BiSH / LETTERS [REBOOT BiSH] @ 国立代々木競技場 第一体育館
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 332日ぶりの有観客ライブ「REBOOT BiSH」オープニングを飾った「LETTERS」ライブ映像公開
2020.12.24 REBOOT BiSH at 国立代々木競技場 第一体育館
アユニ・D
「待っていてくれて本当にありがとう、私もずっとこの日を待っていました。
また何度も何度もこうしてただいまとおかえりができますように、お元気で。」
リンリン
「332日間が一瞬で取り戻ってきた幻のような幸せな感覚が今も忘れられません。モ〜、すぐ来たる2021年もどうぞよろしくお願いします。」
ハシヤスメ・アツコ
「久しぶりに清掃員に会えて嬉しかったです。また皆さんの心の叫び聞かせてください。離れていてもハシヤスメにはその声届いてますよ!」
モモコグミカンパニー
「一人一人苦しいときもあったと思いますが、何よりあなたの心を殺さずにこの日まで生き抜いてくれて会えて本当に嬉しかったです。ありがとう。」
アイナ・ジ・エンド
「生きていたらこんな日に出逢えるんだ。どうか元気でも元気じゃなくても生きていてほしいです。」
セントチヒロ・チッチ
「心からのただいまとおかえり。BiSHから最大の愛を込めて届けたLETTERSです。清掃員とこの歌を歌い合える瞬間を楽しみにしています。」
_________________
■BiSH Live Blu-ray / DVD "REBOOT BiSH"
2021年5月26日(水)発売!!!
ご購入はこちら▽
bish.lnk.to/re...
For people living overseas, please purchase from "CD Japan".
2020年12月24日に国立代々木競技場 第一体育館にて332日ぶりに開催されたBiSH、332日ぶり有観客ワンマンを完全収録した映像作品。メンバーにとっても清掃員にとっても特別な夜となった"再会"を完全収録!!!
__________
【初回生産限定盤】Blu-ray+2CD
BOX仕様 / PHOTOBOOK 100P
¥10,000 (+tax) AVXD-27998/B~C
【DVD盤】DVD
¥4,500 (+tax) AVBD-27999
__________
◯Blu-ray / DVD
2020.12.24 REBOOT BiSH
at 国立代々木競技場 第一体育館
ライブ映像全28曲収録
01 LETTERS
02 SHARR
03 MONSTERS
04 GiANT KiLLERS
05 TOMORROW
06 DEADMAN
07 DiSTANCE
08 BUDOKANかもしくはTAMANEGI
09 My distinction
10 PAiNT it BLACK
11 SMACK baby SMACK
12 STORY OF DUTY
13 DA DANCE!!
14 リズム
15 stereo future
16 Nothing.
17 FOR HiM
18 OTNK
19 My landscape
20 FREEZE DRY THE PASTS
21 プロミスザスター
22 スパーク
23 オーケストラ
24 ALL YOU NEED IS LOVE
25 サラバかな
26 beautifulさ
27 I'm waiting for my dawn
28 BiSH-星が瞬く夜に-
※副音声:メンバーによるオーディオコメンタリー(初回生産限定盤のみ収録)
__________
◯2CD - Live CD
2020.12.24 REBOOT BiSH
at 国立代々木競技場 第一体育館
ライブ音源全28曲収録
_________________
■Streaming & Download
bish.lnk.to/LE...
■「はじめてのBiSH」on Apple Music
apple.co/35h1yg6
■BiSH
Official UA-cam:@BiSH_official
Official HP : www.bish.tokyo
Official Twitter : / bishidol
あまりに突然に 世界が
予告もなく変わり果ててしまって
あまりに突然に 世界は
真剣に残酷な判断しちゃった
憤ってるとかじゃない ただ僕ら目をそらさず
上手にかわせてないだけ 生きるのは難しいね
こんなときこそ僕ら まっすぐにぶつかり合おう
立ち向かう厳しさを バカにしないでくれ
全て届けるよ胸の中 ダサい姿も全部晒そう
あなたいるこの世界守りたいと叫ぶ
見えない明日は待たない 今もあなたの無事を祈る
絶対距離は遠くないんだ 今も近くにあるんだ
あまりに突然に 未来は
暗闇の中に埋もれたみたいに
悲しんでるとかじゃない ただ僕ら不器用だから
上手に表せないだけ 伝えるの難しいね
こんなときこそ僕ら 冷静であるべきと思う
立ち向かう優しさを 忘れないでくれ
僕ら必ず忘れないさ 辛さすら飾りにしてやる
本当人間ってやつは面白いけど弱い
でもね届けるよ胸の中 ダサい姿も全部晒そう
あなたいるこの世界守りたいと叫ぶ
見えない明日は待たない 今もあなたの無事を祈る
絶対距離は遠くないんだ 今も近くにあるんだ
LETTERS
words:松隈ケンタ×JxSxK
music:松隈ケンタ
arrangement:SCRAMBLES
仕事しすぎやろ
サムネかわいい
そうだ!
編集済みかわいい
チッチの涙とアイナの笑顔に号泣なく😭😭😭
もう1回ただいまって言って欲しいしもう1回おかえりって言って欲しい。
彼女らが色々考えてのことなのだろうけど戻ってきて欲しいな
今年の6月に機動戦士ガンダム 水星の魔女のED曲きっかけで“アイナ・ジ・エンド”という存在を知り、その表現力にすっかりやられ、彼女のソロアルバムをたて続けに購入し、『この子がいたBiSHというグループってどんなグループだったんだろう』と、ここ一月の間色々聴いてたんですよ。
で。
先日アメトークでやってた“BiSHロス芸人”でこの曲(というかコロナ禍における流れ)を知りここに辿り着きましたがーー
この曲のMVにもやられましたが、このライブ映像は、、
もうなんというか、形容する言葉がみつかりません。、
ただ言えるのは、正直もっと早く彼女達のことを知るべきでした。
紗幕の落ちるタイミング!!
メンバーも清掃員もはやく顔をみたいと思っているのに1コーラス、紗幕のまま。
2コーラスもそのまま続き、アイナのテンポを落とした落ちサビ。
大サビ前のブレイクでやっと紗幕が落ちる。完璧な演出だと思います。
「でもね届けるよ胸の中
ダサい姿も全部晒そう
あなたいるこの世界守りたいと叫ぶ」
紗幕が落ちたとき号泣しているチッチの姿も、男泣きしている清掃員も決してダサい姿じゃないですよ!!!
何度見ても泣けます。
東京ドームでLETTERSを聴くことができて涙が止まらなかった。かけがえのない日々をありがとうBiSH。BiSHと清掃員はForeverです
2024年も観ています😊
今年に入り二度大病を患い、入院中にこの曲とBishの勇姿で生きる勇気と頑張ることができた。59歳の新参者の清掃員です。先輩清掃員の皆様よろしくお願いいたします。
59歳まだまだ現役!
病は気から、負けずに頑張ってください
川村さんありがとうございます。bishと共に生きていきます‼️
おかえり
これからを楽しみましょう!
@@山田太郎-o3h1p メッセージをありがとうございます。1日も早くおもいっきりBishのコンサートで弾けたいデスネ。
ぼくも柴田さんと同じ年齢です。清掃員になって三年です。毎日、DVDを見て勇気と元気をもらってます。いつかBiSHのLIVEに行く事が夢です。
医療従事者です。
束の間の休憩中にUA-camのオススメに出て来て初めて知りました。
そして無意識に涙が出ました。
コロナで苦しんでる人を助けたい。
そう常に思い最前線にいます。
勇気をありがとう。
絶対にコロナに負けない。
そして絶対みんなを助けます。
コロナが収束したらまた聞きにきたいな。。
ありがとう。
青いとまと様
苦しい状況が続く中、尊い想いと強い信念を持って日々従事して下さり、本当にありがとうございます。
きっと頑張っているとまとさんが出会うべくして出会った歌なんだと思います。どうかご自分のお身体やお気持ちも大切になさって下さい。
僕らも負けません。
絶対負けないで!
私まだ高校生だけど自分に出来る事いっぱい頑張るから、だからどうか負けないで。私も負けない。
私も同業者ですが、最前線ではない職場で毎日頑張ってます。この曲は、というか、BiSHは医療を従事するものの心に刺さります。自然と涙が出てくる。とても励まされますよね。
青いとまとさん、頑張ってください。
この方幸せになってるといいな...
現役自衛官です。
去年、BiSHと初めて出会った、新規清掃員なんですけど、
どんな出会い方をしたかというと、先輩と飯行くとき、先輩のフィットで「星が瞬く夜に」をきかせてもらったところから。
それ以来、BiSHにドハマリしました。
特に、アユニちゃん推し。
写真集も買っちゃった。
俺、これ見てすげえ泣いたわ。
今度はこの場所にいたいな。
まだBiSHのライブは行ったことない。
声は出せなくてもいい。マスクしながらでもいい。BiSHと共に、同じ時間、同じ場所を共有したい。
新規清掃員だけど、みなさん、これからもBiSHを応援していきましょう。
そして、この時を乗り越えていきましょう。俺も自衛官として、国を守るという義務がありますが、みんな、それぞれのことをやって、この地獄を生き抜いていきましょう。BiSHとともに。
必ずこの状況に光が差すことを信じて。
すでに清掃員のみなさん、これからもよろしくお願いします。どこかのBiSHのライブで、必ずお会いしましょう。
4年前に家内が急死して 今日、子供が高校受験
さっき学校まで送って家に着いてこの曲を初めて聞きました
4年間もつらかったしこの1年もつらかった
俺はよく頑張った
涙がとまらない
俺はよく頑張った
本当に頑張った人からしか出てこない言葉だと思う
自分もいつの日かそう言える様に頑張りたいと思います
貴方とお子さんに幸有れ
そう、天国の奥様も願ってます。
お疲れ様です。
同じ父親として尊敬します。
頑張って!
応援してます!!
ずっとずっと帰ってきてくれる事を願ってます。
しんどいき、自分今踏ん張れって思う時いつも支えだったのがBISH
おかえりっていいたいし、ただいまって言う言葉を5年でも10年でも僕ら清掃員は待ってるから
熱いアイナ
号泣のチッチ
楽しそうなモモコ
真剣なアユニ
安定のアツコ
感無量のリンリン
最高なBiSH
5:02 チッチの涙には、お別れまでのカウントダウンが始まってる中でやっと届けたい人に会えた喜びが詰まってるんだと思うと涙が止まらない😭😭😭
6人に会いたい😭😭😭
解散発表の前後くらいで清掃員入りした新参者ですが、
こんな素晴らしいステージがあったなんて後悔しかないですが、
東京ドームという1番素晴らしい舞台で見れたのでとても幸せでした。
これからもずっと清掃員でありたいです
この2年、看護師としてずっとコロナ対応してて本当に本当に辛かったけど救われた。BiSHありがとう。
セサミーさんに有り難う。
まだまだコロナが続いてますが...
心にお帰りなさい。
おつ❤
場所は違うけど一緒に頑張ったし、これからも頑張ろう
泣きながら歌うチッチが尊すぎる、、
アイナも泣いてるの刺さる。最後
解散を決めて、さあこれから後悔ないように、ってときにコロナの影響で会えなくなって。
清掃員と6人とで作り上げるライブがBiSHの魅力の1つだからこそ、清掃員に会えたときの喜びが溢れて流した涙なんだろうなってずっと思ってたけど、事情が分かってしまった今はただ苦しい
むちゃくちゃ責任感が強くて負けず嫌いなチッチがボロボロ泣いてるのがおっさんには物凄い刺さる。アイドルとしてというか人間としての好きやわホンマ。
もちろんbyebyeも良いけどこの時のLETTERSのこの動画が何度見ても涙腺を刺激してくる…みんな、世界中、ずっと辛かったよな。
ドームでもチッチの涙でグッときた。
もうみれへんのかあ
BiSHがライブをやるって聞いてどうしても行きたかったけど医療従事者としての責任として我慢したけどこれ見て泣いた、早く当たり前の生活が戻ると良いな
一緒です。
でもいつか、一緒にライブ楽しめたらいいですね。その日まで頑張りましょう!
無理だよ
@@原田優紀 O̤̮K̤̮で̤̮ー̤̮す̤̮
いいねを沢山押してあげたいな。
ありがとう、みんなの為にね。
@@原田優紀 ウッザ
ウイルスは憎いけど、自粛期間が無かったらBiSHに出会ってなかったと思うと複雑。
BiSHを知れて、好きになれて良かった。
それな!コロナが治まったら初めてのライブ行きたいなー
俺も自粛期間でハマったからめっちゃ共感
私もこのコロナ禍でBiSHを好きになった1人です。今ではBiSH、PEDRO、EMPiREにどハマりしてます。
同士がいっぱいおる〜
いいね数からしてかなりいるみたいなので自粛期間新規っていう言葉できるかもですね!ちなみに自分もその一人でもっと早くから彼女達の力になれればよかったと思う程にどハマリしてます!!
渋谷の神社に「BiSHのrebootが無事に開催できますように」と絵馬に書いてあるのを偶然見つけました。どなたが書いたかはわかりませんがやはり清掃員の方は素晴らしい方なのだと、だからこの動画で流されている清掃員の方々の涙はこんなに美しいんじゃないんでしょうか
この動画でこの素晴らしいライブを知って
今更ながらBlu-rayを買ってしまった
全てが愛おしい
泣いてしまった、明日からも仕事頑張る
5:37のチッチの泣き顔からアイナの笑顔にもうなんとも言えない感情に揺さぶられたのは俺だけでしょうか。。。
この映像で何度も泣く46歳
ええやん。
50歳も泣く
同じく仕事前に朝から泣く55歳
5:24
感情丸出しのメンバーに反して
目がギンギンなハシヤスメすこ
Ado、YOASOBI、ずとまよ とか
最近は曲が良くて歌が上手い女性アーティストがいっぱいいる。
だけど、泣けるのはBiSHだけかな。
唯一無二の人間臭さがある。
時代の流れに乗った新しいアーティストが出て来てますが、どことなく無機質に感じます。
BiSHには喜怒哀楽を感じるのです。
@スリープ 僕は歌い手ってのは誰かに何かを伝える為に歌っていると思っているので、比較対象が違うってのは良く分からないです。じゃあ比較対象にならない人達は何の為に歌ってるんですかね、、自分の技術見せびらかす歌うま自慢のためですか?
@スリープ 比較ってする必要あるのですかね???
清掃員ならBiSH好き!っで良いやん〜
なぜ他のアーティストと比べてしまうのか、、
この映像で何度も泣いているから、東京ドームでもイントロから涙が止まらなかったし、ラスサビのメンバー6分割で歯止め効かなくなった。聞けて嬉しかった、ありがとう。
BiSHの名前しか知らなかった時に、この曲を聞きました。
泣きました。
そのあとにBiSHをもっと知りたくなって、色々な曲を聴いて、BiSHがどんな人達かを知りました。
その上で、改めてこの曲を聞いて大泣きしました。
清掃員になったばっかりですが、BiSHを知れて、清掃員になれて心から良かったと思います。
死にたいより生きてる意味がないなと感じた一年を確実に生きててよかったと思わせてくれたのはBiSHのおかげです。ありがとうございます😢
@あこあこ ありがとう
生きてる心地がここにあるんだね 見つけたみたい
@@カツ丼の炒め物 これからもともに時を縮めると約束したの
so long やだな 夢から醒めて
それだと生きてる意味がないなと感じてないやん。
40代の医療従事者です。子供新規から、3年目。ライブに行きたいと思い続けて、コロナで夢が打ち消され…。今は、最前線で患者のケアをしてます。早く終息する事を願いながら。
毎日毎日、通勤時間は、BiSHの歌に励まされ、仕事してます。
憧れのライブに行ける日を楽しみしてます🤗BiSHサイコ~‼️ありがとう❤️
石川在住です。
たまたまSpotifyで流れてきて、泣いてしまいました。
自分より酷い地域の方もいます。負けずに助け合おう
アイナの声から入ったクチの50♂
この映像がBiSHを心から好きになった1番のきっかけ。
何回も見に戻ってしまう。
何回観ても泣いてしまう。
そしてその度に愛が大きくなる。
ありがとう。
チッチの涙も、この場にいる清掃員のみんなの涙もすべてが美しくて愛おしく感じる
はやく席いっぱいに清掃員のみんなが来て声を出して楽しかったねと笑える日常になりますように
清掃員みんな声出したいだろうにみんな我慢してて偉いと思う
おかえり
@伊右衛門10 ルールだったとしても出したくなる…それをしっかり我慢できてる清掃員が偉いってことじゃないでしょうか???当たり前なんてありませんからね。
@伊右衛門10 知らない人にいきなり子供かよとかタメ口とか、社会的ルールを守れてないあなたが言うことではないと思いますよ!
@伊右衛門10 なるほど。
マナーを守るのが社会のルールだと思いますよ、、、
@天10 コメ主は偉いと思ったんだから良くない??
そこまでして意見押し通す必要性が感じられない。
感じ方なんて人それぞれだよ。
@天10その当たり前が守れないからルールがあるんじゃないんですか?守れない人達が沢山いる中で清掃員のみんなは守れてて偉いってことですよ
ふだん、特別綺麗ではないと思っていたチッチが美しすぎました。本当に内面が綺麗なんだと思いました。
他の方もそれぞれ思いやキャラクターが感じられ、とてもこの動画が好きになりました。
もういいおじさんですが、応援したいと思います。
2:51 アユニの感情のこもった「立ち向かう厳しさをバカにしないでくれ」と男泣き 運営さんこれはヤバイです
同時に聴覚と視覚をすごく刺激してくるから、何回見ても涙が止まりません。
へこたれると何度でも観に来たくなる
そしてその度に貰い泣きしてる
6人にも、清掃員にも、
いっぱい聴いてちょっとだけ元気貰ってる
何回見てもチッチが泣いてるの見て泣いちゃう。最近は見すぎて考えただけで泣けちゃう。
3:45 幕が降りてないけど、チッチがもう泣いちゃってるのが分かる歌声に涙してまう
ライブ始まる前から泣いてしまうとは思ってたけど、幕が下がってステージを見たらチッチいきなり泣き顔やん。こっちも我慢してたものが一気に溢れてしまった。やっぱりBiSHは100回の配信より1回の生ライブなんだよね。おかえり。
BiSHライブ初参戦のオープニング曲がLETTERSで、幕が下りてチッチの涙顔を見た瞬間、マスクが一気に液状化した。周りの清掃員もみんな泣いていたと思う。メンバーの気持ちを思えば泣かずにはいられなかった。厳しい状況にある人々の支えになった曲。これからも私たちの励みになってほしい。
LETTERSはアルバムでリリースされたんだけど、ジャケットは1枚づつメンバーからの直筆メッセージが封入されてる文字通りBiSHから清掃員への”LETTER”になってた(初回盤のみ)。コロナ禍にあって”また逢える日は来る”というBiSHから清掃員へのメッセージソングを客席とステージをスクリーンで仕切り、投影されたメンバーの影で始める演出はコロナ禍の閉塞感とか戻りつつある日常とか色々思い出させる最高に泣ける演出だと思う。
5:39のアイナの、「やっと会えた」って感じの笑顔めっちゃ好き
幕降りた時の、ちっちは反則ですよね。
幕降りる前の、アイナも反則ですよね。
BiSH沼にハマっちゃうと反則ですよね。
あかん。泣いた。
何気なく再生した動画
支度しながらのチラ見
アイナのソロで手が止まり
幕が降りて時が止まった
気づいたら涙がこぼれてた
歌詞を見て泣き
コメント読んで泣き
繰り返し再生して泣いた
何かが開放された
そして心が泣いていた
ありがとう
そして
おかえりなさい
最後🥲出会えてよかった!大好き!ありがとう!!
何度も見に来ちゃうんだよなぁ。
「ただいま」「おかえり」
アイナのソロとチッチの泣き顔
声を出したいのに出さない観客。
全てがこの日を綺麗に真空パックしてくれてる。
あの日の感動はいまもここにある。
今まで色んなバンドのライブを見た中で一番カッコイイ、泣かせる演出。鳥肌が止まらない。
アイナのアカペラから幕が降りた瞬間のチッチの涙。アイナの笑顔。
このオープニングは永久保存版です。
これはヤバイ。
再会に泣いてくれるアイドルなんていますか!!!
素敵すぎるよ、、、、
そりゃいるでしょ商売上がったりなんだから
5:06
会場行って幕上がった状態で早く皆に会いたい気持ちでLETTERS始まって、
焦らされて焦らされてこのチッチの泣き顔が見えた瞬間、涙が止まらなかった、、
本当にBiSHに出会えて良かった
2019年から解散を決めていて、2020年、コロナ渦でライブができなかったことがメンバー全員本当にもどかしくて悔しかっただろうなあ
解散が発表された今この曲聞くと更に重みが増すよなあ
久々に清掃員に会えて、泣いてしまうチッチ
久々に清掃員に会えて、笑顔になるアイナ
どちらも素晴らしい
この時この会場に居たかった。みんなが泣いてるの見たら余計泣ける。
いや、まじで一気にチッチ推しになる動画
もう言葉に出来ないよね
メンバーの顔を見れて嬉しいはずの清掃員が静かに見守ってる姿勢に心打たれた。
今見ると「ただいま」って言葉がまた別の意味で刺さる。復活したわけじゃないけど復活した気がして涙が止まらん
紅白おめでとうございます㊗️🎊 BiSHのみなさん、清掃員のみなさん😭😭
紅白てこの曲を聴きたいです!
ドームで聴けて、またここに来ました
顔と名前も一致してないようなド新規だけど
誰がとかじゃなくてみんなやばい、すごい。
BiSHハマりそう。
めっちゃわかります。完全に箱推し
ようこそ
ようこそ
ようこそ
人生で初めてここまで好きになれた人達に出逢えたんだよ。
ほんとに頼む。
まだ続いてくれ。BiSHを終わりにしないでくれ。
最近、BiSHが「普通のアイドルになりさがった」だの色々言う人もいるけどBiSHは会えないファンの為にいっぱい考えて頑張ってくれたんだよな。こんなにも人間味の溢れるアイドルがどこにいるんだよ!あぁ涙が溢れるぜ、、大好きだよ、クソアイドル!ありがとう!
一般的なアイドルってもうロボットやもんな、、、。可愛いけど、感動というか胸が熱くならんのよな。
BiSHはやっぱり凄いや。
今のBiSHが大好きです!!!普通のアイドル達とは全然違う何かをこの子達は持ってると感じて好きになりました!
この状況で顔色ひとつ変えず歌えるハシヤスメに、プロとしての凄さと福岡からのアイドルとしての経歴があるからこそ今があるんだなと親目線で泣けた。みんなありがとう。
この日のモモカンのビジュアルやばくない?????かわいいいいいいいいいいかわい
ドがつくほどの新参者です。
少しでも皆さんに追いつけるように仕事中ずっとBiSH聴いてます。
ちっちさん最高です!
LETTERSはreboot以来、観客の前では一回も披露されてないから、最後東京ドームで何としても聴きたい
@@suna_ken_ 秘宝館の曲投票でも人気でしたし、清掃員は皆この曲待ってますよね
最高だったね~🥲
良かったね~
LETTERSの写った女の子知り合いでした
歌ってくれて泣きました
あのアユニの一瞬の表情をサムネにしたの有能すぎる
本当に最初からラストまで泣き通したライブでした。周りの清掃員も最初から涙目でオープニング待ち。アイナの「ただいま」から全員の「おかえり」で涙腺崩壊。でも嬉しかったです。またこの場に帰って来れた喜び。解散前にもう一度、必ず。
コロナで「本当に世界が止まるんじゃ…」って、思ってる時にこの曲を聴いて、まさに胸に刺さりました。
「REBOOT」を聴きながら出勤してますが、いまだに涙が出てしまいます。
もうすぐ逢いに行きます。映像ではない彼女達を目に焼き付けたいと思ってます。
BiSHが好きになって2か月、色んな映像見てきたけど、これは初めて見た...
素人が何言ってるんだと言われるかもしれませんが、涙が止まりませんでした。
最初から最後まで歌詞が心に突き刺さって、飾らない自分でいようと思いました...
皆の歌に毎日支えられています。
是非その目にBiSHの姿を生で映して上げてください。もうほんとに言葉にならねえですよ
私はこの日現地で生で観た
アイナの声が響いて幕が降りた時には涙が止まらなかった
チッチも泣いてた、周りも泣いてた
あの瞬間を全清掃員に体感して欲しかった
1週間前にアイナのオーケストラに出会って、そこから、BiSHにハマりました。3日前にここに辿り着きましたが、通勤電車の中で泣いてしまいました。何度見ても泣けてきます。
ほんとに皆さんのコメントの通り
良くも悪くもコロナがなければ、
自分もBiSHに出会ってなかった
1人かも知れないです。
ライブ会場のみんなも大声出して、
応援したいはずなのに、我慢してる
早く終息して欲しい。
そして自分もいつかBiSHのライブ
に絶対行ってやる!!!
その時は皆んな笑顔でこの曲聴きたい。
それまで絶対に生きる!!!
幕が降りるまでチッチの声がずっと震えてるのエモすぎるのよね
DAMの本人歌唱で同じ映像使われてるけど、あまりに泣けてきて途中で歌えなくなった。
曲も歌詞も演出も神。
チッチって絶対良い子だよね
本当にいい子だなと思います!
1人1回につき10秒しかないチェキ会で、入ってきたらして欲しいポーズしながら入ってくれたらそれを真似して一緒に撮れるよ!残りの数秒はおしゃべりしたいしねと言ってましたし、どこまでファン思いなんだ😭と思いました!
チッチの顔が刺さりすぎる。頑張って生きよう。
コロナ禍で世界が急変した時、
彼女たちの歌声に何度も励まされた。
ようやくコロナ禍は落ち着いたのに、
こんなに早く解散してしまうなんて……
アイナさんのfirst take に心臓をわしづかみにされて一週間ずっと、
繰り返し繰り返し聞き続けて、
仕事から帰ったら、BiSHさんの動画をみて、なるほど、こんなにも
心に大きく存在し合う仲間なんだなと納得して、今日はこの動画に
たどり着きました。
・・・ファンの涙に笑顔は崩さず涙でこたえて歌いきる。
かっこよくて、狂おしいほどにかわいらしい。
すごいです。
全く同じですww
おー!!!!!!!!!
何新規って言うんだろ
おんなじですね✨
@@MM-cp9dh 新新規
この時の感動は一生忘れないだろうな。
言葉では言い表せない凄さがあった。
現場には行けんかったけどいつかBiSHにまた会いたいな。
現場行った人のコメントで草
@@hoseimasaki01 それなww
行ってないんかーい!
会場みんな泣いてましたよ
なんでいかなかったの
BiSHのコメ欄優しい世界過ぎて、コメント読みながら観ると余計に泣けてきて困る。
最近BiSHにハマり、BiSHの歴史はあまりわかんないんですけど、メンバーの涙、清掃員の涙を見てもらい泣きしました。
何回見ても泣けるし、この演出最強だと思うんだ。
チッチとハシヤスメが実際は手を触れていないのに、幕に映された影は手が触れ合っているの本当にズルい😭
あとチッチの涙が綺麗すぎて、毎回貰い泣きする😂
私はアメリカに住んでいます。コロナになってBiSHを知りました…勇気が貰えました。ありがとうございます。涙が止まりませんでした。いつか日本で、ライブに行きたいです。いつか
いきましょう!
去年の春、病気で入院してるときに偶然、大阪城ホールのオーケストラの動画を見て即BiSHにはまり、このライブにたどり着いた。
長い人生でこんなに心が躍ったのは初めてかもしれない。
生きてて良かった。
5:13
この映像のいろんな場面でもう何度も泣いてきた日々だけど、今初めてこのおじさんの表情見て感情移入して泣いた
2ヶ月ほど前に初めてBiSHの曲を聞いてハマり清掃員になりました
日はまだ短いけれどBiSHに出会えたことが今年1番の幸せだなと思います!
自分も清掃員になったばかりで6人の名前と元麺の2人の名前をようやく覚えたばかりですけどBiSHのメンバーにはこれからも末永く頑張ってほしいです✨
正直他のアイドルグループのファン(リンリンがファンのグループ)ですが、いてもたってもいられず感謝の気持ちを伝えたくて、コメントしました。9月に待望の姪っ子が誕生してから、この曲を聴くとサビはまさしく僕の姪っ子に対する思いそのものなんで、聴くたび涙が止まりません(泣)(泣)。毎日Lettersを聴くのが日課になっております。BiSHの皆さん素敵な楽曲、本当にありがとうございます。祝紅白はLettersかNON TiE-UPが聴きたいですね(笑)
このLIVE映像見てからは、この曲がかかると、どこでも涙ぐむようになってしまいました。
それを見た嫁に、毎回笑わている50代清掃員です。
そんなに変ですかね?
人生を半分過ぎたおっさんだけど
こんなにも「心の奥」に届くとは・・
ありがとうBiSH
何度観ても泣いてしまう。きっとBiSHこそ救世主なんじゃないかな。
チッチの涙見たら私も泣けて来た。
やっぱりBiSHって良いなぁーって改めて思った。
早く大声出しながらLIVE出来る日が来るといいな。
5:44
アユニのこの一瞬の表情を
サムネにしたスタッフ有能すぎ
今まで名前しか知らなかったけれど最近になってちゃんと見始めてこんな良いグループなんだって思えました。
これからは清掃員として推させてください。
初のBiSHライブでした。
きっと泣いちゃうよなって思ってたけど、号泣でした。
BiSH、ありがとう。
メンバーも観客も感極まってる中で無表情のハシヤスメ好きやわ
この演出は号泣でしかない アイナさんのソロパートとチッチさんの最後の涙はとくに涙腺崩壊した 本当、明日への活力になる曲 最高です
コロナと向き合ってかなきゃこの先もだけど、いつかマスク外して、大声で声援できる日を祈るばかりです。
BiSHの魅力は清掃員込み。それが詰まった映像。
コロナはとても大変だし亡くなった方も多くいるからこそ、生きている人はそれを受け止めて精一杯幸せにならないといけない。感染防止は勿論大切だけど、ニューノーマルってそういう事も含むって思うよ。
私もファーストテイクのオーケストラを見て来ました。
アンナ ジ エンドさんを知りBiSHを知った初心者です。
初めはアイナさんの声ばかり聞いてましたが6人全員カッコいいです。
色々な曲を聴いてこのLETTERSに書き込みする事にしました。
今、大変な状況の中アルバムを出し勇気を貰った歌がLETTERSでした。
48歳のおっさんが泣きました。
おっさん初心者ですが清掃員になれる様に頑張ります。
全く同感の同年代です。
もはや過去の音楽しか聞かずに今の音楽には興味を示さない日々が長く続いてきました。ひょんなことでこの動画にたどり着き‥
今や見習い清掃員となりました。
どうしてBiSHがここまで心に響くのか不思議でなりません。
自分に音楽魂をもう一度目覚めさせてくれたことに本当に感謝です。
BiSHの動画や歌を観て聴いて。
そんなあなたはすでに清掃員ですよ!
ホントBiSHカッコいいですよね!
幅広い年齢に聴いてもらいたい。