NEW HIPERMAX S-style VELLFIRE後期 インプレッション

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • モータージャーナリストの島下泰久さんと今井優杏さんにNEW HIPERMAX S-styleをインプレッションして頂きました!
    是非ご覧ください!

КОМЕНТАРІ • 7

  • @jiiw7392
    @jiiw7392 6 років тому +3

    このてのクルマの場合、減衰力調整はステッピングモーター+コントローラーで走りながらでも調整できるようにしたいなあ・・・ハンドルきってしゃがんで手突っ込んでってのは・・・・

  • @bacharachcx5mazda871
    @bacharachcx5mazda871 6 років тому

    確かにTEINのEDFCみたいな機能欲しい。車種によってはタイヤ外さないと無理なのもあるから。

  • @マーチコアラ-q3b
    @マーチコアラ-q3b 6 років тому +1

    ヴェルファイアのデイライトってautoにすれば点灯するのですか、知ってる人教えて欲しいです

    • @starnokan
      @starnokan 6 років тому

      マーチコアラ
      アルファード、ヴェルファイアはautoにすればデイライトが点灯しますよ。

  • @蛍光灯-u7o
    @蛍光灯-u7o 6 років тому

    ヴェルファイア後期のディライトはオートで下段のアイラインが点灯します、前期は上段でしたが。

  • @goalazo93
    @goalazo93 5 років тому +2

    Fake taxi??

  • @inpsti0714
    @inpsti0714 4 роки тому

    かどがある突き上げ感は嫌だな。ビルシュタインは抜群の安定性だけど突き上げ感にかどがある。室内でオートで減衰制御してほしいな