Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
実践で弱点が露呈→損害出始めて国内の州軍送りってあたりがすごいリアルで好き
解説を聞きながら「T-60配備後のT-51って隊長機になったのかなぁ」とか「T-51のみで編成された特殊部隊とかいたのかなぁ」とか「僻地の防衛に回されたT-45ばかりの部隊に1.2体だけT-60が配備されて」などと考えてニヤついている自分。個人的にはごちゃついたデザインのT-60が好きw
パワーアーマーは装甲を換装出来るから、パッチワークみたいにして遊んだなぁ
PA好き過ぎてこの動画は本当にありがたい何回も見ます
6:39 現実で使われている弾薬のマズルエネルギーおいときます(出典 Wikipedia)9×19mm パラベラム弾 494J5.56×45mm NATO弾 1,767J7.62×51mm NATO弾 3,305J
MEは銃身長や作動機構によって結構変わるので、注意が必要でっせ。例えば9mmパラコメントの494Jは銃身長102mm(たぶんルガーP08)のもので、弾丸重量も123gr時のもの対して銃身長225mmのMP5の場合、同じ弾を使った場合のMEは640Jになるまぁそれでも2500Jには全く届かないんですけどね5.56mm NATO弾を使用したフルサイズのライフルでは歯が立たず、7.62mm NATO弾を使用したバトルライフルでは容易に貫ける…因みに主力戦車のMEは6MJ(6,000,000J)~。ケタが違いますね。
@@gedounumber3 2500ジュール以上とあるから、PAの装甲は7.62mm NATO弾も防ぐと思います。流石に戦車の主砲は無理だと思いますが、、
防ぐのと弾くのとは全くの別物だからな。流石に直撃したらT-51でもタダじゃ済まないだろうが、そのほぼ全てを弾いていたとなると話も変わってくる。角度や距離によってはマジで戦車の砲弾をも跳弾できた可能性がある。
6:21この避弾経始の設定は初代Falloutから続く。単に防御力が圧倒的というだけでなく、「攻撃が弾かれてダメージが入ってない」という概念もそのまま防御力に含まれていたので、「バカスカ撃っても弾が全部装甲に弾かれて、しかも猛ダッシュでこっちに向かってくる」というT-51を想像してみると中国がどれだけこいつにビビっていたのかがよくわかる。
初めてFOシリーズに触れた3のT-45、シリーズにのめり込んで顔馴染みのT-51とX-01(アドヴァンスドパワーアーマー)、いまも遊んでる4のT-60。結果、どれも大好き。
ナショナルガードでT-51フル装備見つけた時のワクワク感よ。古参兵の111お父ちゃんとかはアンカレッジで実際に装備して戦ってたんだろうなぁと言うロールプレイしながら装備したよ!!調子乗って近くのスパミューと戦っちゃだーめよ。アイツら意外と固いし強いんだから。
やっぱ整備性や部品の手に入れやすさって大事やな。別設計で尖った性能もロマンだけど。この点現実世界の自動車と似てますよ。
ここまで残り時間バーが無くなった指摘無し実験は成功だ、つまり必要無かったという事だ・・・過去の俺お疲れ様だ(いらない・・・のかな?
T-51が沢山量産出来ない理由のコスト問題は、石油が足りなくて既存兵器が動かせないからこそ核燃料で動くパワーアーマーを作ったのに装甲剤を金属と石油原料の樹脂製にしちゃった面もありそうですね……鉄より軽い樹脂と特殊合金の装甲のおかげで動作は良好。対物ライフルの直撃を受けてもピンピンしてる耐衝撃性と強度。あの世界の戦前の状況考えるとアメリカ狂わせる程に引くほど強かったのも納得出来るが制式採用のライフルでさえ樹脂を省いて鉄と木製にしてるのにこんなもん量産とかそりゃ無理ですよね
FO3のT-51bPAはサブクエ”You Gotta Shoot 'Em in the Head”で選択し次第で入手可能できるほか、DLC”Operation: Anchorage”の報酬で冬用T-51bPAが入手できる。こちらのPAは優れもので、修理の必要ない「消耗しないアイテム」だった。(ちなみにOperation: Anchorageをクリアすると、パワーアーマートレーニングのPEAKが解除され、BOSに加入してなくてもパワーアーマーを装着することができる)FO3は製品版ではT-51bは1台のみだが、DLC版を含めると2台入手が可能となります。
PAは現実の戦車みたいな設定だからめっちゃ好き!T-51は性能高いけどコストが高いから、安価なT-45ベースで改良を加えたのがT-60…っていう設定が、ロシアの戦車のT-72とT-80とT-90の関係性と同じでめっちゃ良い!
某所で俺が書いたコメやん(嫉妬!本当にありそうな技術体系してて本当にPA良いよね……やっぱ陸戦兵器だよね!
でも特性的には本来戦車を代替するものってよりかは戦車に随伴する随伴歩兵用の直協兵器っぽいよね
FO界の食べ物の歴史も見たいです🍾
なんかザクの歴史みたいで大好きです。ありがとうございます🙋♀️
★T-45とは違うのだよ~T-45とは~ってあれっ💦(T-51の声)
PAの中じゃT60が一番好きやっぱりいっぱい作れてメンテしやすいってのは大正義なんだなぁ世紀末の世界だと特に大切な要素になりそう
いい声だし、解説も凄く丁寧で聞いていて楽しい
T-45のアウトキャストバージョンが好き3本編のラストに着てくと専用カラーっぽくて楽しい
T-45 ザクT-51 ガンダムT60 ジムって感じか
両肩に大砲つけた砲撃支援とかパージできる追加装甲を付けたフルアーマーとか水陸両用なんかもあって欲しかったですね
漂うガンダム臭
後、両腕にガトリング砲、肩にミサイルランチャーやグレネードランチャー(ヌカ弾)装備なんかもいいかも。格闘専門なんかもありかも~😄
@@user-td2nr4ni3 実際ヌカランチャーに関しては開発が間に合わなかっただけで間に合ってたら搭載してそう
@@おわわー我々式 しかも戦前なら、リアルワーなアパッチやハインドのような戦闘ヘリのロケット弾のように機体の各部に付け両側3発ぐらい連発発射する鬼畜具合になりそう。
NCR PA大好き背中のエネルギーユニット?のデザインも何かバッテリーと放熱機構?見たいで良い後膝のとこのサーボモーター?が無い所から実は装着者の筋力で全てを賄うガチのプレートメイルって説は草このままいけば戦車に逆戻りするかもしれませんねぇ……その時、不思議な事が起こったのだ右肩にヌカランチャーを、左肩に捜索用レドームを、頭部には対人用のミニガンを装備したヌカ搭載型二足歩行戦車に進化したのだ!!
メタルギア……?!(大塚ボイス)
最早、人狼のアレだよね。MODで出てるけど。
こういう動画超好き
待ってました👏最高の動画です!
西海岸は前線が近いから精鋭のT-51が多く配備され、T-45はT-60の登場で旧式化し、後送(東海岸へ配備)され治安維持に回された、T-60はT-51より低コスト、T-45より性能も向上したことでPAとしては正式に大量配備が決まり、各地に配備(111の警備等)されるようになったが、西海岸でT-60を見ないのは米中戦争が終わったことでアラスカの前線に近い場所に余剰な戦力を残すと後々戦争の火種になりかねないことと、国内で暴動が多発し治安維持のため大都市の多い東海岸等へ移動した(T-51は共産国の侵略に備えて西海岸に残した)と考える。
鉄だけで直せるT-45とT-51は重宝しました。T-60とX-01は高性能だけどアルミが必要なので常用するのはちょっと辛かった。
後半になれば武器解体とかで手に入りやすくはなりますけどやはり常用するにはコストがかなりかかりますよね
面白かったです!そして着てみたい気持ちがすごい!!
設計思想的にガンダムのモビルスーツみたいだなと感じました
パワーアーマーは2500ジュール以上の衝撃まで吸収できると言われていますが、具体的には我々の世界でいう7.62mm弾と、『パーフェクトだ、ウォルター』の.454カスール弾を防げることになります。
そんな奴が崖からも空からも地上からも…あれ?もう大砲に搭載して敵本部に打ち込めば電撃戦やん()
までではないよ2500J以上だからそれ以下だと傷すらつかないということなのではないだろうか。
ボトムズのAT並みにそこら辺に転がってるのに何この小型化したモビルスーツ…やっぱアメさんイカれとるわ
最終戦争前にこそフュージョンコアが主流でしたが戦争直前に最強クラスの燃料ウルトラサイトが見つかったりもうちょい発見が早かったらPAの動力等に利用されたんだろうなぁいつの時代も物資をめぐる戦争は絶えない人は過ちを繰り返す・・・現に割と高性能なUPAがありますしね
人間大のモビルスーツだなぁ。ロマンの塊。
たとえT-45が性能的に劣っているとはいえ、Fallout4のマップで一式揃ってるのを発見したときは素直に嬉しい。???「えぇい!アメリカのパワーアーマーは化け物か!?」
★レイダーパワーアーマーでも、対人あるいはそこそこのクリーチャーぐらいなら心強いです。さすがにこれが敵として3体で相手は脅威…量産型の素晴らしさ。
うぽつです。T-60の背中が頼もし過ぎてダンスに痛打ミニガン担がせて連れ歩いてる現状・・・。T-51はヌカワールドのもあって マスコット感 がある気がしますね。デザイン面で言えばT-45がシンプルで個人的に好きです^^このままPA進化してったら肩に小型のミサイルランチャーとか装着してそう・・・。
t-60はアトムキャッツで一式をきれいな水で買い揃え、x-01が出るまで何度も通った人は多いはず。でも、いざx-01だー!となっても45~60までの見た目の方が好きで使ったり…x-01の肩回りの丸っこさを見てるとスカイリムのノルディック防具に少し似ているように見えて私は好き。クアンタム仕様を苦労して入手して毎日着込んで無双してる111も沢山ここに居そうw
南ボストン検問所にまだレベルの低いときに行って一式のX01を取り逃がしたこと後悔してたけどT51って性能では戦前最強なのかやっぱ1のパッケージの主役なだけあってPAの中で一番かっこいい
うおー待ってました!どうしてもPAにはあまり意味無いと分かっててもステルスボーイつけちまうんだ…
徹底解説シリーズ一生見れます(笑)ここ最近ずっと見てます。
メガトンの住人にパワーアーマー着せてたの懐かしい
valt76のメンバーはアメリカ再建を任される程だからアメリカでトップクラスの頭脳の天才だちだと想像してるので設計図さえあればT65も作製できそう
パワーアーマー見てるだけで白飯3杯行けちゃう…🤤
リアルなモビルスーツって感じで大好き
4をプレイしていて、どこか欠けたままで入手レベル帯を過ぎたT-51は見ていて切ない気分になりますねぇ…
T-51の解説の時に一瞬ギレン総帥出てきてるwwww
つまり76のレジデントがのちにボスとして登場するならT-65のジェットパック付き全身レジェンダリーか…歩く壁かな
FO4時代はT51の修理材料が鉄だけだったからコスパ最強だったんだよなぁ〜アルミニウムが潤ってきたらT60fをバンバン使ってたけど。
PAパーツもレジェンダリー厳選できたらもっと沼にハマりそうです。頑張って厳選した武器、防具、PAで連邦を練り歩く111でプレイしたかったです!
前回で終わりかと思ったのに嬉しい!
T-60愛してる。超ゴツ目の見た目がT-51とはまた違った強さが魅力なんですよね〜…76のT-51より弱いけど生産性とメンテナンス性を持たせたっていう後付けも好き。
T-45は最終戦争前はザクみたいな感じで、F.O.の世界ではボルジャーノンなんだな。(わかるかな?)
★T-51あたりは…やはりカプル?
恐ろしい投稿速度、俺でなきゃ観逃しちゃうね
ガンダムの機体系列で言うならT-45=ザクI〜ザクIIT-51=グフT-60=ゲルググT-65=ジオングみたいなものですかね。量産性に優れるT-45、単機でも行動可能な様に強化したT-51(実際グフはヒートロッド等の機構を含め、扱いづらい、量産しにくい等の欠点があった)、量産が可能な様にコストダウンするところはしてその分強化できる部分は強化したT-60、設計図のみ、もしくは一機のみのT-65(実際ジオングは未完成のまま実戦投入されてる)。
約、10年前の震災のとき、この知識が脳裏を過って......「作ってくれないかなぁ」って、不謹慎ながら思った事があります。
T-51がNVに出てたような気がする見た目がかっこいいんだよな
NVのPAはDT制の追加もあってむしろ3より脅威に感じたな
ガンダムで例えるならT-45:GPシリーズT-51:RX-78T-60:陸戦型ガンダムT-61:RX-178ってところだろうか
111のアイツもT-45と一緒に戦争に行ってたのかな
T-45の腰の装置が背中の形状にハマるようにデザインされてるから動きにくそう
6:46から8:37の説明ってゲーム本編にありましたっけ?それとも設定資料集に載ってる?
お疲れ様でした〜〜!!!個人的には性能は良くなさそうですけど中国版PAのデザインがモビルスーツっぽくて好きですねw次回も楽しみに待ってます!お体無理せずにお願いします。
もうこれ公式採用でよくねってレベルのクオリティ。今までなんやわからんで使ってたけどこんなにしっかりした設定あるんだなぁ。あと、Twitterでジョン・カビラに似てるっての読んだせいか、もうそうとしか聞こえないw
エンクレイヴのX01、MK2、ランサーアーマーの解説も見たいです!
ua-cam.com/video/tTWsdIdyTJQ/v-deo.html
T-51とT-60の関係が旧ソ連のT-64とT-72(戦車ね、念の為)と重なってしまう
本動画にある通り、FO4ではうっかりレベル上げすぎてT-51を取り逃しちゃうんだよなぁ…結果、T-45とX-01ばっかりに…T-60はBOSから徴収できるから、やっぱりT-51だけ入手難度が高くなる…ままならないものですなどうでもいい話ですが、3やNVのPAってなんとなくプロテクトギアをイメージするなぁ…4以降は一般的なパワードスーツ。
★これらのPAせっかく集めたのに奇襲で入植者達に勝手に使われて。おまけになかなか指示出してもバグかなんかで無視するし。各パーツ紛失(主に頭部)なんてケースは最悪だった…💦
ちなみに101のアイツはパワーアーマー訓練を受けないとPAを装着できないが、なぜかNPCや子供にも着せることができる。
受け売りやけどロシアの戦車開発で例えた話があってしっくりした
t-51はfoシリーズの顔、t-60はfo看板タイトルの顔って感じで甲乙付けがたいですね例えるなら、t-51は日本の歴史的中心の京都、t-60は現代日本の中心東京って感じですかね
★4やってたらT-45(abcd各部バラバラ)でヌカランチャーで何者かに撃たれて………自分的には3やNVではまったく興味なかったPAは4でやっと使うようになりましたが。確かにそれゆえに、きんたんさんの話を聞くまで外見の見分けやコンセプトなんかサッパリでしたが。結構画像で合わせると個体ごと個性あるんですね👍👍👍👍👍
ここまで型番や開発設定があるとガンダムみたいになりそう…
いつも楽しませていただいております、まさか76でお会いできるとは!
さっきの人か!!(ブラボーでターミナルバグにあってるよ
@@ゲーム解説のきんたん先生 そうです!!めちゃくちゃテンションあがりました!
fallout3の冬用のPAはバグで耐久値減らなかったなぁ
アメリカの原潜に例えるとT-45がロサンゼルス級T-51がシーウルフ級T-60がバージニア級ってところかな!
T-45とT-60の見分けがつかないというのが一般人とミリオタ、ガノタの違い
T-65はぶっちゃけX-01とかエングレイヴパワーアーマーにだいぶ近い感じがする。あの異常な頭部形状も戦前PA系よりはエングレイブ系のほうが近い感じするし、T-60と比べてスッキリした肩形状もFallout4のX-01に似ているところがあると思う。設計のみの存在とはいえ、その技術はやはりエンクレイヴに受け継がれたということなのだろうか………。
Fallout3とNVではフュージョンコア内蔵で人力でPAを充電するのかなぁと思ってました、ですがDCとベガスなど結構広い範囲なので内蔵型がそれ程普及してないかメタ的に無理が有るのかなぁーと
ですがFCの容量も建物の電力供給に使われたり、FCはフュージョンセルよりも3個程大きくPAの動力源としてはもってこいだと思います仮に3やNVの世界のPAがFC内蔵充電型でもFCの半分以下の充電量だと思います
すみません、T-51の説明の6:46のところですが2500ジュールではなく正しくは25,000ジュールではありませんか?追求:改めて調べてみると資料によって桁が一つ変わっていたりして、Falloutwikiの方ではしっかりと2500ジュールでした変な指摘をしてしまい申し訳ありませんでした
今パッとは出てこないんですが、リメイクする際は改めて確認しておきます!
fallout3やってたからTー45が1番好き〜
ウルトラサイトPA エクスカPAもお願いします🥺
T-51はT-45に比べ曲面を意識し設計されスマートな印象で生産コストが割高そう一方T-45の発展機T-60は防御面を重視し各パーツを大型化させ直線を意識して生産コスト削減を狙ったのかもしれない…設定から考察するだけで非常に面白い!
リアルのアメリカがT-45だけでもいいから開発して欲しいなぁ...
Lv12~Lv20でT51が出ます。FO4では。古事記にもそう書かれている
古事記(レベルドリスト)には14からと書かれていた……
たまに設計図しか残ってないから性能分からんヤツあるけど3Dモデルあるのに使えへんのか?
現実では作られないやろうな😢
PAの未来がATに見えたのは私だけだろうか?
フィギュア高けぇんだよな
パワーアーマーの性能が、決定的な戦力の差でない事を教えてやる!
ワトガ・ハイスクールで日本への言及があったが、自衛隊でも使ってないかなロクマルとか呼んでたり
中国のステルススーツカッコ良過ぎる
てかアジア風味の味付けのせいか中国製品全体的にデザインイカしてんな
残り時間のバーなくなった?
あった方がいいかな?
@@ゲーム解説のきんたん先生 めちゃ個人的に筋トレしながら目安にしてただけであったら嬉しいって感じです!無くても特に問題なく楽しめてます
PAの進化をこう見てると二次大戦時のドイツの戦車開発期にも似てますね…もしくは主力戦車の開発の歴史と言った所でしょうか…。T-45がⅣ号戦車、T-51がⅥ号戦車Ⅰ型(ティーガーⅠ)、T-60がⅤ号戦車(パンター)、T-65がⅥ号戦車Ⅱ型(ティーガーⅡ)と言った所でしょうか?実際戦車の開発とかにも言える事なのですが、堅牢な素材ほど曲げ加工が大変・装甲を貫かれなければ良いとなるらしいので、最近の戦車は装甲の硬さ+被弾経始等を考えると直線的な装甲の組み合わせが多いと聞きました。ただしそうなってくると常に重戦車みたいなPAと中戦車みたいなPAを2つも用意するのは大変ってことになるので、統合した重戦車と中戦車を統合した今の戦車、MBT(メインバトルタンク)的役割を持つPAを用意し、将来的にはPAを1つに統合する事でを目的としX-01が作られたのかもしれませんね…。
実践で弱点が露呈→損害出始めて国内の州軍送りってあたりがすごいリアルで好き
解説を聞きながら「T-60配備後のT-51って隊長機になったのかなぁ」とか「T-51のみで編成された特殊部隊とかいたのかなぁ」とか「僻地の防衛に回されたT-45ばかりの部隊に1.2体だけT-60が配備されて」などと考えてニヤついている自分。
個人的にはごちゃついたデザインのT-60が好きw
パワーアーマーは装甲を換装出来るから、パッチワークみたいにして遊んだなぁ
PA好き過ぎてこの動画は本当にありがたい
何回も見ます
6:39 現実で使われている弾薬のマズルエネルギーおいときます(出典 Wikipedia)
9×19mm パラベラム弾 494J
5.56×45mm NATO弾 1,767J
7.62×51mm NATO弾 3,305J
MEは銃身長や作動機構によって結構変わるので、注意が必要でっせ。
例えば9mmパラ
コメントの494Jは銃身長102mm(たぶんルガーP08)のもので、弾丸重量も123gr時のもの
対して銃身長225mmのMP5の場合、同じ弾を使った場合のMEは640Jになる
まぁそれでも2500Jには全く届かないんですけどね
5.56mm NATO弾を使用したフルサイズのライフルでは歯が立たず、7.62mm NATO弾を使用したバトルライフルでは容易に貫ける…
因みに主力戦車のMEは6MJ(6,000,000J)~。
ケタが違いますね。
@@gedounumber3
2500ジュール以上とあるから、PAの装甲は7.62mm NATO弾も防ぐと思います。流石に戦車の主砲は無理だと思いますが、、
防ぐのと弾くのとは全くの別物だからな。
流石に直撃したらT-51でもタダじゃ済まないだろうが、そのほぼ全てを弾いていたとなると話も変わってくる。角度や距離によってはマジで戦車の砲弾をも跳弾できた可能性がある。
6:21
この避弾経始の設定は初代Falloutから続く。単に防御力が圧倒的というだけでなく、「攻撃が弾かれてダメージが入ってない」という概念もそのまま防御力に含まれていたので、「バカスカ撃っても弾が全部装甲に弾かれて、しかも猛ダッシュでこっちに向かってくる」というT-51を想像してみると中国がどれだけこいつにビビっていたのかがよくわかる。
初めてFOシリーズに触れた3のT-45、シリーズにのめり込んで顔馴染みのT-51とX-01(アドヴァンスドパワーアーマー)、いまも遊んでる4のT-60。
結果、どれも大好き。
ナショナルガードでT-51フル装備見つけた時のワクワク感よ。
古参兵の111お父ちゃんとかはアンカレッジで実際に装備して戦ってたんだろうなぁと言うロールプレイしながら装備したよ!!調子乗って近くのスパミューと戦っちゃだーめよ。アイツら意外と固いし強いんだから。
やっぱ整備性や部品の手に入れやすさって大事やな。別設計で尖った性能もロマンだけど。この点現実世界の自動車と似てますよ。
ここまで残り時間バーが無くなった指摘無し
実験は成功だ、つまり必要無かったという事だ・・・
過去の俺お疲れ様だ(いらない・・・のかな?
T-51が沢山量産出来ない理由のコスト問題は、石油が足りなくて既存兵器が動かせないからこそ核燃料で動くパワーアーマーを作ったのに装甲剤を金属と石油原料の樹脂製にしちゃった面もありそうですね……
鉄より軽い樹脂と特殊合金の装甲のおかげで動作は良好。対物ライフルの直撃を受けてもピンピンしてる耐衝撃性と強度。あの世界の戦前の状況考えるとアメリカ狂わせる程に引くほど強かったのも納得出来るが制式採用のライフルでさえ樹脂を省いて鉄と木製にしてるのにこんなもん量産とかそりゃ無理ですよね
FO3のT-51bPAはサブクエ”You Gotta Shoot 'Em in the Head”で選択し次第で入手可能できるほか、DLC”Operation: Anchorage”の報酬で冬用T-51bPAが入手できる。
こちらのPAは優れもので、修理の必要ない「消耗しないアイテム」だった。(ちなみにOperation: Anchorageをクリアすると、パワーアーマートレーニングのPEAKが解除され、BOSに加入してなくてもパワーアーマーを装着することができる)
FO3は製品版ではT-51bは1台のみだが、DLC版を含めると2台入手が可能となります。
PAは現実の戦車みたいな設定だからめっちゃ好き!T-51は性能高いけどコストが高いから、安価なT-45ベースで改良を加えたのがT-60…っていう設定が、ロシアの戦車のT-72とT-80とT-90の関係性と同じでめっちゃ良い!
某所で俺が書いたコメやん(嫉妬!
本当にありそうな技術体系してて本当にPA良いよね……
やっぱ陸戦兵器だよね!
でも特性的には本来戦車を代替するものってよりかは戦車に随伴する随伴歩兵用の直協兵器っぽいよね
FO界の食べ物の歴史も見たいです🍾
なんかザクの歴史みたいで大好きです。ありがとうございます🙋♀️
★T-45とは違うのだよ~T-45とは~ってあれっ💦(T-51の声)
PAの中じゃT60が一番好き
やっぱりいっぱい作れてメンテしやすいってのは大正義なんだなぁ
世紀末の世界だと特に大切な要素になりそう
いい声だし、解説も凄く丁寧で聞いていて楽しい
T-45のアウトキャストバージョンが好き
3本編のラストに着てくと専用カラーっぽくて楽しい
T-45 ザク
T-51 ガンダム
T60 ジム
って感じか
両肩に大砲つけた砲撃支援とかパージできる追加装甲を付けたフルアーマーとか水陸両用なんかもあって欲しかったですね
漂うガンダム臭
後、両腕にガトリング砲、肩にミサイルランチャーやグレネードランチャー(ヌカ弾)装備なんかもいいかも。格闘専門なんかもありかも~😄
@@user-td2nr4ni3
実際ヌカランチャーに関しては
開発が間に合わなかっただけで
間に合ってたら搭載してそう
@@おわわー我々式 しかも戦前なら、リアルワーなアパッチやハインドのような戦闘ヘリのロケット弾のように機体の各部に付け両側3発ぐらい連発発射する鬼畜具合になりそう。
NCR PA大好き
背中のエネルギーユニット?のデザインも何かバッテリーと放熱機構?見たいで良い
後膝のとこのサーボモーター?が無い所から実は装着者の筋力で全てを賄うガチのプレートメイルって説は草
このままいけば戦車に逆戻りするかもしれませんねぇ……
その時、不思議な事が起こったのだ
右肩にヌカランチャーを、左肩に捜索用レドームを、頭部には対人用のミニガンを装備したヌカ搭載型二足歩行戦車に進化したのだ!!
メタルギア……?!(大塚ボイス)
最早、人狼のアレだよね。MODで出てるけど。
こういう動画超好き
待ってました👏最高の動画です!
西海岸は前線が近いから精鋭のT-51が多く配備され、T-45はT-60の登場で旧式化し、後送(東海岸へ配備)され治安維持に回された、T-60はT-51より低コスト、T-45より性能も向上したことでPAとしては正式に大量配備が決まり、各地に配備(111の警備等)されるようになったが、西海岸でT-60を見ないのは米中戦争が終わったことでアラスカの前線に近い場所に余剰な戦力を残すと後々戦争の火種になりかねないことと、国内で暴動が多発し治安維持のため大都市の多い東海岸等へ移動した(T-51は共産国の侵略に備えて西海岸に残した)と考える。
鉄だけで直せるT-45とT-51は重宝しました。T-60とX-01は高性能だけどアルミが必要なので常用するのはちょっと辛かった。
後半になれば武器解体とかで手に入りやすくはなりますけどやはり常用するにはコストがかなりかかりますよね
面白かったです!
そして着てみたい気持ちがすごい!!
設計思想的にガンダムのモビルスーツみたいだなと感じました
パワーアーマーは2500ジュール以上の衝撃まで吸収できると言われていますが、具体的には我々の世界でいう7.62mm弾と、『パーフェクトだ、ウォルター』の.454カスール弾を防げることになります。
そんな奴が崖からも空からも地上からも…あれ?もう大砲に搭載して敵本部に打ち込めば電撃戦やん()
までではないよ
2500J以上だからそれ以下だと傷すらつかないということなのではないだろうか。
ボトムズのAT並みにそこら辺に転がってるのに何この小型化したモビルスーツ…やっぱアメさんイカれとるわ
最終戦争前にこそフュージョンコアが主流でしたが戦争直前に最強クラスの燃料ウルトラサイトが見つかったり
もうちょい発見が早かったらPAの動力等に利用されたんだろうなぁ
いつの時代も物資をめぐる戦争は絶えない
人は過ちを繰り返す・・・
現に割と高性能なUPAがありますしね
人間大のモビルスーツだなぁ。ロマンの塊。
たとえT-45が性能的に劣っているとはいえ、Fallout4のマップで一式揃ってるのを発見したときは素直に嬉しい。
???「えぇい!アメリカのパワーアーマーは化け物か!?」
★レイダーパワーアーマーでも、対人あるいはそこそこのクリーチャーぐらいなら心強いです。さすがにこれが敵として3体で相手は脅威…量産型の素晴らしさ。
うぽつです。
T-60の背中が頼もし過ぎてダンスに痛打ミニガン担がせて連れ歩いてる現状・・・。
T-51はヌカワールドのもあって マスコット感 がある気がしますね。
デザイン面で言えばT-45がシンプルで個人的に好きです^^
このままPA進化してったら肩に小型のミサイルランチャーとか装着してそう・・・。
t-60はアトムキャッツで一式をきれいな水で買い揃え、x-01が出るまで何度も通った人は多いはず。
でも、いざx-01だー!となっても45~60までの見た目の方が好きで使ったり…
x-01の肩回りの丸っこさを見てるとスカイリムのノルディック防具に少し似ているように見えて私は好き。
クアンタム仕様を苦労して入手して毎日着込んで無双してる111も沢山ここに居そうw
南ボストン検問所にまだレベルの低いときに行って一式のX01を取り逃がしたこと後悔してたけどT51って性能では戦前最強なのか
やっぱ1のパッケージの主役なだけあってPAの中で一番かっこいい
うおー待ってました!
どうしてもPAにはあまり意味無いと分かっててもステルスボーイつけちまうんだ…
徹底解説シリーズ一生見れます(笑)
ここ最近ずっと見てます。
メガトンの住人にパワーアーマー着せてたの懐かしい
valt76のメンバーはアメリカ再建を任される程だからアメリカでトップクラスの頭脳の天才だちだと想像してるので設計図さえあればT65も作製できそう
パワーアーマー見てるだけで白飯3杯行けちゃう…🤤
リアルなモビルスーツって感じで大好き
4をプレイしていて、どこか欠けたままで入手レベル帯を過ぎたT-51は見ていて切ない気分になりますねぇ…
T-51の解説の時に一瞬ギレン総帥出てきてるwwww
つまり76のレジデントがのちにボスとして登場するならT-65のジェットパック付き全身レジェンダリーか…
歩く壁かな
FO4時代はT51の修理材料が鉄だけだったからコスパ最強だったんだよなぁ〜
アルミニウムが潤ってきたらT60fをバンバン使ってたけど。
PAパーツもレジェンダリー厳選できたらもっと沼にハマりそうです。
頑張って厳選した武器、防具、PAで連邦を練り歩く111でプレイしたかったです!
前回で終わりかと思ったのに嬉しい!
T-60愛してる。超ゴツ目の見た目がT-51とはまた違った強さが魅力なんですよね〜…76のT-51より弱いけど生産性とメンテナンス性を持たせたっていう後付けも好き。
T-45は最終戦争前はザクみたいな感じで、F.O.の世界ではボルジャーノンなんだな。(わかるかな?)
★T-51あたりは…やはりカプル?
恐ろしい投稿速度、俺でなきゃ観逃しちゃうね
ガンダムの機体系列で言うなら
T-45=ザクI〜ザクII
T-51=グフ
T-60=ゲルググ
T-65=ジオング
みたいなものですかね。
量産性に優れるT-45、単機でも行動可能な様に強化したT-51(実際グフはヒートロッド等の機構を含め、扱いづらい、量産しにくい等の欠点があった)、量産が可能な様にコストダウンするところはしてその分強化できる部分は強化したT-60、設計図のみ、もしくは一機のみのT-65(実際ジオングは未完成のまま実戦投入されてる)。
約、10年前の震災のとき、この知識が脳裏を過って......
「作ってくれないかなぁ」
って、不謹慎ながら思った事があります。
T-51がNVに出てたような気がする見た目がかっこいいんだよな
NVのPAはDT制の追加もあってむしろ3より脅威に感じたな
ガンダムで例えるなら
T-45:GPシリーズ
T-51:RX-78
T-60:陸戦型ガンダム
T-61:RX-178
ってところだろうか
111のアイツもT-45と一緒に戦争に行ってたのかな
T-45の腰の装置が背中の形状にハマるようにデザインされてるから動きにくそう
6:46から8:37の説明ってゲーム本編にありましたっけ?
それとも設定資料集に載ってる?
お疲れ様でした〜〜!!!
個人的には性能は良くなさそうですけど中国版PAのデザインがモビルスーツっぽくて好きですねw次回も楽しみに待ってます!お体無理せずにお願いします。
もうこれ公式採用でよくねってレベルのクオリティ。今までなんやわからんで使ってたけどこんなにしっかりした設定あるんだなぁ。あと、Twitterでジョン・カビラに似てるっての読んだせいか、もうそうとしか聞こえないw
エンクレイヴのX01、MK2、ランサーアーマーの解説も見たいです!
ua-cam.com/video/tTWsdIdyTJQ/v-deo.html
T-51とT-60の関係が
旧ソ連のT-64とT-72(戦車ね、念の為)と重なってしまう
本動画にある通り、FO4ではうっかりレベル上げすぎてT-51を取り逃しちゃうんだよなぁ…
結果、T-45とX-01ばっかりに…
T-60はBOSから徴収できるから、やっぱりT-51だけ入手難度が高くなる…
ままならないものですな
どうでもいい話ですが、3やNVのPAってなんとなくプロテクトギアをイメージするなぁ…
4以降は一般的なパワードスーツ。
★これらのPAせっかく集めたのに奇襲で入植者達に勝手に使われて。おまけになかなか指示出してもバグかなんかで無視するし。各パーツ紛失(主に頭部)なんてケースは最悪だった…💦
ちなみに101のアイツはパワーアーマー訓練を受けないとPAを装着できないが、なぜかNPCや子供にも着せることができる。
受け売りやけどロシアの戦車開発で例えた話があってしっくりした
t-51はfoシリーズの顔、t-60はfo看板タイトルの顔って感じで甲乙付けがたいですね
例えるなら、t-51は日本の歴史的中心の京都、t-60は現代日本の中心東京って感じですかね
★4やってたらT-45(abcd各部バラバラ)でヌカランチャーで何者かに撃たれて………自分的には3やNVではまったく興味なかったPAは4でやっと使うようになりましたが。
確かにそれゆえに、きんたんさんの話を聞くまで外見の見分けやコンセプトなんかサッパリでしたが。結構画像で合わせると個体ごと個性あるんですね👍👍👍👍👍
ここまで型番や開発設定があるとガンダムみたいになりそう…
いつも楽しませていただいております、
まさか76でお会いできるとは!
さっきの人か!!(ブラボーでターミナルバグにあってるよ
@@ゲーム解説のきんたん先生 そうです!!めちゃくちゃテンションあがりました!
fallout3の冬用のPAはバグで耐久値減らなかったなぁ
アメリカの原潜に例えると
T-45がロサンゼルス級
T-51がシーウルフ級
T-60がバージニア級
ってところかな!
T-45とT-60の見分けがつかないというのが一般人とミリオタ、ガノタの違い
T-65はぶっちゃけX-01とかエングレイヴパワーアーマーにだいぶ近い感じがする。あの異常な頭部形状も戦前PA系よりはエングレイブ系のほうが近い感じするし、T-60と比べてスッキリした肩形状もFallout4のX-01に似ているところがあると思う。設計のみの存在とはいえ、その技術はやはりエンクレイヴに受け継がれたということなのだろうか………。
Fallout3とNVではフュージョンコア内蔵で人力でPAを充電するのかなぁと思ってました、ですがDCとベガスなど結構広い範囲なので内蔵型がそれ程普及してないかメタ的に無理が有るのかなぁーと
ですがFCの容量も建物の電力供給に使われたり、FCはフュージョンセルよりも3個程大きくPAの動力源としてはもってこいだと思います
仮に3やNVの世界のPAがFC内蔵充電型でもFCの半分以下の充電量だと思います
すみません、T-51の説明の6:46のところですが2500ジュールではなく正しくは25,000ジュールではありませんか?
追求:改めて調べてみると資料によって桁が一つ変わっていたりして、Falloutwikiの方ではしっかりと2500ジュールでした
変な指摘をしてしまい申し訳ありませんでした
今パッとは出てこないんですが、リメイクする際は改めて確認しておきます!
fallout3やってたからTー45が1番好き〜
ウルトラサイトPA エクスカPAもお願いします🥺
T-51はT-45に比べ曲面を意識し設計されスマートな印象で生産コストが割高そう
一方T-45の発展機T-60は防御面を重視し各パーツを大型化させ直線を意識して生産コスト削減を狙ったのかもしれない…設定から考察するだけで非常に面白い!
リアルのアメリカがT-45だけでもいいから開発して欲しいなぁ...
Lv12~Lv20でT51が出ます。FO4では。古事記にもそう書かれている
古事記(レベルドリスト)には14からと書かれていた……
たまに設計図しか残ってないから性能分からんヤツあるけど3Dモデルあるのに使えへんのか?
現実では作られないやろうな😢
PAの未来がATに見えたのは私だけだろうか?
フィギュア高けぇんだよな
パワーアーマーの性能が、決定的な戦力の差でない事を教えてやる!
ワトガ・ハイスクールで日本への言及があったが、自衛隊でも使ってないかな
ロクマルとか呼んでたり
中国のステルススーツカッコ良過ぎる
てかアジア風味の味付けのせいか中国製品全体的にデザインイカしてんな
残り時間のバーなくなった?
あった方がいいかな?
@@ゲーム解説のきんたん先生
めちゃ個人的に筋トレしながら目安にしてただけであったら嬉しいって感じです!無くても特に問題なく楽しめてます
PAの進化をこう見てると二次大戦時のドイツの戦車開発期にも似てますね…もしくは主力戦車の開発の歴史と言った所でしょうか…。
T-45がⅣ号戦車、T-51がⅥ号戦車Ⅰ型(ティーガーⅠ)、T-60がⅤ号戦車(パンター)、T-65がⅥ号戦車Ⅱ型(ティーガーⅡ)と言った所でしょうか?
実際戦車の開発とかにも言える事なのですが、堅牢な素材ほど曲げ加工が大変・装甲を貫かれなければ良いとなるらしいので、
最近の戦車は装甲の硬さ+被弾経始等を考えると直線的な装甲の組み合わせが多いと聞きました。
ただしそうなってくると常に重戦車みたいなPAと中戦車みたいなPAを2つも用意するのは大変ってことになるので、
統合した重戦車と中戦車を統合した今の戦車、MBT(メインバトルタンク)的役割を持つPAを用意し、
将来的にはPAを1つに統合する事でを目的としX-01が作られたのかもしれませんね…。