Backrow Politics Trumpet Solo Examples & Backing Track  アドリブソロ例、スケール例 Gordon Goodwin's Big Phat Band

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 7

  • @user-zd7vd9wr2h
    @user-zd7vd9wr2h 2 роки тому

    私の質問を元にこんなに早く動画を作って頂き、感謝しかありません😭ありがとうございます!

    • @masatoshitakata
      @masatoshitakata  2 роки тому +1

      こちらこそレッスン動画ネタ提供をありがとうございます!動画を参考に色々遊んでみてください。

    • @user-zd7vd9wr2h
      @user-zd7vd9wr2h 2 роки тому

      @@masatoshitakata お久しぶりです。
      私は社会人で出張族なのですが、最近本格的に練習を再開し、ホテルでサイレントミュートを使用してこの動画の楽譜も練習しています。
      最近自分の入っているバンドの練習があったのですが、ミュートを付けて吹いている時とあまりにも抵抗感が変わりすぎていて思うように全く吹けませんでした。
      サイレントミュートでの練習はやりすぎも良くないのでしょうか?カラオケなどでの練習も蔓延防止対策の影響で20時までとなかなか出来ない状況でして、何か対策改善方法などあれば教えて頂きたいです。
      有料のレッスンなどでしかお答え出来ない場合は無視して頂いて構いません。

    • @masatoshitakata
      @masatoshitakata  2 роки тому +2

      @@user-zd7vd9wr2h サイレントミュート、プラクティスミュートの使用ですが、私はミュート付けてでもどんどん練習すべきだと考えます。
      (しない方がいいという指導者もいますが)練習しないと上手くはならないので。
      サイレントミュートはYAMAHAのものですかね?ミュートも良い物悪い物あります。
      音程がめちゃ変わってしまうものや、音域によって吹きにくくなるもの、抵抗が強すぎるもの。
      私の下記動画で紹介しているゴミから作るミュートは抵抗感が少なく、音程や響きも良くオススメです。
      ua-cam.com/video/BaublkzqMrU/v-deo.html
      ミュート有無の抵抗感の違いという少しの変化で大きな影響を受けてしまう位の実力しかないという風に考え、たくさん練習するのがいいと思います。
      しかしながら、オープンで練習できたほうがいいので。ミュートありの時は、基礎練習やトレーニングという方に比重を、オープンで吹けると時は歌い方や音色のことに比重を置くような練習の目的分けをするのもいいと思います。
      野球部が何度も素振りやノック練習するように、数や量も重要です。もちろん内容も重要ですが。
      楽しみながら、たくさん反復練習してください!!

    • @user-zd7vd9wr2h
      @user-zd7vd9wr2h 2 роки тому

      @@masatoshitakata お答え頂きありがとうございます!
      YAMAHAのサイレンとミュートを使用しています、ベルに付けた時の重さも増してそれに慣れてしまうと付けてない時の楽器の重さも軽くなりなんだか感覚が狂ってしまいます
      そして抵抗感も付けるとかなり強くなる気もします(それに慣れてしまいました)
      動画のミュート、参考にさせて頂きます。たくさん練習していきます!

  • @lynnlewis2219
    @lynnlewis2219 Рік тому

    Trying to find these PDFs to work with my jazz band. Can you email the transcriptions?

    • @masatoshitakata
      @masatoshitakata  Рік тому

      Thanks for watching the video, the PDF is on this site. This site is available in Japanese and English. The display language can be switched.
      www.kokomu.jp/sheet-music/19779
      Or, transcribing the score is a good way to learn.