07:26 Wish you were here は「ここに居てほしいな」だと思います。ギミック的に「(顔出しパネルから顔が出せるから)いてほしいな」と、パネルイラストの「飛行士(ワープ技術を手に入れた人々)からして(ワープした先に)知らない宇宙人や新発見がいてほしいな」というダブルミーニングになりますね。
もうすでに一人海外の方が説明してますが、海外育ちとして自分も”Wish you were here!”の説明させていただいきます。簡単に言うとたいした意味はありません、旅行にいるものが友達や家族にポストカードを送るときによく書いていた文章です。あまりにもよく使われていたので、ポストカードを買った時点でもうすでに印刷されてたりしてました。この場合は、写真を撮るスポット自体に書かれていたみたいですね。 このフレーズは日本語に直接訳すと「あなたにもここにいて欲しかった!」みたいな事になってしまいますが、意味合いとしては「今とても楽しんでいるから、あなたにも一緒に体験して欲しかった!」みたいな普通にハッピーなフレーズです。使われすぎて、旅行先から送る写真付きポストカードの決まり文句みたいなのになりましたけどね。 正直日本語には自信が無いんで文章がおかしいかもしれませんが、これで少しでも分かってくれたら嬉しいです。
ムービーで見られるスタッフクレジット、その中で流れる曲名が「宇宙へと旅立った人々より」なのであの研究所はハル研という点は当たりかと思われます。
これ宇宙って書いてソラって読んでるんだよね
つまり桜井は
30年前のワープ事故…カービィは今年で…
君のような感の良いガキは好きだよ
07:26 Wish you were here は「ここに居てほしいな」だと思います。ギミック的に「(顔出しパネルから顔が出せるから)いてほしいな」と、パネルイラストの「飛行士(ワープ技術を手に入れた人々)からして(ワープした先に)知らない宇宙人や新発見がいてほしいな」というダブルミーニングになりますね。
果たして英語圏に顔出しパネルはあるのだろうか
ピンク・フロイドというロックバンドが「Wish you were here」という曲を作曲しており
その辺に詳しい人たちの間では有名なフレーズとなっています
邦題は『あなたがここにいてほしい』でした
この英文は「いない」事が前提なので、その線は薄そう
ちなみに、旅行先のポストカードなどで「一緒に行きたかったなー」みたいな感じで書かれるんだとか
勝手に「また来てね」的なニュアンスでとらえてました
もうすでに一人海外の方が説明してますが、海外育ちとして自分も”Wish you were here!”の説明させていただいきます。簡単に言うとたいした意味はありません、旅行にいるものが友達や家族にポストカードを送るときによく書いていた文章です。あまりにもよく使われていたので、ポストカードを買った時点でもうすでに印刷されてたりしてました。この場合は、写真を撮るスポット自体に書かれていたみたいですね。
このフレーズは日本語に直接訳すと「あなたにもここにいて欲しかった!」みたいな事になってしまいますが、意味合いとしては「今とても楽しんでいるから、あなたにも一緒に体験して欲しかった!」みたいな普通にハッピーなフレーズです。使われすぎて、旅行先から送る写真付きポストカードの決まり文句みたいなのになりましたけどね。
正直日本語には自信が無いんで文章がおかしいかもしれませんが、これで少しでも分かってくれたら嬉しいです。
わいみたいなアホにも理解できるように超絶噛み砕いて訳すると「はい、チーズ!」ってことでいいのかな
@@ウタカタ-e2h なんというか、要するに「旅行先楽しかったぜ!お前もここに来れば良かったのに」みたいな感じの文面をポストカードに付けて送る感じで合ってるかな?
「また今度一緒に行こう!」的な?
直訳「あなたがここにいたらいいのに」ってめちゃ素敵なフレーズやな
フィギュアの中にワンダリアのマスコットのフィギュアもあるのですが、その説明文にそのマスコットはワンダリアという人物の飼い犬がモデルで苗字的にエッガーズと入ってるので、飼い主の名前はワンダリア・エッガーかワンダリア・エッガーズ。
そういえばハルカンドラにはエッガー・エンジンズというエリアがありましたね
となるとエッガーのエンジン、工場群…みたいになるけど
そこが繋がるなら間違いなく飛び去った人類=ハルカンドラ人になりそうね
ハルカンドラの遺産であるローアにディメンションホールを行き来できる能力があるってことからもそう言うことだろうな
ワンワンとエッグってまんまHAL研のロゴじゃないか
そのエリアのボスって確かセキュリティサービスのオリジナルのメタルジェネラルだよな
偶然かどうかわからないけどハルトマンもタマゴっぽい見た目だし
あとマホロアもイカサマたまごだし
ハルカンドラの住人が新世界の人々ってのは凄い納得できる
なんなら、ハルカンドラの人がおそらく作ったギャラクティックノヴァだってカービィの世界で多分存在していないコンパスやら時計やらがくっついてますし。
空間転移はローアを使った可能性もある
ハルカンドラの人々がF86を作り出して、新世界の人達はそれを解析してワープを使えるようになっただけの可能性も...
@@Goodman-DX いや、ハルカンドラの遺物と言われているものは全て「道具」であり、「生物」は無いからその説は無いと思う。
@@あーるびー-s1z ダークマター族...
@@kurokodai4077
グーイ以外のダークマターの一族達は生物と呼べるのだろうか…
HALででかい企業といえばハルトマンワークスカンパニーで、しかも時空転送実験に失敗したところまで一致するんだけど、ゲーム内で関連性が何一つ見つからない...
HAL研ってギリギリ噛み合わない一致性で考察者を苦戦させるの好きですよねw
実は研究所の技術力はハルトマンワークスのものだったり、、、、
ハルトマンのライバル企業って可能性も。(対抗出来るならそれ相応の技術必須だろうし)
ハルトマンワークスカンパニーが新世界の住人だとすると、新世界の住人はハルカンドラ人じゃないよ
ハルトマンに関しては、今作の元住民(後のハルカンドラ人?)の技術を解析して有効利用できるようにしようとしたんじゃないかな。
だから時系列的に
F-86襲来
↓
元住民が捕獲&研究でワープ技術を得る
↓
F-86分離しちゃったけど、永久保存できてるし大丈夫でしょって事で異空間へお引越し
(引っ越した理由は手狭になったからとあるけど、なんらかの理由で夜逃げのように急いで出て行った感じもする)
↓
夢の大地ハルカンドラに到達
※ここは情報が少なく確証が無いので妄想寄りの予想
↓
色々すごいの作るけど、なぜかいなくなってしまう
(ここいらでハイネス達と何かあった模様)
↓
ずーっと時間が経って、ハルトマンがハルカンドラの異次元的に高度な技術力に目をつける
※どうやって見つけたかは謎。これも情報がない
↓
企業繁栄の為にハルカンドラの技術を再現しようとする
↓
が、ワープ実験に失敗するわ出来上がったものは大彗星とはほど遠いポンコツだわで、企業は潰える
って感じかも。あくまで個人的な考えだけど。
「ハル」被りしてるのってたまたまってだけで、混乱させるためのHAL研の罠だったりして…w
ニルを封印した勇者たちが誰なのかも、なんでランディアがクラウンやローアを守る役をしてたのかも、ギャラクティックナイトは誰がどうやって封印したのかも、F-86はどこから来たのかも、なんでカービィとメタナイトがちょっと似てるのかも、とにかく謎がまだまだおおすぎるんじゃあ
今作はWii登場の敵が多いからハルカンドラが関わっている可能性は高いね
どうでもいいけど、完全体のエフィリスを捕獲できた原住民すげえ
更に言うと捕まえた理由が危険そうだからっていう、
怖いとかじゃないってとこもヤバいよね
正直現代地球の科学力程度じゃあのF86とかいうヤバい生物に太刀打ち出来ないと思うんだけどね……
@@Palettaaaaaaa 人里降りてきた熊を捕獲するぐらいのノリでやってるあたり、相当な科学力があったと想像できますね…
カービィ並みかそれ以上の戦闘能力があるの凄すぎる
多分、今は伏線を回収する段階じゃなくて、伏線を張ってる段階だと思う。だって、過去作との繋がりがほとんど無いし、2Dから3Dっていう移行で世界観がガラッとリセットされたっていう印象が強い。
何が言いたいかっていうと、次回作が楽しみってこと。
おそらく次回作の構想は固まってないだけで多少既にあるかもとは思いますね。本編3Dが初でまだまだ使える素材やアイデアがあるだろうし、ストーリーももっと拡張できそう。
この動画作者もそれを感じてるのかもですね。
ua-cam.com/video/rTzl4mmifgk/v-deo.html
今回のストーリー上の新たな点は
舞台と登場キャラたちが最終的に友達として残る
人間の痕跡が強い
考察する上で気になる点は
ショッピングモールが、開店セールのママ放置されている(普通はよその星に行ったら徐々に寂れていくはずなのでこれは不自然
ワープホールの形が、マホロアのものと完全に一致する。マホロアはここ出身なのかも
舞台の技術水準からかこさくのわくせいで最も近くのものは、惑星ひやっこいですね。
気温についていえば、過去のときとは起動が変わって温暖化したのだろう
なぜフェリスがあのような[別れ方]をしたのか
何よりらすぼすにかなりつよいせん能力
があり、記録も完全に信頼出来ない可能性あり
@@手里狸
マホロアか……じゃあハルカンドラの遺物とカンケイがあるのかもな…
惑星移住…ここも何か引っかかるんだよなぁ。
ショッピングモールで64を思い出したのは俺だけじゃないはず。
新作増えるたび謎ばっか生まれて脳爆破されるかと思ったけどまだたんねぇよ…もっとくれよぉ…ってなる
7:36 これたしか仮定法で現在+過去形で「~だっだら」の形式になるかと。直訳すると「あなたがここにいてほしい」「あなたがここにいてくれたら」ですね。
遊園地にずっと居ることは出来ませんが、ここで写真を撮ることによって「写真の中ではずっとここにいる」事になります。
つまりここで写真を撮った人が、いつの日かこの写真を見たときに「(あの時の)あなたがここにいてくれたらなぁ」という、この遊園地にまた来てくださいね!!という遊園地側からのメッセージになるのではないかと。なので自分はそのまま直訳でいいと思いました、長文すいません。
思えばここの声が高山みなみさんだったんだな、よく聞くとちょいちょい高音と低音にコナンが混ざる。
それではご覧くださいの所とかそっくり
ドリームツアー!の所もコナン混ざってる
@@おぉん-g4f 最初はなんも気にしてなかったけどコナンの名前聞いたらそれにしか聞こえねぇwww
これコナンの声優じゃなかったんだ
@@アザラシスライム コナンの声優さんだよ?
楽しそうな音楽に楽しそうなナレーションがかかるの本当にトラウマになりそうめっちゃ怖い
"Wish you were here" is just something they write on postcards to send to other people, showing how fun a tourist attraction is
wish you were here とは観光客用アトラクションがどれだけ楽しかったかを伝えるためには人に送るポストカードに書くような言葉。
要は、ポストカードに書かれているような定型文という扱いなんですかね?
@@バルバル-n4r はい
助かる
You actually helped us
Natural Plains(ネイチェル草原)
Everbay Coast(エバーブルグ海岸)
Wondaria Remains(ワンダリア跡地)
Winter Horns(ホワイティホルンズ)
Originull Wasteland(オリジネシア荒野大地)
Redgar Forbidden Lands(レッドガル禁足地)
Lab Discovera(ラボ・ディスカバール)
Dreams Forgo(絶島ドリーミー・フォルガ)
1:43
「歴史的なワープ実験事故」のナレーションの部分で「回る光はプラネット」のフレーズと音が混ぜられてる気がするんですが気のせいでしょうか…ロボボとの関連性はあまりないですが…
Wiiから壮大な物語と伏線になってきて良いぞ
Wiiというよりは夢の泉の物語からスターロッド、SDXではギャラクティック・ノヴァとか、ハルカンドラの遺物は登場してたけどね。
つまり全ての始まりは星の泉の物語からってことかな
「白いカービィ」については初代カービィが関係しそうだから、なんなら一番最初から考えられてるかも
おまけのがくがくカービィ凄い癒やされるから有り難い(((
ってことは今でもハル研はゲームより裏でコソコソID-F86の研究を進めている…?
カービィはドキュメンタリーゲームだった…?
数字まで解読したのはお見事です
エフィリス(完全体の方)で新世界に飛来したのかあまりはっきりしてない気がしますね……
エフィリスと戦うと分かるけど、基本浮くし、槍持ってるし、ワープゲートを開けて隕石落としてくるし……で、結構強い印象です。
エフィリスを捕獲した(エフィリスが飛来した前提で)研究チームは相当強いしかなりヤバイのでは?
(飛来当時はそんなに強く無かったかもしれませんが……)
エフィリスを捕獲した研究チームがハルカンドラ人だったら納得できる
ワンチャン後のハルトマンワークスカンパニーだったりして?
@@あーるびー-s1z ハルカンドラ人はカービィにて最強……
@@ワンワンオ どちらかと言うとハルトマンは(星の夢のおかげで)会社経営にめちゃくちゃ強い という印象なので、戦闘面はどうかな……と思います。
エフィリスをエターナルカプセルに封印した研究チームの人数が気になる。
もし4人だったら(異空間云々も含めて)「封印した4人の英雄」との関連性が強まるが・・・。
過去作で似たような事例が64、大迷宮、Wii、ハンターズで起こってるが何れもラスボスが「闇」絡み。しかし今回は闇とは無関係っぽい。
歴史的なワープ実験事故ってスージーの話かと思ってた
あれは未完成だった星の夢(人工的なギャラクティック・ノヴァ)の時空テンイプログラムが作動したからだった希ガス
ハルカンドラが関わってくるならランディアも再登場してほしい
ランディア可愛すぎて飼いたい、てか4匹居るんやし1匹くらいうちで飼ってもええやろ
あれは4匹で一心同体なんや!離れ離れにしたら可哀想やろ!
まとめて飼おうぜw
いくらワープ技術が発達したからと言って全員いなくなるわけもないし、たとえ新天地が天国のような場所だとしても……何があったのやら。故郷を捨てるのが嫌な人は確実に存在するし、そうでなくとも田舎暮らしが好きな人もいるはずなのに。ラスボスか、他の何かが一人残らず何かをやったとしか思えないが……動物の知能を高めたのがラスボスの仕業だったりするのだろうか。
ハルカンドラがかかわる可能性があるならID-F86を作った可能性があるかもってぐらいだと思います。
ハルカンドラ人はスターロッドやローアなどを生み出したヤバい奴らなので何かかかわっている可能性はありますが今のところその技術力の片鱗は見せていないと思います。
資源エネルギープラントがあること自体ハルカンドラがこの世界にあまりかかわっていない証拠だと思います。
なぜならハルカンドラには無限のエネルギーを作り出す装置などを作る技術がありあのような巨大な施設を作る必要性をあまり感じられないからです。
さらに、時系列にも矛盾が生じており、ハルカンドラ人はこの世界に来るためにはワープ技術(OPのナゾのうずやローアのザ ラストバトル イン アナザーディメンションとポップスターをつないだようなチカラ)が必要だがワープで移動した先であえてフェクト・エフィリンを捕まえてワープ技術を研究する必要性があまりないんじゃないかなと感じました。
ただ、これはカービィのゲームなので何かしらの関連はあるのかも…
逆に時系列がここスタートでハルカンドラに移住しそこでさらなる技術を手に入れたなんてことがあるのかもしれないですね。
カービィたちの世界に来て最初に降り立った場所がハルカンドラだったからハルカンドラ人と言われるようになったとか…
まあそれだと研究30年目にワープ実験事故が発生しエフィリンが分離してからハルカンドラ人がギャラクティック・ノヴァやマスタークラウン、ローアにスターロッドなどの制作期間(アナウンスがあるのでワープ事故発生時に住民はいたと仮定しそこからハルカンドラに来た人ではなくハルカンドラ人と定着させるほどの時間)逃げ続けるということになると思うのでかなり難しいのではないかと思いますが…
考察が捗りますね!!
ハルカンドラが関わっていると言うより、ハルカンドラを作り上げた一族だと思っています
ハルカンドラの人々は科学の部門と魔術の部門で分かれていたことがスタアラのハイネスの語りで分かります
この科学の部門こそがディスカバリーの世界から旅立った人々だと推測できます
ここからハルカンドラに移住が正解な感じがするな〜それからこのワープやら色々な技術に目をつけた魔力を司る一族が来たのかもしれない
いいこと教えてあげよう
ポップスター世界とハルカンドラ世界は別
いいこと教えてあげよう
完全体はフェクト・エフィリスや
追記 誤爆してエフェリスになってたw 誰やねん
私も後者の新世界観の元住人がハルカンドラに移り住んだ、の方が合ってそうだなって思います。
侵略種(F-86)を捕まえられるぐらいに元々科学力の高かった今作の元住民が、ハルカンドラに移り住んでもっと科学力上げてついにエネルギー問題も解決出来ちゃった説を推したいです。
(F-86を分離させたまま放置したのは永久保存は出来てて危険性は低いし、ワープ研究は済んだからもういいか。そのうち取りに行くかぐらいのノリだったのかもw)
が、これはF-86が全く情報が出ていない別の世界から来たという前提なので、もしF-86がハルカンドラ製だった場合(←今までのはキカイ的なものが多くバイオ的なものが無いので、個人的には可能性が低いと考えていますが)、じゃあ今作の元住人はどこいっちゃったの?ってなるので…。
結論を言うと「わからん」ですwww
F-86のルーツ次第で分かって来そうですね。
てか完全体倒した後ポップスター引き寄せたシーンの前にエフィリンがどこにあんな力があるんだみたいな事言ってたけどそれはまだ謎のままなのか…それと既に星を侵略するダークマター一族みたいな侵略種?が居るのにここにきてわざわざ新しい侵略種出して来るのは匂うな
フィギュアの背景に流れてたムービーのワドルディ達も無事帰れたのか気になりますね個人的に…
ほんとそれ可哀想すぎる
ワニャ!ワニャワニャワニャワニャ?ワニャ
他のワドルディ達に助けられたと
ワニャワニャワニャワニャ ワニャ!ワニャワニャ
願いたい
ワニャッワニャー
クリア後のデデデの近くにいるワドに話しかけるとあの時コケた私をデデデがエレベーターに……みたいな話が聞けるので多分助かってる…と思う!
@@maren_paper もしかしてラスボスと戦ってる最中に真実知ったデデデンが労働ワドルディたち助けたんじゃね?
@@akzoy5216
その展開がイイナァ
ただ、街にいるワドの数、変わってないんだよなぁ...
どっか別の場所に居たらいいんだけど
@@Kirby-Love ワンチャン流れでポップスターに返した説
研究開発30年後に惑星間ワープ実験失敗
今年はカービィ30周年
???
もしかしてカービィって...
そ、そんなまさかね?
4月27日に何かが起きそう...
惑星間ワープ実験失敗
この時ラボ・ディスカバール(HAL研)が開発してたカービィシリーズが新世界に実体化
その結果カービィの居る世界は3Ⅾになったみたいな?(多分違う)
多分ですけど、フェクト・エフィリスを作ったのがハルカンドラの可能性も出てきますね。
そしてフェクト・エフィリスの持つ空間移動能力(アナザーディメンション)を研究したことで再現することができ、新たな星に移住したという考えもおかしくないと思います。
ただもしこの考察が正しければ、何故ハルカンドラがフェクト・エフィリスという化物を作ったのかはわからないですね
エフィリスな
実験事故説
@@akzoy5216 すんまへん
解読してみたら自販機のフィギュアに書いてあった文字に解読表に無かったものが3文字程あったので頭が?で埋まってます…
30年後にワープ実験事故が起きてますが、そういえばカービィは今年で30周ねんですね
人々は惑星間ワープ技術でポップスターの近くへも移動できた可能性、ありそうでしょうか。もし仮に、ハルカンドラの技術を人々が継承していたとしたら‥ポップスターの周りの星にもある夢の泉(でも出典がイカサマたまごのセリフだし信用できるかどうか‥)とか、ブルブルスターで人が住んでいたような状態(ここのボスがハルカンドラのやつと関連あり)なんかも説明ができそうです。
僕としてはフェクトエフィリスの侵略活動の目的が気になる
フォルガの吸収能力から察するに様々な星の生物を吸収してどんどん強くなっていってるんじゃないかな……
思ったけどフォルガの二つ名に「侵略種」ってあるけど種ってことはこんなヤバい生物が単一じゃなくて複数いることになるんじゃね……?
下手したらアレより遥かに強いのが宇宙にわんさかいるのかも……想像したくなかった
TwitterでもUA-camでも誰もツッコんでないから言うけど
なんでカードキーとか誰も持ってないのに入館コード承認されたんだよ
完全体フェクトエフィリス捕獲できるってここに住んでた人達とんでもない戦闘力だったんだな
魔法と出会う前のハルカンドラ人かも
ナビゲーションが言っていた歴史的ワープ実験事故っていうと、すぐに出てくるのがハルトマンワークスカンパニーの夢の星マザーコンピュータの異空間事故、それを歴史的と捉えるかは定かではないが、何かほかの3社との関わりもありそう。
もともとこの土地に住んでいたものたちはキセキの力で″夢の大地″に飛び立った
ってことはプププランドにいったってことなのかもしれないですね
ドリーミー・フォルガのレッドガル禁足地のステージでアナザーディメンションのBGMが流れていることから、今回からはアナザーディメンションがかなり大きく関わってきそう。そして新世界の住人が移動した先がハルカンドラではないかと…新世界の住人というのがハイネス達の祖先とも考えられる…
ハイネス達は確か魔法と科学の「科学」側だったし、新世界の住人の科学力であれば納得行くかも…
前の作品は魔術派のハイネスがやらかしたけど今回は科学派の人々がやらかしたってかんじか?
ここらの謎はアップデートまたはDLCで伏線回収してくると予想
エフィリス完全体がポップスターその物を引き寄せようとした理由か・・・エフィリスはカービィがどこの星出身なのか知らなかったろうし エフィリンもあの瞬間までどこがポップスターを知らなかったからエフィリンの記憶から辿った訳ではないはず
もしかしてポップスターにはなにかあるのか?
しかし今回分かった事はカービィの星がある宙域はなにかから干渉を受けやすくなってるって事ではないのかな?
特異点か・・・そういやカービィの腹ん中はブラックホールみたいなもんだったな
まあ作品内にある色々な星と比べて明らかに異質な形してるし何かあるかも?どの星も球体、もしくは球体に近い形なのにポップスターだけ星形だし
@@大胸筋ターシマル ダークマター一族も基本はポップスター狙いだよね なんなんだろうな
@@レイ-b6l2q
今思いついた稚拙な考えだけど、カービィは最初の頃は旅人で、デデデを倒してからプププランドに住みついた、つまり出身が分からん事、ニルはあらゆるものになる可能性があって実際にソウル形態のニルを倒してカービィが仲間になったり星誕と冠詞がつく事から、ポップスターはかつてニル、それも悪に染まれば銀河の危機が訪れる程に強かったニルだったのかもってふと思いついた
スターロッドや夢の泉の力は副次的な物で、本当はニルを夢の中へ封じ込める物で、ノヴァは封印が万が一全てのスターロッドや泉が機能しなくなった際のセーフティかつニルが封印されている事を悟らせない為の囮とか…?
思い付きだけだけで色々と書き込んでみたけど無いよなぁコレばっかりは
書いといて説明出来てない箇所があるから付け足し
○ワドルディやらはニルが夢の中で思いついた生物達で、カービィはニルが夢で自分を投影した存在である。
○ポップスターで生殖や食物連鎖の描写が無いのは、ニルはそもそもそういった事をする必要が無いから思いつかないから。
○ポップスターが異質な形なのはニルが星の形として球体ではなく星型を最初に思い浮かべたから。
考察として実に稚拙な物だが大目に見て欲しい。私も考察書いてみたかったんだ
ワンダリアのレーシングカーの側面にもこの動画に出てきたものと同じ『86』と思わしき文字がありました
考えすぎかも知れないが、本作は視覚デザイン研究所のフォントを多用している。
自分が知る限り、過去作は同社のフォントを使っていないので、本作から使われた事になる。
これまでになかったフォントを使う事で、雰囲気を一新したいのだと思われるが、
同じ研究所(ラボ)の名を持つラボ・ディスカバールと意図的に掛けているのかも知れない。
そして次回作のカービィのグルメフェスでも同社のフォントが使用されているので、
グルメフェスにもディスカバールが関わっており、世界線が本作と同じという可能性もある。
今作惑星間ワープ技術が普及されてるから皆んなどっか別の星に行ったって言われてるけど風景見る感じだと本当に忽然と人がいなくなった感じがしますね。(レオンのセリフから見てもビースト軍団発端前には居なくなっていそう)。ワープ実験事故とは別に何かが起こった可能性がありそう。
アライブルモールなどを見ると、お店のシャッターはしっかり閉まっているので、しっかり準備してから計画的にワープしたのだと思いますよ。
追加コンテンツとかあるのかな?
wish you were here!
多分だけど『またのお越しをお待ちしております!』かな?
Hがついて空間事故を起こした企業、過去作にもあったような…?
時間軸は違うだろうけれど
私もディスカバリー始めました。参考になります!応援してます。
どんな謎も解らないからこそ人々を惹き付ける
わからない方が逆に面白いじゃないか!
カービィが乗ってるワープスターも何か関係するのでしょうか...
ハルカンドラのステージにエッガーエンジンズという遊園地のエッガーズに関係してそうなエリアがあるので各星を転々としていく時にハルカンドラに来ていた、という気がします
みんなが言うハルカンドラ人もゲーム内にはその単語は出てこなくマホロアが「古代人」としか言っていないので星を渡っている人種が居るんだと私は思ってます
今見て見たらアルファベットが逆になって少し変わった文字だとわかった
ワドルディの強制労働施設見たときは唖然としたね。基本的に可愛い世界観のカービィだからこそ惨さが際立ってた。鏡の大迷宮と夢の泉しかやったことないにわかだけど
86…この数字は我々に何ももたらすことになるのだろう…
このエレベーターのナレーションめっちゃ怖いよね。デデデのすぐ後だからってのもあるけど
音楽もメインテーマのアレンジ(ストーリー的にはこっちが原曲?)で明るい曲調から飛び出す不穏な話にビビり散らかした
「僕はいつからポータルをやっていたんだ!?」ってなった
というかこれ、1番怖いのはカービィ達だと思う
俺らは日本語話せるから分かるけど、カービィ達にしてみれば「何言ってんだ??」ってなるし
ボロボロでオドロオドロしいのに急に不釣合いな明るい声が流れてくるギャップもあるけど、メインテーマを歌うのにすらオリジナル言語を作ってたのにいきなり音声として日本語が聞こえてきた世界観の不気味さも大きかった。
ガクガクカービィかわいい
カービィ最終章でハルカンドラ人との最終決戦になりそう。
(幹部の強さがラスボスクラスで首領が異次元クラスな感じvsこれまでの仲間&フレンズ)
オクトの司令みたいになりそう
それだとドノツラのメンツが無敵技ブッパして消し飛ばされるぞ...
キ〇ヤシ「…そうか、わかったぞ。全ての黒幕はHAL研だったんだよ!」
ハルカンドラは、もしかして我々人間かもしれないですね。
館内ナビゲーションの声優って誰かわかりますか?
高山みなみさんです
コナンとか忍たま乱太郎とかカービィシリーズで言えばナックルジョーとかの声優をされてる方ですよ!
ああコナンか!教えてくれてありがとう!
@@あしれーぬ ひょっとしたらアプデでバンワドポジションでナックルジョーも参戦するかも。
今回ファイターなかったし…
@@ハリオチーネ それだったらいいですね~!でもバンワドポジションならボッチは操作できないんだよなぁ…
@@あしれーぬ 「バンワドでGO」がアプデで追加される事に期待するしかない。
ハルカンドラがレッドガル禁足地になった説
言われてみれば確かに!!
火山もあるし工場地帯もあるし!
それだ!
1980年から事故が起こった30年後は2010年
初めてアナザーディメンションという異空間が
登場した星のカービィwiiは2011年発売
,,,うん、考えすぎだ!うん!
いい線いってる気がするぞそれww
ハルカンドラの話(スターロッドやギャラクティックノヴァの製造元がどうたら〜)とかの話もwiiが初じゃなかったっけ?違ったらスマソ
ワープホールの形がローアが出してたやつとおなじなんやもん
やっぱハルカンドラの仕業か?と
0:20、この辺は「ザ・AI」って
感じですね。(゜-゜)
4:48にもありますね。(^^;)
このコメ欄天才しかおらんな
混ざれたら楽しいけど、混ざれない
ナレーション、ピットくんだ…
日本語が流れたけど使われている文字は日本語じゃない
エフィリスが別の次元から引き寄せた文化が混ざって言語が変化したとか?
考察が捗りますなぁ…!
個人的な話だけどさフローズンメトロにアライブルモールのロゴがあったけどキヨスク的な事業でもやっていたのかな...
闇が深い
もしやディスカバリーは過去の世界なのでは?(絶対違う)
人類が星から星に移り住んでるって考えたら
ローアでも使ってるのかな〜って
カービィは本来ストーリー作り込まないゲームなのに考察できるの凄い
トリデラやロボプラなどは、結構作りこまれていますよ。
結構作り込まれてるぞ今までも
多少こじつけ感はありますがボス達を七つの大罪に当てはめた考察があるので、恐らく相当作り込まれているかと…
ディレクターが熊崎信也さんになってからストーリー面がめちゃくちゃ作り込まれるようになったよね
@@コッコ-p4m ちゃんと過去作のアイテムも矛盾のないようストーリーに絡めてたりで上手いんですよね
めっちゃ解説わかりやすいです いつもありがとうございますこんごもがんばッテください
forgotten land and return to dreamlands' Sandbags are the same.
彼女の字がオレンジ色だ!!凝ってるよね!!
ID-F86の意味を一生懸命考えたけど、
FactoryのFとハルをもじって86=ハル研
っていう遊び心な気がする...
(研究所だとしたらLaboratoryなんだろうけど、ゲーム製作所と考えるならまあFactoryもあながち間違いじゃないかも?)
86は遊びごころでしょうね笑
Fは恐らくフェクト・エフィリス(フォルガ)の頭文字からとっているのでは?
いや、夢河さんも言っていたけど
富士山の見えるHAL研究所なんだとか...
@@Amearare13 まあカービィ的にはそうなんだけどね
その動画を見る前に返信していたのですみません…
まぁダブルミーニングの可能性もあるから多少はね?笑
2:30 2:30 2:30
2:30 2:30 2:30
ライトロンとハルトマンってなんか語感が似ているよね。
しかも「ワークスカンパニー」というのも同じ。乗っ取られたのか、改名したのか。
星の夢が関係する?
母音全く被ってすらいないのに語感似てるは草
ワークスカンパニーって言葉は別に特別な言葉じゃないからそら被るわな
ライバル企業だった説もありますね~
@@しゅらんぬ 頭文字3つ取ってHALそしてワークスカンパニー、これを論破
@@subeana_okage 「ハルトマンとライトロンの語感が似ているか」と「ホライン、アライブ、ライトロン」の頭文字繋げてHALになるってのは別の問題だぞ思わず笑っちゃった
なんかここで笑わせれてばっかだな
高山みなみ?