Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
メインステージのBGMは1種類だけで無限ループなのに、水の星へ愛を込めてが名曲過ぎて永遠に聴いてられるのマジで凄い
@@ayap1699 わかりみが深すぎる
森口姐さんはマジで歌が上手いのよ。
これのBGMアレンジ何気にいいですよね
まさに名曲
ボスをどうにかすればもう少しいい評価だったんだろうけどねぇあのガンダムと全く無関係のコアがいらなかった
ステージ前半の3Dスタイルが不要だったんじゃないかな?別動画の3Dスタイルオンリーで構成された非売限定版ソフトのファイナル編見たけど、あれはスターラスターと同様に小中学生には受けないだろうなと😅同時期のレジェンドPCゲーム「テグザー」のスタイルを目指して作った方が良かったかもしれない。ステージラスボスはサイコガンダムなどの大型MSをドラゴンバスターのドラゴンみたいに据えたりとかね。
水の星より愛を込めては勿論良い曲なのは勿論なんだけど、鮎川麻弥が歌ってた曲ももっと評価されても良いんじゃないかとは思ってた。
森口博子が50代後半なのに妙に綺麗なのは完全に同意します
久々に写真見ましたが、全然老けてなくてビックリです
内田有紀、篠原涼子、森高千里この辺りも年齢相応に見えないですよね90年代にアイドルだった人達っていつまでも若くて凄い
はじめてのおつかいを見るたびにやっぱ綺麗だなあーって思います
この森口、ガンダムの主題歌歌っていたのは闇歴史だと、テレビで思い切り言ってたんだよな。カス!
面数が進んでもやることもBGMも全く変わらないので、これBGMだけで正直持っているゲームですわな…。よくゲームにあの曲を落とし込めたものだと当時から感心していました。これに匹敵するアレンジで落とし込んだ曲はグーニーズの1面くらい?
このゲームは劇中のモビルスーツを見つけて喜ぶのが最大の楽しみなんで、くそでもなんでもいいんですよ。
うーん、持ってたゲームだし当時はそれなりにプレイしてたし愛着もあったけど。だいぶクソゲーに寄ってるような気が。このゲームで一番訳が分からないのは、ステージ最後の謎のコアを破壊するところだね。プレイしてた時分にもいったい何をしているのかと疑問を感じずにはいられなかった。コアから出てきた弾でゲームオーバーとか理不尽すぎる。Zガンガムのゲームならプレステ1のが良いよ。
@@sato-lk4ei 形だけでもモビルスーツにできそうなのに……
@@ri1944 ガンダムのゲームだからモビルスーツ同士のバトルをしたかった。謎のコアから出てくる弾を避けてる思いでしかない(-_-;)ゲームオーバー後に虚無感に襲われてスタート画面で放置していると始まるモビルスーツ紹介は結構好きだったけど
実際、対して面白くはない。クソゲーよりなのは確か。
@@sato-lk4ei まあ、バンダイがSDで叶えてくれた
確かに当時、どうすればクリアか分からんかった
サイコガンダム=サイコパスなガンダムはある意味正解(^_^;)
本作の発売当時、『機動戦士ガンダム』1986年8月28日 『高橋名人の冒険島』1986年9月12日 この2本どちらにするか子供の弱い頭で悩んで悩んで、なにやら「あの、ゼビウスを作った遠藤雅伸さんが作ったZガンダム!」という情報に期待して本作を買ったのですが、単調で玄人好みすぎて辛かったなぁ友達の家で遊んだ「高橋名人」が、元はおっさんなのに、可愛く見えてしかたなかったです。
あっちはセガの「ワンダーボーイ」の改変移植だったしね…ボーイがおっさんにw
クソゲーと言えば?
このゲーム本来はスターラスターみたいなゲームになる予定だったらしいね、ガンダム見えないから上から却下されたとか。
これ持ってましたね。地上、宇宙は連打しながら逃げまくり、コア破壊は後半ステージから撃ち返しが高速になるのでついていけずクリア出来なかった記憶。
このゲーム、確かビームライフル撃ってもエネルギー減ったような気がする遠い記憶
テグザーとスターラスターっぽいと当時思ってました
アクションステージを見てテグザーっぽいと思いました
テクザー、わかってねーだろ?バカか?
①パスワードを用意する②8面ぐらいでEDが流れるこれで印象は変わった筈
劇中のbgmは一切使ってないが、劇中のSONGは全て網羅してるの潔くて好き。ゲームオリジナルのBGMは恐らくステージ開始時の音だけだろうし。
MSのドット絵はとても良くできていてBGMも良いけれど単調なんですよね
これでもPC88版Ζよりも面白いのですよ(個人的意見)BGMも名曲のアレンジでずっと聞いてられますし
懐かしさとわりとしっかりしたシューティングゲームだった事を覚えている。基地内部では可変MSらしく両方使えるシステムは良かった。水の星に愛をこめては神曲ですね。
ゲーム起ち上げ時からのオープニングデモとBGM、そしてMS・MA紹介……むちゃくちゃカッコいいんだコレが!!水の星より愛を込めて のアレンジも良い!!のに、なんでこうなるのwww森口博子さんの綺麗さは異常。若い時よりむしろ今。同じ福岡出身でも、森高千里さんとは違う美しさですね⭐今も変わらず二人のファンです。
バンダイはFCでは後発でゲームの完成度が毎回悪すぎて買おうとはとても思えなかった
バンダイのカセットはなんかギザギザしてて嫌だった
BGMを作曲したのが、ニール・セダカさん。鮎川麻弥さんや森口博子さんの歌声は良かったけど、モノラルのファミコンサウンドできいてもいい曲だと思います。
昨日はお疲れさまでした!魔理沙さん「このゲーム遊びでやってんじゃないんだよ」とか言ってそう。楽しみです
ファミ通の創刊初期に遠藤さんがコラムを連載してて、ファミコンのZガンダムの製作過程を何号かに渡って書いてたっけなあ。併せて読めばああこういうコンセプトのゲームだったんだと納得できた。まあ途中からROM容量を増加するからバンダイ側からの要望も受け入れるで横視点の基地面まで付いたわけだけどw
ガンダム知らなかったけど従兄弟に攻略本付きで貰った。攻略本にこのゲームのエンディングのアニメーションがいかに凄いかとかの自画自賛みたいな文章が書いてあって、子供心になんだかなあと思った。子供心にZガンダムのデザインは割とカッコいいと思ったけど、なぜZガンダムが巨大なストーブと命のやり取りをしてるのかは子供には分からなかったし、今でもよく分からない。
まぁエンディングはきちんと再現されてたから凄いけど見る方法が特殊なんだよなぁww
宇宙空間でジ・Oは出てくるのにキュベレイは戦艦内でしか出てこない謎
動画ではたまたま瞬殺されてたがジ・オの後にキュベレイ出てくるぞちゃんとファンネル攻撃もしてくる
おつかれさまでしたー楽しかったです!当時友達の家でやった記憶あるけど1面と2面以降の区別付かなくて1面クリアで全クリの気分になってたなぁ😅
このソフト持ってたけどコア戦の安置知らずにクリアをあきらめてました、ありがとうございます。シューティングステージ時のCGのみですが、MSの名前はデモ画面で紹介されてます。英語表記ですが・・・。追記:「サイコガンダム=サイコパスなガンダム」って、パイロットが薬漬けされた強化人間のフォウだから、ある意味あってますよ・・・ボソッ
おいおいおい………。神BGMをすっ飛ばしてるじゃあないか………。それでは御唱和ください ♪もぅお~泣かなぁいでぇ~ いまぁ~♪
友達が森口博子好きで買ってたゲームですぐに貸してくれた。
今回もプレイも楽しかったッスけど、こばなし(ちゅういかんき)が特に面白かったッスね。自分も通勤でバス・電車に乗ってるから気を付けないと。(笑)それと昨日のプレミア公開の後のライブなんスけど、ちょびっとしか参加出来なくて申し訳なかったッス。
え?やってたけどクソゲーだと思う毎回ボスが同じコアでは飽きるよなぁエンディングとキュベレイ初めてみた💦
ボス戦の高さ合わせゲーですねwww
マクロスから考えればちゃんと敵キャラ出てくるようになったw森口さんは良いよ
外箱がデカかったからこれFCで遊べるのか?と思ったねw。しかし森口さんは一時期ガンダムでデビューを黒歴史扱いにしてたやん。なんだかなー
当時のアイドルにとっては企画モノ、特にアニメなんていうゴミコンテンツで歌うなんて恥って風潮でしたからネー。も少し前なら声優は食い詰め役者がやるものなんてのもありましたな。でも今となっては当時の曲は懐歌とかで取り上げられるかって所で忘れられる一方、Gが長寿企画になったことでゲーム等で使われて幅広い世代のファンがつくっていう。もう手のひらクルックルですわ。
歌上手いから変なアニメ業界への偏見があったんでしょうね。
このゲーム、確か元々はホットスクランブルというゲームになる予定でガンダムゲーではなかったんですよね。それが途中からガンダムゲーになり。
子供の頃持ってたけど⋯これ自体は、遠藤雅伸が手掛けた「Zガンダムのキャラを借りたスターラスター&テグザー」ですね。ガンダムゲーとはお世辞にも言えない。ファミコンではこれが限界かねぇ。
同時コレを買ってもらってプレイしたらクソゲー過ぎて絶望した記憶がある🤣
魅力が無いとは言わないが、やはりこのゲームは限りなくグレー寄りのブラックなクソゲーではあると思う…
アナベル・ガトー「ニュータイプと言え桁違いの撃墜数とは笑止千万!」赤い人「これが若さか・・・」白い悪魔「後ろにも目を付けるんだ」マシュマー・セロ「ああ、ハマーン様・・・」グリプス戦役お疲れ様でした。以前にリクエストしていたゲームをプレーして頂き感謝です!ガンダム(赤い人)マニアなんで嬉しかったです。カセット持ってますが、弾幕が酷くイライラしましたね。森口博子さんに関しては目茶苦茶歌が上手いので、もっと評価されるべきですね!!是非F91の挿入歌「君を見つめて」を聴いて下さい。マジで神曲です!電車の中での話で思い出しましたが20代の頃、電車通勤の時に座ってたら前に座ってた女性のスカートが短く、見えてました(笑)目のやり場に凄く困りました。厳重注意でお願い致します(笑)次のduelも楽しみにしていますよ。*勤務中でしたので途中退席、申し訳御座いませんでした。
シャアニキ!ライブの時も本当にありがとうございました!やはり森口博子は女神ってことでいいですよね?ww個人的にはもっと評価されて欲しい女性No.1というこじんてきかんそう😄ってことで次回もがんばるっす!明日からまた撮影をガンバレルーヤにならなければ!ってことでいつも本当にありがとうございます‼️
君を見つめて はETERNAL WINDよりも好きかもです♡ ずっと博子さんのハンです
勝手な鉤括弧コメはウザいとしか。動画と関係無いしなぁ。で、200円ってなに??いいジイさんが200円ってかなり恥だからな?
キュベレイ見た時は感動けど、直後に「二度と会いたくない」とかトラウマ植え付けられたの思い出した…
なつかしいROMだとEDの版権問題ないんだ
ゲーム中のBGMに変化がないのはキツイよね。スタッフロールもゲームオーバーのBGMと同じ。ROMの容量が足りなかったのかな····。
昔ちびっこの頃やってました(途中で挫折)。最終ステージ、初めて見ました。最後の最期まで、あのへんなのがボスだったんですね・・・プレイ、お疲れ様でした。
このゲーム好きでしたねえBGMが一個しかないけどすごく良いんですよね。ずっと聞いてられる……いや、うん……ずっと聞いてられるね?
このゲームが当時画期的だったのは、アニメ準拠のBGMを採用していた事。他のファミコンゲームドラえもん、ハットリ君、オバQ、パーマン、ガンダムゲーム(カプセル戦記等)は、全てオリジナルBGMで、子供ながらに落胆した部分だった。
小学生のころにクリアしたが、アルファベットが読めなかったのでスタッフロールが無意味。
森口博子さんの握手会行ったんですけど緊張し過ぎて話すのが精一杯で握手したのを覚えてません💦💦地元福岡でのイベントだったので森口さんも博多弁で学生時代のお友達も居て楽しそうでした✨
今思えば日本で発売されたゲームなのに、メッセージが全部英語って、子供が遊ぶファミコンでどうかしてるよな
FPSとTPSを説明する時によくこのゲームの前半と後半部分で説明するのですが....あってますかね?😂
ゲームオーバー時の曲もZの曲だということを今回初めて知りました!森口博子は今が1番綺麗ですな✨
当時持ってたけど特にクソゲーとは思わなかったですね、作品とゲームの内容の関連性や普通じゃない難易度はありますが昔のゲームは大体そんなもんですからね
地上ステージで砲台から被弾してる人初めて観た…
5歳頃、夢中でプレイしてました(当時はガンダムを全く知りませんでしたが)。ファミコンで発売された最初のガンダムゲーム…Zガンダムの変形を再現してて、今でも神作だと思ってます。
Zガンダムはスターラスターと並んで、出るのが早すぎたゲームだと年取ってから思う。
ガキンチョだった頃、コア破壊して何時もゲームオーバーになってたのイ意味不明だったけど、ようやく理解できた。あと、早く眼帯取れると良いですね。
昨日の配信中の麻雀用語喋りで思い出したのですが、バラでファミスタ回胴版を打っていると隣の麻雀格闘倶楽部に着席した30代くらいの男性がエア洗牌からエア牌山積みをした後、エアタオルで顔を拭き、台に向かって一礼してから闘牌開始していました。見どころは国士無双テンパイの流局で、一度も事故る事なく大量投資をしていました。プロ雀士になりきっても勝負には勝てないんだなと見ていて思いました。ちなみに私は、ツヨイーズのコールド撃破が最大の見どころでした。(赤7狙いの中押し楽しいですね!)
おおー。自分も昔やった口でステージが色変えてループするだけのクソゲだと思ってました。(正直バンダイゲームにあまり期待してない)最後キュベレイが出るとは驚いた。一応エンディングあったんですね。状態保存ができないとこんなのアクシズまでいくの無理だけど一応最後まで作ってあったとは感心しました。
シューティングステージで出てくるサイコガンダムは変形しますか?😭
キュベレイのファンネルが12発以上あるのが納得いかん、って止めてしまったゲーム。しかも、ラスボスはキュベレイじゃないって、今回初めて知った。
少ない音源でよく再現したなぁ思うくらいBGMは好きゲームはうん…なんというか味のないスルメかな…当時としてはよくある典型的な版権ゲーム
まじでよくファミコンであの名曲たちを再現し切ったと思う
バンダイのファミコンゲームはアニメの曲をファミコン音源に落とし込むのがうまい。キン肉マン、鬼太郎、ドラゴンボールなどどれもいい
ここの霊夢のあいの手がゲーム内容はさっぱりわからないけれど子供が趣味を楽しんでいるのならそれで良しっておかんの立ち位置だと思ってるので、魔理沙が霊無を奥さん呼ばわりすると、妙にしっくりくるのでした。
祖父の前でやって見せたら「これ、なにがおもしろいんだ?」と言われて、寂しくなった記憶が苦笑
普通に面白かったし、クソゲーではないと思うよ?Zガンダムのゲームかと言われると微妙だけど
私もガキ頃はわかりませんでしたが森口さんの魅力は大人になってわかりました。水の星は森口さんのデビュー曲にして最高の名曲ですね。ゲームは大人になってからクリアしました。難しいかった。😅
「むずかしいかった」なんて日本語はないんだよ?ジイさんw
コロニー内でバルカンを使うとは!と大尉は怒ってましたが、ビームライフル使うてますがな…危なすぎ
遂に . . . ニュータイプへと覚醒したんですねw
まことさんいつも応援まじありがとうございます!じょうじゃくのきんぱつ、じょうじゃくなりに覚醒いたしましたwでもこれ以上知らないガンダムをやったらガチ勢に怒られそうですねwwwまだ次回の作品は決めれてませんが、明日から検討にけんとうを重ねてがんばりまっす!
ボンボンで紹介してたゲームと別のゲームになってた記憶がある
15:30節子、それチベ改やないアレキサンドリアや…
難しいですよねコレも。代わりにクリア見せてくれてありがとうございます森口さんは綺麗です
小学3年生の時に転校してきた山ノ下くんトコで一緒に遊んだな…
おそらくはクソゲーかとけど、ファミコンの性能でこのBGMは凄すぎ
オープニングと、ゲーム中の2曲だけだしなー。手抜きとしか。
ガンダムだから売れるから大丈夫だろうって感じさせるゲーム
当時のバンダイにしてはかなりガンバったゲームと思います、スペースハリアー的な3Dシューティングからテグザー的なロボットと飛行機が変形するステージに…でもクオリティは当時のバンダイでしたね(苦笑)では今回の一曲「マリッリーンながいーかみをーほどいて、マリッリーンシネマースタアーきどるわ♪」てことで 1986年のマリリン でした、ゼータガンダムのエンディング曲だとフツー過ぎますのでコチラを(笑)
なんだ?こいつ?自分のチャンネルでやれって。頭悪すぎるわ。
ファイナルバージョン見たかったです。(高望み)プレ値がおぞましくてなかなか手出ないとは思いますが
10代の頃から森口さんの魅力に気付いてましたよ
5号機のZガンダムをよく打ってた。全然出なかったが何か
ゼビウスやドルアーガ作った遠藤雅伸氏だしやり込み大好きな上手い人なら刺さるんだろう俺は無理だった
後半のキュベレイやジ・オ、サイコガンダムMk2は止まったらソッコーで墜とされるんよwwww
ちゃった連呼はズルいw😂
スターラスターとか大好きだったけどホットスクランブルは…すべての要素が中途半端で
ゼビウスの遠藤さんが作ったから余計に期待度が増加した分、大きく下回ったプレイ感。友達から借りた翌日に返したw充実感がまるでない。
水の星云々はマジで神曲で森口博子さんは今でもちょいちょい歌っておりますBGMもなかなかいい感じのアレンジだと思うけどこれ一曲だけっていうのはこの曲を逆に嫌いになる人もいるかも…てかキュベレイはボスじゃないんかーい笑
「てか」って何語?どういう意味??
メッサーラが出てくる辺りから急に難易度が上がった記憶があるなぁ。
たしかに自分が結構いいおっさんになってから森口博子ええな、て思い始めたわ
俺の身体をみんなに貸すぞーーー!!!!
魔理沙がドMから変態にジョブチェンジした模様です。
エンディングでキャラクターコーディングに"SMC-777"の表記があって 、これは使用機材としてのSONYのホビーパソコンなのかそれともスタッフのニックネーム的な表現なのか、どっちなのかな?SMC-777:の発売が83年だからほぼファミコンと被っているんだよねいずれにしても懐かしいなw
いつもひっそり応援させていただいておりましたが一言だけ。森口博子女史の魅力に気付くくだり、全く以て100%究極完全アルティメット同意であります。
森口、ガンダムの主題歌を歌っていたというのを闇歴史だと、テレビで言ってたわ。クソじゃねーか?
テグザー面は無理矢理付け加えられたんでしたっけ
スカート短いちゃんねぇ、のお話し好きかも…😅
メイジン・カワグチのホットスクランブルガンダムって…ここから!?
俺もこのゲームは大人になってリベンジした当時からクリア後くるくるもやってたわw
約40年前…ですか…いやぁ…何のことやら…(歳を取りました)それにしてもコアステージ上手いですね
BGMが原曲よりアップテンポで良かった以外はクソゲーでした個人的には😢
このゲームが本格的に難しくなるのは17面からだからもう少し考察してほしかったな。ちなみに32面は本当に凶悪。
コレ、友達のでやったことあるけど、普通に面白いゲームだった。欲しかった記憶がある
メインステージのBGMは1種類だけで無限ループなのに、水の星へ愛を込めてが名曲過ぎて永遠に聴いてられるのマジで凄い
@@ayap1699
わかりみが深すぎる
森口姐さんはマジで歌が上手いのよ。
これのBGMアレンジ何気にいいですよね
まさに名曲
ボスをどうにかすればもう少しいい評価だったんだろうけどねぇ
あのガンダムと全く無関係のコアがいらなかった
ステージ前半の3Dスタイルが不要だったんじゃないかな?
別動画の3Dスタイルオンリーで構成された非売限定版ソフトのファイナル編見たけど、あれはスターラスターと同様に小中学生には受けないだろうなと😅
同時期のレジェンドPCゲーム「テグザー」のスタイルを目指して作った方が良かったかもしれない。
ステージラスボスはサイコガンダムなどの大型MSをドラゴンバスターのドラゴンみたいに据えたりとかね。
水の星より愛を込めては勿論良い曲なのは勿論なんだけど、鮎川麻弥が歌ってた曲ももっと評価されても良いんじゃないかとは思ってた。
森口博子が50代後半なのに妙に綺麗なのは完全に同意します
久々に写真見ましたが、全然老けてなくてビックリです
内田有紀、篠原涼子、森高千里
この辺りも年齢相応に見えないですよね
90年代にアイドルだった人達っていつまでも若くて凄い
はじめてのおつかいを見るたびにやっぱ綺麗だなあーって思います
この森口、ガンダムの主題歌歌っていたのは闇歴史だと、テレビで思い切り言ってたんだよな。カス!
面数が進んでもやることもBGMも全く変わらないので、これBGMだけで正直持っているゲームですわな…。
よくゲームにあの曲を落とし込めたものだと当時から感心していました。
これに匹敵するアレンジで落とし込んだ曲はグーニーズの1面くらい?
このゲームは劇中のモビルスーツを見つけて喜ぶのが最大の楽しみなんで、くそでもなんでもいいんですよ。
うーん、持ってたゲームだし当時はそれなりにプレイしてたし愛着もあったけど。だいぶクソゲーに寄ってるような気が。このゲームで一番訳が分からないのは、ステージ最後の謎のコアを破壊するところだね。プレイしてた時分にもいったい何をしているのかと疑問を感じずにはいられなかった。コアから出てきた弾でゲームオーバーとか理不尽すぎる。Zガンガムのゲームならプレステ1のが良いよ。
@@sato-lk4ei
形だけでもモビルスーツにできそうなのに……
@@ri1944 ガンダムのゲームだからモビルスーツ同士のバトルをしたかった。謎のコアから出てくる弾を避けてる思いでしかない(-_-;)ゲームオーバー後に虚無感に襲われてスタート画面で放置していると始まるモビルスーツ紹介は結構好きだったけど
実際、対して面白くはない。
クソゲーよりなのは確か。
ステージ前半の3Dスタイルが不要だったんじゃないかな?
別動画の3Dスタイルオンリーで構成された非売限定版ソフトのファイナル編見たけど、あれはスターラスターと同様に小中学生には受けないだろうなと😅
同時期のレジェンドPCゲーム「テグザー」のスタイルを目指して作った方が良かったかもしれない。
ステージラスボスはサイコガンダムなどの大型MSをドラゴンバスターのドラゴンみたいに据えたりとかね。
@@sato-lk4ei
まあ、バンダイがSDで叶えてくれた
確かに当時、どうすればクリアか分からんかった
サイコガンダム=サイコパスなガンダムはある意味正解(^_^;)
本作の発売当時、『機動戦士ガンダム』1986年8月28日 『高橋名人の冒険島』1986年9月12日 この2本どちらにするか
子供の弱い頭で悩んで悩んで、なにやら「あの、ゼビウスを作った遠藤雅伸さんが作ったZガンダム!」という情報に期待して本作を買ったのですが、単調で玄人好みすぎて辛かったなぁ
友達の家で遊んだ「高橋名人」が、元はおっさんなのに、可愛く見えてしかたなかったです。
あっちはセガの「ワンダーボーイ」の改変移植だったしね…ボーイがおっさんにw
クソゲーと言えば?
このゲーム本来はスターラスターみたいなゲームになる予定だったらしいね、ガンダム見えないから上から却下されたとか。
これ持ってましたね。地上、宇宙は連打しながら逃げまくり、コア破壊は後半ステージから撃ち返しが高速になるのでついていけずクリア出来なかった記憶。
このゲーム、確かビームライフル撃ってもエネルギー減ったような気がする遠い記憶
テグザーとスターラスターっぽいと当時思ってました
アクションステージを見てテグザーっぽいと思いました
テクザー、わかってねーだろ?バカか?
①パスワードを用意する
②8面ぐらいでEDが流れる
これで印象は変わった筈
劇中のbgmは一切使ってないが、劇中のSONGは全て網羅してるの潔くて好き。ゲームオリジナルのBGMは恐らくステージ開始時の音だけだろうし。
MSのドット絵はとても良くできていてBGMも良いけれど単調なんですよね
これでもPC88版Ζよりも面白いのですよ(個人的意見)BGMも名曲のアレンジでずっと聞いてられますし
懐かしさとわりとしっかりしたシューティングゲームだった事を
覚えている。基地内部では可変MSらしく両方使えるシステムは
良かった。水の星に愛をこめては神曲ですね。
ゲーム起ち上げ時からのオープニングデモとBGM、そしてMS・MA紹介……むちゃくちゃカッコいいんだコレが!!
水の星より愛を込めて のアレンジも良い!!のに、なんでこうなるのwww
森口博子さんの綺麗さは異常。若い時よりむしろ今。同じ福岡出身でも、森高千里さんとは違う美しさですね⭐
今も変わらず二人のファンです。
バンダイはFCでは後発でゲームの完成度が毎回悪すぎて買おうとはとても思えなかった
バンダイのカセットはなんかギザギザしてて嫌だった
BGMを作曲したのが、ニール・セダカさん。
鮎川麻弥さんや森口博子さんの歌声は良かったけど、モノラルのファミコンサウンドできいてもいい曲だと思います。
昨日はお疲れさまでした!魔理沙さん「このゲーム遊びでやってんじゃないんだよ」とか言ってそう。楽しみです
ファミ通の創刊初期に遠藤さんがコラムを連載してて、ファミコンのZガンダムの製作過程を何号かに渡って書いてたっけなあ。併せて読めばああこういうコンセプトのゲームだったんだと納得できた。まあ途中からROM容量を増加するからバンダイ側からの要望も受け入れるで横視点の基地面まで付いたわけだけどw
ガンダム知らなかったけど従兄弟に攻略本付きで貰った。
攻略本にこのゲームのエンディングのアニメーションがいかに凄いかとかの自画自賛みたいな文章が書いてあって、子供心になんだかなあと思った。
子供心にZガンダムのデザインは割とカッコいいと思ったけど、なぜZガンダムが巨大なストーブと命のやり取りをしてるのかは子供には分からなかったし、今でもよく分からない。
まぁエンディングはきちんと再現されてたから凄いけど見る方法が特殊なんだよなぁww
宇宙空間でジ・Oは出てくるのにキュベレイは戦艦内でしか出てこない謎
動画ではたまたま瞬殺されてたがジ・オの後にキュベレイ出てくるぞ
ちゃんとファンネル攻撃もしてくる
おつかれさまでしたー楽しかったです!当時友達の家でやった記憶あるけど1面と2面以降の区別付かなくて1面クリアで全クリの気分になってたなぁ😅
このソフト持ってたけどコア戦の安置知らずにクリアをあきらめてました、ありがとうございます。
シューティングステージ時のCGのみですが、MSの名前はデモ画面で紹介されてます。英語表記ですが・・・。
追記:「サイコガンダム=サイコパスなガンダム」って、パイロットが薬漬けされた強化人間のフォウだから、ある意味あってますよ・・・ボソッ
おいおいおい………。神BGMをすっ飛ばしてるじゃあないか………。
それでは御唱和ください ♪もぅお~泣かなぁいでぇ~ いまぁ~♪
友達が森口博子好きで買ってたゲームですぐに貸してくれた。
今回もプレイも楽しかったッスけど、こばなし(ちゅういかんき)が特に面白かったッスね。自分も通勤でバス・電車に乗ってるから気を付けないと。(笑)それと昨日のプレミア公開の後のライブなんスけど、ちょびっとしか参加出来なくて申し訳なかったッス。
え?やってたけどクソゲーだと思う
毎回ボスが同じコアでは飽きるよなぁ
エンディングとキュベレイ初めてみた💦
ボス戦の高さ合わせゲーですねwww
マクロスから考えればちゃんと敵キャラ出てくるようになったw
森口さんは良いよ
外箱がデカかったからこれFCで遊べるのか?と思ったねw。しかし森口さんは一時期ガンダムでデビューを黒歴史扱いにしてたやん。なんだかなー
当時のアイドルにとっては企画モノ、特にアニメなんていうゴミコンテンツで歌うなんて恥って風潮でしたからネー。も少し前なら声優は食い詰め役者がやるものなんてのもありましたな。
でも今となっては当時の曲は懐歌とかで取り上げられるかって所で忘れられる一方、Gが長寿企画になったことでゲーム等で使われて幅広い世代のファンがつくっていう。もう手のひらクルックルですわ。
歌上手いから変なアニメ業界への偏見があったんでしょうね。
このゲーム、確か元々はホットスクランブルというゲームになる予定でガンダムゲーではなかったんですよね。それが途中からガンダムゲーになり。
子供の頃持ってたけど⋯これ自体は、遠藤雅伸が手掛けた「Zガンダムのキャラを借りたスターラスター&テグザー」ですね。
ガンダムゲーとはお世辞にも言えない。
ファミコンではこれが限界かねぇ。
同時コレを買ってもらってプレイしたら
クソゲー過ぎて絶望した記憶がある🤣
魅力が無いとは言わないが、やはりこのゲームは限りなくグレー寄りのブラックなクソゲーではあると思う…
アナベル・ガトー「ニュータイプと言え桁違いの撃墜数とは笑止千万!」
赤い人「これが若さか・・・」
白い悪魔「後ろにも目を付けるんだ」
マシュマー・セロ「ああ、ハマーン様・・・」
グリプス戦役お疲れ様でした。以前にリクエストしていたゲームをプレーして頂き感謝です!
ガンダム(赤い人)マニアなんで嬉しかったです。
カセット持ってますが、弾幕が酷くイライラしましたね。
森口博子さんに関しては目茶苦茶歌が上手いので、もっと評価されるべきですね!!
是非F91の挿入歌「君を見つめて」を聴いて下さい。マジで神曲です!
電車の中での話で思い出しましたが20代の頃、電車通勤の時に座ってたら前に座ってた女性のスカートが短く、見えてました(笑)
目のやり場に凄く困りました。厳重注意でお願い致します(笑)
次のduelも楽しみにしていますよ。
*勤務中でしたので途中退席、申し訳御座いませんでした。
シャアニキ!ライブの時も本当にありがとうございました!
やはり森口博子は女神ってことでいいですよね?ww
個人的にはもっと評価されて欲しい女性No.1というこじんてきかんそう😄
ってことで次回もがんばるっす!
明日からまた撮影をガンバレルーヤにならなければ!
ってことでいつも本当にありがとうございます‼️
君を見つめて はETERNAL WINDよりも好きかもです♡ ずっと博子さんのハンです
勝手な鉤括弧コメはウザいとしか。動画と関係無いしなぁ。
で、200円ってなに??いいジイさんが200円ってかなり恥だからな?
キュベレイ見た時は感動けど、直後に「二度と会いたくない」とかトラウマ植え付けられたの思い出した…
なつかしい
ROMだとEDの版権問題ないんだ
ゲーム中のBGMに変化がないのはキツイよね。
スタッフロールもゲームオーバーのBGMと同じ。
ROMの容量が足りなかったのかな····。
昔ちびっこの頃やってました(途中で挫折)。
最終ステージ、初めて見ました。最後の最期まで、あのへんなのがボスだったんですね・・・
プレイ、お疲れ様でした。
このゲーム好きでしたねえ
BGMが一個しかないけどすごく良いんですよね。
ずっと聞いてられる……いや、うん……ずっと聞いてられるね?
このゲームが当時画期的だったのは、アニメ準拠のBGMを採用していた事。
他のファミコンゲーム
ドラえもん、ハットリ君、オバQ、パーマン、ガンダムゲーム(カプセル戦記等)は、全てオリジナルBGMで、子供ながらに落胆した部分だった。
小学生のころにクリアしたが、アルファベットが読めなかったのでスタッフロールが無意味。
森口博子さんの握手会行ったんですけど緊張し過ぎて話すのが精一杯で握手したのを覚えてません💦💦
地元福岡でのイベントだったので森口さんも博多弁で学生時代のお友達も居て楽しそうでした✨
今思えば日本で発売されたゲームなのに、メッセージが全部英語って、子供が遊ぶファミコンでどうかしてるよな
FPSとTPSを説明する時によくこのゲームの前半と後半部分で説明するのですが....あってますかね?😂
ゲームオーバー時の曲もZの曲だということを今回初めて知りました!森口博子は今が1番綺麗ですな✨
当時持ってたけど特にクソゲーとは思わなかったですね、作品とゲームの内容の関連性や普通じゃない難易度はありますが昔のゲームは大体そんなもんですからね
地上ステージで砲台から被弾してる人初めて観た…
5歳頃、夢中でプレイしてました(当時はガンダムを全く知りませんでしたが)。
ファミコンで発売された最初のガンダムゲーム…Zガンダムの変形を再現してて、今でも神作だと思ってます。
Zガンダムはスターラスターと並んで、出るのが早すぎたゲームだと年取ってから思う。
ガキンチョだった頃、コア破壊して何時もゲームオーバーになってたのイ意味不明だったけど、ようやく理解できた。
あと、早く眼帯取れると良いですね。
昨日の配信中の麻雀用語喋りで思い出したのですが、バラでファミスタ回胴版を打っていると隣の麻雀格闘倶楽部に着席した30代くらいの男性がエア洗牌からエア牌山積みをした後、エアタオルで顔を拭き、台に向かって一礼してから闘牌開始していました。
見どころは国士無双テンパイの流局で、一度も事故る事なく大量投資をしていました。プロ雀士になりきっても勝負には勝てないんだなと見ていて思いました。ちなみに私は、ツヨイーズのコールド撃破が最大の見どころでした。(赤7狙いの中押し楽しいですね!)
おおー。自分も昔やった口でステージが色変えてループするだけのクソゲだと思ってました。(正直バンダイゲームにあまり期待してない)最後キュベレイが出るとは驚いた。一応エンディングあったんですね。状態保存ができないとこんなのアクシズまでいくの無理だけど一応最後まで作ってあったとは感心しました。
シューティングステージで出てくるサイコガンダムは変形しますか?😭
キュベレイのファンネルが12発以上あるのが納得いかん、って止めてしまったゲーム。
しかも、ラスボスはキュベレイじゃないって、今回初めて知った。
少ない音源でよく再現したなぁ思うくらいBGMは好き
ゲームはうん…なんというか味のないスルメかな…当時としてはよくある典型的な版権ゲーム
まじでよくファミコンであの名曲たちを再現し切ったと思う
バンダイのファミコンゲームはアニメの曲をファミコン音源に落とし込むのがうまい。キン肉マン、鬼太郎、ドラゴンボールなどどれもいい
ここの霊夢のあいの手がゲーム内容はさっぱりわからないけれど
子供が趣味を楽しんでいるのならそれで良しっておかんの立ち位置だと思ってるので、
魔理沙が霊無を奥さん呼ばわりすると、妙にしっくりくるのでした。
祖父の前でやって見せたら
「これ、なにがおもしろいんだ?」
と言われて、寂しくなった記憶が苦笑
普通に面白かったし、クソゲーではないと思うよ?
Zガンダムのゲームかと言われると微妙だけど
私もガキ頃はわかりませんでしたが森口さんの魅力は大人になってわかりました。
水の星は森口さんのデビュー曲にして最高の名曲ですね。
ゲームは大人になってからクリアしました。
難しいかった。😅
「むずかしいかった」なんて日本語はないんだよ?ジイさんw
コロニー内でバルカンを使うとは!
と大尉は怒ってましたが、ビームライフル使うてますがな…
危なすぎ
遂に . . . ニュータイプへと覚醒したんですねw
まことさんいつも応援まじありがとうございます!
じょうじゃくのきんぱつ、じょうじゃくなりに覚醒いたしましたw
でもこれ以上知らないガンダムをやったらガチ勢に怒られそうですねwww
まだ次回の作品は決めれてませんが、明日から検討にけんとうを重ねてがんばりまっす!
ボンボンで紹介してたゲームと別のゲームになってた記憶がある
15:30節子、それチベ改やないアレキサンドリアや…
難しいですよねコレも。代わりにクリア見せてくれてありがとうございます
森口さんは綺麗です
小学3年生の時に転校してきた山ノ下くんトコで一緒に遊んだな…
おそらくはクソゲーかと
けど、ファミコンの性能でこのBGMは凄すぎ
オープニングと、ゲーム中の2曲だけだしなー。手抜きとしか。
ガンダムだから売れるから大丈夫だろうって感じさせるゲーム
当時のバンダイにしてはかなりガンバったゲームと思います、スペースハリアー的な3Dシューティングからテグザー的なロボットと飛行機が変形するステージに…でもクオリティは当時のバンダイでしたね(苦笑)
では今回の一曲
「マリッリーンながいーかみをーほどいて、マリッリーンシネマースタアーきどるわ♪」
てことで 1986年のマリリン でした、ゼータガンダムのエンディング曲だとフツー過ぎますのでコチラを(笑)
なんだ?こいつ?
自分のチャンネルでやれって。
頭悪すぎるわ。
ファイナルバージョン見たかったです。(高望み)プレ値がおぞましくてなかなか手出ないとは思いますが
10代の頃から森口さんの魅力に気付いてましたよ
5号機のZガンダムをよく打ってた。
全然出なかったが何か
ゼビウスやドルアーガ作った遠藤雅伸氏だし
やり込み大好きな上手い人なら刺さるんだろう
俺は無理だった
後半のキュベレイやジ・オ、サイコガンダムMk2は止まったらソッコーで墜とされるんよwwww
ちゃった連呼はズルいw😂
スターラスターとか大好きだったけどホットスクランブルは…
すべての要素が中途半端で
ゼビウス
の遠藤さんが作ったから余計に期待度が増加した分、大きく下回ったプレイ感。
友達から借りた翌日に返したw
充実感がまるでない。
水の星云々はマジで神曲で
森口博子さんは今でもちょいちょい歌っております
BGMもなかなかいい感じのアレンジだと思うけど
これ一曲だけっていうのはこの曲を逆に嫌いになる人もいるかも…
てかキュベレイはボスじゃないんかーい笑
「てか」って何語?どういう意味??
メッサーラが出てくる辺りから急に難易度が上がった記憶があるなぁ。
たしかに自分が結構いいおっさんになってから森口博子ええな、て思い始めたわ
俺の身体をみんなに貸すぞーーー!!!!
魔理沙がドMから変態にジョブチェンジした模様です。
エンディングでキャラクターコーディングに"SMC-777"の表記があって 、これは使用機材としてのSONYのホビーパソコンなのかそれともスタッフのニックネーム的な表現なのか、どっちなのかな?
SMC-777:の発売が83年だからほぼファミコンと被っているんだよね
いずれにしても懐かしいなw
いつもひっそり応援させていただいておりましたが一言だけ。
森口博子女史の魅力に気付くくだり、全く以て100%究極完全アルティメット同意であります。
森口、ガンダムの主題歌を歌っていたというのを闇歴史だと、テレビで言ってたわ。
クソじゃねーか?
テグザー面は無理矢理付け加えられたんでしたっけ
スカート短いちゃんねぇ、のお話し好きかも…😅
メイジン・カワグチのホットスクランブルガンダムって…ここから!?
俺もこのゲームは大人になってリベンジした
当時からクリア後くるくるもやってたわw
約40年前…ですか…
いやぁ…何のことやら…
(歳を取りました)
それにしても
コアステージ上手いですね
BGMが原曲よりアップテンポで良かった以外はクソゲーでした個人的には😢
このゲームが本格的に難しくなるのは17面からだからもう少し考察してほしかったな。ちなみに32面は本当に凶悪。
コレ、友達のでやったことあるけど、普通に面白いゲームだった。欲しかった記憶がある