【怖い都市伝説】体育座りにまつわる闇深い真相

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 47

  • @v3engine
    @v3engine 11 місяців тому +1

    5:12 話の本題ここから(前半は見なくて良い)。内容が浅いね・・・取材に行って調査したとか、そういう裏付けがないときつい

  • @近藤博美-k4i
    @近藤博美-k4i Місяць тому

    冬体育立っていると風にあたるの寒い
    小さくなっているとあったかいような
    先生が生徒の顔見づらく座らせたのか
    いつからブルマでなく冬ズボン履かせるようになったのか男子は冬も長ズボン履かず短パンだったのか

  • @gemtree7913
    @gemtree7913 10 місяців тому +1

    アメリカでは幼稚園からcriss cross applesauceといってあぐらで子供達に座らせるのは普通ですよ

  • @akiyoshiiida7526
    @akiyoshiiida7526 Рік тому +1

    被爆者団体や戦争被害者が、原爆や戦争を憎むのにアメリカを憎む話が出てこないのが、戦争を知らない世代として不思議なんだよね。

  • @K-2_sun
    @K-2_sun Рік тому +10

    体育座りは、身体の前に位置する両足の為に、前方向への体重移動が全くできません。それ故に敵から攻撃された時の咄嗟の反撃が出来ません。つまり自らの前に立つ他者と比べた時に非常に不利な状況に置かれます。
    故に奴隷座りなのです。
    一方、伝統的な座り方であるところの正座やあぐらは腰と臀部を軸に上半身を大きく前方向に体重移動ができます。故に傍に置いた刀を握って前方向に一歩踏み出せば敵に一太刀浴びせることができます。
    これは身体的機能的説明になりますが、この反撃ができるという安心感や安定感から心にも余裕ができることになります。
    つまりは、幼い頃から体育座りを学校教育により強制的に日本人の子供達の身体に染みこませることによって「体育座り」は、日本人の精神性を破壊するのに一役買っていると言うことであると理解しています。

  • @底なしブルー-s6f
    @底なしブルー-s6f Рік тому +3

    椅子の上でいろんな座り方見せてくれる小沢さんかわいい🌟

  • @fuku-taro2015
    @fuku-taro2015 Рік тому +1

    古来の日本人は皆、丹田が鍛えられていました。
    武士だろうと農民だろうと、日常生活する上で自然と鍛えられる生活様式だったためです。
    本来であれば、日本では屋内で椅子に座ることはほとんどありませんでした。
    椅子は野外の際に背もたれのないものを使用するものでしたから。
    お殿様がお城で座布団の上にあぐらをかいて座り、肘掛けを使うのは背もたれがないので体重をそこにかけるためです。

  • @kichibay11
    @kichibay11 Рік тому +7

    それでも戦後昭和の日本人達が逞しかったのは何でなんだろうな
    全部が現代日本人のただの言い訳に聞こえてしまう

    • @timeshi8310
      @timeshi8310 Рік тому

      焼け野原から、米から資金投入されて高度成長期になり、繁栄した。
      株式支配がそこから始まった。
      どうなったか分かる?今じゃ日本の企業は衰退、技術流出、美味しく育てられたって事。
      逞しいというよりやらざる負えなかったが正しい。
      昭和の人間はまだ強い。で今は?

  • @MIMIMARU.
    @MIMIMARU. Рік тому +2

    確かウマズラビデオのウマズラくんが言ってましたね🤔

  • @須藤直哉
    @須藤直哉 Рік тому +2

    50代だけど、体育座りも正座も苦手。いつも自分だけあぐらをかいていたな。太っていたからかも?

  • @くうてぃ
    @くうてぃ Рік тому +3

    イギリスの幼稚園では、クラス写真を撮る際に最前列は胡座で座らせていましたよ。

  • @ナオキ富む
    @ナオキ富む Рік тому +4

    アメリカの子供あぐらですわって授業してましたよ。

  • @yuuki_01
    @yuuki_01 Рік тому +6

    GHQの弱体化ってのは聞いたことあるな

    • @tyororin6103
      @tyororin6103 Рік тому

      あの時代に体育座りは長期的に見て体に悪いっていう医学的な裏付けがあったとは思えない

  • @tempura2914
    @tempura2914 Рік тому +3

    奴隷座りでピラミッドの壁画にも、あるらしいよ。体育座りは、お尻の骨が当たって痛いから、苦手だった。それも、猫背になるし姿勢悪くなる。

  • @千種各務
    @千種各務 Рік тому

    sweets、songも入れて5Sでもいんじゃない?と最近思う

  • @whiteblackmono
    @whiteblackmono Рік тому

    腰痛に関しては日本人はテーブルと椅子っていう生活様式じゃなくて座布団プラスちゃぶ台とか現代でもローテーブルと座椅子みたいに床に座って過ごす文化だからってのもあると思う

  • @experimentalpunksurfer
    @experimentalpunksurfer Рік тому +2

    「すごいよマサルさん」より"体育座りの歌" ua-cam.com/video/O1s311DSl8g/v-deo.html

  • @harutaketube
    @harutaketube Рік тому +1

    また都市ボーイズとコラボしてください。
    第2弾、待ってます!

  • @またまた-g1o
    @またまた-g1o Рік тому +2

    腰痛になるほど体育座りしない

    • @tyororin6103
      @tyororin6103 Рік тому +2

      子供の頃腰痛になったって同級生聞いたこと無い
      どうせケータイとかスマホゲーのせいだろう
      常に首を下げてるからものすごい体に悪いって聞くし

  • @森田-y3e
    @森田-y3e Рік тому +3

    小沢さん😢マットちゃんをよろしくお願いします🤲

  • @ああ-i2f6d
    @ああ-i2f6d Рік тому +3

    ランドセルも問題だけどね

  • @いちご-e5t4t
    @いちご-e5t4t Рік тому +1

    政府は今後SFの世界にどんどん突き進む

  • @MD-rb4cl
    @MD-rb4cl Рік тому +1

    投稿怪談で
    オザワ倶楽部のステッカープレゼントとか
    あればなぁ〜

  • @あずき-q9i
    @あずき-q9i Рік тому

    指輪が肉埋まった…なら分かる😂

  • @mamom333
    @mamom333 Рік тому +7

    昭和の時代の学生だったけど、雪国のそこそこ大きな小中学校に通いましたが、体育座りなどなく、みんな胡座か女の子は横座りだった、、、。

  • @rockgorock2303
    @rockgorock2303 Рік тому

    体育座り以外でどうやってみんなで座るんだ?

  • @jua6290
    @jua6290 Рік тому +8

    体育座りが原因で腰痛はその通りです。
    あぐらは、チャクラが通る座り方。
    あと、トイレも洋式より和式の方が本来の排泄スタイルで、身体にも良いのだと思います。

  • @カクテル-s6i
    @カクテル-s6i Рік тому

    キックさんを出すまで正座しとけwww

  • @nagi-raimu8107
    @nagi-raimu8107 Рік тому +10

    いいともシステムならそのうちキックさんまでたどり着くなwww

  • @こうじ-u6u
    @こうじ-u6u Рік тому +2

    毎日やってほしいのになぁ~

  • @かっちゃん-o2p
    @かっちゃん-o2p Рік тому

    大谷翔平は体育座りしてないのかな🤔

  • @MarvelWednesdayMCU
    @MarvelWednesdayMCU Рік тому +7

    体育座りは確かに座ってて息苦しいしすぐにあぐらかいてたな子供の頃は。指輪が指を貫通話はなんとも言えないな(笑)こういうレベルの都市伝説が一番面白いな。最近は不安定な世界情勢にかこつけて強要するような強いマイナスイメージのメッセージを押しつけがましく発信して宗教とかの洗脳じみたやり口で都市伝説を利用する奴もいるからな~そっちの方が逆に怪しい。強要するほど危機感いだいてるならそいつがまず広く世間に訴えるなり、政府に発言するなりして動けばいい話だし、自分のチャンネルやサロンの中だけで訴えててもな~だな。

  • @kazutaka0415
    @kazutaka0415 Рік тому +4

    キックに、仮装マスクさせて出てもらいましょう。

  • @kxoxyxoxk7120
    @kxoxyxoxk7120 Рік тому

    丹田とかね

  • @d.o8652
    @d.o8652 Рік тому +2

    この方のように陰謀視点で日本の問題を語ることの方がなかなか闇が深いような。。。

  • @oomiya265
    @oomiya265 Рік тому +2

    マットショウ、ネタ古い

  • @和牛十兵衛
    @和牛十兵衛 Рік тому

    正座はダメなんでしょうか?😂

  • @bokukimi5731
    @bokukimi5731 Рік тому +1

    アメリカ人も結構体育座りしてますよね。あと、英語できないのを教え方のせいにするのってどうなのかなーとずっと思ってます。同じ教科書で勉強して、国内だけで勉強して話せるようになってる人沢山いますし。先生の当たり外れはあるんだろうけど。