ゲスの極み乙女「ラスカ」
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- ゲスの極み乙女。
10周年記念ベストアルバム『丸』
ベストアルバムなのに収録曲は1曲だけ?
続報をお楽しみに。
gesuotome.com/
【リリース情報】
●ベストアルバム『丸』
2022年5月11日(水)発売
¥1,200(税込)
収録内容
1. Best track
購入URL:gesunokiwamiot...
●ベストアルバム『丸』10周年記念豪華セット
2022年5月11日(水)発売
¥22,000(税込)
【セット内容】
・等身大ゲスくんフィギュア
・CD3枚組
・DVD2枚組 or Blu-ray2枚組
・10周年記念ムック本
【CD収録内容】
・CD Disc1:Best track
・CD Disc2:ファンセレクトベスト集
⇒ゲスの極み乙女。FANCLUBにて投稿受付中
・CD Disc3:未発表新曲 & Remix集
【映像収録内容】(Blu-ray、DVD共通)
■映像Disc1:ゲスの極み乙女。Music Video集
(メンバーによる思い出振り返りコメンタリー収録)
■映像Disc2:「ゲスの極み乙女。をもう一度@LINE CUBE SHIBUYA(2021.06.23)」
※ベストアルバム『丸』10周年記念豪華セットはWarner Music Store限定販売となります。
購入URL:store.wmg.jp/c...
==================================
1st full album『魅力がすごいよ』2014年10月29日発売!
アルバム収録曲「ラスカ」のMUSIC VIDEOを公開!
【iTunes】好評配信中!
itunes.apple.c...
※iTunesは、米国及びその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
ゲスの極み乙女。
1st full album『魅力がすごいよ』2014年10月29日発売
【完全生産限定ゲスなトート盤】WPCL-12024 ¥3,780(tax in)
【初回限定魅力的なプライス盤 】WPCL-12025 ¥2,300(tax in)
【通常盤】WPCL-12018 ¥3,024(tax in)
●収録曲
01.ラスカ
02.デジタルモグラ(フジテレビ系火曜9時ドラマ「すべてがFになる」主題歌)
03.crying march
04.星降る夜に花束を
05.列車クラシックさん
06.猟奇的なキスを私にして(ドラマ「アラサーちゃん 無修正」オープニングテーマ)
07.サリーマリー
08.ruins
09.アソビ (isai FL TV-CMソング)
10.光を忘れた
11.bye-bye 999
なにげに名曲だと思う
ゲスのなかで一番好き
きれいごとばっかりー。って共感出来ますよね
7世 一緒っす
ささああ わかります!!
いい大人が叫ぶ歌じゃないだろ。駄曲だろ。中学生の日記みたいなアホ歌だ。
@@ch_rulli お前の意見なんて聞いてないんだよ失せろ
なんかバラバラになっちゃいけないバンド1位
キーボードの使い方が100点の曲だと思う。ちゃんMARIは本当にセンスがある。
winner mizkuti
言っていいんか?
アジの開き乙女。 これ何言ってたか気になる
Shunei BASS
忘れちまった
お前偉そうやな
わかる
イントロから神がかってる。
ラスカは何よりピアノの音がほんとに綺麗。
+wktk 目からこぼれ落ちる涙のようだよね。ポロロンと。
+動画局平成 ほんとそれです。綺麗。
なぜか ゲスで一番好きなのはラスカなんだよな 〜〜
なんか言い表せないんだけど どんどん感情が高ぶる感じと もう少して泣きそうな絞り出した声みたいなえのぴょんの歌い方も 伝われ 🤦♂️🤦♂️
同じくっす笑笑
すごくわかります
もう少しで泣きそうな絞り出した声。
うわっ、、、、すごいわかる
この頃あたりのゲスばっか聴いてる
個人仕事も増えて嬉しいけどこの辺の最強チームって感じのゲスの雰囲気が好き
それぞれにそれぞれのカリスマがある
こんな全員立ってるバンドってなかなかない
小学生の時に初めて聴いて、その時は綺麗だなーって思ってただけだったけど、数年たって聞いてみると歌詞が胸に刺さってくるというか…。
前向きになれる。
初めて買ったCD。
最初の曲。ラスカ。
聞いた瞬間鳥肌立ってあー好きだってなったの覚えてる。
しばらく聞いてなかったけど聞きたくなって戻ってきた民。
今の私には「前向いて歌わないと」っていう歌詞がすごく突き刺さってます。
でももう前の向き方がわかりません。
ゲスの極み乙女と出会ったのはMステでした。丁度KANA-BOONと対面でライブしてた時のデジタルモグラが印象的で中一の時から社会人になった今でも聞いてました。
少ししか生きてない私の人生に突き刺さる歌でした。
このボーカリストは
不倫で騒がれても
見返して笑ってやるさ
ってそんな意志が最近の歌声から
伝わってくる。
ゲス極はよく知らないけど
同じバンドマンとして
そんな思いが伝わってくる
ゲス乙女ファンとしてとても嬉しい考えです!
当時からなぜ1000万再生いかないのか疑問に思ってる。ここまでの名曲なかなかない。
不倫はダメですが、いい曲ばっかりでファンになりました。
やってしまったことは後にも先にも、消えはしないけど、これからも頑張ってほしいです。
そうですね!!
逆にその失敗を生かして面白い歌詞書いてほしい
+治部三成入山 前向きにね!
👍いいですね
分かります。😭
ゲスの極み乙女でヒットした曲も沢山あるけど、不意に頭の中で流れるのはこの曲。
歌ってる時も勿論だけど間奏部分でも各々の実力が光っててとても惹かれる。
余白の使い方が上手
ゲス極はそれぞれの楽器の音がかき消されず目立ちすぎずですごく聴きやすいし4人ともビジュアルが素敵だしレディースがたまにコーラスあるのもいいしPVもシャレオツだしうん。うん!!いいね!!!ゲス極やっぱり好きだわ
新曲が出るたびに来てしまってる。
ラスカ一番好き。
Pine ryo
低評価が凄く少ないですよね。
ラスカは絵音さんの心情を唄った曲なんでしょう…
課長のベースやばいなー。やっぱベースがしっかりしてるバンドは、聴きごたえあるわ。
魅力がすごいよが1番好きなアルバムだなやっぱ
不倫不倫言ってるやつはこの曲聴いてほしい
ゲスはこんないい曲かけるんだよね
ニュースだけで判断して欲しくない
まあさ、やったことはすげー悪いことだから、叩かれてもしょうがないんだけどさ…
おれはこれからも応援する
同じく
同感です。
一緒に応援しましょう!!
俺もこれからもゲス乙女に期待して応援します‼
世間よりえのぴょんとベッキーの味方や
頑張ってえのぴょん
歌:ゲスの極み乙女。 作詞:川谷絵音 作曲:川谷絵音
一体どうして何も考えず
あれに同意したりしてるの?
散々嫌になったろ?
そう思ってるのは僕だけ?
「魅力がすごいよ」垂れ流しのメディアの声
うまくは笑えないような週末
誰か楽しい話を聞かせて
それと真逆な短文はすぐに
指でなぞるだけで出来るんだ
今日もまた
嫌なことばっかり
泣いたふりで避けてばっかり
漕いだ舟もまた潜って
明日も綺麗ごとばっかり
前向いて歌わないと
言葉はポツリポツリ
暮らしてる間に落ちていくんだ
放物線を描いて舟が潜ったあとをついていく
拾い上げる前に
きっときっと
誰からも見られないまま
消えていくんだ
悪いな、また大切な人を増やしてしまった
ラブソングを歌って誤魔化してるんだ
今日もまた 嫌なことばっかり
泣いたふりで避けてばっかり
漕いだ舟もまた潜って
明日も綺麗ごとばっかり
前向いて歌わないと
それでも 耐えられなかった思いを
書きなぐってしまったから
嘘になるわけない文字を歌う
やっぱまだ僕は歌うから
泣いたふりしないで聴いてよ
漕いでた舟を飛び出して
ラスカ、君はもういないけど
僕は叫ぶよ
言えない嘘は真実にして
届けメロディ
届けメロディ
歌詞見やすい!
言えない言葉をメロディーにして
誰かに届くように
正解が出ないこと、心の中でわかってるはずなのに大げさに悩んで悩んで 当たり前に正解は見つからない毎日
「泣いたふりで避けてばっかり」
って歌詞が沁みる
自分は世間で流行りのバンドは好きになれない性格だったんですが、このバンドは綺麗なサウンドに加えて飽きさせないような複雑な構成も取り入れていて、他の流行りのバンドとは一線を画しているなと思いました。
同感です!テンポの速い現代的な曲では、ゲスの極み乙女。の曲を初めて好きになりました。
こじらせてて草
何様?
8年前のコメントにすみません。主様のコメントに大共感です!
5年前…
ここまで聞き続けた曲他にないわw
いつまでたっても廃れない名曲だと思う
曲、歌詞、mvすべてにセンスがある
世界観大好き
一体どうして何も考えず
あれに同意したりしてるの?
散々嫌になったろ?
そう思ってるのは僕だけ?
「魅力がすごいよ」垂れ流しのメディアの声
うまくは笑えないような週末
誰か楽しい話を聞かせて
それと真逆な短文はすぐに
指でなぞるだけで出来るんだ
今日もまた
嫌なことばっかり
泣いたふりで避けてばっかり
漕いだ舟もまた潜って
明日も綺麗ごとばっかり
前向いて歌わないと
言葉はポツリポツリ
暮らしてる間に落ちていくんだ
放物線を描いて舟が潜ったあとをついていく
拾い上げる前に
きっときっと
誰からも見られないまま
消えていくんだ
悪いな、また大切な人を増やしてしまった
ラブソングを歌って誤魔化してるんだ
今日もまた 嫌なことばっかり
泣いたふりで避けてばっかり
漕いだ舟もまた潜って
明日も綺麗ごとばっかり
前向いて歌わないと
それでも 耐えられなかった思いを
書きなぐってしまったから
嘘になるわけない文字を歌う
やっぱまだ僕は歌うから
泣いたふりしないで聴いてよ
漕いでた舟を飛び出して
ラスカ、君はもういないけど
僕は叫ぶよ
言えない嘘は真実にして
届けメロディ
届けメロディ
歌詞ありがとう♪(≧∀≦)
ありがとございます
助かった!
TQ お疲れ様です!
+村田勇 お疲れ様ですぅ〜!
ベースがこんなに綺麗なのはゲスだけだと思う
他のバンドのベース聞いたかとあんのかよwww
自分の知ってるバンドの中では...ですw
でもうまいっすよね?
+Parakeet Note すみませんが、他の方のベースを観たりでもしたんですか?
研究でもしたんですか?
その上で言ってるんですか?
安易に言ってるならベースが綺麗と上手いは別物ですから
特別上手い訳ではないですグループ感をいかにだせれるかですベースというものは
すみませんでした...
+Music of Life そんな、堅苦しく言うなよwただ、上手いと思っただけだろ?
初期のゲスは名曲多し!
ラスカは特に好き。全パート神!
最初聞いた時は
「前向いて歌わないと」
って歌詞に凄くうたれたなあ。
今は高校2年にあがったけど、やっぱ辛いことはあるなあ。
この曲を久しぶりに聞いてまた元気でた。
ありがとう
「私以外私じゃないの」「ロマンスがありあまる」など世間に知られてる曲だけじゃなくこの曲も聞いてほしい気がする
誰か楽しい話を聴かせてっ、て入るのに、それと真逆な短文って、、、シブさも鋭さもカッコいい。
影ソングとかサリーマリーとかにはまったのもラスカがあるからです。いい曲だと思います。
デジタルモグラがインターネットをモグラに例えた曲だったので、「モグラに捕まり引きずられている」描写はデビューしてメディアに取り上げられ、色んな評価を受けるようになった今の彼らを暗示しているんだろうなと。そんな状況を「今日もまた嫌なことばっかり」と嘆きつつ、それでも前を向いて歌っていくよというメッセージ。ファーストアルバムの1曲目として、彼らなりの覚悟を込めた曲なんだと思います。
このPVは「デジタルモグラ」と同日に撮影されたもので、ストーリーも地続き。
“デジタルモグラ”によって穴の中に連れ去られた4人が引きずられながらも演奏する。
これは“嫌なことばっかりの世の中でも前を向いて歌っていく”という歌詞の内容を暗喩している。
えのぴょんからのコメント↓
今回の「ラスカ」のMVは先日アップした「デジタルモグラ」のMVからストーリーが繋がっています。
撮影も同じ日にしたので、ほぼ24時間撮影していました。
「ラスカ」は深夜から朝にかけての撮影だったので体力の限界ギリギリで撮っていて、それがより曲の退廃的なムードとマッチしてるんじゃないかと思います。
アルバムの核になる曲なので皆さん心して観てください。
だってさ。
ストーリーも繋がってるんですね。
デジタルモグラの最後で地面から伸びてきた腕に捕まったってことかな?
Yuichiro Okuyama
そうなるねー
このPVの最初らへんにもデジタルモグラいるしさ
深いね…
心地艶やかにからラスカに来ました。
過去が走馬灯のようにフラッシュバックして自然と涙が出ました。絵音さんの世界観がゲスで、共感できて、心に突き刺さる。
ゲスの極みが大好きです。
この曲を聴くとまだ生きてみよう抗ってみようと思える。ゲスの曲はそういう曲が本当に多くて大好き。いつも救われてます。
ずっとピアノがエモい。。
なんか曲の良さ引き立ててる?みたいな感じが好き
絵音さんは、コードが一緒なのに、まったく別のメロディーが作れるから凄い。
まじでそれ
crying march、私以外私じゃないのとかもかな?
なんだかんだゲスの曲で1番好きなのこれなんだよね
しんどい時は元気をもらえるし、落ち込んでる時は涙が出てくる曲
やっぱラスカと猟奇的なキスを私にしてがいつまでも好きだなぁ
中学生の時ずっと聞いてたな。音楽の魅力に惹かれてリアコしてTwitter漁ってた。今でも好き。
今中学生です。クソハマってます
ゲスの曲はどれ聞いても退屈しないからすごくいい
ゲスの曲って何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度聞いても飽きないよね
初めて聞くと、何か刺さっても一度聞くと、考えさせられる
この曲がゲスの極みで初めて聴いた曲
そして絵音の沼にハマってしまったきっかけの曲
色褪せないね!
まだ聴いてる人いて嬉しい
@@田中-g1r それな
「『言えない嘘は真実にして』この歌詞のためにこのアルバム(魅力がすごいよ)があります」みたいなことを特設ページのインタビューで語ってたんだけど、もう消されちゃって見れない
それきっかけでこの曲が好きになった
何年経っても何回聴いても色褪せない
わたしの大好きな曲です
それぞれの楽器が目立ちすぎず目立ってて何回聴いてもイイ
ゲスの中でいちばん好きな曲です。最近のライブではなかなか演奏してくれる機会がないのが寂しいところ。
すごくパワーがあって、すごくメロディがいい曲ですね。みなさんがいうように、ちゃんMARIさんのキーボードが綺麗ですね。川谷さんのギターサウンドもたまらない。いこかさんのドラムも軽快でカッコいいですし、課長さんのベースサウンドもシビれます。名曲‼️👍
MVの雰囲気とピアノが最高に合ってる。音作りが緻密でバランスがいい。ほんといい曲。
ラスカを聴くと泣きたくなる不思議な曲。川谷氏の顔と歌でいつも同調するんだよな。
前向いて歌わないと って歌詞が何故かめちゃくちゃ好き
滅茶苦茶分かります!
歌詞 失礼します。
一体どうして何も考えず
あれに同意したりしてるの?
散々嫌になったろ?
そう思ってるのは僕だけ?
「魅力がすごいよ」垂れ流しのメディアの声
うまくは笑えないような週末
誰か楽しい話を聞かせて
それと真逆な短文はすぐに
指でなぞるだけで出来るんだ
今日もまた
嫌なことばっかり
泣いたふりで避けてばっかり
漕いだ舟もまた潜って
明日も綺麗ごとばっかり
前向いて歌わないと
言葉はポツリポツリ
暮らしてる間に落ちていくんだ
放物線を描いて舟が潜ったあとをついていく
拾い上げる前に
きっときっと
誰からも見られないまま
消えていくんだ
悪いな、また大切な人を増やしてしまった
ラブソングを歌って誤魔化してるんだ
今日もまた 嫌なことばっかり
泣いたふりで避けてばっかり
漕いだ舟もまた潜って
明日も綺麗ごとばっかり
前向いて歌わないと
それでも 耐えられなかった思いを
書きなぐってしまったから
嘘になるわけない文字を歌う
やっぱまだ僕は歌うから
泣いたふりしないで聴いてよ
漕いでた舟を飛び出して
ラスカ、君はもういないけど
僕は叫ぶよ
言えない嘘は真実にして
届けメロディ
届けメロディ
ゲス極好きじゃなかった…
川谷絵音嫌い寄りのでした…
でも、この歌聞いてから
ほんとにハマってしまって…
今ではゲス極の曲を漁りまくりです
女性の名前シリーズはファンクラブ投票でも全てトップ30には入りますからね。
トークショーでも「女性の名前シリーズは名曲にしなければならないっていう縛りをして一生懸命に作って、結果、名曲になるんですけど。」って言っていましたしね。
Sho424 momoeめちゃ好きです
Sho424 ラスカって女性の名前だったんですか。全然知らなかったです
ゲス乙女
曲もいいけど歌詞が今になって沁みるな〜
どれだけ時間が過ぎて離れてを繰り返しても、戻って来たくなる曲。やっぱり天才。。
やっぱラスカ好きだわぁ
ゲスといいKANA-BOONといいサカナクションといい不祥事なかったら本当に天下とってたんじゃないか
3:19 こっからほんと好き
魅力がすごいよがゲスの中では一番良いアルバムだと思ってる
ラスカあたりのなんだか虚しくなるような曲だいすき
この曲には救われたし聴くたびに7年前を思い出して泣きそうなる
ゲスとの出逢いはこの曲が最初で、メロディと歌詞の深さから、一瞬で心を持っていかれて今に至ります。10周年おめでとうございます。一生ついていきます。
こんなにいい歌なのにねぇ...
この頃のゲスは超良かった。
だから今からでもまた曲を
つくるのを作り続けてほしい。
ゲスの極み 復活に期待❗️
馳せ合いでMV大変だったって言ってたので昨日から何回も見てる🎶
横アリ(緑黄色大夜祭)で聴けると思わず、思い出の曲で泣いてしましました😭
また、どこかで聴きたいです
久々に聞いたけどやっぱりいい。
最初ラスカを聞いた時、何故か
スッと入ってきて、何か泣けてきたんだよなぁ。芸術過ぎる
間奏が美しいこの曲凄いよ
飽きた頃にまた沼るバンド
曲単体を好きになることはいくらでもあるけど、バンドの曲を総じて好きになったのはこれが初めてだったな。
本当にいい曲。
歌詞も良いし、メロディーも好き。
4人には音楽の才能があり ちょっと言い方が悪いけど 川谷さんがあんなことやらなかったら、もっと有名になっていたと思う。
私には、失敗をして「あんなことやらなきゃよかった。」と思うときがある。でもこのアーティストには、「それでも前を向いて進んでみよう。」そう思わせる『何か』がある。失敗を恐れない強い心を感じる。それも才能。そしてこれは、川谷さん自身の『本音』だと思う。
なんか病んだ時に見に来ます笑
元気いっぱいな曲より静かに背中を押してくれる、僕の中ではそんな応援ソングです
ダウンタウンDXで流れてて聴きたくなった。
生きてるとよく頭の中で流れる。
すごく好きな曲。
泣けてくる、、。
ほんと、綺麗ごとばっかり…
言葉がポツリポツリくらいからなんか好き。
少し堪えたけど...やっぱり1度好きになった音楽は嫌いになれないよ。今でも応援してるよ。
歌詞コピペ
一体どうして何も考えず
あれに同意したりしてるの?
散々嫌になったろ?
そう思ってるのは僕だけ?
「魅力がすごいよ」垂れ流しのメディアの声
うまくは笑えないような週末
誰か楽しい話を聞かせて
それと真逆な短文はすぐに
指でなぞるだけで出来るんだ
今日もまた
嫌なことばっかり
泣いたふりで避けてばっかり
漕いだ舟もまた潜って
明日も綺麗ごとばっかり
前向いて歌わないと
言葉はポツリポツリ
暮らしてる間に落ちていくんだ
放物線を描いて舟が潜ったあとをついていく
拾い上げる前に
きっときっと
誰からも見られないまま
消えていくんだ
悪いな、また大切な人を増やしてしまった
ラブソングを歌って誤魔化してるんだ
今日もまた 嫌なことばっかり
泣いたふりで避けてばっかり
漕いだ舟もまた潜って
明日も綺麗ごとばっかり
前向いて歌わないと
それでも 耐えられなかった思いを
書きなぐってしまったから
嘘になるわけない文字を歌う
やっぱまだ僕は歌うから
泣いたふりしないで聴いてよ
漕いでた舟を飛び出して
ラスカ、君はもういないけど
僕は叫ぶよ
言えない嘘は真実にして
届けメロディ
届けメロディ
ゲスの音楽が大衆にウケるようになって、大衆をディスってきた絵音くんが大衆向けに書いた曲は何が伝えたいのかわからない。だからノーマルアタマとかラスカとか聴くと懐かしくて寂しくなる。こういう曲をまた聴きたい
いまの状況が状況なだけにラスカは響く、メディアの方に聞いてほしい
絵音くんほどテレビ向いてない人いないと思うんだけどなわたしは
みんないろいろ言いたいことあるだろうけど、
シンバルを両手で止める いこか様に萌えました
ラスカとかもう神曲中の神曲でしょ!
5年たっても、4年避けている間も、この曲の歌詞の、今日もまたいやなことばっかり♪からのフレーズが頭から離れませんでした。密かに私を励ましてくれていた曲です。そんな曲この曲がはじめてです。今更聞きに来て気づきました。
演奏うまいな
これはプロの域を超えてる
絵音さん曰くゲスの中で1番過酷な撮影だったMVらしいw
川谷さん応援しています、負けないで頑張ってください。
ベッキーを裏切ったのに!?
+まゆしぃ おもろい。おもろい。
+まゆしぃ 騒動って言ったって世の中じゃ不倫なんて普通のことだよね?、ただ有名人が不倫をしたってだけで、そんなのいちいち気にしてたら世界が終わる
関係ないだろ
+MORI2001
普通?
普通だとしたら日本終わってんな
ゲスの極み乙女。大好きです
応援してます!
まだまだこれから!!頑張って欲しいです!
やっぱりゲス極はいいなぁ。この時のゲス極も今のゲス極も好き。
本当にいい曲涙出てくる
ラストの盛り上がりのピアノが凄い好き
言葉はポツリポツリからめっちゃ好き
サンバっぽいリズムだったり、ボサノバっぽいコードだったり、
バンドの引出しの豊富さを感じる曲ですねぇ。
この曲めちゃくちゃ綺麗なんだよなー
好き
楽曲として
すばらしいと思うんですけど。。。
ゲスを聴いたことのない
みんなに
じっくり聴いてほしいな。
メロディーがとてもキレイ。。。
他の誰が
こんな曲 作れる?
こんな歌詞 書ける?
絵音君しかいないよね。
ラスカ大好きです。
えのぴょんは才能がありあまる天才です
+tama mini
radwimps
同感です。
心が洗われるような素敵な曲。
ピアノがすごく好き
「やっぱ僕はまだ歌うから」
って歌詞のとこで涙が出た。
応援してるよ、えのぴょん。
久々聴きたくなって。いい!!何回も聴いちゃいますね✨
特にファンでもないんだけど、この曲だけは聞いた瞬間からなんか惹きつけられて、ずっと大好き
ゲスの曲って間奏もじっくり聴いてしまう
マルカのMV公開されて無性に聴きたくなったラスカ、やっぱり名曲天才的
やっぱり魅力がすごいよが1番良い…
ラスカめっちゃ好き!
小学生の時引きずられてるメンバー見て??ってなってたけど今見ても??ってなった
懐かしい!絵音君のこの少し切ない伸びのいい高い綺麗な声が好き。なんか小さい女の子みたいな。
6周年記念ライブinNHKホールの一曲目がラスカでめちゃくちゃ湧いてたなあ 早くあの頃の生活戻ってきてくれ
今日のライブのいこか様の衣装見たくて久しぶりに戻ってきた笑
ベッ〇ーは好感度で売ってたから不倫はまずかった。
その点絵音は芸術家だから、いい曲を作れれば消えることは無い。
ベッキーに関しては、最近人気が戻って来てるよね、私ベッキーも可愛くて好きだし絵音も作る曲が素敵だから両方好きよ
@@肉まんとは逆にどうですか 振り切って
タレントやってる時のベッキー最高ですよね
いい家庭築いてほしい
mushipofficial꧂ グッド101にしたぜ