@@johnphopkins938 Apparently, there's no distributor for Kondo Kagaku products in the US and it's hard to get KHR-3HV, the base of this robot. ROBOTIS products may be relatively easy to get.
You do not need to jump turn if you have yaw axis servos. Those robo-one robots need to jump turn because they do not have yaw. Stick with the normal turn as it looks more realistic for you beautiful robot, the most beautiful hobby robot ever.
So much work goes into this. I know this video represents months of development. Great job!
looking foward for the next update, 👍
Fantastic job!
カッコいいぜ!ロマンがある。
新しい動画待ってました!
加油,Fight!!!
Adorable!
かっけぇ
背景 クロマキーで合成してみてください いい感じになると思いますよ~ 楽しみにしております!(^^)!
字幕ありがとうございます!あなたを信頼しています!
今回も良いです(*`・ω・)ゞメンテナンスカット見たとき頭をよぎりました…プロレス三四郎( ̄¬ ̄)
解る方は昭和だ✨
うん、今回も素晴らしいです。
ジオラマシートについては往年の特撮番組のようで苦労が偲ばれますねぇ。
次のアップも楽しみにしております。
i very like it . what code program write it?thanks.
動画がアップされてますね!
ロボ本体にゲーム機のコントローラのモーションセンサーを実装して自動バランス補正とか出来ると良いね。
Trying to find a kit or parts to scratch build one for a hobby starter. Where can i get stuff like that?
The component parts of my robot are designed by 3D CAD. The software is Design Spark Mechanical.
Ok. Also i can not seem to find any place online that sells robot kits here in the states or the proper over see links.
@@johnphopkins938 Apparently, there's no distributor for Kondo Kagaku products in the US and it's hard to get KHR-3HV, the base of this robot.
ROBOTIS products may be relatively easy to get.
Thank you
You do not need to jump turn if you have yaw axis servos. Those robo-one robots need to jump turn because they do not have yaw. Stick with the normal turn as it looks more realistic for you beautiful robot, the most beautiful hobby robot ever.
がんばれ〜
Is that because the backpack?
Wow this GM always be great in other background man,i like it
寝かせている分にはジオラマシートに違和感ありませんね。 ピョコピョコジャンプかわいい。 将来的にはウサギ飛びを是非。
very amazing works, keep it up.
are you the engineer behind the giant gundam?
2:48... Windows XP?
Also, I think you could save weight by scratch-building the armor out of thin pla-plate instead of using 3D-printed parts.
That is Good advice! Thank you!
Later in the next vid
ITNoetoc get a shout out
背景については、逆に都市風のシートを貼って『砂漠コロニーでの試験地風景』と行ってみるとか?w
振動が入って緩むなら、ロックタイトなどでネジが緩みにくくするべきかと。
あと、この質量を跳躍させるとなると、着地時に縮ませる動きを用意して着地した反力を検知して足首/膝/股関節を稼働させないとッて領域に入ってるのではないかと。既にその制御を入れてるなら、着地時はもっと沈み込ませるとかしないと、サーボモータ内の歯車が欠けそうw
ロックタイトは知りませんでした!情報ありがとうございます。
今のところソフトウェアは近藤科学の汎用品オンリなので、センサー系の仕込みは難易度が高いですが、出来ないこともないかもしれません。旋回如きで深く沈むのもイマイチなので、さらに浅いジャンプで旋回できるか、試してみたい気はします。参考になるコメント、どうもでした!
What type of sevor?
悪魔のささやきに一瞬で負けてて笑う
please make zaku with your robot
どこぞの紐付きとは違うのだよ。歩行器付きとはな・・。 と、シャア大佐が申し上ておられます。やっぱり額にアンテナポイの欲しいかなぁ。剣抜く時、邪魔?。
相変わらず素晴らしいです!
旋回ジャンプははたから見るよりめっちゃ難しいはずです!
実はボストンダイナミクスに勤務してませんか?www😂
関節はモーターよりもアクチュエーターとダンパーを複合した構造のがよいのでわ?
例えるならユンボのアームみたいな
アドバイスありがとうございます!どうやれば取り入れられるかイメージないですが参考にさせていただきます。
But first jet pack test
ワッシャーは、特に母材が金属では緩み止め効果はあまりない説が。
ねじの緩み止め剤は使用していますか?
アドバイスありがとうございます!緩み留め剤は知りませんでした。試してみたい思います。
OMG
👀