ホンダ グロム雑感【モンキーの方が良かった?】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 33

  • @中澤英之-c5v
    @中澤英之-c5v 2 місяці тому +5

    60過ぎのおっちゃんです。半年前に新型グロムを購入し、結構頻繁に乗っています。長距離も行きますよ。ともかくグロムに乗るのが好きです。峠でも回して回してもスピードも出すぎることもなく回して遊べるし燃費も抜群で街中も最高です。これからも体力の続く限りグロムで出かけようと思います。ちなみに下道ツーリングクラブにも入りこれからはソロとマスと楽しみます。

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  2 місяці тому

      行動力がすごいですね!私も見習わないとです^^;

  • @かずしん-x8n
    @かずしん-x8n 5 місяців тому +8

    現在59歳のおじさんです。
    若い頃は大きいバイクにも乗ってたんですが、結婚を機に手放した後はしばらく遠ざかっていました。
    で、つい4ヶ月前に初代グロム(2013年式)を中古で手に入れました。
    いやはや楽しくて楽しくて、通勤はもちろんのこと毎週末にはソロツーリングに出かけています。
    残りの人生を徹底的に楽しんでやろうと思っています。

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!通勤にもお使いなんですね!費用対効果が抜群ですよね!この暑さでほとんど乗れてないですが、涼しくなるのが待ち遠しいです^^

    • @kasizou
      @kasizou 3 місяці тому

      同年代の者です。
      奇遇なことに同年式の中古GROMを購入し、近々納車になります。
      実は同型のGROMは2度目の所有です。
      紆余曲折アリ、数年を経てGROM に戻ってきました。
      この間、monkeyも所有しましたが、私はGROMがいいです。

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  3 місяці тому

      @@kasizou コメントありがとうございます!monkeyよりGROMの方が良い理由はなんでしょうか?良かったら教えてください^^

  • @ghqduesty14gt
    @ghqduesty14gt 29 днів тому +1

    4速モンキー持っている69歳。
    購入時にモンキーかグロムで少し悩みました。
    ・一人乗りは気にならない
    ・その当時はグロムにABS付きが無かった。
    ・デザインが........
    と言う事でモンキーになりました。
    満足しています。
    トシさんのモンキーの発音........正しいんですか?........私の常識では《モ》を強くです

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  29 днів тому

      関西訛りなので間違ってると思います笑

    • @ghqduesty14gt
      @ghqduesty14gt 29 днів тому

      関西訛りなんですか!
      知らんかった........
      おはようございます☀️

  • @gassanmotovlog8620
    @gassanmotovlog8620 2 місяці тому +4

    動画拝見させていただきました。
    1963年生まれのバイク乗りです。
    最近GROMに興味がありまして
    買おうかどうか悩んでます。
    他の動画も参考にしてどうするか
    決めようと思います。

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  2 місяці тому +1

      グロムもいいですが、モンキーも捨てがたい。ダックスもありかも。今、まさに楽しい時ではないでしょうか^^良いご選択を祈っております!

  • @正幸荒木
    @正幸荒木 4 місяці тому +5

    お疲れ様です😊私は現在66歳のバイクおじです😊かつてモンキー125初期型に乗っていましたが、今は最新型グロムで楽しんでいます。シートにはクッションカバー、更に50リットルのトップケース、ミラー交換、ナックルガードとアンダーカウルを装着して、けっこう長距離ツーリングしています😊私には、装備の充実面でグロムの方が優れていると思います😊

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  4 місяці тому

      コメントありがとうございます😊パワーをお持ちなのが羨ましいです❣️私も、涼しくなったら、頑張りたいですね!

  • @rinsei2012
    @rinsei2012 3 місяці тому +2

    50前半で福岡〜阿蘇のツーリングが辛くなり、50後半で夜釣りが辛くなりました。趣味なのに辛さが勝って休日も引きこもりになるとは思わなかった。

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  3 місяці тому +1

      それ、わかります!こんなに疲れるのに、なんでやってんだろ?俺。ですよね苦笑

  • @agent3a6c9
    @agent3a6c9 3 місяці тому +1

    昔の漫画でナナハンライダーを見てたので、喫茶店マスターのモンキーZ50がまだ記憶にあるからね〜😊でもグロムもいいんだよねー

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  3 місяці тому

      ナナハンライダーのモンキーかわいかったですよねー。

  • @superblackbirdkazu
    @superblackbirdkazu 5 місяців тому +3

    お疲れ様です。
    モンキー派でモンキーを買いました。
    でもグロムも良いバイクですね。
    モンキーは二人乗り出来ないのがネックですね。
    それ以外は気に入ってます。
    いや、二人乗りでないところも実は好き。

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  5 місяців тому +1

      モンキーは1人乗りが良いです❣️ていうか、グロムで2人乗りする人ってそんなにいないと思いますよ笑 羨ましいです❗️

  • @風野由起夫
    @風野由起夫 2 місяці тому +3

    自転車で一度200㎞くらい走ってみてください
    どんなバイクでも日本一周できると思いますよ

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  2 місяці тому +1

      私には20キロでも厳しいと思います😭

  • @Candy-gk9sj
    @Candy-gk9sj 5 місяців тому +3

    はじめまして。
    グロム、もうすぐ納車です~
    楽しみです🎉

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  5 місяців тому

      納車おめでとうございます㊗️暑い日が続来ますのでお気をつけてお乗りくださいね♪

  • @ヨシリン
    @ヨシリン 5 місяців тому +2

    57の自分は、グロムの初期型とジスペケです。

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  5 місяців тому +1

      初期型いいですねぇ!大切になさって下さいねぇ!

  • @VIP-tm4vm
    @VIP-tm4vm 3 місяці тому +1

    グロムは、ツアラー仕様にすればカッコいいけどね
    私の周りの二十代の子は、モンキーよりGROMとかMTの方がカッコいいみたいです
    モンキーはオバサンに見えるみたいです形が

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます😊バイクの好みはホント人それぞれですよね。ほとんど乗れてないのですが、たまに乗って所有してるだけでも楽しいです。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 5 місяців тому +2

    モンキー乗ってました! 両足がちゃんと地面につくんです!(短足親父でも)
    ハンドルたたんで 軽四乗用車ミニカの後ろに積めました!
    雨の日の夜 駐車場の奥においてたら ドロボーに盗まれました(><)

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  5 місяців тому

      コメントありがとうございます😊盗難は悔しいですよね。私なら1年以上引きずると思います。あの頃のモンキーはあまり実用的ではなかったですが、所有する喜びがありましたね!

  • @m44praesepe76
    @m44praesepe76 5 місяців тому +1

    お疲れ様です。ぜひGROMもハイゼットに乗せてあげてください^^

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  5 місяців тому +1

      クラッチ付きだと私の技量では厳しいのですが、いつか挑戦したいです❗️

  • @sutaima
    @sutaima 4 місяці тому +3

    やすかったから?バイクてそういう選び方は良くないと思うな。私は半年前くらい二世代前のjc75グロムに一目惚れし、新車を探して無理だったので4年前の新車以上の価格の程度のいい中古車両を見学と購入時と交通費かけて買いに行きました。モンキーは質感良くて可愛いですが、グロムの4速はギアチェンジもやりやすくて乗りやすいです。でも乗りやすさからいったらスクーターのが乗りやすい。さらに言うとグロムよりはcb250rのがスピード的に快適。安いからで妥協していいのは食べ物とかすぐ消費して消えてしまうもの。趣味のもので妥協してはだめです。モンキーはお金貯めて買ってください。維持費は安いので買う時だけ無理すればなんとかなります。頑張ってください。モンキー買って気に入らなければグロムを残す選択肢もあるのてはないですか?

    • @minipopdayo
      @minipopdayo  4 місяці тому

      コメントありがとうございます。当時はモンキーの新車が買いたくてもオーダーストップで買えなかった。がんばって待ったとしてもいつ、買えるかもわからなかった。という理由が1番大きかったですね。ただ、今もモンキー欲しいか?と問われますと、「そうでもない」というのが本音です笑 今はDAXの方が欲しいかもです。心変わりはやすぎですね^^;