Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
既に有名作だからファンが知ってる要素、期待してる要素を勿体ぶらずに全部一話で見せてくれるの上手いなと思った。最後までこの面白さが続けば最高だね。
@@songyaben7713 原作エアプ
観たらわかるけど監督さんの原作愛、リスペクトがかなり伝わってくる素晴らしい作品だった。監督さんが寄生獣の大ファンって聞いてめちゃくちゃ納得した。
原作愛を語るなら頭半分奪っておいてレントゲンに写らないのはダメだろw
めちゃくちゃおもろいガチファンが作ったんやろうなって1話ですぐわかるありがとう監督
久しぶりにこんな面白いの見た。原作ファンとしてずっと鳥肌だった。
この監督まじでパニックホラー作るのうますぎる新感染も超面白かったしやっぱ才能あるんだろうな
マ?どうりで
2:41この視点めっちゃかっこいい
カメラワークがメチャクチャ上手くて無駄がないね
ちゃんと原作を尊重してる映像化で、それに韓ドラの迫力が加わって予想外にかなり良かった。続きあってもいいな
自分は原作の哲学的なテーマが好きだった。なぜ?と言うのを問い続けるキャラクター達が。それに時流であった環境問題にも焦点を合わせていて。でも、これはただのアクションドラマで安っぽい。イカゲームでもそうだったけど、やっぱカイジの利根川の演説だったり心理戦が好きだったけど、韓国風になるとそういう頭使うのを全部とっぱらって、ザラメになってる。手の込んだ料理の味がわからない人は、ザラメと脂肪を舐めてたらいい。
なんでかわからないけど、凄いB級感ある
@@spiritual-world-universeあなたがちゃんと見ていないということだけはわかった
原作と違うからストーリーはゴミだとは思うけど、CGは良さそうだね
@@まれいたそ-n5h原作知ってるからだろ。ようはおつむが柔軟じゃないって事や😂
やべおもろすぎて一気に見てしまったまたアニメ版も見たくなってしまったw
寄生獣ファンとして一言言いたい。素晴らしい作品にしてくれて有難う!原作の本来の軸をそのままにして特殊映像も良かったし、最後のオチで鳥肌立ちました。寄生獣ファンなら是非見て欲しい作品。って言うか映画化して欲しかったなあ。アメリカ版、欧州版とかも作って欲しい。
4:00 グレイチームは原作と異なり「パラサイトの脳波レーダー」の存在まで把握している。 (原作では浦上のような"パラサイトと人間を見分ける人間"を使っている。
今回のパラサイトめちゃアクロバティックに戦闘するのが新鮮さがあって面白かった。日本実写のパラサイトはあまり激しい動きはせず触手に頼ってる感あったから寄生した身体をフル活用する今作のパラサイトめちゃ好き。
オチまでみてほしい観てよかったっておもうからてか、オチが1番最高でした
すごいよコレ、まじで面白かった。寄生獣好きな人だったら絶対見た方がいいオススメ
素晴らしい原作を、パニックホラーの上手い監督が実写化。完成度は高い。
本当に原作が好きで愛とリスペクトがめちゃくちゃ伝わってくる作品
脚本が大変良かった 原作ファンも満足できる作品だと思う
おじさんが良い人すぎて😢
最後まで一気に観てしまった。面白かった!エピローグを見てシーズン2を期待した。ぜひお願いします。
なかなか迫力あって面白い
シーズン2マジで見たいわ
テンポ良すぎて1時間ドラマだけど一気見した!おもろかった監督が同じだからなのか、新感染半島に出てた人が3人くらい居たな😃
寄生獣、神作品すぎて国境を越える
白い服のパラサイト可愛い。
面白くて一気見した。全6話が丁度良い。主役の女優さんは初めてだったけど、新感染半島に出演してたお二方も良かった〜ラストも良い演出。シーズン2に期待🦠
一気に観ました。めっちゃ面白かったです。原作とは別物で描いてくれて逆に良かった!SFXも迫力あって良かった。
バチくそ面白かった
ヨン・サンホ監督ってだけでもう安心!
ヨン・サンホ?韓国人でも無ければ聞いた事も無い。誰それ、タソ。
シーズン2があればミギーが韓国語数分で理解して新一に通訳してあげるんだろうなーミギーと新一のコンビ復活とハイジとミギーの掛け合いが見てみたいあとはミギーの声が阿部サダヲでないことを祈る
30年の時を経て右腕に完全に変化していたミギー復活の展開熱いな
@@kimetsu_kids本編のサイドストーリー的なやつらしいから無いんじゃね?
全話視聴後の最高のテンションでしたためた妄想やぞ
なんとなく見てみたら引き込まれたわどういう内容なのか気になる
めっちゃ面白かった〜!しいて言えば、新一&ミギーと比べるとハイジとの関係性に今一歩感情移入できなかった。監督はわざと二重人格的にすることで一つの体への共存を強調したかったようだ。続編があれば新一&ミギーが出てきそうなので、スイン&ハイジの二重人格設定も生きてくるかも!続編は決まってないらしいから世界でヒットしてくれ〜
すごく面白かったです。
ボディカメラ視点のとこなんか、すごく、いい
凄く最高に面白い作品!最後凄い終わり方で、早く続きが気になりますみたい!
ナメてたけど原作が完璧に完結しててしかも韓国産なのにちゃんと面白かったわ
韓国がいち早く対策出来た理由も納得したし、原作リスペクトも考察も感じられる作品でした。あんな最後を見せられたら続編期待しちゃいますが、人間社会に溶け込んだ話となると……複雑な気持ちですねー。アニメも観直してしまいました。
原作に対するリスペクトを感じられた❤
GWに一気に見ました。原作ファンですが問題なく楽しめました。原作の世界観はそのままに、もし現代の韓国に寄生生物が来たらこうなると言うifの世界線を見れました。日本版とは時代も国も違うのでその違いが味になってるなあと。随所に原作の再現やこれはあのキャラのポジションだな、とか探すのが楽しかったですwもう少し寄生生物達の会話シーンがあるとより良かったかなと思いますね🤔 宇田さんとジョー、三木みたいな少し変わり種のキャラを韓国風にアレンジするとどうなったか気になりましたwハイジがスインと会話をしないのはミギーと新一に完全に被せない意図があったのかなと
寄生獣の良さがめちゃくちゃ詰まってたネタバレ注意牧師さんの戦い方が田宮に似ていたのが田宮の強さを彷彿とさせていて良かった
なるほど、原作のSATによる対パラサイト作戦あたりを充実させたような感じなんかな。それはそれで普通におもしろそうだね。そのぶん哲学的な面とかメッセージ性は薄そうな雰囲気だけど。
6話のラストシーンでめっちゃ興奮した! それだけで必見あり!
本編見てないけど、寄生獣の時代には手探りだった対パラサイト対策がこの時代には確立されていて人間優位な害獣駆除のような状態なのかな?
まあ、そんな感じかな とは言え、時系列はあまり気にしないほうがいいのかも 自分も最終的に混乱したから ネタバレになるから詳しくは言えない とにかく時系列は難しい なんせ、原作漫画のアニメ化が数年前に行われたけど、登場人物や設定などは基本原作通りだけど時代設定だけ現代に置き換えたものになってる だから一口に原作、いうても漫画版と、それを元にしたアニメ版で時代が異なる
原作ファンなら最後だけ見るべき。最終話の最後だけ
韓国が一番はやくパラサイト部隊的なのできたらしいから日本とかの各国が対策を取り入れたりしてたんじゃね
原作ファンだけど時代背景無視しても面白い作品でしたよ。全話見て欲しいですね。
原作ファンです 個人的には漫画版と同じ世界線だと思ってます勝手に最後のアレはパラサイトによって「老いが遅くなった」のかなって思ってます
めちゃくちゃ面白かった
原作は日本だから肉弾戦になってたけど、外国なら普通にバラサイトも重火器使ってる気がする…
めっちゃ見せてくれるやん❗😆
全く期待してなかったけど、凄く面白かった
寄生獣って本来もっと無機質なイメージがあったけど、これはこれで面白いねパニックホラーって感じ
繁華街で戦闘してると、まるでジュアヴォvsBSAAだな。
バイオ6またやりたいな
あんまり適切なコメントじゃないかもしんないけど、最初のジゴロの兄さんが(ああ、このままホラー映画の予定調和的に喰われるんだろうなぁ……)って思ってたらいきなり特殊部隊が割り込んで助かるし、そこからドラマのジャンル自体が変わるの、なんかいい意味で裏切られた
昨日一気見したけど最高だったラスト日本の俳優出てきてびっくりした笑
ラストは伏せようぜ..
日本の俳優ではないぞ、リスペクトの結晶だよ!
役者名言わないだけまだマシかな。。。。
ラスト まさかのあいつが出てきたけど原作と繋がってんか?
菅田将暉が泉新一役ででると思わなかった
ネタバレやめなはれ
公開前はミギーおらんのかってキレてるやつ多かったけど、ちゃんとおったなw
@@みきぽん-m8p確かにそりゃミギー出すわけないよね
日本の制作会社では作れないものか、、、、
シーズン2期待!新しい新一とミギーが楽しみあと欧米のパラサイトも見てみたい
サムネの寄生獣怖っわ!!!顔がかゆくなる……、
めっちゃいいじゃん!
2:40ポンプアクションしてないのに何故か排莢してるw
面白かった!
原作の寄生獣(寄生された人間)は、変形部分を盾にしたりハイスピードに振り回して弾を切断するなどして、銃弾を寄せ付けない鉄壁さを誇っていたけれど、本ドラマでは意外と無鉄砲に突進して倒されてしまうのがまるでゾンビ映画のようで斬新でした。
うん、もっと強いよね。
原作でも盾化して弾丸を防いだのは最も特殊な複合寄生体の後藤だけでしょ。田村玲子も赤子を守るために不完全ながら盾にした程度。ましてや弾丸を切断する描写など一度も出てきてないけど。
島田英雄も警官の拳銃を何発も受けながら動き回ってましたが、ミギーは「いずれ止まる」と評してました。その後ショットガンで心臓を撃ち抜けば簡単に活動停止してましたし、銃弾にまで対応できてたのは後藤さんくらいです
いうて原作でショットガンに対策持ってんのラスボスの後藤だけやで、あれも特殊な個体だし
素晴らしいなんてもんじゃないその頃韓国では?って話みたいだねすごく観たい
面白かった😊
原作ファンだが凄く面白かった。
最後が、凄くきになる。どーなる、どーする、泉新一。
とてもクール ❤
韓国ありがとう、監督ありがとう😭 原作愛がここまで伝わる実写って嬉しい
感情が無いと言ってたけど最後笑い声と笑顔で死んでた。
三木みたいな感じで、真似してるけど感情はないってことじゃない?
もう対策できてる設定なんだね、パラサイト側は勝ち目ないじゃん。後藤復活くらいせんと。
イヌパラサイトとか後藤みたいな亜種どんどん出してほしい
@@kimetsu_kids 何に寄生したら強いかなぁ?
植物擬態型とかもあっていいんじゃないかとは思ったあんまりパラサイトの種子について原作でも語られてこなかったしその辺を掘り下げてほしいかなーパラサイト自体がどんどん増えていく伝播拡散型絶対怖いと思うw
@@kimetsu_kids 植物いけたら強そうw魚いたら面白いけど、CGが大変か。
@@まの久蔵 陸でも生きられる魚ホラーならグエムルっていう前例があるからめっちゃ期待できるね楽しみ~
怖いなぁ こういうの上手いね韓国映画は
日本には良い原作が沢山あるのに、なんで日本で映画やドラマがつくれないんだろ?
対パラサイト部隊
おぉ、これあの寄生獣の韓国版という事やんな?なかなかいいじゃない(゚∀゚)
続編やりそうだよね
新一みたいに怪我を治すために体中に寄生獣の細胞がばら撒かれてるみたいだけど超人にはなってないみたいだな寄生のされ方が新一より更におかしいからかねそれとも続編で超人化するのかな
寄生獣は人間のことだよ。パラサイトと呼びなさい。
@@user-24market地球に住むみんなが"寄りそい生きる獣"だぞ
原作遵守ならもっと長い期間を経て思考から何までに変化が起きるはず..
ジョンカーペンターが80年代に既に映像化してるんだけど……言わない約束?『失っつ礼しましたW』【松本人志】
ショットガンオートマチックじゃなくてポンプアクションなのええな(*´ω`*)
日本版より全然いいな
原作リスペクトを感じたよ。ただ「猟犬」のデザインは無いわぁ。モルゲッソヨかと思った😅。
韓国版本格的過ぎるw
新一は出てくるんかな
変な奴らがきたら家族より先に美人局を疑うだろ笑
日本のテレビ界は見習った方がいいな。
日本のテレビ界は日本貶めや印象操作がバレて日本人の反感を買いまくり視聴率落ち、スパンサー離れのCM減で収入減、生き残り厳しいからね。特に媚韓のフジテレビ等はヤバイでしょう。これも韓国なんぞに肩入れするからだけど。韓国を見習うなんて馬鹿げたことは寿命を縮めるだけ。日本は韓国と無縁が一番、韓国は邪魔以外の何物でも無い。
日本のマンガ、ドンドン海外に取られていくな、01の作業が1番大変なのに23あたりの美味しいところ持っていかれてる。
40年前から日本の漫画やアニメが密かにチェックされてパクられてるよ
とは言え、これは原作リスペクトのスピンオフ?作品だけど
言うほど取られてる?
トランスフォーマー、マリオ、ソニック、聖闘士星矢、言っちゃえばゴジラもほぼとられてるかなポケモン実写もハリウッドでやったねウルトラマンもウルトラマンrisingっての海外発でネトフリでやりますねワンピースも海外のネトフリか。昔はゴジラが海外で作られるってだけで日本人は大騒ぎしてたけど、業界内はもちろん視聴者層もそんなこと気にする人はいなくなりましたね。日本の映画、テレビ業界はもう利権とかで落ちまくってるから仕方ないですね
@@エンペラー小室先輩 取られているって言い方は違うかと思うけどね、ワンピースなら実写が成功したおかげで実写から漫画・アニメを見始めた人もいるしゴジラはマイナスワンがとんでもヒットと受賞したことで改め日本発ゴジラの存在感も強まったし。それに海外での映像化したものはほとんどは(キャスティングやスケール的に)邦画では難しいものばかりだし。 もちろん日本も最近ネットフリックスでの実写化が多くなって話題になってるから、幽遊白書、今際のアリス、シティーハンターとか、今後も増えていくと思うよ。
韓国で寄生獣が発生したらこうなるんやろなって感じで好きかも..!!
ネトフリにチャオ・リ-インの作品をたくさん出して下さい
ハイジからの手紙は笑ったな
サムネ、デモゴルゴンみたい
なぜ、Netflixなんじゃーーー!最高やん課金するか…(;;)
サムネ、プラーガかと思った
邦画版より全然上手く原作の寄生生物の特徴を捉えた実写化になってて面白そう。ただ、顔から触手への形態変化がもうちょっとリアルだったらなぁ…CG感丸出しなのが残念。
日本の寄生獣とはまた違って面白そうというよりドラマなのに日本の映画以上なんだけどw韓国ドラマって悔しいけどクオリティ高いよなあそれに引き換え日本のドラマは未だに少女漫画とかを実写するだけだし
知らないのかもしれませんが、今際の国アリスもゴールデンカムイもガンニバルもドラマ化してますよ
だから日本は実写化するしか能がない、って言ってます
@@Ryo-h7u クオリティ高いかどうかは人それぞれの価値観。貴方の価値観が皆の価値観ではない。まぁ私の価値観でも日本実写版の寄生獣はウンコだけど。
@@Ryo-h7u This is live action too
寄生生物が人間の頭を乗っ取るって設定を上手いことストーリーで活かしたなぁって印象原作でも広川とかはそういうテーマで描いてたりしてたのかなあいつ人間だけど
日本版より全然いい😅日本はもうコスプレ大会やってりゃいいよ。
普通の人間が寄生獣にアクションで立ち向かうっておかしくないか?原作の市役所のバトルは生身の弱い人間がどう寄生獣と戦うか描かれていて面白かったよ。
原作でも普通の人間が武装すれば倒せるってこと描いてるじゃん散弾銃で心臓狙えば1発って言われてるし、作戦遂行中に目覚めて、人間とパラサイトの区別がつくようになったヤツがいて、効率良く任務遂行出来るようになっただけで、基本、人間のスペックを超えることなく、平均的なパラサイトであれば制圧できることが書かれてるちゃんと読み込んで作ったんだなってわかるシーンだと思うけど
1話みれば理解できること
おっちゃん可哀想
実写化はやはり韓国が上手
韓国人は、せめてそう思いたいんだね。
さすがに人体をスパスパ切り刻む描写は無理か原作だと人体真っ二つだからな
みよー
韓国人の部隊、強いなw人間なのに触手避けたぞ
なんで韓国なん?
映画製作に対する予算もが日本とは違うからだろ
@@iscream4040 そのおかげで韓国ドラマ界などはかなり経済的に疲弊しているようですね。韓国人さん、現実逃避の妄想から離れて現実見ないと。
大変驚いた、原作信者もきっと驚くだろう
さすが韓国や
既に有名作だからファンが知ってる要素、期待してる要素を勿体ぶらずに全部一話で見せてくれるの上手いなと思った。
最後までこの面白さが続けば最高だね。
@@songyaben7713 原作エアプ
観たらわかるけど監督さんの原作愛、リスペクトがかなり伝わってくる素晴らしい作品だった。監督さんが寄生獣の大ファンって聞いてめちゃくちゃ納得した。
原作愛を語るなら頭半分奪っておいてレントゲンに写らないのはダメだろw
めちゃくちゃおもろい
ガチファンが作ったんやろうなって1話ですぐわかる
ありがとう監督
久しぶりにこんな面白いの見た。原作ファンとしてずっと鳥肌だった。
この監督まじでパニックホラー作るのうますぎる
新感染も超面白かったしやっぱ才能あるんだろうな
マ?どうりで
2:41この視点めっちゃかっこいい
カメラワークがメチャクチャ上手くて無駄がないね
ちゃんと原作を尊重してる映像化で、それに韓ドラの迫力が加わって予想外にかなり良かった。続きあってもいいな
自分は原作の哲学的なテーマが好きだった。
なぜ?と言うのを問い続けるキャラクター達が。
それに時流であった環境問題にも焦点を合わせていて。
でも、これはただのアクションドラマで安っぽい。
イカゲームでもそうだったけど、やっぱカイジの利根川の演説だったり心理戦が好きだったけど、
韓国風になるとそういう頭使うのを全部とっぱらって、ザラメになってる。
手の込んだ料理の味がわからない人は、ザラメと脂肪を舐めてたらいい。
なんでかわからないけど、凄いB級感ある
@@spiritual-world-universeあなたがちゃんと見ていないということだけはわかった
原作と違うからストーリーはゴミだとは思うけど、CGは良さそうだね
@@まれいたそ-n5h原作知ってるからだろ。ようはおつむが柔軟じゃないって事や😂
やべおもろすぎて一気に見てしまった
またアニメ版も見たくなってしまったw
寄生獣ファンとして一言言いたい。
素晴らしい作品にしてくれて有難う!
原作の本来の軸をそのままにして特殊映像も良かったし、最後のオチで鳥肌立ちました。
寄生獣ファンなら是非見て欲しい作品。って言うか映画化して欲しかったなあ。
アメリカ版、欧州版とかも作って欲しい。
4:00 グレイチームは原作と異なり「パラサイトの脳波レーダー」の存在まで把握している。 (原作では浦上のような"パラサイトと人間を見分ける人間"を使っている。
今回のパラサイトめちゃアクロバティックに戦闘するのが新鮮さがあって面白かった。日本実写のパラサイトはあまり激しい動きはせず触手に頼ってる感あったから寄生した身体をフル活用する今作のパラサイトめちゃ好き。
オチまでみてほしい
観てよかったっておもうから
てか、オチが1番最高でした
すごいよコレ、まじで面白かった。寄生獣好きな人だったら絶対見た方がいいオススメ
素晴らしい原作を、パニックホラーの上手い監督が実写化。完成度は高い。
本当に原作が好きで愛とリスペクトがめちゃくちゃ伝わってくる作品
脚本が大変良かった 原作ファンも満足できる作品だと思う
おじさんが良い人すぎて😢
最後まで一気に観てしまった。
面白かった!
エピローグを見てシーズン2を期待した。ぜひお願いします。
なかなか迫力あって面白い
シーズン2マジで見たいわ
テンポ良すぎて1時間ドラマだけど一気見した!おもろかった
監督が同じだからなのか、新感染半島に出てた人が3人くらい居たな😃
寄生獣、神作品すぎて国境を越える
白い服のパラサイト可愛い。
面白くて一気見した。全6話が丁度良い。主役の女優さんは初めてだったけど、新感染半島に出演してたお二方も良かった〜
ラストも良い演出。シーズン2に期待🦠
一気に観ました。めっちゃ面白かったです。原作とは別物で描いてくれて逆に良かった!SFXも迫力あって良かった。
バチくそ面白かった
ヨン・サンホ監督ってだけでもう安心!
ヨン・サンホ?韓国人でも無ければ聞いた事も無い。誰それ、タソ。
シーズン2があればミギーが韓国語数分で理解して新一に通訳してあげるんだろうなー
ミギーと新一のコンビ復活とハイジとミギーの掛け合いが見てみたい
あとはミギーの声が阿部サダヲでないことを祈る
30年の時を経て右腕に完全に変化していたミギー復活の展開熱いな
@@kimetsu_kids本編のサイドストーリー的なやつらしいから無いんじゃね?
全話視聴後の最高のテンションでしたためた妄想やぞ
なんとなく見てみたら引き込まれたわ
どういう内容なのか気になる
めっちゃ面白かった〜!
しいて言えば、新一&ミギーと比べるとハイジとの関係性に今一歩感情移入できなかった。
監督はわざと二重人格的にすることで一つの体への共存を強調したかったようだ。
続編があれば新一&ミギーが出てきそうなので、スイン&ハイジの二重人格設定も生きてくるかも!
続編は決まってないらしいから世界でヒットしてくれ〜
すごく面白かったです。
ボディカメラ視点のとこなんか、すごく、いい
凄く最高に面白い作品!
最後凄い終わり方で、早く続きが気になりますみたい!
ナメてたけど原作が完璧に完結しててしかも韓国産なのにちゃんと面白かったわ
韓国がいち早く対策出来た理由も納得したし、原作リスペクトも考察も感じられる作品でした。
あんな最後を見せられたら続編期待しちゃいますが、人間社会に溶け込んだ話となると……複雑な気持ちですねー。
アニメも観直してしまいました。
原作に対するリスペクトを感じられた❤
GWに一気に見ました。原作ファンですが問題なく楽しめました。
原作の世界観はそのままに、もし現代の韓国に寄生生物が来たらこうなると言うifの世界線を見れました。
日本版とは時代も国も違うのでその違いが味になってるなあと。
随所に原作の再現やこれはあのキャラのポジションだな、とか探すのが楽しかったですw
もう少し寄生生物達の会話シーンがあるとより良かったかなと思いますね🤔 宇田さんとジョー、三木みたいな少し変わり種のキャラを韓国風にアレンジするとどうなったか気になりましたw
ハイジがスインと会話をしないのはミギーと新一に完全に被せない意図があったのかなと
寄生獣の良さがめちゃくちゃ詰まってた
ネタバレ注意
牧師さんの戦い方が田宮に似ていたのが田宮の強さを彷彿とさせていて良かった
なるほど、原作のSATによる対パラサイト作戦あたりを充実させたような感じなんかな。それはそれで普通におもしろそうだね。そのぶん哲学的な面とかメッセージ性は薄そうな雰囲気だけど。
6話のラストシーンでめっちゃ興奮した! それだけで必見あり!
本編見てないけど、寄生獣の時代には手探りだった対パラサイト対策がこの時代には確立されていて人間優位な害獣駆除のような状態なのかな?
まあ、そんな感じかな とは言え、時系列はあまり気にしないほうがいいのかも 自分も最終的に混乱したから ネタバレになるから詳しくは言えない とにかく時系列は難しい なんせ、原作漫画のアニメ化が数年前に行われたけど、登場人物や設定などは基本原作通りだけど時代設定だけ現代に置き換えたものになってる だから一口に原作、いうても漫画版と、それを元にしたアニメ版で時代が異なる
原作ファンなら最後だけ見るべき。最終話の最後だけ
韓国が一番はやくパラサイト部隊的なのできたらしいから日本とかの各国が対策を取り入れたりしてたんじゃね
原作ファンだけど時代背景無視しても面白い作品でしたよ。
全話見て欲しいですね。
原作ファンです 個人的には漫画版と同じ世界線だと思ってます
勝手に最後のアレはパラサイトによって「老いが遅くなった」のかなって思ってます
めちゃくちゃ面白かった
原作は日本だから肉弾戦になってたけど、外国なら普通にバラサイトも重火器使ってる気がする…
めっちゃ見せてくれるやん❗😆
全く期待してなかったけど、凄く面白かった
寄生獣って本来もっと無機質なイメージがあったけど、これはこれで面白いね
パニックホラーって感じ
繁華街で戦闘してると、
まるでジュアヴォvsBSAAだな。
バイオ6またやりたいな
あんまり適切なコメントじゃないかもしんないけど、最初のジゴロの兄さんが(ああ、このままホラー映画の予定調和的に喰われるんだろうなぁ……)って思ってたらいきなり特殊部隊が割り込んで助かるし、そこからドラマのジャンル自体が変わるの、なんかいい意味で裏切られた
昨日一気見したけど最高だった
ラスト日本の俳優出てきてびっくりした笑
ラストは伏せようぜ..
日本の俳優ではないぞ、リスペクトの結晶だよ!
役者名言わないだけまだマシかな。。。。
ラスト まさかのあいつが出てきたけど原作と繋がってんか?
菅田将暉が泉新一役ででると思わなかった
ネタバレやめなはれ
公開前はミギーおらんのかってキレてるやつ多かったけど、ちゃんとおったなw
@@みきぽん-m8p確かにそりゃミギー出すわけないよね
日本の制作会社では作れないものか、、、、
シーズン2期待!
新しい新一とミギーが楽しみ
あと欧米のパラサイトも見てみたい
サムネの寄生獣怖っわ!!!
顔がかゆくなる……、
めっちゃいいじゃん!
2:40ポンプアクションしてないのに何故か排莢してるw
面白かった!
原作の寄生獣(寄生された人間)は、変形部分を盾にしたりハイスピードに振り回して弾を切断するなどして、銃弾を寄せ付けない鉄壁さを誇っていたけれど、本ドラマでは意外と無鉄砲に突進して倒されてしまうのがまるでゾンビ映画のようで斬新でした。
うん、もっと強いよね。
原作でも盾化して弾丸を防いだのは最も特殊な複合寄生体の後藤だけでしょ。田村玲子も赤子を守るために不完全ながら盾にした程度。ましてや弾丸を切断する描写など一度も出てきてないけど。
島田英雄も警官の拳銃を何発も受けながら動き回ってましたが、ミギーは「いずれ止まる」と評してました。
その後ショットガンで心臓を撃ち抜けば簡単に活動停止してましたし、銃弾にまで対応できてたのは後藤さんくらいです
いうて原作でショットガンに対策持ってんのラスボスの後藤だけやで、あれも特殊な個体だし
素晴らしいなんてもんじゃない
その頃韓国では?って話みたいだね
すごく観たい
面白かった😊
原作ファンだが凄く面白かった。
最後が、凄くきになる。
どーなる、どーする、泉新一。
とてもクール ❤
韓国ありがとう、監督ありがとう😭 原作愛がここまで伝わる実写って嬉しい
感情が無いと言ってたけど最後笑い声と笑顔で死んでた。
三木みたいな感じで、真似してるけど感情はないってことじゃない?
もう対策できてる設定なんだね、パラサイト側は勝ち目ないじゃん。
後藤復活くらいせんと。
イヌパラサイトとか後藤みたいな亜種どんどん出してほしい
@@kimetsu_kids
何に寄生したら強いかなぁ?
植物擬態型とかもあっていいんじゃないかとは思った
あんまりパラサイトの種子について原作でも語られてこなかったしその辺を掘り下げてほしいかなー
パラサイト自体がどんどん増えていく伝播拡散型絶対怖いと思うw
@@kimetsu_kids
植物いけたら強そうw
魚いたら面白いけど、CGが大変か。
@@まの久蔵 陸でも生きられる魚ホラーならグエムルっていう前例があるからめっちゃ期待できるね
楽しみ~
怖いなぁ こういうの上手いね韓国映画は
日本には良い原作が沢山あるのに、なんで日本で映画やドラマがつくれないんだろ?
対パラサイト部隊
おぉ、これあの寄生獣の韓国版という事やんな?
なかなかいいじゃない(゚∀゚)
続編やりそうだよね
新一みたいに怪我を治すために体中に寄生獣の細胞がばら撒かれてるみたいだけど超人にはなってないみたいだな
寄生のされ方が新一より更におかしいからかね
それとも続編で超人化するのかな
寄生獣は人間のことだよ。パラサイトと呼びなさい。
@@user-24market地球に住むみんなが"寄りそい生きる獣"だぞ
原作遵守ならもっと長い期間を経て思考から何までに変化が起きるはず..
ジョンカーペンターが80年代に既に映像化してるんだけど……言わない約束?『失っつ礼しましたW』【松本人志】
ショットガンオートマチックじゃなくて
ポンプアクションなのええな(*´ω`*)
日本版より全然いいな
原作リスペクトを感じたよ。ただ「猟犬」のデザインは無いわぁ。モルゲッソヨかと思った😅。
韓国版本格的過ぎるw
新一は出てくるんかな
変な奴らがきたら家族より先に美人局を疑うだろ笑
日本のテレビ界は見習った方がいいな。
日本のテレビ界は日本貶めや印象操作がバレて日本人の反感を買いまくり視聴率落ち、スパンサー離れのCM減で収入減、生き残り厳しいからね。
特に媚韓のフジテレビ等はヤバイでしょう。これも韓国なんぞに肩入れするからだけど。韓国を見習うなんて馬鹿げたことは寿命を縮めるだけ。
日本は韓国と無縁が一番、韓国は邪魔以外の何物でも無い。
日本のマンガ、ドンドン海外に取られていくな、
01の作業が1番大変なのに23あたりの美味しいところ持っていかれてる。
40年前から日本の漫画やアニメが密かにチェックされてパクられてるよ
とは言え、これは原作リスペクトのスピンオフ?作品だけど
言うほど取られてる?
トランスフォーマー、マリオ、ソニック、聖闘士星矢、言っちゃえばゴジラもほぼとられてるかな
ポケモン実写もハリウッドでやったね
ウルトラマンもウルトラマンrisingっての海外発でネトフリでやりますね
ワンピースも海外のネトフリか。
昔はゴジラが海外で作られるってだけで日本人は大騒ぎしてたけど、業界内はもちろん視聴者層もそんなこと気にする人はいなくなりましたね。
日本の映画、テレビ業界はもう利権とかで落ちまくってるから仕方ないですね
@@エンペラー小室先輩
取られているって言い方は違うかと思うけどね、ワンピースなら実写が成功したおかげで実写から漫画・アニメを見始めた人もいるし
ゴジラはマイナスワンがとんでもヒットと受賞したことで改め日本発ゴジラの存在感も強まったし。それに海外での映像化したものはほとんどは(キャスティングやスケール的に)邦画では難しいものばかりだし。
もちろん日本も最近ネットフリックスでの実写化が多くなって話題になってるから、幽遊白書、今際のアリス、シティーハンターとか、今後も増えていくと思うよ。
韓国で寄生獣が発生したらこうなるんやろなって感じで好きかも..!!
ネトフリにチャオ・リ-インの作品をたくさん出して下さい
ハイジからの手紙は笑ったな
サムネ、デモゴルゴンみたい
なぜ、Netflixなんじゃーーー!
最高やん課金するか…(;;)
サムネ、プラーガかと思った
邦画版より全然上手く原作の寄生生物の特徴を捉えた実写化になってて面白そう。ただ、顔から触手への形態変化がもうちょっとリアルだったらなぁ…CG感丸出しなのが残念。
日本の寄生獣とはまた違って面白そう
というよりドラマなのに日本の映画以上なんだけどw
韓国ドラマって悔しいけどクオリティ高いよなあ
それに引き換え日本のドラマは未だに少女漫画とかを実写するだけだし
知らないのかもしれませんが、今際の国アリスもゴールデンカムイもガンニバルもドラマ化してますよ
だから日本は実写化するしか能がない、って言ってます
@@Ryo-h7u クオリティ高いかどうかは人それぞれの価値観。貴方の価値観が皆の価値観ではない。
まぁ私の価値観でも日本実写版の寄生獣はウンコだけど。
@@Ryo-h7u
This is live action too
寄生生物が人間の頭を乗っ取るって設定を上手いことストーリーで活かしたなぁって印象
原作でも広川とかはそういうテーマで描いてたりしてたのかな
あいつ人間だけど
日本版より全然いい😅
日本はもうコスプレ大会やってりゃいいよ。
普通の人間が寄生獣にアクションで立ち向かうっておかしくないか?原作の市役所のバトルは生身の弱い人間がどう寄生獣と戦うか描かれていて面白かったよ。
原作でも普通の人間が武装すれば倒せるってこと描いてるじゃん
散弾銃で心臓狙えば1発って言われてるし、作戦遂行中に目覚めて、人間とパラサイトの区別がつくようになったヤツがいて、効率良く任務遂行出来るようになっただけで、基本、人間のスペックを超えることなく、平均的なパラサイトであれば制圧できることが書かれてる
ちゃんと読み込んで作ったんだなってわかるシーンだと思うけど
1話みれば理解できること
おっちゃん可哀想
実写化はやはり韓国が上手
韓国人は、せめてそう思いたいんだね。
さすがに人体をスパスパ切り刻む描写は無理か
原作だと人体真っ二つだからな
みよー
韓国人の部隊、強いなw
人間なのに触手避けたぞ
なんで韓国なん?
映画製作に対する予算もが日本とは違うからだろ
@@iscream4040 そのおかげで韓国ドラマ界などはかなり経済的に疲弊しているようですね。韓国人さん、現実逃避の妄想から離れて現実見ないと。
大変驚いた、原作信者もきっと驚くだろう
さすが韓国や