明るくすると魚は逃げるんですか?ヘッドライトを赤にしてるんですが余りみえません!・・・釣り部屋からの雑談・四方山話256

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 кві 2024
  • ぶら釣り四方山話、第256話。
    今回のテーマは、視聴者様からリクエスト、ご質問にお応えして、
    釣りをしていて暗い内はライトを使わないとみえませんよね。
    ただ無暗にライトを照らしてしまうと・・・
    #ナイトゲーム #シーバス #サーフゲーム #ヒラメ 
    #PR

КОМЕНТАРІ • 16

  • @tsuretsure-nainai
    @tsuretsure-nainai 3 місяці тому +3

    イナっこも常夜灯には集まるけど、動くライトは嫌います。涸沼の静かなイナっこ絨毯に試しにライト当てたら、一斉に逃げ惑って沖でスーパーボイル始まりました笑

  • @4monkey
    @4monkey 3 місяці тому +5

    アジングで今流行りの投光型集魚灯は何とかならないのか
    海面が眩しくて迷惑だし魚が釣れなくなるし

  • @doburo78
    @doburo78 3 місяці тому +2

    意外と気にしない人が多いですが魚は人間が思っている以上に明かりや音に敏感ですね
    常夜灯のある岸壁でもルアー交換に明かりを点けただけで影に隠れていたシーバスが嫌がって逃げていきます。
    過酷な野生で生きている生き物が不自然な明かりや物音に対して警戒するのは当然じゃないですかね

  • @nseawolf1508
    @nseawolf1508 3 місяці тому

    夜釣りは怖いです😨
    感覚を研ぎ澄ませると、闇の中でキャストやルアー操作など意外と出来るようになるので驚きです😅 
    赤ライトの効果がどれ程かはわかりませんが、赤ライトを使用すると軍事作戦っぽくなり雰囲気が出ます👍

  • @mhonyonyo5900
    @mhonyonyo5900 3 місяці тому +4

    大きい魚は明るいとこには寄らない…
    まさにライトゲーム…

  • @user-ew5vk2zw3g
    @user-ew5vk2zw3g 3 місяці тому +2

    昨年からエクスセンスジェノスのガイドがトルザイトリングからSICリングに変更になりましたが使用感、バランス、糸抜け等は変わりましたでしょうか?

  • @hocky2894
    @hocky2894 3 місяці тому

    久しぶりにコメント失礼します。
    今回もためになるお話ありがとうございました。いつも勉強させていただいております。
    GWは釣り三昧でしょうか?私も3年ぶりですがオフショアジギングに行けることになりワクワクしております😊
    時化の時などゆる〜く酒でも飲みながら奥様とyoutubeライブなどやってみてはいかがでしょうか??😂

  • @MK-tr1db
    @MK-tr1db 3 місяці тому

    新月と曇、雨以外は月明かりでけっこう見えるので目を慣らしましょう
    後は巻き抵抗で近づいてくると軽くなったりもしますね
    巻き数をだいたいで覚えるのもいいかも
    夜の釣り中は出来るだけライトを使わない方がいいです
    ただそれやって移動中もライトなしで移動してたら足元のロープ縛るやつに足があたり転倒して現在骨折中なので移動中は足元の安全確認はしっかりして下さいね

    • @user-qe3dh2ux5n
      @user-qe3dh2ux5n 3 місяці тому +1

      僕は落ちて肩ビビ入りました。

    • @MK-tr1db
      @MK-tr1db 3 місяці тому

      ​@@user-qe3dh2ux5n
      釣果よりも安全ですね

  • @user-uv8sd7wh8y
    @user-uv8sd7wh8y 3 місяці тому

    質問させて下さい。
    ロッドに対してリールが軽く、先重りを強く感じるセッティングの場合に竿尻にオモリ(鉛シール等)を付けてバランス調整するという行為は如何なものでしょうか?
    是非、松岡さんの意見を聞かせて頂きたいです。
    宜しくお願いいたします。

  • @t.suzuki6922
    @t.suzuki6922 3 місяці тому

    はじめまして、いつも拝見させて頂いております。
    ご質問なのですが、遠征やロケなので長時間ロッドを振る場合に、体のケアやタックルバランス、装備などで気を付けていることはございますか?
    私は30代前半のルアーマンですが、北海道に帰省して海サクラの遠征に良く行きます。長い時は5日連続で休憩しながら一日中ロッドを振り続けていますが、少しずつ疲労が溜まり飛距離も出しにくくなります。
    メインタックルはエクスセンスジェノス110mhに22ステラ4000XGです。
    タックルバランスやキャスト方法など色々あるとは思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • @kazblackbaccara
    @kazblackbaccara 3 місяці тому

    ヒイカとかがターゲットで周りの皆が投光器炊いて一人違う魚種狙いで釣り場に入ってる事じゃ無いなら良いんじゃ無いかな...

  • @mogan7432
    @mogan7432 3 місяці тому

    オフショアジギングでリーダーをナイロンラインにする事のメリットはありますか?

  • @user-ew5vk2zw3g
    @user-ew5vk2zw3g 3 місяці тому

    ワイルドコンタクトS1000MHは何故、アクティブフェルールでは無いのですか?実物は見てないですがカタログ上書いて無いです。

  • @mochi_studio
    @mochi_studio 3 місяці тому +1

    明暗に居ることがほとんどですが、自分が行く堤防だとシイラやシーバス、タチウオ、イカ類なんかは投光型集魚灯で出来た明かりの中に寄って来ますし普通に捕食するのを目視で確認してます。
    根魚やアジなんかもヘッドライトで横から照らされた後に普通に釣れたしなぁ。