ゆっくり実況は衰退してしまったのか?【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 379

  • @たまに見る例のうざい猿-y3k
    @たまに見る例のうざい猿-y3k Місяць тому +871

    昔のゆっくり実況って最初に注意喚起あったよな

    • @あずぱる
      @あずぱる Місяць тому +421

      注意:この動画には以下の成分が含まれています。気に入らない奴はブラウザバックしやがれください
      ってやつね

    • @_mania9039
      @_mania9039 Місяць тому +39

      黒透とかね

    • @ベクウデカロット
      @ベクウデカロット Місяць тому +155

      以上がおkの方はゆっくりしていってね!とかもあったな。

    • @ゲリラ台風
      @ゲリラ台風 Місяць тому +85

      それで大体9番目にチルノが⑨って書いてあった

    • @色-q7u
      @色-q7u Місяць тому +51

      ぴーんぽーんぱーんぽーん

  • @黒猫-i1y
    @黒猫-i1y Місяць тому +98

    ゆっくり実況は新参が入りづらくなってる
    人気のゆっくり実況者はみんなオリジナルの立ち絵だったり、めちゃくちゃ編集が上手かったり
    昔はそれなりの編集でも再生数が伸びてたからゆっくり実況を作ってる人がいっぱいいたんだよね
    昔のゆっくり実況は玉石混合だったのに対し今のゆっくり実況は少数精鋭になった感じ?

    • @kayamanao6012
      @kayamanao6012 Місяць тому +10

      他の方も書いてましたが、職人技に近い所はあるでしょうね。
      複数のキャラクターに実況させるのですから芸人の漫才、コントを考えるみたいな感じで笑い、構成のセンスは必要だと感じます。
      個人的にはオリジナルの立ち絵とか編集以前にそういうとこが新参の壁になってると思います。

    • @やるきがない-d6m
      @やるきがない-d6m Місяць тому +8

      立ち絵とか変えてないとゆっくりだってことは分かってもチャンネル名が記憶に残らないからうp主ってシステムは革新的だったんだなって

    • @だだだだだだだだだだだだだだだだだだだ
      @だだだだだだだだだだだだだだだだだだだ Місяць тому

      編集がすごくなってからゆっくり動画見なくなったなぁ。

  • @hatsukoi_syoujo
    @hatsukoi_syoujo Місяць тому +92

    正直、もう調べなくてもおすすめ欄にお気に入りの実況者さん出てくるから減ってるってだけな気がする…

    • @一期二会
      @一期二会 26 днів тому

      15年くらい前なら基本検索とか自分で調べたりしないといけなかった。
      今はおすすめに出してくれるから見る側は受け身になったね

  • @user-rm8gx5me4b
    @user-rm8gx5me4b Місяць тому +137

    実況も茶番もショート勢がでてきて、その人たちの再生数みると全盛期近く再生されてるからゆっくりも時代とともに変わってきてるのかもね

    • @mjgkj-c8p
      @mjgkj-c8p Місяць тому

      ゆっくりとかオワコンやろww 今はずんだもんの時代やでww

  • @いらるなか
    @いらるなか Місяць тому +349

    多分ゆっくり実況が浸透しすぎてわざわざ「ゆっくり実況」って調べることが無くなったんじゃないかなと思ってる。

    • @y-ange8018
      @y-ange8018 Місяць тому +24

      @@いらるなか
      なるほど、それもそうかも。UA-camでは比較的検索数がありそう…?

    • @yama_zYu1x
      @yama_zYu1x Місяць тому +13

      これが一番有力な説

    • @Nazoqmsowhnso
      @Nazoqmsowhnso Місяць тому +6

      願望()

    • @ハーナー-i9t
      @ハーナー-i9t Місяць тому +16

      「ゲーム実況 総集編」で検索したら大半がゆっくりだよね
      マイクラとかがその象徴

    • @なかピラ
      @なかピラ Місяць тому +8

      個人的にゆっくり実況ではなくゆっくり茶番劇、ゆっくりpv、ゆっくり物語などで調べているので個人的には実況で調べなくてもゆっくり◯◯でも出るのでそれで調べているからだと思います

  • @IfI-st2tp
    @IfI-st2tp Місяць тому +147

    ゆっくりで○○の末路やらなんj、政治系のものは削除した方がいいよ

    • @katsuk6295
      @katsuk6295 Місяць тому +75

      とりあえず2ch系、反応集、政治系は申し訳ないが一度滅ぼした方がいいかもしれない
      企業運営が疑わしいチャンネルが多すぎる・・・
      まあその手の企業がすべて滅んでくれたら大体解決するんだけどね・・・

    • @タカセ-x7b
      @タカセ-x7b Місяць тому +5

      ゆっくり実況とゆっくり解説って別物として定義したほうがいいよな

    • @Taisa1111
      @Taisa1111 Місяць тому

      @@katsuk6295 総じて怪しい日本語なのが面白い
      Amazonの怪しいC製のレビューレベル

  • @remonremonremon
    @remonremonremon Місяць тому +38

    最近は漫画系、V系もそうだしゆっくり解説とかだと企業が作ってる中国と韓国とEV批判してるゴミみたいなチャンネルが量産されてるのも有るし本当に面白いチャンネルはいつまでも残ると思う

  • @namameke
    @namameke Місяць тому +85

    ロストワードに饅頭が登場した時も「ゆっくりはゆっくり解説の物である」とでもいうかのような扱いで、専らゆっくり実況を観ている身としては「そう思われているのか」と感じたよね。ただゆっくり解説に比べると相対的に不人気なだけという事かもしれないけれど。

  • @はうゆっくり
    @はうゆっくり Місяць тому +307

    やっぱりゆっくり実況が衰退した理由ってゆっくり実況者が増えすぎて飽和状態になってしまったことだと思うんよね。個性出しにくいし

    • @user-torikarasan-
      @user-torikarasan- Місяць тому +30

      @@はうゆっくり 量産型で似たり寄ったりが多いですからねー

    • @ボイルされた鮭
      @ボイルされた鮭 Місяць тому +7

      UA-cam以外も当てはまるかもしれないけど人気のコンテンツができる→他の人が真似を始める→増えすぎて個性なしの量産化→企業などがビジネス化しようとして失敗、ほぼ名前を聞かないほど衰退or少数精鋭の状態に落ち着く(オワコンほどではない)っていう一つのブームの流れができている気がする

    • @Akorun_Missile_0700
      @Akorun_Missile_0700 Місяць тому +4

      あとVTuberとかUA-camrみたいに競合も増えすぎたと思う

  • @って誰かが言ってた
    @って誰かが言ってた Місяць тому +209

    まぁでも、変に盛り上がって色々言われるよりかは、落ち着いてて安定して人気もある今の方がいいのかも

    • @yu_toramaru
      @yu_toramaru  Місяць тому +83

      思えばゆっくり界隈の事件とか聞かなくなりましたね…
      最後に聞いたのは柚葉事件くらい?

    • @Apple-zs6gp
      @Apple-zs6gp Місяць тому +4

      確かに昔みたく言い争いをみるのはいい気がしないからね

  • @プリンキパトゥス
    @プリンキパトゥス Місяць тому +35

    フリーホラゲー×ゆっくり実況
    これ神です

    • @user-cw7zo2re6q
      @user-cw7zo2re6q Місяць тому +1

      懐かしいなぁ
      小学生の頃夜更かししてでも見てたわ

  • @ギリシャの海鮮
    @ギリシャの海鮮 Місяць тому +11

    饅頭絵がニコ動からUA-camに進出して暫く経ち、2012~2014年頃がゆっくり実況の全盛期じゃないかなぁと個人的に思う。
    2015~2017年にゆっくり茶番が流行って、2018年~はゆっくり解説のイメージ。

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach Місяць тому +213

    ゆっくり実況から生声実況に移行してる人もいるし、昔より敷居は下がってると思う

    • @かせん-k6f
      @かせん-k6f Місяць тому +36

      それはある 生声する人は多くなってる 例を挙げるなららるきるとか

    • @はてなはてな-p2u
      @はてなはてな-p2u Місяць тому +30

      ゆっくり実況は生声と比べて編集が大変だからな

    • @スパイラル-b7y
      @スパイラル-b7y Місяць тому +24

      編集が大変なのもそうやけど収益化も停止されやすいからね
      なぜだか知らないがつべ運営はゆっくり作った方が楽だと思われている(実際は逆

    • @なるなるの白身
      @なるなるの白身 Місяць тому +10

      繰り返しのコンテンツ

    • @カレンKaren
      @カレンKaren Місяць тому +4

      ​@@なるなるの白身
      クソな仕様よね
      ゆっくり使うとなりやすい

  • @maimaimine970
    @maimaimine970 Місяць тому +34

    ボイロやずんだもんに取って代わられたのでは?
    ゆっくり実況者や視聴者が全員東方ファンというわけではないだろうし。

    • @katsuk6295
      @katsuk6295 Місяць тому +8

      というか、最近はゆっくり(東方由来) ≒ 東方キャラという認識がない人が増えている気がする
      ゆっくりの基準もキャラの外見から音声にズレてきているし・・・ (これは昔からかも)

    • @Yshell_38k
      @Yshell_38k Місяць тому

      @@katsuk6295 そもそも世界初のゆっくり実況プレイ「ゆっくり英雄伝説」は「ゆっくり見ていってね!!!」などの文言は登場するもあの饅頭は一切出てこないし……

  • @つっつ-t3o
    @つっつ-t3o Місяць тому +17

    まあ普通に俺たちも年取ってくるから大人がやってるUA-camの話がわかるようになってきてそっちに流れるっていうのが1番やと思うわ

  • @makotorann3784
    @makotorann3784 Місяць тому +18

    一時期、ゆっくり動画が広告剥がされることがあったからなんじゃない?
    繰り返しの多いコンテンツ扱いされたとかそんな感じ。後個人的に思うのがずんだもんとイラスト屋だと思う
    表情差分を入れて作らなければイラスト屋の方が素材が多いし、表情を付けるならずんだもんの方が種類が多い

  • @みや-v9p
    @みや-v9p Місяць тому +3

    最近、ゆっくり実況は総集編多いから好き
    生放送文化にどっぷりハマったせいで長い動画も全然苦じゃないし、どんどん総集編上げていって欲しい

  • @user-jz6re1jc8u
    @user-jz6re1jc8u Місяць тому +37

    googleの検索が減ったのは"ゆっくり実況"としての大きなまとまりじゃなくてゆっくり実況してるチャンネルの検索が増えたからだと思いたい

  • @user-tonionhentaidonder
    @user-tonionhentaidonder Місяць тому +9

    もうゆっくり実況の需要よりも
    ソフトークやボイロなどの合成音声やソフト音声の需要にシフトしたんじゃないかな
    しかも18年頃からゆっくり解説のブームもあって
    言語表現的な意味でのボイス需要増加もあるし

  • @エノキ-k1x
    @エノキ-k1x Місяць тому +2

    この人言ってほしいこと的確に言ってくれるから好き

  • @D-Studio_
    @D-Studio_ Місяць тому +4

    ゆっくり実況に関わらずゆっくり動画ってかけなきゃいけない時間が長すぎて本当にトップレベルの人か心の底からゆっくりが好きな人しか残らなくなった感じがあるからそれも拍車をかけてるんだろうな。
    それに最近は同じ合成音声でもクオリティの高いものだったり無料で比較的高性能なものが増えたからそれもゆっくりの土俵からパイが奪われる結果に繋がったと感じる。
    まあいろんなもの見ても結局青春を過ごしたゆっくりのあの声が一番落ち着くんだよな。

  • @音無ゆう-u5n
    @音無ゆう-u5n Місяць тому +39

    ボイロやボイボと言った合成音声の普及もあるんすかね
    でも、複合的に使ってるところもあって、その場合何実況って言えば良いかわからない時がある

  • @めーぷる-ch
    @めーぷる-ch Місяць тому +16

    それでも自分はまだゆっくり実況が好き

    • @katsuk6295
      @katsuk6295 Місяць тому +2

      その気持ちを持ち続けることがとても重要です!

  • @Zarusoba_Ramen1482
    @Zarusoba_Ramen1482 Місяць тому +16

    実況や茶番は技術の発達で編集の敷居が高くなって、それについていけなくて数が減っていったように思う
    けどその分解説はあまり高度な編集がいらないから今広がっていってるような気がする

  • @もものうち
    @もものうち Місяць тому +3

    ボイロとかずんだもんが多くなってきてるからかもね、昔は廉価で声出ししない実況がしたいってなるとゆっくり実況が最適だったけど今じゃフリーで使える合成音声とか立ち絵が増えてってるし

  • @ぽんなつ果汁100
    @ぽんなつ果汁100 Місяць тому +155

    あとはゆっくり以外のボイスロイドとかずんだもんとかの勢力に分散されたとかもありそう

    • @katsuk6295
      @katsuk6295 Місяць тому +12

      VOICEROIDはそれこそゆっくり動画というジャンルが有名になった頃には既にあった(何ならニコニコでは覇権を握っていたとか)らしいですが、やはりVOICEVOX系が誕生して普及したことはかなり大きいでしょうね
      ゆっくりにとってVOICEVOXやVOICEROIDは仲間であり、ライバルでもあります
      今後も共に戦い合い、共に繁栄していくことを望みます・・・

    • @アイシクル-y7x
      @アイシクル-y7x Місяць тому +7

      住み分け出来てたのが
      業者とかアフィカスとか
      よく知らんけど流行ってるから
      的な層に踏み荒らされた様に思う
      ゆっくりも衰退してるけど
      ボイロ等のトウェアト界隈も
      以前より治安悪くなってる

  • @yyama0820
    @yyama0820 Місяць тому +7

    かつての「ゆっくり」は一つのジャンルで、ゆっくり全体が文化を創り共有している感じだった気がする。
    一方、現在は「ゆっくり」が表現の一つの手段で、各うp主が独自の空気を創りそれが各チャンネルで完結している感じがする。
    従って文化・共同体としてのゆっくりは衰退し、各チャンネル完結の手段としてのゆっくりが盛えているように見える。

    • @youtubep2711
      @youtubep2711 Місяць тому +1

      あゝ‥[(自然形成の)#シェアワールド]って理由かァ…(♨)
      [#シムシティ系譜の発展限界]みたいな物か‥🧋(2’ω`号)ノシ🍪

  • @co-co-ro5
    @co-co-ro5 Місяць тому +2

    ネット別のミームが増えたり、目まぐるしく変わったよね
    ずんだもんなどのソフトもあるし、SofTalkとかの権利とかもあるからね……
    あとうp主の配信スタイルやライフスタイルが変わったりと、何年か止まったままの実況動画や茶番劇観ていると懐かしくなる

  • @カブトムシ-p1z
    @カブトムシ-p1z Місяць тому +16

    2:53 しかも今はこれから派生したアニメ動画(テイ○ウペンギンなど)が人気になってるからな

  • @user-yukurist
    @user-yukurist Місяць тому +4

    ゆっくり実況が衰退したタイミングでは、一方でゆっくり解説の勢力が増していたイメージがあるなぁ。
    それと同時に、企業型ゆっくり解説も登場してきたけど...

  • @mutty_onigiri
    @mutty_onigiri Місяць тому +3

    あの頃に比べると、確かにジャンルが増えた。
    そして、voiceloidが解説系の競合として出てきたのもあるかもなぁ

  • @赤色雀
    @赤色雀 Місяць тому +8

    絵師さんと主の二人三脚でゆっくり実況デビューパターンか、絵師さんが絵の投稿頻度を減らして自ら描いたクオリティ高い立ち絵でゆっくり実況デビューっていうパターンが最近多い気がする。

  • @新緑の鬼神
    @新緑の鬼神 Місяць тому +10

    4:29 このチャンネルとかいい例だよね

  • @アイシクル-y7x
    @アイシクル-y7x Місяць тому +5

    業者とキッズが流れたのが大きそう
    業者もキッズもゆっくりや東方の
    ファン自体が少ないからボイボに
    持ってかれた印象
    (正直治安悪化エグいので返品したい)
    それに一般の投稿者もボイボ、ボイロ
    のが数字取れるならって感じで移って
    る所もありそう
    今より衰退しかねないけど、
    まずは敷居を高くして民度を上げれば
    人は残るんじゃないかな?
    敷居が低くて二次創作しやすいのが
    良い所だけどこのままだと無法地帯が
    進んでしまう気がする
    無法地帯過ぎると界隈全体として
    居心地悪いし質の悪い動画が増えると
    見る側も離れて行くし…

  • @guremorechannel
    @guremorechannel Місяць тому +3

    とらまるさんの動画はいつも見やすくてとても面白いです!
    ニコ動でいろんなゆっくり実況者さんを見て私もたくさん影響を受けました!
    これからもゆっくり界隈を盛り上げていってほしいです!
    応援しています!

  • @アプリン-e6c
    @アプリン-e6c Місяць тому +6

    ゆっくりに限らず
    全てのコンテンツは
    面白い人が現れて
    その次につまらない人が
    現れて違う所に行っての
    繰り返しさ

  • @sunto221
    @sunto221 Місяць тому +22

    小学生の時はフラグとかカレコレ、中学からはVとか2ちゃんまとめ見始めた典型的なキッズやけどゆっくりはいつでも安定して見れるから好きやわ。色んなゲームの実況があるから年齢に合わせて見るもん変えられるのが原因かもな

    • @lolladown
      @lolladown Місяць тому +8

      @@sunto221 ワイと同じ道辿ってて草
      ゆっくり実況は飽きてもいつでも戻って来れる謎の安心感あるからめっちゃ好き
      ゆっくり解説は知らん

    • @yamaoh467
      @yamaoh467 Місяць тому +1

      @@sunto221 中学生でまとめ民なのリアルだな

  • @よよよよ-7754
    @よよよよ-7754 Місяць тому +1

    最近のゆっくり実況ほぼマイクラしかいないのが残念すぎる。
    有名どころは色んなゲームしてくれてるけどそれも数が限られてるからバリエーションが少ないのが悲しい

  • @pikmi_edamame
    @pikmi_edamame Місяць тому +3

    ポケモンはずっとゆっくり実況で見てます
    ポケモンゆっくり界隈は異質な人が多すぎて好きです

  • @kantyurii
    @kantyurii Місяць тому +6

    昔は、今と違ってyoutubeのジャンルも今よりも多くないし、他の機会音声も無い、しいて言えばボーカロイドを無理やり喋らせたような実況があった程度だけど、今は琴葉姉妹等の「A.I.VOICE」、ずんだもん等の「ボイスボックス」、アリアル・ミリアル等の「Coefont」等の様々な種類、尚且つ人本物の人間のような発音で喋る機会音声が増えたことで、「ゆっくり」の強みである「匿名性と簡単に作れる手軽さ」が「唯一」じゃなくなったことで、昔よりも勢いがなくなったんじゃないかなぁ…
     つまり、”時代は変わった”ってわけだな★

  • @さいえん太郎
    @さいえん太郎 Місяць тому +10

    ニコニコだとボイロ増えてるけど、茶番多すぎキツすぎで解説メイン系は未だにゆっくり重宝してます

  • @yunama0718
    @yunama0718 Місяць тому +32

    クッソ質が良いゆっくり解説を見つけるの楽しい。今ゆっくり見てる人って知的な人が多いイメージ。

    • @すとー-d1j
      @すとー-d1j Місяць тому +15

      君と俺は入らないけどね

    • @kissho_Nandewakarundayo
      @kissho_Nandewakarundayo Місяць тому +12

      @@すとー-d1j 自爆特攻みたいでおもろい

    • @タピオカパン189
      @タピオカパン189 Місяць тому +4

      @@すとー-d1j そこに俺も入れてや俺もナカーマ

    • @すとー-d1j
      @すとー-d1j Місяць тому +3

      @@タピオカパン189 いいよ仲間になろう

  • @牛若丸遮那王
    @牛若丸遮那王 Місяць тому +9

    コンテンツ増えたのもあるけど、VOICEROIDという同じ匿名性のあるツール出てきたのもありそう

    • @アイシクル-y7x
      @アイシクル-y7x Місяць тому +4

      ボイロ自体はもともと
      ニコニコにあったけど
      だいたいコロナ前までは
      ゆっくりとは明確に別だったよね

    • @糞餓鬼
      @糞餓鬼 Місяць тому

      ここ数年は本当にずんだもんしか流れてこなかった

    • @風の匠
      @風の匠 Місяць тому +2

      @@アイシクル-y7x
      当時のVOICEROIDの立ち絵がアニメ調でセクシーな体格だっから万人受けはしていなかった感じだったよな
      昨今はデフォルメ調な可愛らしい立ち絵が増えたから、声が気にならん限り受けそうやし

  • @fspsbm7426
    @fspsbm7426 Місяць тому +15

    元自動車メーカー経験者として、
    自動車ネタのゆっくりは
    何も参考になりません。
    煽って再生回数を稼いでいるだけで、
    むしろ何でそれゆっくりでやる
    必要あるの?っていう感じで、
    そういうのに使われてるゆっくり
    霊夢や魔理沙はかわいそうだ。

    • @忘れ物常習犯
      @忘れ物常習犯 Місяць тому +9

      それらを始め、サムネが無駄に誇張されているようなゆっくり解説動画マジで好きになれん
      大体ろくに調べてなさそうなんだもん

  • @user.nkn70
    @user.nkn70 Місяць тому +3

    2:40 畜家懐かしい

  • @そーじろー-n6f
    @そーじろー-n6f Місяць тому +8

    ポケモンは未だにゆっくり実況で見てますね。虫が相棒の二大巨頭が以前として強すぎる。

  • @nikodahatuu
    @nikodahatuu Місяць тому +5

    2:58 それ投稿してるの アニメ会社っすw

  • @きつねうどん09
    @きつねうどん09 7 днів тому

    UA-camのゆっくり動画誤バンが多くなったのもありそう。
    有名ゆっくり実況者さんも規制されまくってたから参入に躊躇した人も多くいそう。
    あとは似たりよったりの実況ネタで飽きられたのも要因だと思う。

  • @teko-k-piko
    @teko-k-piko 17 днів тому

    個人的に思ったのは「ゆっくり実況」と検索しなくてもゆっくりは良く出てくるからじゃないっすかね?アモアスと調べたらメメ村出てくるし、急上昇にもよく乗るしみたいな感じで

  • @ぴぃざ
    @ぴぃざ Місяць тому +4

    ジャンルのひとつとして定着したし、なくなることはないと思う

  • @papikonoyounaaisu
    @papikonoyounaaisu Місяць тому +1

    10-8年ぐらい前のマイクラ実況マジで好き

  • @oni564
    @oni564 Місяць тому +3

    ボイロとかの競合相手の出現や生声に移行したってパターンとか色々あるし、あえて名前は出さないけどそこそこの投稿頻度ながらも安定して二桁万再生は毎回出してる人もいるしねぇ

  • @kayamanao6012
    @kayamanao6012 Місяць тому +7

    ゆっくり実況者の人口が増えたからか、静かで動きの無いゆっくり解説みたいなテンションの人が増えたと思う。緩急が無いというか感情の起伏が無いというべきか。
    衰退はあんまりしてないと思うし、人口が増えるのは悪い事ではないと思うけどトークで勝負する人は減ったと思う。この辺りに関して時間がかかるものなのかもね。

    • @日向陰楼
      @日向陰楼 Місяць тому +1

      分かる最近の動画はマイクラだと『ダイヤ見つけたーーー!』って凄いテンションの動画は無くて『ダイヤですね近くにもう何個かあると良いんですけど』みたいなダイヤ見つけても嬉しくなさそうな動画しかない

  • @katsuk6295
    @katsuk6295 Місяць тому +5

    私としては、仮にこのままゆっくり界隈が衰退しても、VOICEVOXやVOICEROIDみたいなライバルにあたる界隈を嫌いになってほしくないかな・・・
    彼らは永遠のライバルであり、同じ合成音声界隈の仲間なのだから、今後もほどほどに仲良くやっていけたらと思う
    冷戦みたいなのは御免だ

  • @たこ焼きゆっくり実況
    @たこ焼きゆっくり実況 Місяць тому +1

    正直衰退したと言わざるを得ない気する…この動画で言われてるように完全になくなることは無いだろうけど。
    好きなゲームをして伸びるのは難しくて
    マイクラのショート動画とかホラゲー、主要なfpsくらいしかなかなか伸びないしそれらもやっぱり生声でやってる人の方が強いんですよね。そこが1番やっぱり伸びるから他ジャンルの開拓はなかなかされないし
    やっぱり伸び率ってどうしてもモチベにつながってくるので伸びにくい環境だと新しい人も増えないですね

  • @カラリラ
    @カラリラ Місяць тому +2

    今ユーチューブは生声とかが増えたりしたしニコニコではVOICEROIDがずっと人気だしなぁ

  • @mouchan4545
    @mouchan4545 Місяць тому +1

    ゆっくり実況は確かに全盛期の勢いは無いけど、ゆっくり自体は2chまとめ動画で頻繁に使用されてるし、UA-camユーザーに浸透してる。

  • @trickstar66618
    @trickstar66618 Місяць тому +70

    ゆっくり今でも活用されてると思うけど
    ゆっくりボイスをオリジナルキャラに変えたり
    ボイスロイドに流れは持って行かれがちだけど
    ゆっくり解説は定評強い気がするし東方はまだ強いね
    アジア諸国でも一定数評価ファンも付いてるみたいだし
    逆にボイロはまだ海外人気低いから売れ時なんだろうね
    ウチは今じゃどっちも好きなジャンルだから
    どっちも面白そうなら手当たり次第観てるよー!

    • @あずぱる
      @あずぱる Місяць тому +4

      ゆっくり解説は強い

    • @やゆ-k8g
      @やゆ-k8g Місяць тому +2

      今はずんだもん しょーと日本絶賛系しかない

  • @ahoaho4649ne
    @ahoaho4649ne Місяць тому +1

    他の音声ソフトが出てきたから今までより選択肢が増えて相対的に数が減っただけでしょね

  • @AkariAsahina-no1oy
    @AkariAsahina-no1oy Місяць тому +2

    個人的にはゆっくり実況よりゆっくり茶番が完全に死滅して悲しい、王様ゲームとか好きだった

    • @みかん-p9o1m
      @みかん-p9o1m Місяць тому +1

      てきとう太郎とかどう?

    • @AkariAsahina-no1oy
      @AkariAsahina-no1oy Місяць тому +1

      @@みかん-p9o1m ちょっとグレーなイメージが先行して見ることなくなったんだけど今どう?

    • @みかん-p9o1m
      @みかん-p9o1m Місяць тому +1

      @@AkariAsahina-no1oy まぁ、俺も見てないけどね笑
      ぶっちゃけさ、今のゆっくり実況者じゃ昔のゆっくり実況者には勝てねぇよな笑
      なんかレベルが違うよね。小学生の頃の俺を夢中にさせる何かが確かにあったんだ

    • @AkariAsahina-no1oy
      @AkariAsahina-no1oy Місяць тому +1

      @@みかん-p9o1m わかるわ、当時のあのシンプルに笑えるネタと何故か見続けてしまう魅力があった、特にゆっくりハテナはシンプルながらに完成度が高かった

  • @名前-i5q
    @名前-i5q Місяць тому +3

    ゆっくり実況の代わりにゆっくり解説が台頭したイメージある。

    • @Salvation_of_humankind
      @Salvation_of_humankind Місяць тому +1

      ゆつくり解説もあるっちゃあるけどボイスロイド解説、もしくはチャンネル主直々解説のが主流になってる気がする

  • @セルゲイウラジミール-z4s
    @セルゲイウラジミール-z4s Місяць тому +2

    今じゃボイロに仕事取られかけているからねぇ…

  • @あさよる-f9q
    @あさよる-f9q Місяць тому +1

    あとボイスロイドやボイスボックス出てきたのもありそう

  • @Misosoup_gg
    @Misosoup_gg Місяць тому +5

    Who is Yukkurireimu? For the blind, she is vision. For the hungry, she is the chef. For the thirsty, she is water. If Yukkurireimu thinks, I agree. If Yukkurireimu speaks, I’m listening. If Yukkrireimu has a million fans, I am one of them. If Yukkurireimu has ten fans, I am one of them. If Yukkurireimu has only one fan, that is me. If Yukkurireimu has no fans, I no longer exist. If the whole world is against Yukkurireimu, I am against the whole world. I will love Yukkurireimu until my very last breath.

  • @工藤成悠
    @工藤成悠 Місяць тому

    前の日に聞いたことがあるが、
    確か、「ゆっくりの声の元となるソフトのサービスが終了した」という話を聞いたことがあるな

  • @nnt3723
    @nnt3723 Місяць тому +1

    やっぱりボイスロイドの出現が大きいんじゃないですかね。アクセントやイントネーションが元からある程度設定されてるから、リアル寄りの声で実況してくれる方が好きだけどいないからゆっくり実況に居てた人が流れていったんだと思います。

    • @user-yukurist
      @user-yukurist Місяць тому +1

      ボイロの存在自体はゆっくり実況が登場してから2〜3年くらいにはもうあった。
      それから一部無料で、ゆっくりよりリアルボイスのCoefontが登場したけど、ソフトウェアトーク界隈以外では知名度が無くてあまり使われなかった。
      無料+リアルに加え、ずんだもんで知名度を得たVoicevoxだからこそ、ゆっくりボイスのシェアを奪うことが出来たのかなと思う。

  • @奏羽-o5h
    @奏羽-o5h Місяць тому +5

    最近って小学生もゆっくりの影響で東方知ってるんですよ…

  • @イシス-e9l
    @イシス-e9l Місяць тому +7

    そもそもネットに浸透しきったからいちいちゆっくり実況と調べる意味も無くなったと思う

  • @ハイパーキムチ
    @ハイパーキムチ Місяць тому +1

    好きなゲームのゆっくり実況見るけどわざわざゆっくり実況ってつけて検索しないし、する必要がないぐらい浸透してるからだと思う

  • @Train.virtual
    @Train.virtual Місяць тому

    今でもゆっくりをご贔屓に使っているのは迷列車界隈ぐらいかな、他の鉄道動画はVOICEVOXに取って代わる様になった…

  • @カレンKaren
    @カレンKaren Місяць тому +1

    最近はゆっくり以外にも
    人工音声実況が増えたイメージもある
    例えるなら
    ずんだもんや茜と葵とかね
    ウチもずんだもんの動画見てるし

  • @over_beginner
    @over_beginner Місяць тому +6

    フォトナの衰退と共に消えていったゆっくり実況者をそこそこの数知っている…

  • @EXVS_saru
    @EXVS_saru Місяць тому

    普通に無料で使えるのがうま味だったけどキャラ設定云々で解釈違いが起きて荒らされやすかったイメージのある層と無料ならなんでもいい層がボイボに食われただけだと思う

  • @suzukiaen192
    @suzukiaen192 Місяць тому +1

    お疲れ様です。
    動画にありました内容以外では、収益化剥奪問題によって「稼げる」動画ではなくなったのも原因の1つではないかと考えております。

  • @日向陰楼
    @日向陰楼 Місяць тому +2

    今はゆっくり料理を見てるな、ゆっくり実況だとHAPIさんやシモエルさんやとらねずさんやむちゃたぬきさんやポケモン実況の人達ですね

  • @カブトムシ-p1z
    @カブトムシ-p1z Місяць тому +6

    今のUA-camってもう色んなUA-camrが血で血を洗う状態になってるのかも。

  • @user-up6ey7fi3w
    @user-up6ey7fi3w Місяць тому +2

    純粋にvtuberが強すぎる

  • @yuraru_427
    @yuraru_427 Місяць тому +3

    実況も茶番も昔は狂ったように見てたけど、気づいたら見なくなっちゃってたな。

    • @ギリシャの海鮮
      @ギリシャの海鮮 Місяць тому +7

      ほんとにそれ
      自分達が大人になって趣味志向が変わって、無意識に「子どもの観るもの」って思ってるからかもしれない。

    • @カレンKaren
      @カレンKaren Місяць тому +2

      ウチもまだ見るけど
      昔と比べちゃ減ったよね

  • @八雲藍様
    @八雲藍様 Місяць тому +1

    10年前とかのゆっくり実況作りたいな

  • @アカピカ-c1w
    @アカピカ-c1w Місяць тому +2

    身近になりすぎて検索数が減ったと個人的に思うなわざわざ検索する前に流れてくるからその影響もでかいのかも

  • @kamikaze240sx
    @kamikaze240sx Місяць тому +1

    関係ないけど自分、検索欄で「ゆっくり実況」って検索したことないんよね。
    しなくてもおすすめに出てくるぐらいいっぱいあるから。

  • @gla4900
    @gla4900 Місяць тому +38

    ゆっくり実況のスタイルも変わってきてるよね〜
    1.ただ淡々とゆっくりボイスで実況するスタイル
    2.アニメやゲームから音声と画像を持ってきて、編集でテンポ良く使用するスタイル
    3.東方キャラの饅頭からオリキャラを使って実況するスタイル
    4.ひたすらマシンガントークでまくしたててハイスピードに実況するスタイル
    5.ネットミームや色んな作品のネタを詰め込んで二郎系もびっくりな濃さを展開するスタイル
    最近多いのは4と5かな

  • @はる-i8t8x
    @はる-i8t8x Місяць тому

    ゆっくりはコンテンツから無料の読み上げソフトになったイメージ
    誰でも使えるから、ゆっくり音声を通して中の人を見てる感じがある
    今はボイスロイドとかが昔のゆっくりっぽいかも

  • @ほわぁぁぁぁぁあ
    @ほわぁぁぁぁぁあ Місяць тому

    初期の頃に比べてクオリティーの高い動画を投稿する人が増えたのも影響してそう。

  • @伝説のlast-clapper
    @伝説のlast-clapper Місяць тому

    やんばるさんを見てた当時4歳くらいの自分に感謝してる

  • @茄子タロウ
    @茄子タロウ Місяць тому

    一番面白いゆっくりはぽへチャンネル(個人の感想です)

  • @paneru-whippy
    @paneru-whippy Місяць тому +1

    たこらいすさんとか、昔のゆっくり実況者人気は落ちてるかもしれんけど、それでも俺らの青春だったんだよなー

  • @ルイス_ルベリオス_フォカロルス

    衰退してないよなー

  • @おとも-j9q
    @おとも-j9q Місяць тому

    BGMが懐かし過ぎて泣きそう

    • @akasaita
      @akasaita Місяць тому

      テリワン?

  • @rotomuzukan
    @rotomuzukan Місяць тому

    配信者の切り抜きがゲーム実況動画的ポジションについてしまった感がある。だからゲーム実況自体が衰退しててその中で手間のかかるゆっくりが特に衰退してる感じがする。切り抜きはファンが自主的にやったりするから量も頻度も段違いだし。

  • @syouhigekieizouzundamon
    @syouhigekieizouzundamon Місяць тому

    ずんだもんの影響は大きいと思います。AquesTalkはライセンス料が必要ですし

  • @BB太郎
    @BB太郎 Місяць тому

    VOICEVOXキャラが魅力的過ぎた

  • @視聴者-g2m
    @視聴者-g2m Місяць тому

    何かゆっくり実況から生声出す人が
    増えてきたイメージがある

  • @Android-3-gunjou
    @Android-3-gunjou Місяць тому +5

    さいしょの45秒みて「エッッッっっっっ!?」ってなりました

    • @乙骨-g9d
      @乙骨-g9d Місяць тому +1

      ??????????

  • @Heydrich-n6m
    @Heydrich-n6m Місяць тому

    そういえば気づかない内にゆっくり茶番劇を見なくなってたなぁ…

  • @米用-n3p
    @米用-n3p Місяць тому

    今の時代、配信+切り抜きが強くなっていてゲーム実況のピークを過ぎた感がある

  • @尊西側
    @尊西側 Місяць тому +2

    とらまる殿大変です!
    ZUNさんのXアカウントが乗っ取られました!
    どうなってしまうのか心配です…

  • @neko523
    @neko523 Місяць тому +1

    ゆっくりって調べるまでもなく出てくるからと私は思った

  • @ggggadh
    @ggggadh Місяць тому +1

    ゆっくり解説ならまだ見てるんだがな…最近はずんだもんとかも多いよな。機械音声は生の人間と違って声の違いが顕著に出ないから極論言うと機械音声なら何でもいいんだけどね…

  • @みかん-p9o1m
    @みかん-p9o1m Місяць тому

    今は収益目的で作る人が多いけど、昔は本当に趣味とかで作ってる人が多かったよなぁ。