鬼木監督による視聴者にも意図がよく伝わる鬼指導。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024
  • ペナルティ ワッキーさんが、Twitterで募っている「#ワッキーチョイス​」企画で投稿された中から、編集部がピックアップ。今回は2021明治安田生命J1リーグ 第22節の名古屋グランパス対川崎フロンターレの試合から「鬼木監督による視聴者にも意図がよく伝わる鬼指導」を紹介。
    Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」
    goo.gl/kYNZWg​​​​
    Jリーグ公式Facebook
    / jleagueoffic...​
    Jリーグ公式Twitter
    / j_league​​​​
    Jリーグ公式Instagram
    / jleaguejp​​​​
    Jリーグ公式LINE
    line.me/R/ti/p...

КОМЕНТАРІ • 386

  • @DAN-zk6iz
    @DAN-zk6iz 3 роки тому +796

    これ、3-0の残り10分でFWに求めてる守備なんだぜ…恐ろしい

    • @pusblo8930
      @pusblo8930 2 роки тому +14

      しらべたら知念は残り13分に投入されてんだな

    • @_____612
      @_____612 2 роки тому +18

      これだから優勝するんだぜ🏆 つおい

    • @YG-nn5od
      @YG-nn5od 2 роки тому +4

      それでも、ここから3-2?
      それだけ気が抜けない

    • @まるまる-f3l9b
      @まるまる-f3l9b 2 роки тому +20

      @@YG-nn5od この試合はこの後に一点入れて4-0じゃなかった?それとも次やった試合で3-2までもっていかれたってこと?

    • @Jun-e5d3e
      @Jun-e5d3e 2 роки тому +9

      これだから川崎は2連覇するんだぜ🏆

  • @TokyoRhythm
    @TokyoRhythm 3 роки тому +650

    ボール蹴る音聞こえたり監督の声聞こえたり声援なしのいい所

    • @mono-9752
      @mono-9752 3 роки тому +13

      選手や監督の生の声が聞こえるのはいいですよね

    • @msm1481
      @msm1481 3 роки тому +23

      コロナ終わっても年2回ぐらいは、鳴物とチャント無しでやってほしい

    • @けけ-e5z
      @けけ-e5z 2 роки тому +1

      @@msm1481 本間に思う

    • @けけ-e5z
      @けけ-e5z 2 роки тому

      @@romii715 森保さん

  • @banbinon
    @banbinon 3 роки тому +54

    鬼木監督の声で相手にバレてるってコメントあるけど、実戦の中でシチュエーションに対する“答え”を伝えて自分たちがどうプレーしなければならないのかを理解させるのが主目的だから、2番の米本にバレてても別に問題ないのよね。

  • @ああ-w8v6w
    @ああ-w8v6w 3 роки тому +46

    ちなみにj2だと「監督声でてますね〜笑」で終わります

  • @ヒナフロ
    @ヒナフロ 3 роки тому +975

    佐藤寿人は身体が小さいが故に、現役時代に人一倍いろいろなことを考えながらプレーしていたんじゃないかとこの試合の解説を聞いて思った。言語化力がものすごい。

    • @プレアデス-j7d
      @プレアデス-j7d 3 роки тому +144

      前半でいつもより山根が低い位置でプレーしてるのもしっかり解説してたしほんとによく見てるしいい解説者だなと思う

    • @kio1531
      @kio1531 3 роки тому +72

      思いました。解説わかりやすくていつもより試合に集中できました。
      前半序盤からシミッチのところにマークがつけてないこともしっかり言ってましたね。

    • @usernnnnnnnn
      @usernnnnnnnn 3 роки тому +27

      プレミアの解説すると叩かれてるの見ると辛い

    • @tk-oy5bb
      @tk-oy5bb 2 роки тому +2

      ネガティブでイライラするだけ

    • @KK-ep2gd
      @KK-ep2gd 2 роки тому +3

      言語化とか真顔で言うの恥ずかしいよ。中村憲剛もどきも大概やて。アオアシか?どっちにしろやめとき。

  • @dssa-ly3ue
    @dssa-ly3ue 3 роки тому +134

    これも目立ったけど
    いいプレーをしっかり褒める声も気になった。

  • @user-lq8vo3ty4j
    @user-lq8vo3ty4j 3 роки тому +452

    川崎がトップにいる理由がわかる気がする。

  • @toto-ci1yv
    @toto-ci1yv 3 роки тому +620

    何より佐藤寿人の解説がわかりやすい

  • @あれれあれれ-p1x
    @あれれあれれ-p1x 3 роки тому +21

    0:11〜 あたりを見るとわかりやすいんだけど、この時名古屋の左サイドの前線選手4~5人はほぼ全員川崎の選手によってマークが付いてる(包囲されてる)。逆に0:12になると2番(米本)が後ろに空いたスペースを見つけて走ろうとしてる
    名古屋の左サイドを包囲した川崎にとって1番嫌なのは米本から逆サイドにすぐに振られること。だから知念は米本の後ろから圧をかけ逆サイドに逃がさず包囲した左サイド(川崎にとっての右サイド)に閉じ込めろ
    っていうことだと思う

  • @onmiri4160
    @onmiri4160 3 роки тому +31

    後ろからつついて奪うんじゃなくて、米本に後ろの選択肢をなくすことが目的なんじゃないこれ?
    バックパス使って逆サイドまで展開されるより、陣形揃った今ここで攻めてもらった方がいいみたいな。
    このシーンだとどのみちボランチ経由して展開されるけど。

    • @kkk_dt6715
      @kkk_dt6715 3 роки тому +1

      CBへのバックパスやそこからの逆サイドへの選択肢を消して、米本選手の左前方の持ち出しやパスに限定させたかったと考えます。

  • @悪夢-g6w
    @悪夢-g6w 3 роки тому +150

    まさしくダミアンなんかボール保持者の逃げ道奪いながら狩り取ってくるもんな

  • @sy-dc5ov
    @sy-dc5ov 3 роки тому +42

    解説の佐藤寿人さんの指摘も一理あると思うけど、この『背中から』は、スローインからの再開でサイドに圧縮してるから、名古屋のCBを使った逆サイドへの展開をさせるな。という意味が強いような気がする。

  • @artemis6283
    @artemis6283 3 роки тому +602

    このあとの解説がすばらしかった
    一般のサポくらいでは監督の意図と選手の行動の違いがよくわからない

    • @うまたろう-l4h
      @うまたろう-l4h 3 роки тому +39

      一般人としては、まず知念(右前かな!?)がどこにいるのか分からない😅米本も然り

    • @karaagefrontale
      @karaagefrontale 3 роки тому +2

      @@うまたろう-l4h よねもとが右下にいてスローインもらった選手で知念が0:15くらいで右端から入ってきた選手のはずです

    • @りずゆ-i9b
      @りずゆ-i9b 2 роки тому +5

      わかるやろw

  • @PDR8
    @PDR8 3 роки тому +57

    俯瞰で課題が把握できていて、解決策を具体的に提示して指導できる
    簡単そうで難しい監督としての要素
    それが出来る鬼さんは名将ですね…

  • @進撃のマエストロ
    @進撃のマエストロ 3 роки тому +78

    鬼さんはこれ以外にも攻撃のところで「丁寧に丁寧に」とコーチングしてるのが聞こえたりと、川崎の強さはこう言う所からも現れてろんだろうなと感じました
    しかし知念は全然試合に入り込めてなかったな.... 悠は怪我で今ダミアンが離脱とかしたらやばい状況になりそう。知念頑張って〜

    • @kaorin2208
      @kaorin2208 3 роки тому +7

      誰もいなくなったら旗手になりそう。それか宮代を戻すか。

    • @冗談はヨハネさん
      @冗談はヨハネさん 3 роки тому +9

      さらなる進化って意味で旗手のゼロトップは見てみたい

    • @aa-ub6ym
      @aa-ub6ym 3 роки тому +10

      川崎サポの言うやばい(勝ち点を取りこぼすかも)
      他サポの言うやばい(残留争いに巻き込まれるかも)

    • @進撃のマエストロ
      @進撃のマエストロ 3 роки тому +1

      ゼロトップやる時が来たらペップバルサみたいになるのかなぁ?
      確かにちょっと見てみたい!

    • @allall2859
      @allall2859 3 роки тому +5

      知念は大分にレンタルに出してたからブランクがある。
      大分の愚将片野坂さんは守備は大昔のもう古くて使えないやり方を選手に強いるし、攻撃のやり方は本人が分かってないから全く教えない。
      攻撃を教えようとすると選手達に何も知らない愚将であることがバレてボロが出るから、威厳を保つために本人は黙り込んでる。
      常に勉強してる鬼さんと違って、片野坂さんは勉強しないから大分に所属してもキャリアに傷が付くだけ。

  • @ちょこ田
    @ちょこ田 3 роки тому +414

    この先フロンターレがJリーグでこのクオリティをずっと保ち続けてくれれば他のクラブも川崎にどう対抗しようか試行錯誤してその結果日本サッカーのレベルアップにつながってくると思う。

    • @sss8417
      @sss8417 3 роки тому +49

      ホンマそれ。フロンターレが毎回苦戦するくらいJの各チームのレベルが上がれば、自ずと代表も強くなってるだろうしね。

    • @bigmomhhnmm
      @bigmomhhnmm 3 роки тому +19

      いづれ代表監督になり、日本は強くなり、日本を追うべく他国が研究し強くなり、世界全体のサッカーのレベルが上がるという壮大なストーリーもあるのかな。

    • @いそないその
      @いそないその 3 роки тому +7

      6月にみんな(田中、三苫 等)が取られないことを祈る

    • @こんちゃん-x8j
      @こんちゃん-x8j 3 роки тому +30

      対抗じゃなくて上回らないと無理
      フロンターレが風間時代から今まで
      下部組織やスカウト含めてどう設計してきてるか真剣に考察すべき

    • @kichimura0308
      @kichimura0308 3 роки тому +10

      バルサが最強だった時代をJリーグは今迎えてるような感じがする。次は守備のレベルが上がってくるはず。

  • @山椒らーめん専門店tv
    @山椒らーめん専門店tv 3 роки тому +444

    寿人の戦術理解度の高さもこの動画の醍醐味

  • @たらお-g5n
    @たらお-g5n 3 роки тому +113

    解説が佐藤寿人ってわからなかったくらいに聞きやすくわかりやすくて驚いた

  • @atoz1736
    @atoz1736 3 роки тому +458

    知念の位置より鬼さんの指示の声のほうが、米本は背後が気になってプレッシャーになってそう~笑😁

    • @西島菜月
      @西島菜月 3 роки тому +48

      本当にその意図もあって指示したのかもしれませんね
      指示もなくノープレッシャーでボールを受けられたら何か起こされてたかもしれませんし

    • @atoz1736
      @atoz1736 3 роки тому +2

      @@西島菜月 鬼さんは少し先の未来が見える能力者なのかもしれませんね笑😁

  • @脱北したさだまさし北の国から

    米本「(後ろからプレス来るんだろうなぁ…)」

  • @BUMP_OF_CHICKEN_TV
    @BUMP_OF_CHICKEN_TV 3 роки тому +51

    これ聞こえてる2番の選手はどういう気持ちでプレーしてんねん

    • @aa-ub6ym
      @aa-ub6ym 3 роки тому +29

      米本も若干背後は警戒しそうよな。でもその後に「そっちじゃない!」って聞こえるから俺だったら混乱するな…。笑

  • @つりーぴー-d4o
    @つりーぴー-d4o 3 роки тому +47

    まじで鬼木さんが代表監督やった方がいいと思う。準備期間短いから大変かもしれないけど。

    • @BA-eq9xp
      @BA-eq9xp 2 роки тому +3

      フロンターレの後任が居ないなら周りがバックアップして兼任でも良いですよねー。

  • @dumb3427
    @dumb3427 3 роки тому +134

    背中から行くのはCBに戻す選択肢を消して
    左前方の守備が密集してるエリアにボールを出させることで
    ボールを奪いやすくかつカウンターにつなげやすくするため

    • @KM-gk1lq
      @KM-gk1lq 3 роки тому +12

      そうだと思いました。

    • @電車チャリ
      @電車チャリ 2 роки тому +14

      同サイド圧縮ですよね。解説の人の言い方だと、守備をまるで1対1でやってるように聞こえる。守備も攻撃も11人でやるもので、全員がパスコースを塞ぐように動けばボールを一か所に押し込めることが出来る。

  • @2710yuichiro
    @2710yuichiro 3 роки тому +199

    この試合の解説者は昨シーズンに引退された佐藤寿人氏。
    FW目線からの守備の仕方を解説してもらって、これは本当に参考になるね。
    尊敬する人の1人です。

  • @クレヨン-k6x
    @クレヨン-k6x 3 роки тому +15

    たしかに解説者が言うように普通のチームのFWのプレスはパスコース限定するために行うから知念が2番の前に立とうとしたのは普通のことなんだよな
    それを背後から取りに行けっていうのはすごいなw しかも3-0で勝ってるのにw

  • @umbt002
    @umbt002 3 роки тому +56

    「ノッボーリ!ノッボーリ!」
    「チネン!チネン!ニバンノセナカ!」
    相手選手にあえて聞こえさせる川崎スタイル

  • @シャコスコ
    @シャコスコ 3 роки тому +27

    てか名古屋戦で思ったけどソンリョンてあんなキック上手かったん?

    • @めいめい-m5z
      @めいめい-m5z 3 роки тому +1

      ミドルレンジのパスはもともとうまかったですよ

    • @banbinon
      @banbinon 3 роки тому +1

      2019年まではキックの距離は出せるけど精度はあまり高くなかった。それもあって新井にスタメンを取られたりしたけど、システムが変わったこともあり昨年かなり練習して平均点がかなり上がってる。

  • @junikegami3721
    @junikegami3721 3 роки тому +7

    背中からプレスかけて後ろに下げさせないように(右サイドに展開させないように)ってことですか?
    それとも背中から隠れて奪いに行ってカウンター狙えってことですか?

    • @西島菜月
      @西島菜月 3 роки тому +3

      前者を意図してのものだと思います
      リードもしていて中盤以下の選手が完全に守備ブロックを組めているのでスローインを簡単に受けさせないために言ったものと思われます

  • @月夜-u3l
    @月夜-u3l 3 роки тому +18

    後ろに戻させない為にCBのコース切りながらって意味なのかな?

    • @joku1204
      @joku1204 3 роки тому +3

      自分も知念が後ろから奪うというより、下げさせずに囲い込む方なのかなと思いました。

  • @gangnachcanossa6415
    @gangnachcanossa6415 3 роки тому +64

    0:15 「そっちじゃない!」で爆笑した4日も鬼さん頼むよw

  • @えおあいう-h5m
    @えおあいう-h5m 3 роки тому +80

    こうゆう厳しい激も飛ばすけど点入った時は選手と同じくらい喜ぶんだよな。
    互いに信頼しているのが分かる

  • @jade818
    @jade818 3 роки тому +9

    相手に伝わってようが今年戻ってきた知念に対して、うちのFWの場合.守備はこうしろ!って伝える事も重要だもんね
    練習だけだは伝えきれんしな

  • @edwinbrand6168
    @edwinbrand6168 3 роки тому +27

    背後から奪うんじゃなくて、奪うために2番の選択肢を限定させて、かつ焦らせることで連動して守備するためだと思った
    あの距離から一人でフリーの選手からボールを奪うのは現実的じゃないし

    • @dente6778
      @dente6778 3 роки тому +8

      僕もそう思います。フロンターレのサッカー全然知らないんですけど、プレスバックで奪うと言うよりも、相手の攻撃をスピードアップさせて設定された取りどころで奪いきる、といった感じかと。

    • @movetanaka2877
      @movetanaka2877 3 роки тому +7

      あの距離になっているのは知念のミスであって本当だったらすでに寄せてなきゃいけないわけですよね。
      常識的に考えればこの位置は奪いどころじゃないわけですが、川崎は違うんだなと思いました。

    • @kkk_dt6715
      @kkk_dt6715 3 роки тому +1

      CBへのバックパスやそこからの逆サイドへの選択肢を消して、米本選手の左前方の持ち出しやパスに限定させたかったと考えます。

  • @aoiruka4321
    @aoiruka4321 3 роки тому +24

    これを守田が見てたってのが死ぬほどおもろかった

  • @zodtmy
    @zodtmy 3 роки тому +21

    知念も期待されているのかな。この1年でどれだけ成長するのか楽しみ。

  • @ckc5086
    @ckc5086 3 роки тому +35

    まさに名将だわ

  • @ミーヤキャット-z6k
    @ミーヤキャット-z6k 3 роки тому +369

    鬼木「2の背中!2の背中!」
    米本「ファッッ!?!?」

    • @風星-z8i
      @風星-z8i 3 роки тому +22

      米本「2の背中?!…俺かいっ!!」

    • @shunsukesuzuki8160
      @shunsukesuzuki8160 3 роки тому +40

      米本「え、後ろ!?知念横にいるけど…後ろから来んの?」

    • @mono-9752
      @mono-9752 3 роки тому +7

      米本が「あ、俺のことか」って雰囲気で背中のほう見てるの笑う

    • @かきくけこあいうえお-u1n
      @かきくけこあいうえお-u1n 3 роки тому +2

      米本『はにゃぁぁ?!』

  • @constitutioncentral2687
    @constitutioncentral2687 3 роки тому +58

    解説がいい👍

  • @都々之助
    @都々之助 3 роки тому +358

    ※ワッキーと鬼木監督は市船の先輩後輩

    • @mk-mo4mz
      @mk-mo4mz 3 роки тому +4

      どっちが先輩?

    • @ryokobon
      @ryokobon 3 роки тому +17

      @@mk-mo4mz ワッキーが1個上?

    • @山田君-l7q
      @山田君-l7q 3 роки тому +11

      鬼木も芝刈りきやるのか?

    • @mys533
      @mys533 3 роки тому +2

      @@mk-mo4mz おたここここかなまきこらやだけでも国むむ気喩做濡こなかたむたかたまたかたまたたつたここあつあまう脱ぐゆまならなは立ち直れへんで🎵覩炊くかたかおこちぬたなつおとかきあむたいおかくちらた方他愛な乗った?気むうこたぬむかなもむきとおおあむあつうたまたつまたらたまなむかやむあくかぬむかゆあおくつかゆつむゆたたまきとうまぁまあ( ̄▽ ̄;)おたまけきゆきりたうからんにル・マン24時間レースむみくかゆゆあた孔いつまないあ炊くか

    • @delpingames8861
      @delpingames8861 3 роки тому +19

      ワッキーが二つ上

  • @西島菜月
    @西島菜月 3 роки тому +9

    佐藤寿人さんの解説褒めてる人が多いですが、個人的には背後から隠れて奪いに行くって言い方があまりにもアグレッシブすぎて違和感を感じました
    らしい解説なのでいいと思いますが

    • @西島菜月
      @西島菜月 3 роки тому +5

      0:09 スローイン前、知念2の背中から行けよ
      0:12 ボールが出た瞬間、2の背中2の背中!知念!
      解説が言及している後ろから〜の場面、解説は、最終ライン等でボールを持つ選手に対して正面に立って遅らせると言っているが、実際に指示しているのはサイドからボールを受ける時の背中、であるので後ろから奪いに行くというよりプレイを限定させる(ミスを誘いやすく奪いやすい状況を作る)だと思ってほしい
      0:15 そっちじゃない!
      ここはスローインを受けた米本選手が前を向いた場面で、多分ここを背後から奪いに行かせることだと思っていて、ここで知念選手は逆サイドのパスコースを消して(か解説と同じように、ここで背後からボールを奪いに行こうとして)いる
      この時には言及されているように正面に立って攻撃を遅らせるのがセオリーなので、横で待ち構えている知念選手に対して、降りてきた選手のパスコースを切れという意味でも正面に立てという意味で言っている
      監督の意図と選手の動きと解説とが少しずつズレているのかなと思います、普通にfwでパスコース制限してパスを引っ掛けるで合ってます

    • @kkk_dt6715
      @kkk_dt6715 3 роки тому +5

      CBへのバックパスやそこからの逆サイドへの選択肢を消して、米本選手の左前方の持ち出しやパスに限定させたかったと考えます。

  • @ko-ie9oe
    @ko-ie9oe 3 роки тому +27

    名将(鬼木達)

  • @サッカーチーム
    @サッカーチーム 3 роки тому +39

    「知念!知念!2番の背中から行くんだよ!」

  • @みーしろ-n6o
    @みーしろ-n6o 3 роки тому +6

    米本選手の見えない背中から行かないと旋回してパスし放題になる。
    背中から行けば体の向きを限定させて
    連動で回収出来る。と思います…

  • @KazHir21301
    @KazHir21301 3 роки тому +14

    プレスの考え方が根本的に違う。
    前に立ってディレイさせるんじゃなくて背後から取り切る(ないしは後ろからつついて中盤がこぼれたボールを拾う)プレスを鬼木さんは要求してる。
    ていうか、そんなの麻生でトレーニングしてたらわかってそうなもんだが知念は麻生で何をしてるんだろう?それにそもそもこの動画の位置では米本の前にすら立ってなくてノープレス状態。
    悠が離脱してるんだから知念にはやってもらわないといけないんだが…。

    • @movetanaka2877
      @movetanaka2877 3 роки тому +1

      今季ほとんど出番がなく出れても最後の10数分、どうしても結果を残さないといけない、そして3-0で勝っているという状況、立場を考えるとエゴが出るのは別に不思議じゃない。
      ピッチの中で最終的に決断を下すのは選手。

    • @川崎スワローズ
      @川崎スワローズ 3 роки тому +2

      この動画でそこまで言うか?いろんなシチュエーションがあるなかでやってるんだから。場面場面でプレスのかけ方も変わってくる。そこまで言わなくてもよくないか?

    • @KazHir21301
      @KazHir21301 3 роки тому +2

      @@川崎スワローズ 言ってるのは鬼木さんなんだが。あれだけの怒気を含んだ指示聞いててなんとも思わない?

    • @川崎スワローズ
      @川崎スワローズ 3 роки тому +1

      @@KazHir21301 試合中の指示ってああいうもんだし、試合中なり試合後なりまたそこの修正はするはずだからそこまでキツく言わなくても良いんじゃないの?って話です。
      それに3-0リードで他の選手も割とリトリートな守備してるから知念の判断もわからなくはないしね。そこは監督の意図ともっと擦り合わせていく必要はあるだろうけど

    • @広瀬すず-r9j
      @広瀬すず-r9j 3 роки тому

      @@川崎スワローズ 他の試合も見た方がいいよ。普通にプレスのかけ方下手くそだしボール持った時も焦って選択ミスったりすることが多い

  • @ネモネモ-o4x
    @ネモネモ-o4x 3 роки тому +121

    3-0で勝ってるんだぜ…
    それで、この守備意識よ。
    そりゃ強いわ。

  • @lovesanga0510
    @lovesanga0510 3 роки тому +79

    鬼さんのしっかりとした厳しい指導、それが"鬼指導"

  • @rn4461
    @rn4461 3 роки тому +23

    試合見てて絶対ワッキーチョイスで取り上げられると思った笑

    • @New-lagoon
      @New-lagoon 2 роки тому

      まぁ〜ワッキーさんの市船⚽️の直近の後輩ですからね😅

  • @ひだくび
    @ひだくび 3 роки тому +33

    佐藤寿人は、背中から行って死角から奪えってニュアンスだと解説してるけど
    鬼木監督は、2(米本)の背中から行く事で、センターバックへのパスコースを塞ぎながらプレスに行けっていう意図で指示してるんだと思うよ

    • @宮祭り
      @宮祭り 2 роки тому +2

      間違いない、要はゴールを守るだけの消極的な守備じゃなくてボールを奪いにいく積極的な守備をしようという狙いがある

    • @くにぴん
      @くにぴん 2 роки тому +2

      俺もこっちだと思った

  • @四角いピッチを丸くする
    @四角いピッチを丸くする 3 роки тому +36

    レスター時代の岡ちゃんがそういう守備めちゃ上手かった

  • @tako-e8l
    @tako-e8l 3 роки тому +7

    川崎はボールカットはもはや守備ではなく最高の攻撃ととらえてる感がある。だからFWだからこそ、相手にプレスできないと監督からの評価下がっちゃうんだろうな。

    • @西島菜月
      @西島菜月 3 роки тому

      解説を素直に受けすぎかな、と思います
      背中から〜の指示は奪ってカウンターにしろではなく、スローインを受ける瞬間に後ろからコンタクトして早い段階で逆サイドへの展開やdf背後への抜け出しを封じろであると思われます(米本選手に逆サイドに背中を向けたままボールを受けさせろって意味で背中背中と言ったはず)
      知念選手はアグレッシブルさではなく状況判断が求められた場面だと思います

  • @taku1898
    @taku1898 3 роки тому +5

    米本の背中からプレスに行くことでCBへのバックパスのコースを消しながらプレスできるってことですね
    前のパスコースも川崎の選手が埋めることでハメられたのにというシーン

  • @Lima_dos_Santos
    @Lima_dos_Santos 3 роки тому +163

    寿人の解説が素晴らしい
    どんどんいろんな試合で解説やってほしい

  • @かじらくん
    @かじらくん 2 роки тому +5

    2の背中から追えば逃げ道切れてはめられる状況やったな

  • @7j4arrlloy
    @7j4arrlloy 3 роки тому +4

    背中からの意図ってCBにパス出させないようにコース切るって意味じゃなくて?

  • @ゆす-c8n
    @ゆす-c8n 3 роки тому +39

    寿人さんは賢いことが解説からわかる

  • @山田大樹-f2o
    @山田大樹-f2o 3 роки тому +71

    解説佐藤寿人なのかこれ、素晴らしいな

  • @sanset3595
    @sanset3595 3 роки тому +3

    背後から隠れてって言うニュアンスより同サイドに圧縮して取るイメージだと思うんですが、そもそもスローの時点でポジション付けてなかったので中使って開放されましたが、、

  • @mochi0921
    @mochi0921 3 роки тому +6

    風間さんのとこから何年もかけてこの川崎が完成したのを踏まえると、他のクラブはここ基準に考えていかないと今後は厳しいのかな

  • @名もなき少年-e1y
    @名もなき少年-e1y 3 роки тому +58

    森保「知念!知念!戦うよ!」

  • @じょば-n6v
    @じょば-n6v 3 роки тому +16

    これ米本にも聞こえてるでしょ。
    それも狙いなのかもしれないね。後ろからプレスが来るかもって米本も感じてるだろうし。

  • @Namyees
    @Namyees 3 роки тому +79

    素晴らしい解説。

  • @kdt6565
    @kdt6565 3 роки тому +12

    ここまで完璧な試合をコントロールすることを追求していることに脱帽

  • @isratan1141
    @isratan1141 3 роки тому +12

    毎試合3-0で勝つ気持ちのチームは違う

  • @コッシー-z9u
    @コッシー-z9u 3 роки тому +6

    佐藤寿人、最初の頃はささやきボイスで色々言われてたけど最近はちゃんと解説してる

  • @ゆう-r9s9u
    @ゆう-r9s9u 3 роки тому +11

    ワッキーナイスチョイス!

  • @bigmomhhnmm
    @bigmomhhnmm 3 роки тому +12

    この時間、この点差でも細かい指示出すって凄いな

  • @MjMMMdJdJmJjdpjMjdpjDaGA
    @MjMMMdJdJmJjdpjMjdpjDaGA 3 роки тому +7

    すでに川崎の中盤の選手が名古屋のパスコースを感じながらプレスかけてるから知念選手にはボールにプレスをかけろってことなのかな

  • @ハリネズミの日記-n9j
    @ハリネズミの日記-n9j 2 роки тому +3

    見てるか、森保…
    実質監督と呼ばれるなら吉田もか

  • @FULRAIBOU
    @FULRAIBOU 2 роки тому +2

    知念って選手は、守備の意識が低いのと、スローインで限られたプレーなんだから、絞りきった守備をする事を求められた。それで相手選手も今後をやり辛さも感じるし、FWが後ろからボールを少しでも突っつけば、逆襲のきっかけになる。プレスがしつこいようだったら、前方にスローインを入れる方に切り替わっていくし、そういう積み重ねの部分も怠っていないのがマジで凄い。選手が小さな積み重ねの部分を理解してないから、それをアドバイスしてる。

  • @ああ-v8y6l
    @ああ-v8y6l 3 роки тому +69

    代表監督「あやせ〜戦うよ〜」

  • @kakitanw
    @kakitanw 3 роки тому +4

    フロンターレまるごと代表行けよ

  • @ぽぽ-e3m6x
    @ぽぽ-e3m6x 3 роки тому +65

    佐藤寿人の解説的確で好き

  • @レオメッシ-k7p
    @レオメッシ-k7p 3 роки тому +3

    森保さんとは大違いや

  • @HALPEL2997
    @HALPEL2997 3 роки тому +21

    米本「2番?俺か(後方確認)。ふむ、知念は右にいるな。」

  • @tsk169
    @tsk169 3 роки тому +27

    監督と解説者の考え方が分かって実に興味深い
    何度も見返したくなる

  • @Emgeral___
    @Emgeral___ 3 роки тому +11

    川崎の連動すごいなw

  • @halamadrid4161
    @halamadrid4161 3 роки тому +21

    Jリーグガチ勢

  • @編集済み-y1f
    @編集済み-y1f 3 роки тому +5

    ポイチ「知念〜戦うよ!」
    )))🤜👋(((

  • @アルファs
    @アルファs 2 роки тому +3

    ちょっと代表どうっすか?

  • @shooookun
    @shooookun 2 роки тому +8

    奪えなのかな?背中から行ってリターンさせて圧縮しろ。っていみじゃないんかね?

  • @ぴぃ氏-j1u
    @ぴぃ氏-j1u 3 роки тому +4

    米本(鬼木と知念のどっちをケアすればええんや.....)

  • @user-ni7md5el2x
    @user-ni7md5el2x 3 роки тому +6

    風間監督の時との違いってこういう細かいところなんだろうな。

  • @dna6044
    @dna6044 3 роки тому +16

    佐藤寿人さんの解説これからも頻繁に頼みます。めちゃくちゃ聞き取りやすいしわかりやすい。

  • @ああ-t1g3p
    @ああ-t1g3p 3 роки тому +10

    よく森保監督と鬼木監督を一緒だて言う人いるけど全然違うよね
    森保こんな指示出してない

  • @SO-cg9sj
    @SO-cg9sj 3 роки тому +3

    鬼木JAPANお願いします

  • @ぽーぷ-y9w
    @ぽーぷ-y9w 3 роки тому +70

    基本の戦術とかやるべきことがしっかりできた上での、めちゃくちゃ細い指示って感じ
    ジュビロサポとしてはこんな指示が出てるのが羨ましい。
    試合中に監督が起きてるかすらわからん。

    • @ああ-j1u6y
      @ああ-j1u6y 3 роки тому +13

      わろた

    • @yy-tv1sb
      @yy-tv1sb Рік тому

      ど素人がプロ監督舐めてるんですか?

  • @アリエスキ
    @アリエスキ 3 роки тому +59

    FWが制限して2列目で狙うんじゃなくて、FWが奪いにいくって、すげーな

    • @kazuso7784
      @kazuso7784 3 роки тому +6

      Jリーグの強さ、言い換えれば日本人のFWの強みはしっかりと守備までしてくれるところなんよ

    • @アリエスキ
      @アリエスキ 3 роки тому +7

      @@kazuso7784 ダミアンの凄さが際立つ

    • @kazuso7784
      @kazuso7784 3 роки тому +1

      確かに! ブラジル人のFWって献身的に守備する人が多いイメージだから本当にJリーグと合ってるし、ダミアンが川崎にフィットしすぎ

  • @shota6380
    @shota6380 3 роки тому +5

    ???「知念戦うよぉ」

  • @SAN-mp1li
    @SAN-mp1li 2 роки тому +5

    森保がこうやって具体的な指示をしているところは見たことがない
    名前を叫ぶかメモを取る監督なんていらないよな

  • @りんごす-e2x
    @りんごす-e2x 3 роки тому +3

    米本にプレッシャー与えてるっていう意味でいえば12人目のプレイヤーじゃん

  • @YT-iy5hy
    @YT-iy5hy 3 місяці тому +2

    ボラン知念の原点

  • @user-el1nb6lw1o
    @user-el1nb6lw1o 3 роки тому +15

    川崎強すぎてJリーグがブンデスリーガみたいになってる

  • @igawajouato
    @igawajouato 3 роки тому +3

    これ、そもそもスローイン開始前に知念へ指示出してんのもスゴいな

  • @砂金-t8s
    @砂金-t8s 2 роки тому +2

    鬼木監督が、将来日本代表監督に就任する事を願います。

  • @Robben_majideArien
    @Robben_majideArien 3 роки тому +91

    知念が横からコースカットプレスしようとしてたから、そうじゃなくて、プレスバックしてボールフォルダーからボール奪いに行く守備しろってことだよね。

    • @movetanaka2877
      @movetanaka2877 3 роки тому +39

      @@柴田-z1t いやいや、専門用語っちゃ専門用語だけど簡単な英語でしょ笑
      誰でも意味わかる。

    • @user-cu8fx3ll7f
      @user-cu8fx3ll7f 3 роки тому +3

      @@movetanaka2877 それな笑笑

    • @akakuro224
      @akakuro224 3 роки тому +6

      @@movetanaka2877 知念も素人レベルだと責められないけど、川崎のFWの守備に要求される質が高い。

    • @Sushi-de-yannsu
      @Sushi-de-yannsu 3 роки тому +5

      ボールホルダー

    • @movetanaka2877
      @movetanaka2877 3 роки тому +4

      @@akakuro224 素人レベルどころか、遅らす方が普通ですから変に後ろから奪いに行ったら怒られますよ笑笑

  • @ホセロドリゲス-i2s
    @ホセロドリゲス-i2s 3 роки тому +5

    遠野のゴールまでが動画かと思った

  • @ryupi9335
    @ryupi9335 3 роки тому +6

    知念が犯されてます

  • @ミカエル田中-t6p
    @ミカエル田中-t6p 3 роки тому +2

    プレスの仕方を変えて相手にプレッシャーを与えるのと中盤がしっかりブロック作ってたからドリブルさせて前にわざと運ばせるのが狙いだと思った。
    中盤5枚のバランスとディフェンス4枚のバランスが良く間に入れられても大丈夫な距離なのでわざと入れさせる為に後ろから行けと言ったと思う。
    逆に展開を変えられる事でスライドとラインを上げる必要があり、ギャプが生まれるのと同時に裏を狙われる時間が出来てしまうの可能性があり、川崎フロンターレとしては網(ドリブルさせてギャプに入れさせたい)という意図があったのではと個人的に思った。

    • @西島菜月
      @西島菜月 3 роки тому

      ブロックにドリブルさせるのもあると思いますが、スローインを受ける時点で背中から当たることが大事なのだと思います、スローインの直前からその瞬間にかけて2の背中と連呼していましたから
      ドリブルさせてしまうと、名古屋の中央に降りてくる選手への対応をしなくてはならなくなり崩される危険性があるので、人数も揃っていてブロックも組めているサイドにとじこめるという意図があったと思います

  • @健郷田
    @健郷田 3 роки тому +5

    遠野の受け方が地味に上手い

  • @teru-azuma
    @teru-azuma 2 роки тому +18

    これ解説間違ってるね。左サイドに寄せて攻めさせろっていってるんでしょ。