I laughed like everyone else! I think this is the only video I've seen of a Birkin in the rain. I am adding waterproofing coatings to the weather gear on my 1990 Birkin, but I haven't tried it in the rain yet. I think the Seven is the best camping car to take to a race track. It provides for better lap times than a Jimny, I think! 😀 Cheers!
まさに漢!
コメントありがとうございます!
雨降ってないと満足できないカラダになってしまいました(笑)🤣🤣🤣
最近、昔から欲しかったセブンの動画徘徊してる者ですが…中々の衝撃映像有難う御座います😅
ベーリング海のくだりでコーヒー吹きそうになりました😂
チャンネル登録させて頂きました😊
またセブンの魅力を伝えて下さる動画、期待してます😃
コメントありがとうございます!
また、チャンネル登録も励みになります😃
もう15年乗ってますが、いまだに乗るたびときめくクルマです。
扱いは雑ですが(笑)壊さないように大切にしていきたいと思います!
今日、袖森でお会いしたzittaです。
水中走行、すごい!尊敬の一言ですね。
これからも挑戦的な動画期待しています。がんばってください。
昨日はありがとうございました!
皆さんのそれぞれ個性あふれるセブンを見られて、いろんなお話しもお聞きできて楽しいひとときでした😃
ブログ拝見させていただきます!
素晴らしい〜😂
右のフロントで巻き上げた水が
右のリアフェンダーに当たって
コクピットに侵入って感じですね😢
あっぱれ‼️
ありがとうございます!
まさにその通りです(^^)
出発して数分で車内ずぶ濡れでした。
大変でしたが楽しい思い出になりました!
いやいやいや、雨の車内くっそ笑いました(笑)。あれは猛烈なアトラクション!あれを経験したあとで富士走るのはタフっすね(笑)。
ありがとうございます!
ほんと横浜町田あたりで引き返そうかと思ったのですが頑張りました(笑)
楽しい一日をありがとうございました。
また走りに行きましょう!
映像が綺麗で内容も面白いです。
画角や構図のセンスが最高です。
ありがとうございます!
今回はロング自撮り棒を使ってみました。
また色んな撮り方考えて面白い絵作りしたいと思います!
雨のコックピットの映像で、思わず笑ってしまいました~。😁💫
罰ゲームかっていうぐらい、びしょ濡れですね。(笑)
カメラはInsta360だと思いますが、ドローン撮影みたいな映像が素晴らしいです。
ありがとうございます!
ひどすぎてもう笑うしかない状況でした(笑)
カメラはGoProMaxです。2.7メートルの自撮り棒なのですが、意外とドローンっぽい絵を撮ることができました!
今日は宮ヶ瀬お疲れ様でした👍
いやーこの雨中走行の絵が面白すぎて夢に出てきそうです。せめてハーフドアならもう少し良かったかも🤣
先ほどはありがとうございました!
お会いできて良かったです(^^)
動画見ていただきありがとうございます!
ハーフドア!なるほど。
今度自作してみようかなぁ😄
初めまして。
私は沖縄でzero1に乗ってまして、梅雨の始めに大雨に降られてしまい、びしょ濡れになりながら帰った事が有りました。
雨天でも臆する事無くサーキットへ向かう姿は尊敬します。
他の動画も閲覧しますね
ありがとうございましたm(__)m
コメントありがとうございます!
セブンでの雨天走行はしんどいですよね(^^)
今回の大雨はいい経験になりました(笑)
ぜひ他の動画も見てみてください!
ありがとうございます!
他人事なので笑ってしまいました(ごめんなさい!)
まるで荒天での漁船みたいな状態ですね。
ドアが無ければ雨の侵入は防げないと思いますが、クラムシェルとサイクルフェンダーの違いはあるような気がしますが、どうなのですか?
でも天気が回復して、サーキット走行が楽しめて良かったですね!
ありがとうございます!
ディスカバリーチャンネル状態でした(笑)
おそらくクラムシェルだとここまでにはならないと思います。
サイクルフェンダーの方が運転しながらフロントタイヤの動きが見えるので、僕はサイクルフェンダーを選びました(^^)
@@iwamoiwamo なるほど。実際に乗ってる方しかわからない事ってありますネ。
@@sushiyanotaisho
そうですね!
クラムシェルもクラシカルでかっこいいですよね。
なかなか悩ましいですね(^^)
あの雨はたまりませんね。出発したことに敬意です🙌でもサーキットと帰りは晴れて良かった🥳
ありがとうございます!
滝行のようでした(笑)
サーキットのレイン走行は怖いので本当に晴れてくれて良かったです!
先日はお疲れ様でした。
マッキーさんのカメラマンです。(笑)
ピットアウトする時、私が撮った動画を使ってくださって嬉しいです😊
またお会い出来るのを楽しみにしています。
コメントありがとうございます!
こちらこそありがとうございました。
出走シーンを撮っていただいたおかげで動画のいいアクセントになり大変助かりました!
感謝申し上げます🤲
またサーキットでお会いしましょう😊
@@iwamoiwamo 様
こちらこそ、お忙しい中ご返信嬉しいです。
またお会いした時、バンバン写真撮りますね❗️
@@crystaldolphin5592
ありがとうございます!
ぜひぜひよろしくお願いします🤲
今の状態を維持して色々な場所を走り続けてるのが1番良いですね❗
( =^ω^)
マシンを可愛がり、雨の日も、雪の日も、晴れの日も沢山の思い出を作って下さい❗ね。
🤣👍️
ありがとうございます!
セブン行くとどこもいい思い出になります。
いろいろと手のかかるクルマですが壊さないよう大切に乗っていきたいと思います!
@@iwamoiwamo ぐぅ➰👍️( =^ω^)
初めまして。
雨天、サーキットまでの道中走行がよくわかり、大変参考になりました。
私もセブンの購入を考えていますが(人生で最後の1台として)、雨天のサーキットまでがどのような状態になるのか不安でした。サーキット走行時の動画は多数ありますが、旅程の、しかも雨天での移動はこれまで見たことがなく、とても良い情報となりました(購入の決心がつきました・・・お金、貯めないと)。
動画の中でお話しされていましたが、サーキットが近づいて来たときのワクワクする感覚は私も毎回同じです。
お車、何年式なのでしょうか?セブンのスタイリングは、現行よりもこの時代のモノが私は好きです。
貴重な動画、ありがとうございました、チャンネル登録させて頂きます。
はじめまして!
コメントありがとうございます!
参考になったとのこと、大変嬉しいです。
セブンは人生最後の一台にふさわしいとっても楽しいクルマだと思います。
こんなに面白いクルマはそうそうありません(^^)
僕のは1994年式ケントエンジン1600ccです。
ぜひぜひセブンライフ始めてください!
@@iwamoiwamo
やはり90年代のお車でしたか。
早速のご回答、ありがとうございました。
@@takafumitaniguchi9591
やはりこの頃のデザインが僕も好きです!
他の動画も参考になる部分もあるかもしれないのでよろしければご覧いただけると嬉しいです😃
メッチャ楽しそうですね!
僕も若い頃からず~~~~っとセブン欲しいと思っているのですが
なかなか買えずにもう還暦です^^;
でも、セブンオーナーになる夢は捨てていません!!
まずは、嫁さんの理解を得ることが先決ですが・・・・
高いオモチャですからね^^;
ご覧いただきありがとうございます!
行きはものすごい大雨でしたが、レアな絵も撮れて楽しい一日になりました。
もう14年目ですが乗るたびときめく本当に楽しいクルマです。
ぜひセブンライフ始めてください(^^)
ホロ付きの乗り降りは大変そうですね
ストレートで抜かれちゃうんですね
コメントありがとうございます!
幌付いてると乗り降りで色んなところが攣ります(笑)
フジの本コースはスピードレンジ高いのでセブンは辛いですね。
フジのショートコースは無敵だと思います!
@@iwamoiwamo ショートコースで攻め攻めのプッシング⁉️失礼。
冗談です❗🤣
コーナリングは楽しい。
( =^ω^)
@@正憲高橋-y1s
やはりセブンはコーナリングマシンですよね!
大排気量のクルマのパワーも憧れますが、僕はライトウエイトスポーツが好きです😄
@@iwamoiwamo コメントの返信ありがとう御座います❗
明日はお休みなので何処かにドライブでもしようと思います。
向かう道は山奥⁉️笑。
( =^ω^)
若い時にセブンは1度は乗ってみたいと思った車。
私の分まで楽しんで下さい❗
足周り調整と自分自身の慣らしを、、、ね。
👍️
@@正憲高橋-y1s
明日は全国的に天気よさそうですね☀️
梅雨の晴れ間のドライブ楽しんでください👍
道中お気をつけて😃
初めまして。純粋なサーキット動画だけでなく出発からのロードームービーの様な作りでとても良い感じですね。ちなみに帰路につく際の高所からの撮影はドーローンですか?
コメントありがとうございます!
返信遅くなりすみません!
上からのアングルはGoProMaxで360度撮影してあとから編集ソフトで視点を変えています。
撮影後にアングルを変えられるので面白い絵を作ることができます!
I laughed like everyone else! I think this is the only video I've seen of a Birkin in the rain. I am adding waterproofing coatings to the weather gear on my 1990 Birkin, but I haven't tried it in the rain yet. I think the Seven is the best camping car to take to a race track. It provides for better lap times than a Jimny, I think! 😀 Cheers!
Thank you for your comment!
Driving in heavy rain was difficult, but it was a fun memory.
I definitely want to compete with Jimny on the race track!
カニ採ってる人みたい(笑)おもろーい
ありがとうございます!
残念ながら一攫千金はなりませんでした(笑)
@@iwamoiwamo 何度見ても笑える爆 03:02 の *カニ居ませんってw カキコミ失礼いたしました🙇
@@superseven777
笑っていただけてよかったです(^^)
サーキットよりも行きの道中の方がいい絵が撮れました(笑)
@@iwamoiwamo 返信ありがとうございます!こんな豪雨なのにこんな笑顔なセブンiwamoさん世界初じゃないですか!?(笑)
この車種はバーキン7ですね、スーパー7は正確にはロータス製のセブンを言うんで、バーキン、他のセブンはスーパー7では無いです、ただの7です、詳しくはそう言うことかと思います!!余計なお世話ですが!
コメントありがとうございます!
そうなんですねー!
教えていただきありがとうございます(^^)
ロータス、ケータハム、バーキン、ウエストフィールド、フレイザー、タイガー、光岡、その他いろいろありますがみんな屋根無しドア無しの究極の趣味車。
自分に合ったクルマでそれぞれの楽しみ方ができるといいですね!