裏技!仏器磨き

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @user-Sofvi.tp5mg6cf3
    @user-Sofvi.tp5mg6cf3 Рік тому +1

    似た様な方法でクエン酸と重曹を自前で用意する方もいますが、やりすぎて脆くなる事もあるらしいのでメーカー製が安心ですね。凄い綺麗で驚きました。

    • @Amachan-Temple
      @Amachan-Temple  Рік тому

      ありがとうございます😊
      クエン酸と重曹ですか、勉強になります。

  • @日本艶姿紀行人知れず祭
    @日本艶姿紀行人知れず祭 9 місяців тому +1

    真鍮磨き と言う事でおすすめに上がってきました 僕は HANSONのステンシル真鍮に試してみます シンナーにつけ過ぎで輝きが無くなってしまいました。パッケージの着物の方素敵ですー 「ニュー テガール」 ってネーミングも少し萌え〜 😃🌈☮️PEACE & Love 😃今日 平和を祈る🙏

    • @Amachan-Temple
      @Amachan-Temple  9 місяців тому +1

      ほんとはピカールとかの研磨剤で磨く方がピカピカになるんですが、最近はテガールで楽をしてしまっています😅
      ご覧いただいてありがとうございます😊
      私も天下泰平を祈っています🙏

  • @alone2001a
    @alone2001a 2 роки тому +1

    お寺での仏具、仏器磨きのお手入れは大変な作務ですね。蜀台や香炉など数もサイズも大きなもので大変そう。
    家では香炉の灰手入れは料理用のボールとザルで蜀台や花立てお湯で済ませていますが、ニュー テ ガール。良い情報の配信下さりありがとうございました。

    • @Amachan-Temple
      @Amachan-Temple  2 роки тому +1

      本当は、ピカール等の研磨剤でもっともっと丁寧に磨くべきなのですが、磨けば磨くほどキレイになるのも分かっているのですが、いつもこれくらいで勘弁してもらっています。

    • @alone2001a
      @alone2001a 2 роки тому +1

      やはりピカールは王道なんですね。以前に曹洞宗の副住職様の配信でもお手入れの様子を拝見した事がありましたが同じですね。丁寧なご返事戴き恐縮です。
      南無大師遍照金剛🙏
      南無神変大菩薩🙏

    • @Amachan-Temple
      @Amachan-Temple  2 роки тому +1

      こちらこそ、いつもありがとうございます。
      私の知ってる範囲では、ピカールが一番ですね。

  • @悦子川村
    @悦子川村 2 роки тому +2

    こんばんはm(_ _)m
    なんて偶然!!
    アタシも今日,叔母の御仏壇の磨きました。もちろん,仏具も全て……命日だったのもありましたが,朝一で全て新しい布巾で綺麗に磨いて…お水,ご飯,好きだったお茶…和菓子を上げて…手を合わせ……ありがとうございます🙏と…
    それから般若心経をお唱えさせて頂きました🙏

    • @Amachan-Temple
      @Amachan-Temple  2 роки тому +1

      それは偶然ですね、びっくりです。
      年の瀬になってくると、1年の汚れを落としたくなります。

    • @悦子川村
      @悦子川村 2 роки тому +1

      @@Amachan-Temple さま🙏
      ありがとうございます🙏
      気持ち良いですね🤗
      きっと叔母も喜んでくれてるかと…

    • @Amachan-Temple
      @Amachan-Temple  2 роки тому +1

      叔母様も喜ぶ、仏様も喜ぶ、みんな喜びます。
      あなたも、私でさえもコメントを読んで心が和みます。
      いつもありがとうございます。