2024年10月4日 ずいき祭の行列が御旅所を出発 Kitano Tenmangu Shrine Zuiki Festival 【4K】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @yuan_yuan275
    @yuan_yuan275 3 місяці тому +3

    こんばんわ🐮御旅所といっても立派なもんですねえ神社なみに広くて立派でおどろきます💦さすがです
    雨降ってたんですね☂せっかくの神輿にカバーがかかってよく見えないのが残念です
    こじんまりしてますけど由緒ある雅な雰囲気のする行列ですね🐄動画ありがとうございました

    • @lovelovekyoto
      @lovelovekyoto  3 місяці тому +1

      こんばんは。天気は回復に向かっていますが、神輿のカバーが残念ですね。これから、上七軒に向かいます。

  • @ТатьянаНиколаевна-й7э
    @ТатьянаНиколаевна-й7э 3 місяці тому +2

    Спасибо за прекрасное видео. Успехов и всего самого доброго😊❤🌾🍀

  • @Keito596
    @Keito596 3 місяці тому +3

    こんばんは😄
    北野天満宮ずいき祭り五穀豊穣のお祭りなんですね。こども逹の行列賑やかでカワイイですね😆穀物のお神輿みたいですね。見えないのは残念ですけど、ぐずついた天気の中ご苦労様です。動画ありがとうございます🙇

    • @lovelovekyoto
      @lovelovekyoto  3 місяці тому +2

      こんばんは。お神輿のカバーは、上七軒に到着するときには外されていました。舞妓さんたちが出迎えていました。

  • @幸雄西尾
    @幸雄西尾 3 місяці тому +4

    瑞饋祭~京都秋祭りの先陣を切る5日間の祭り。平安時代に菅原道真公が太宰府で自ら刻んだ木像を西ノ京の神人が京都に持ち帰って祀り、秋の収穫物を供えたことに始まる。五穀豊穣に感謝。ずいきは里芋のくき。道真公の刻んだ仏像の言い伝えは長岡天満宮でもありましたね、ホントかなぁ😅💦。まぁ仰々しいけど、さぁいよいよ北野天満宮に帰還します👏🤗💦。そやけど御旅所結構広いですね、重厚やわね。

    • @lovelovekyoto
      @lovelovekyoto  3 місяці тому +2

      コメントありがとうございます。長い距離を歩かれるので、大変ですね。上七軒には、3時間後です。

  • @花見小路気楽介
    @花見小路気楽介 3 місяці тому +2

    カバーでお神輿が隠れていて残念です😢
    ずいきは里芋の茎のことでしたでしょうか
    写真で見たことありますが、ずいきの茎や茄子など野菜で飾り付けられた珍しいお神輿のようですね
    上七軒の通過はこの後見られるのでしょうか😊

    • @lovelovekyoto
      @lovelovekyoto  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。3時間後に上七軒です。長い距離を歩かれるので、大変です。上七軒では、舞妓さんが出迎えていました。