【朗読】吉川英治「鬼」 朗読・あべよしみ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 24

  • @abeyoshimiroudoku2
    @abeyoshimiroudoku2  2 роки тому +5

    【もくじ】
    00:00 1.
    02:38 2.
    05:52 3.
    09:44 4.
    15:25 5.
    19:11 6.
    23:32 7.
    28:28 8.
    32:11 9.
    35:20 10.
    39:02 11.
    43:40 12.
    48:11 13.
    50:46 14.
    55:26 15.
    59:57 16.

  • @user-cn5sm3vx6g
    @user-cn5sm3vx6g Рік тому +3

    大変お疲れさまでした。
    素晴らしい吉川作品の感動は、素晴らしいナレーションあってこそで、目を閉じて聞き入りました。
    まさにピッタリはまり過ぎるほどの自然なステキな朗読でしたが、これからも楽しみにしております。  
    ありがとうございました❤️

    • @abeyoshimiroudoku2
      @abeyoshimiroudoku2  Рік тому

      純子様
      嬉しいコメントありがとうございます❣️
      これからも楽しんでいただけるよう、精進いたします😊

  • @user-fn7tj8bq5h
    @user-fn7tj8bq5h 2 роки тому +8

    これ程 己れの信念貫くのは既に自分の人生は その事のみで命ある限り続け成否に関わらず前へ進む事、娘さんがよく逃げ出さなくて良かった。吉川先生の作品いつもながら重みを感じさせられます。朗読お疲れ様でした、ありがとうございます😊

    • @abeyoshimiroudoku2
      @abeyoshimiroudoku2  2 роки тому +4

      江戸紫様
      信念を貫いて大事業をやり遂げた末に選んだ結末は衝撃でしたが、本人には後悔がないでしょうね。このチャンネルを作ってから、今まで知らなかった吉川英治先生の作品の魅力を知ることができて、嬉しいです😊

  • @user-oo2yd6md1v
    @user-oo2yd6md1v Рік тому +2

    鬼にならねば出来ない役所だろう。
    出来た娘を打つなんて、刹那の語らいだったろうに。
    僧になった主水の助けを入れる。良い作品です。
    四万六千石の藩は大変でしたね。

    • @abeyoshimiroudoku2
      @abeyoshimiroudoku2  Рік тому +2

      ありがとうございます!!
      将来の子孫たちの繁栄のためにも鬼になって尽くしてくださった先達のみなさまのご苦労を思いますね🥲💕

  • @user-td1hf9ji6o
    @user-td1hf9ji6o 2 роки тому +4

    達成感のある重厚なお話でした。吉川英治先生らしい余韻の残るエンディング。朗読ありがとうございます♪

  • @user-gj6pt8kk7f
    @user-gj6pt8kk7f 4 місяці тому +2

    うん。生きている人達が赦しても亡くなった人達に逝って謝りにいかないとね。
    わかる わかるけど 出来ないなぁ😢
    最期を決めたから鬼に成りきれた。
    わかるけど出来ないなぁ😢
    でも~ 声と間合い い~わ すっごく聴きやすい ありがとーございまーす🤭

    • @abeyoshimiroudoku2
      @abeyoshimiroudoku2  3 місяці тому +2

      こちらもご視聴いただきありがとうございます❣️
      タイトル通り、なかなか骨太の作品で読みがいがありました😊

  • @yanakanosakura
    @yanakanosakura 2 роки тому +7

    嗚呼、良き小説、良き朗読!!!

    • @abeyoshimiroudoku2
      @abeyoshimiroudoku2  2 роки тому

      James Simano様
      いつもご視聴いただきありがとうございます😊

  • @neko-riko
    @neko-riko 2 роки тому +9

    よしみ様。
    故郷の身近なお話、ありがとうございます✨
    五所川原にそんなに小川があるとは思ってませんでした。
    岩木川だけだと思ってました。
    今では、しっかり土手が出来ていて、川が氾濫する事もなく畑地が沢山あります。
    田んぼより林檎畑が多いです。
    弘前城は、何年か前に石垣の補修があり、今は綺麗になっているのでしょうか?
    桜の名所でGWには凄い人で賑わっていました。
    黒石より、今では五所川原の方が繁盛している感じです。
    五所川原は津軽平野になっています。山の中に〜と話がありましたが、どこの話だろう?と考えさせられましたが、昔はあったのかもしれんね。
    今、川は氾濫する事もない状態。これは昔の人が沢山の犠牲によって今があるのかも知れませんね。
    私は五所川原市の隣のつがる市出身なんですよ。
    そこは、田んぼばかりです。

    • @abeyoshimiroudoku2
      @abeyoshimiroudoku2  2 роки тому +3

      猫りこ様
      故郷のお話でしたね。私は東北地方は岩手、秋田にほんの短期間訪れたことがあるだけですが、自然の厳しさは私が住んでいる温暖の地・静岡とは比べものにならないと思います。
      しかし全国どこでも、河川の氾濫を抑える治水事業には、大変な苦労の歴史があったことでしょう。祖先の努力に感謝ですね。

  • @TomitaAkifumi-vl5hx1br1c
    @TomitaAkifumi-vl5hx1br1c 2 роки тому +5

    数ある吉川氏の短編の中でも、大好きな作品の一つです。
    作家の長部日出雄氏によれば、主人公、棟方与右衛門のモデルは、軽輩から抜擢されて弘前藩の新田開発に生涯を捧げた、武田源左衛門定淸(1653~1712)であろうとの事でした。。
    いつかの「武道仮名暦」コメントの繰り返しになりますが、東北地方は米作に不向きな土地でした。源左衛門は、新田開拓によって生産性を向上し、弘前藩の財政を立て直すため、領民を酷使し、重税を課したといいます。そのためか、弘前の大恩人、苛政を布いた酷吏と、評価が極端に分かれます。
    しかも、最期が切腹で、明確な理由が伝わっていないため、吉川氏の想像をかき立てて本編に繋がったのでしょう(「吉川英治歴史時代文庫76 柳生月影抄」解説を参照)。
    吉川氏はこの史実に、福原主水の友情、お珠と十川安太郎の恋愛を絡め、奥深い作品に仕上げています。

    • @abeyoshimiroudoku2
      @abeyoshimiroudoku2  2 роки тому +1

      富田明文様
      いつも作品の味わいを深めるための参考になる貴重なコメントをありがとうございます。
      読みながらきっとモデルになる人物が存在したのだろうと思っていましたが、やっぱりいたんですね。誰も手をつけない大事業を成し遂げる人は、今も昔も評価が分かれるものなのでしょう。
      この新チャンネルを立ち上げてから、吉川英治先生の作品の面白さに出会えて本当によかったです。

  • @nyatta
    @nyatta 2 роки тому +1

    上善は水の如く、ですね。尊いです。

    • @abeyoshimiroudoku2
      @abeyoshimiroudoku2  2 роки тому +1

      にゃっ太様
      ご視聴ありがとうございます😊💕

  • @user-nz9fw9xc2t
    @user-nz9fw9xc2t 2 роки тому +1

    録音環境か何かに変わりが有りましたか?山本周五郎作品(オレンジ色のタイトルバック)をリリースした頃のナレーションは、本作品より艶やかで明るい印象の声の様な?私が一番好きな声です。

    • @abeyoshimiroudoku2
      @abeyoshimiroudoku2  2 роки тому +2

      敏和 山田様
      機材と環境に変わりは無いですが、その日の喉の状態やエアコン使用の有無などによって微妙に変わるかもしれません。また、作品の内容や雰囲気によって声の出し方が変わると思います。山田様は耳がいいですね😊

    • @user-nz9fw9xc2t
      @user-nz9fw9xc2t 2 роки тому

      @@abeyoshimiroudoku2 有名な歌手曰く、喉は消耗品だと。発見は偶然です。可聴範囲は落ちていると思いますが、まだ日常生活に支障は無いです。

  • @user-or9qn5hn7d
    @user-or9qn5hn7d 11 місяців тому +1

    😮😅😢

  • @shojidesu
    @shojidesu 2 роки тому +2

    ここまで鬼になってまで事業を続けたのは何だったのだろう?
    もう言葉では言えない。言ってしまっては・・・・・・・。

    • @abeyoshimiroudoku2
      @abeyoshimiroudoku2  2 роки тому +1

      キラクヤショウスケ様
      まさに執念の鬼ですね。作品の気迫に負けないよう頑張って読みました💦