ローステッドメイプルネックのギターって実際どう?購入1年後の感想。Talk about Roasted Maple Neck Bacchus BSH-750RSM (現BSH-850RSM)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @naoya-ichida
    @naoya-ichida  3 місяці тому +2

    思いの外、視聴いただいているので2024/09/01時点の所感を書いておきます。
    このギターを購入して2年ほど経過しましたが、一回もトラスロッドの調整はしていません。ローステッドメイプルのおかげか、個体の特性かはわかりませんが、今のところネックは安定しています。
    元々ローズ指板派でしたが、このギターは好みです。
    聴感上、普通のメイプル指板のネックよりダークに聞こえます。
    ローステッドメイプルのネックは手触りがサラサラした仕上げなのが気に入っています。
    やや気になる点は、フレットのエッジが細かく欠け始めているかも?
    まだまだ歴史の浅い材なので、確かなことはわからないです。
    ギター購入や検討の一つの材料になれば幸いです。

    • @fdfcae86
      @fdfcae86 Місяць тому +1

      自分も買って約2年経ちますが真っ直ぐのままです。もちろんトラストッドは回してません。自分はUシェイブが嫌いで、一か八かヤスリ等でCシェイブに削ってしまい強度的にはかなり落ちているはずなのですが真っ直ぐのままです。やっと今になってこのネック材の手触りが気に入ってきました。指板の張り板も見た目が良いですね。ただ、ポジションマークの色が指板の色に埋もれて見にくいのが嫌ですが。

    • @naoya-ichida
      @naoya-ichida  Місяць тому +1

      @@fdfcae86 かなり思い切って改造されたのですね。私は、ネックシェイプは気に入っていますが、すこし指板の角(特に親指をかける時)がもう少し丸められていたらな、と思ったりはします。このあたり、値段が抑えられているのである程度仕方ないですが。ポジションマークは同感です。
      ライブで弾いたりせず、自宅用なのであまり気にしていないです。当初はLuminlayなどに変えたらいいのかな、と思ったりはしました。

    • @fdfcae86
      @fdfcae86 Місяць тому

      @@naoya-ichida そうですね、指板の角が少しきつめですね。自分は実はまずBST-2を始めに買って、ネックシェイブが非常に気に入った為、上級クラスに当るBSH-750も買ってみたのですが、実際はBST-2とBSH-750のネックシェイブが余りにも異なっていた為、ネックを削る暴挙に出てしまいました。当初は全てが気に入らなかったのですが、何故か今は凄く気に入ってメインギターとなっております。

    • @naoya-ichida
      @naoya-ichida  Місяць тому +1

      そうだったのですね、BST-2も当時話題になっていたので気になっていました。細かい部分で気になる点はあるのですが、昔を考えると価格に対してのクオリティが格段に上がっていると感じます。
      少しずつ自分好みに調整したり、改造できるのが楽しいですね。色々教えていただいてありがとうございます。

  • @ジミーどん
    @ジミーどん Місяць тому

    価格によってローストを掛ける技術や時間によって個体差が出ます。Xotic等のハイエンド系のローストはしっかりかかってますがBacchusの様な廉価版のギターはかけ方や材そのものにムラがあるかも知れないですね。

    • @naoya-ichida
      @naoya-ichida  Місяць тому +1

      価格によってかけられる時間やコストに差があるのは自然なことですね。
      全てを一括りにしてしまうと、工法や材料についての評価は難しいですね。

    • @fdfcae86
      @fdfcae86 Місяць тому +1

      自分が持っているシャーベルのローステッドなんて、バッカス・グローバルシリーズ以下のほとんど時間が掛けられていない程度ということになってしまいますね。ですが自分は逆に丁度良い位です。多分フェンダーのローステッドもシャーベルと同じ手法と同じ時間程度と思われます。それと、このバッカス・グローバルシリーズも買ったんですが、ネックがUシェイブなのが凄く嫌で、自分で無理矢理ヤスリ等で削ってCシェイブにしたのですが、削っても相当奥までシッカリ焼けているのに驚きました。真相はよく分かりませんが、相当時間が掛けているように思えました。

  • @zilch9279
    @zilch9279 2 роки тому +2

    値段的にもすごく気になってるギターなのですが、ピックアップ部のザグリはどんな感じになってるのでしょうか?SSHなのか弁当箱タイプなのかお店でも見えない部分なので教えていただければ幸いです🙇‍♂️

    • @naoya-ichida
      @naoya-ichida  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      アッセンブリー開けていないですが、元はSSHピックアップですね。改造をお考えでしょうか。
      ピックガード開ける機会があれば、また何かの機会にレビューするかもしれません。1年使って思うのはピックアップセレクターが弱いので、交換することになる可能性高いのではということです。
      フロント、センターPUはなかなかいい感じです。リアはそのうち変えるかもしれません。

    • @zilch9279
      @zilch9279 2 роки тому

      ありがとうございます🙇‍♂️今後の動画楽しみにお待ちしてます😁

    • @naoya-ichida
      @naoya-ichida  Місяць тому

      他の方がご覧になるかもしれないので追記いたします。
      自分のギターのザグリはHSHでした。モデルチェンジなどにより、変更ある可能性もありますのでご参考程度にしてください。

    • @fdfcae86
      @fdfcae86 Місяць тому +1

      もう1年も経っているので参考にならないカモしれませんが、自分の物はSSHです。ザグリは浅過ぎです。自分はセンターピックアップを使わない派なので、邪魔で下げようとしても余り下がらない為、自分でボディを削りました。また、仮に縦スタックタイプのシングルコイルを載せようと思うなら、多めに削らないと飛び出た形になってしまうと思います。

    • @naoya-ichida
      @naoya-ichida  Місяць тому

      @@fdfcae86 情報の追記ありがとうございます。近年価格の変更やマイナーチェンジもあるようなので、一概には言えなさそうですね。

  • @今村健一郎-r2x
    @今村健一郎-r2x 2 місяці тому

    それは折れやすいですね。

    • @naoya-ichida
      @naoya-ichida  2 місяці тому

      自分のギターは折れていませんが、実際どうなのかは分からないですね。気に入って弾いているのは事実です