Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
懐かしい~昔は駅前商店がいっぱいあって賑わってたんですけどね。デパートがなくなってから段々と寂しくなってきました。バイバスの方にイオンができたらそちら方面が栄えてきましたね
一関市民です。来ていただきありがとうございます。長年住んでますが、皆さんのコメントにもありますが、以前は駅前のほうが栄えてましたが、現在は車社会になり市内はバイパスの山目(やまのめ)のほうがにぎわっています。あの通りは通称厳美街道(げんびかいどう)といって観光地の厳美渓や須川温泉に通じる道路です。山目の南のスーパーセンターがある地域までが今はにぎわっています。
山目は親戚が居るので昔はよく行った(最近はご無沙汰)
70~80年代は 駅近くに「千葉久」という周辺地域では一番大きなデパート🏬があった😂😊
懐かしいなぁ、、、千葉久とかあったころはマジで駅前栄えてたんだけどね。今はほんと閑散としちゃってるんだねぇ
千葉久だー😆そうそう大きなデパートでしたよねー
岩手出身なのでドスコイさんに来てもらえて嬉しいです!!前気仙沼の動画を見たときもそうだったのですが、基本車移動で住んでいる辺り以外あまり歩いたことがないので新鮮です笑一関と聞いてだいぶ前に行った猊鼻渓が楽しかったの思い出しました
アンテナ南に向けると仙台放送が映るので子供の頃フジ系が見れたお陰でポンキッキやベニーランドのCMが見られた
駅前スクランブル交差点だった頃が懐かしいな…一関のやまなか家で冷麺食べてくれて嬉しいです!あそこは店員さんの対応も素晴らしいので
岩手県民です。北の方が本数が多いのは通勤と特に通学の影響です。岩手県民は大体の人が公立の高校に行くので県外に行きません。私立の場合でも、花巻の花巻東か北上の専修大学です。大学も盛岡に通ってる子が結構います。専門学校や大学だと仙台とかも結構通いますが東北の人は大体県内の高校に行きます。
地元が一関です!駅前のバスセンターの上、カラオケ店だったのに今はテナント募集なんですね😢中学校の制服をふくはらで作りました!当時はダイエーもあったし、北上書房はよく通いましたよ。15年くらい前ですが。懐かしいですね。
同じく!
実家が一関です。合併して大きく一関になりましたが、東磐井郡という郡に住んでいました。実家にはしょっちゅう行ってます。宮城県在中。
どすこいさん一ノ関来てたのびっくり😂山目…大昔はサティとトステムと警察署とでっけー自転車屋と南部屋敷(蕎麦屋)位しか無かったけど滅茶苦茶お店できたんですね〜。実家一ノ関なのに全然知らなかったです😂学生時代は元ダイエー行ってダイエー前のセレクトショップ行ってロペさんという雑貨屋行ってマック行って千葉久行って、千葉久裏のセレクトショップ行って北上製紙工場手前の怪しげなアジアン雑貨屋さん行ってミスド買って帰るのが定番でした!昔は本当に栄えてた街でした😭夏祭りもクルクルパレード楽しかったなぁくるっくるっとくるっとくるっとくるりとな〜くるっとくるっとくるり〜やってくる〜🌀
朝、どすこいさんの動画を見て行ったことない市に思いをはせて癒されてから出勤します。良かった〜
お疲れ様です。ドスさんが一関に来てくれましたか!味わい深いですね~。一関は車移動の街だと思います。東地区にはドンキも〇亀製麺、セカストなんかもありますが徒歩はキツいです。あとは厳美渓などの景勝地、お隣の平泉「中尊寺」(世界遺産)、達谷窟毘沙門堂なども味わい深いですよ。もう少し落ちつた際にはまた海外の動画観たいっす!釜山でのお饅頭なんてかなり味わい深かったです。
一関のダイエー懐かしい🥲
一関市にはJAZZ喫茶ベイシーがありますよね。コロナ前は3回行きました
お初です、地元民です。かなり精度のたかいレポートで関心しました。ちなみに山目はやまのめと言います。一関でいちのせきと似てますかね?あと、一応スタバもありますし、冷麺のお店はサンドウィッチマンがCMやっとります。ちなみに本日東京ガールズコレクションティーンズってイベントがありました。長文になりすいません。テンション上がってしまいました。活躍、応援します。
行ったことのない県を知れて面白い!一関も住みやすそうだった。福島県の郡山市は意外と発展してる方だと思います。
3歳まで一関市に18歳まで郡山市に住みました
一関市山目(やまのめ)出身です。懐かしいですね、ありがとう。
岩手の県北に住んでる者です。岩手県民ですが一関市は訪れたことはありません笑(手前の平泉まではあるのですが)どすこいさんのおっしゃる通り岩手は南部藩と伊達藩に分かれてましたから、一関市はどちらかといえば仙台色のある文化なようです。また、発展の仕方は、周辺の北上市などの様に企業を誘致して工業的に発展したようです。(数年前に本で見たので誤りがあれば申し訳ないです)ちなみに奥州(おうしゅう)市は大谷翔平選手の故郷です。
自分も北上市在住です。個人的には国道4号線の十三本木峠(IGRいわて銀河鉄道の奥中山高原駅付近)や安比高原より北から、「青森県に来た」という感覚を得ます。北上川水系から馬淵川水系に変わりますし‥。本当に岩手県内は広いですね‥。
一関の学校に通ってた40代後半です😅あの頃は駅前も大町通りもにぎわってましたよー😢学校終わったら千葉九からダイエーまで大町通り遊んでから帰りました笑懐かしいです😅
昔にぎわってましたよね。自分も同世代です。桜中、山中、関中の方ですかねぇ。
千葉九!!懐かしい~ガラス張りのエレベーターが怖かった思い出w
「目を閉じてご覧下さい」……シュールだな
JR一関駅ではフォークグループ「NSP」のヒット曲「夕暮れ時はさびしそう」が新幹線ホームの発車メロディに使用されているそうです。ドスコイさん動画に撮ってほしかったわ~~~
調べてみたらボーカルの人が一関出身なんですね!
ドスコイさんわざわざ調べて頂いてありがとうございました🤗
海外アーティストがプライベートのお忍びで訪れるジャズ喫茶ベイシーの存在もお忘れなく。休業してるけど。
三人は一関高専の同級生でグループを作って活動していたからです。@@doskoi
昭和の大歌手にして宇多田ヒカルの母親でもある藤圭子の生誕地でもあります。
その通りです。うちの母親が、藤圭子がお母さんと流しで居たと言ってました。
当時は阿部純子
私は一関の住民です。確かに昔は伊達エリアだと聞かされました。ドスコイさんに来てくれて嬉しいです。
2018年に一関駅前に1年間住んでた韓国人です動画に出てたカラオケでバイトしてたの思い出して懐かしいですね1年だと言う短い期間だったが第二の故郷みたいな感じするほど懐かしいです紹介動画ありがとうございます!
それとやまなかやの盛岡冷麺は正解😊
ヨンフンさんですか?
@@u803 え そうです どなた様ですか?
一関は岩手県です。もし須川岳を宮城県民の呼び名である栗駒山などと呼ぼうものなら、どんな仕打ちを受けるか・・・ガグガクブルブル・・・。というのは嘘ですが、栗登一平や中東北というのは実家が一関市ですが初めて知りました。そんなキャンペーンをやっていたんですね。一関は仙台と盛岡のちょうど中間にあって気仙沼にも近く、新幹線も走っているし高速道もあり、温泉もあるし、毛越寺や中尊寺といった世界遺産、猊鼻渓や厳美渓といった景勝地、幽玄洞なども近くにあってなかなか良いところだと思っています。ちなみに一関は合併して大きくなった為、大船渡線の大部分は一関市を走っている事に・・・。あと新幹線のダイヤについては東京から一ノ関に来る事を想定したもので、一ノ関から盛岡方面へ行く事を考えたものではないと思います。
ドスコイさん、おはようございます。去年、一ノ関駅前のグリーンホテルに泊まりました。夕食を食べに出たら、どこも閉まっていて、とても寂れた街だなと言う印象を受けましたが、僅か一日では決められませんよね。夜の繁華街を見れて良かった‼️他にも沢山見るとこありますね。今度はゆっくりと遊びに行きたいと思います。
ドスコイさん盛岡方面に来てくれると思って見てたら帰っちゃった(泣)
県内出身なので一関に知り合いがいますが、大きな街に用事があるときは盛岡より仙台に行く人の方が多いとのこと。基本的に岩手県はどこに行っても車社会なので電車の本数はあんまり関係ないと思います。あと全国的に見ても異常なほど餅を消費する市のイメージですね。一関市は一年中餅を搗いて食ってます(購入ではない)。県内の他の自治体も割りと消費する方だと思いますが、一関市だけ飛び抜けて餅に対する情熱がヤバいです。誇張してません。ガチです。
私もケンミンショーで紹介された通り冠婚葬祭のたびに餅食ってるのは一ノ関だけだと思ってましたが動画の冒頭の紹介の栗登一平の栗原でも一ノ関並に餅の種類が沢山有り沢山食べてるようです。自覚なかったのですが伊達藩の名残りか共通の文化を共有してたみたいです。
え!岩手?!笑笑 ドスコイさんきてくれたんだぁ岩手
東北は行くことがほとんど無いので見ていて楽しいです!
誰か『山目』の読み方コメントしてるかな〰️と探したけど無かったので…『山目』は『やまのめ』だと思います。こうしてみるとすぐに読めない地名が結構有りますね😅
確かにスナックと飲み屋はありますね。あと一個だけ風俗ありまく
平泉の辺りに行くと、コンビニやファミレスなどロードサイド店舗系の看板が白と茶だけの2色に統一されてますが、一ノ関はギリでその対象エリア外ですね。景観配慮型店舗ってやつですね。
西日本住みで 東北にいったことないが動画を通じて仙台を筆頭に東北地方も味わい深くていってみたいと思う。
山目は(やまのめ)と読みます。一関市は合併で大船渡線の宮城県境まで一関市になりました。私の母がその沿線上の出身なので詳しいです(笑)
元、一関市民です。市の名前は「一関」でも駅名は「一ノ関」。(神戸の三宮みたい?)千葉久デパートが一ノ関駅前にありました。山目は「やまのめ」と読みます。(東北本線の一ノ関の次は山目です)それこそ山目に住んでいましたがそのことは駅前〜大町がかなり賑わっていました。さとう屋楽器、お茶の常州園、北上書房、丸江スーパー、(大町キリンヤは廃墟になってました?)なのはなプラザは元ダイエー、さらにその前は東光デパートでした。バイパス沿いはホーマック(当時はメイクという名前のホームセンターでした)と警察署くらいしか記憶がないです。新幹線が開通して大きく変わりました。が、最近は大きな工場も撤退しているとか……。
私も山目側に住んでました。大町のお店懐かしいですね。同じ頃過ごしてた感じです。山目側はサティができる前はキャニオンボールのみの思い出です。久しぶりの店名懐かしいですね。ありがとうございます。
懐かしいワードが出てきて、子供時代を思い出しました。ダイエーのゲーセン、レストランに行くのが楽しみでした😢
10年前に仕事できてましたが、かなり変わっていたので、懐かしい感じがしました。ありがとうございました。
タイトルに激しく同意!わかってくれて嬉しい感じします!他都市には無い一関独特の文化や市民の仙台志向があると勝手に思いこんでます!そりゃ一関も岩手県であることは異論もないし事実です。が、昔伊達藩だったのに何故岩手県になったのか?地元民の意志だったのか?岩手ってなんでも盛岡ですよね。食べ物も方言も買い物場所も。それに一関人は反してるんだと個人的には思いたい!(笑)だめですか!?どうせ同じ距離行くなら、都会の方がいいじゃないですか?もともと同じ文化圏ですし。なのでこのタイトルに賛成!
「なんでも盛岡」それ一関とか伊達に限らずみんな思ってるよ。北上も奥州も県北も沿岸も。別に一関の人だけじゃないから。「岩手=盛岡」では無いと声を大にして言いたい。
目を閉じてご覧くださいが面白すぎました (笑)車で行ったとき一関のルートインに泊まったことがあります。シングルで予約したのですがダブルに変えてくださり、最上階の静かなお部屋にしてもらえて、過ごしやすかったです。道の駅も楽しめました。また行きたいです~。渓谷がきれいで癒された思いでです♪
今年TGC(東京ガールズコレクション)が開催されるのマジで謎w
一ノ関駅観光としては平泉にある世界遺産の中尊寺の玄関口という感じですね。ここまで来たらぜひ中尊寺の金色堂を参拝して欲しかったんですけど、それが無いのがドスコイさんのチャンネルなんですよね😅一関の西の郊外には厳美渓という渓谷美が美しい観光地あるんですけど、郭公(かっこう)団子という空飛ぶ団子🍡の印象の方が強い所です。東の郊外には猊鼻渓(げいびけい)という渓谷ありますけど、ここは手漕ぎの舟での舟下りが有名ですね。猊鼻渓は字の読み方が難しいのと厳美渓と区別する意味でげいび渓と表示される事が多いみたいです。
昔は商業施設のある市街地からすぐに厳美溪などの観光地があったりする大変大きな街でありました郊外へ行くと敷地内に温泉施設があるイオンスーパーセンターがあったり気仙沼方面へ向かうと道の駅が至るところにあったりしますただ、やっぱり寂れ具合は半端ない感じですね…何年か前に久々に一ノ関へ訪れたとき厳美溪とそのすぐ近くにあるガラスセンターの寂れ具合がすごかったのを覚えています他の観光地も昔来たときよりもなんだか寂しい感じになってました
奥州市が件2番ですか? 平泉や江差とが合併したからですか?ちなみに気仙沼市は、岩手県みたいな、宮城県の市ですよね
気仙沼の方が北にあります
チカチカする??目を閉じてご覧ください!って、ドスコイさんて面白いのねっ🤣🤣🤣🤣「うんっ…」て言うところが、なんか可愛い〜💞因みに18:00すぎの「ひぐれ小路」 👈ひぐれこうじ??
一関市民です。ちなみに東京から米原と一ノ関はなんと450キロで同じ距離です。
昔はこの通りも栄えていたのになぁ…
千葉久にダイエーがあった頃が最盛期かなぁ。あの頃の栄華を偲ばせる北上書房は本当に頑張って欲しい。
たまに訛りが盛岡とか花巻あたりの人に通じなかったりするんですよね
盛岡市民ですが、一関は同じ県内でも文化(方言)も気質もだいぶ違う印象があります。旧伊達藩ということも影響してるのかなと思いますが。
専門学校に通ってたとき、親の実家から通ってましたがやはり最初方言やイントネーションで「???」になることありました
この辺りの東北本線は、一旦岩手県に入ったり、また宮城県に戻ったりして複雑な区間があります🚃(一ノ関駅より南側)
道路もそんな感じですね
日本刀が趣味なので、大業物刀剣を見に一関博物館へ数回伺いました。伊達藩は水沢(奥州市ってどうかと思うが)までが藩領でした。一関藩は伊達勝宗が内分藩として分家しましたが、伊達騒動により、国内幽閉となり伊達藩へ戻されましたが、愛姫が実家を再興したい望みを持ち、その後内分藩として幕府に承認されましたが伊達62万石の一部でありました。その昔、奥州藤原氏は従五位下で貴族に分類され、舞草地方があり、日本刀の発祥地とされています。
う~ん。自分の中では、一関は、ほぼ宮城。だけど、空気感は岩手の匂いがします。仙台から高速バスも出てるんで、行き易いですよね。
よく来ましたね、一関まで。2011年の東日本大震災の被害を受けて、街の様子が一変してしまいました。港町である気仙沼市の方が被害は甚大でした。もっと時間を作り、気仙沼、陸前高田、大船渡、と沿岸部を行って、湾岸から見える絶景を紹介して欲しかったですね。😊
出身地です。嬉しいなあ。
岩手だけど岩手っぽくない一関。お隣は宮城だけど宮城っぽくない気仙沼。県境の街は独特な雰囲気がありますよね!
気仙沼は遠い上に震災で鉄道無くなり、高速は繋がりましたが遠過ぎて浮いてる感じは変わらずですよね。なので岩手ぽい宮城の街です。
@@加川伸一-t6m 一ノ関〜気仙沼間の大船渡線は健在です・・・。
気仙沼は岩手県です
矢祭町と塙町は茨城県です
駅前寂しいなと自分も思いましたが、平泉が近いので一定の需要はありそうですね
皆様が色々コメントで書いていただいているのでそれ以外のところだと・学校(高校)が多い町で現在で5校、高専も含めると6校あります。小さな町としては特徴的な気がします。 平日朝夕の駅前は結構混雑します。・鬼の伝承が多い地域、鬼死骸(おにしがい)などといったバス停もあったり(現在はバス停としては廃止され記念碑的には残っている) 鬼滅が流行ったときに一時話題になり観光客が増えたとか…。
一関の高校は県内レベルだとどこも野球部が強いイメージがある、岩手3強の一関学院が市内の地区予選で苦戦するレベルだし。
昔を知ってる人には寂しく見えますね😢その代わりロードサイドは結構いろんな店があります🎉
南東北は白河の関北東北は一ノ関それが答えだ!
実家が一関です。えぇ、がっつり伊達藩です。方言も宮城寄りでした。買い物も合コンも宮城に行ってました(笑)合コン相手も宮城県でした(笑)
一関は仙台藩内分分知大名田村氏の領地だったのよ。赤穂事件で浅野長矩を預けられたのが、田村江戸藩邸。
「岩手じゃない」というのは語弊がありますね。別に「南部藩=岩手」ではありませんので。県南(花巻以南)は旧南部藩でも盛岡圏ではありませんし、北上や釜石では市内で南部と伊達が混在しています。そういった諸々を含めて「岩手」なので、一関も岩手です。例えば宮城の芋煮は岩手では芋の子汁と呼びますが、呼び名の境界は栗原辺りにあり一関では芋の子汁と呼びます。なので、岩手県南や宮城県北はグラデーションのように文化が変化していて、特定の場所に境界を引くのは難しいです。通勤通学も宮城側より岩手側の方が需要があります。人口では盛岡→奥州↗︎一関↘︎北上↗︎花巻↘︎の順ですが(矢印は近年の順位変動)、栄えている順となると盛岡北上一関奥州(水沢)花巻となり、近年は北上周辺で企業集積が目立っています。一関は岩手の市町村で最も人口減少数が多く、転出超過数も1位となっており、年間2000人以上減っています。平泉の新幹線最寄り駅があり、猊鼻渓、厳美渓、岩手サファリパークなどもある県内屈指の観光地ですが、中心市街地では千葉久( 8:32 駅前マンション)、ダイエー(15:47 なのはなプラザ)といった大型商業施設が閉店し、駅裏のNEC(26:29)や北上製紙といった企業が撤退。ILC国際リニアコライダー(21:57)は建設の目処が立っておらず...衰退が顕著です。
@@leffe_2024この動画に「気持ち悪い・・」ってコメントしてるあなたは空気読めてるの?
県南もだいぶ寂れてきました…
一関出身です。廃墟フクハラ(笑)の裏が昔の市役所でした。子供の頃は大町が町の中心で日曜は歩行者天国になっていて「町に行く」のが楽しみでした。両親も亡くなり行く機会も無くなりましたが懐かしく拝見しました。余談ですが夜の町の入口の「カレーB&B」「祇園」がどちらも健在なのはびっくりw両方とも40年前からありました。
今の大町は新大町(左側の寂れた方)と変わらなくなりました。
一関のホテルに泊まった時、東日本大震災の余震でエレベーターの中に閉じ込められた。ほんの5分くらいだったが怖かった。
それは怖い
目を閉じたらご覧になれません。
一関住んでるものですけど確かに観光地行くのには車必須ですね。
明治時代初期に一関と気仙沼のトレード話が宮城県知事からあったとか。
岩手県は、盛岡以外の駅前はかなり衰退してます。北上や一関ですら、寂れてます。
一関はともかく、北上は駅前は元々栄えてませんよ。せいぜいヨーカドーがあった頃の14年間だけです。一関や水沢は徐々に衰退が目立ってきましたが、北上はマンション、ホテル、病院などが建設ラッシュで、これからの街です。ちなみに盛岡も駅ビルのフェザンが充実しているからか、駅前は人はまばらですね。
宮古は?
県央盛岡とかはわんこ蕎麦でおもてなし(冷麺、ジャジャ麺入れて盛岡三大麺)。県北は蕎麦や小麦粉練ったひっつみ、板状のかっけが郷土食。一ノ関は餅❗海老粉とかトッピングバリエーションがいっぱい‼️結婚式、葬式でも餅が出る。
一関は伊達藩、八戸は南部藩、東北は微妙にズレてるんですよね。
官軍に反逆したから明治政府から嫌がらせされたみたいですね。
南部藩だったけど青森県八戸市ですね、青森県も東西で訛りや文化が違うんですよ。廃藩置県の闇。ワシは南部藩百姓の子孫。高校の古典の先生が郷土史家。東北6県道の駅踏破済み。岩手の訛りはだいたい5つに分けられる、故に出身すぐばれる。南部藩不来方城が石垣だけなのは賊軍だったから解体させられたのです。不来方のお城の草に寝ころびて、空に吸われし15の心。石川啄木
@@ほげほげ-j3z さん もともと津軽は南部氏の支配下だったのが、津軽を任されていた家臣が中央の豊臣秀吉に使いを送って自分の領土だとして本領安堵を受けちゃった。それが津軽氏の初代。南部氏は領土を盗まれた!って怒ったけど秀吉に逆らうわけにはいかなくてどうしようもなかった。だからずーっと南部は津軽が大嫌いなんですよねw
@@遥かに想う鳰の海 津軽は裏切ってばかり。あいつら信用できん。
そこの周りなら、一関バイパス「イオン、ABCマート、マック、古戦場(温泉施設、サウナが有名)」など大抵の事柄はすませられる。駅前は主に酒屋が多くて歩いてハシゴ酒する場所のイメージ盛岡と比べても仙台の方が栄えてるから行くわな盛岡も美味しい居酒屋多いからいくけど
南(仙台方面)への電車が少ないのは、高速バスが1時間に1本くらいのペースで出ていて皆そっちを多く利用するからだと思います。バスの方が安いし!
おもしろい😊
地元や😂
岩手県南は駅前よりも国道4号沿いの方が賑わってるかと
一関…行った事ないですね。寂れているのかな?と最初思いましたが、イオンもある。夜の街もある。食事処もある。盛岡冷麺おいしそうでした😋生活圏としては、申し分ない印象でした😊😊
車があったら便利に生活できそうですよね!
うわー、一関に来てくれてありがとう❤❤❤塩釜市に来て欲しい!!!
10:40 地下道の壁がこれだけ白いと、これをキャンバスだと思い、落書きする輩が多いものですが、綺麗ですね。それだけ治安が良いのか、行儀の良い人が多いのでしょかね。
レンタサイクルでバイパス、市役所まで足が延ばせてよかったですね。
確かに一関学院(一関商工)に通学する宮城県民結構いるもんな。
高橋ジョージとか
一関は新幹線が通過するイメージだったから街歩きして新たな発見
昔はお寺や神社の前の門前町、都会は駅前が栄えてますが、一関の山目もそうですが、田舎の方は駅前よりも国立や県立などの大病院の周辺の方が栄えているような気がします。お金を持ってそうな人が集まるところは栄えます。
『ふくはら』って4年前高校の制服買った店やん......いつの間にか廃墟にw
イオン一関は元サティでイオン東北の店でイオンスーパーセンターはイオン東北の子会社イオンスーパーセンターがスーパー部分担当しホームセンター部分はイオングループのサンデーが担当している。ちなみに戦前なら市役所、NECの残骸あたりは一関市じゃなかった
米原より栄えてますやん。
一関は正式には伊達藩ではありません。伊達家支藩の田村家が治めた一関藩です。
一関は、仙台行きの高速バスが新幹線良い多い本数があって、1時間半かかるけど1000円ちょっとで仙台に行けるので、バス通勤や、高校生とかも土日はバスで仙台に買い物に行くので新幹線利用が盛岡より少ないんだと思います。
一関に住んでますので全部わかりますよ😄
おはようございます😃またツウな街を攻めてますね!😂笑私は花巻の美味い団子屋さんが廃業してしまって寂しいです😢今日も良い一日を〜⭐️
一関市民です。一関市は落ち着いた街です。一関市は岩手県の中でも都会の方で、商業が盛んな街です。(ドン・キホーテ、ヤマダ電機、ニトリなど)一関は山ノ目、中里、千厩、花泉が栄えています。ドン・キホーテも中里にあります。
室根が無いだと・・・白あんぱん ぶつけたろか。
@@tomohikoo8949 許して下さいお願いいたします何でもしますから😭😭😭
@@tomohikoo8949 いやまてよ.......室根なんもなくn......
「小路」は「こうじ」と読みます
そういえば 北東北はまだですね早く紹介願います
45年前よりは綺麗になってる?
一関駅前だいぶ寂れたな~そして駅前の地下道って地元ながら存在しらなかった、、、、言われればあったような気がするけどわざわざ地下道通るほど地上に車いないから使った事ないだけかな??
地べたに横一線に並ぶバス停w
最上川て
TGCやります、それくらいかな話題は
一関市はどっちにしても観光地に行くのは車無しで行くのはかなりきついよ
やまめ(笑)やまのめだよ✨
17:08キリンヤも潰れました。パチンコ、東銀もありません。動画投稿後も益々廃れてて他市民ですが心配です。水沢の駅前通りも深刻ですし悲しくなります。なのはなプラザのカレーは好きです。
懐かしい~
昔は駅前商店がいっぱいあって賑わってたんですけどね。
デパートがなくなってから段々と寂しくなってきました。
バイバスの方にイオンができたらそちら方面が栄えてきましたね
一関市民です。来ていただきありがとうございます。長年住んでますが、皆さんのコメントにもありますが、以前は駅前のほうが栄えてましたが、現在は車社会になり市内はバイパスの山目(やまのめ)のほうがにぎわっています。あの通りは通称厳美街道(げんびかいどう)といって観光地の厳美渓や須川温泉に通じる道路です。山目の南のスーパーセンターがある地域までが今はにぎわっています。
山目は親戚が居るので昔はよく行った(最近はご無沙汰)
70~80年代は 駅近くに「千葉久」という周辺地域では一番大きなデパート🏬があった😂😊
懐かしいなぁ、、、千葉久とかあったころはマジで駅前栄えてたんだけどね。今はほんと閑散としちゃってるんだねぇ
千葉久だー😆そうそう大きなデパートでしたよねー
岩手出身なのでドスコイさんに来てもらえて嬉しいです!!
前気仙沼の動画を見たときもそうだったのですが、基本車移動で住んでいる辺り以外あまり歩いたことがないので新鮮です笑
一関と聞いてだいぶ前に行った猊鼻渓が楽しかったの思い出しました
アンテナ南に向けると仙台放送が映るので子供の頃フジ系が見れたお陰でポンキッキやベニーランドのCMが見られた
駅前スクランブル交差点だった頃が懐かしいな…一関のやまなか家で冷麺食べてくれて嬉しいです!あそこは店員さんの対応も素晴らしいので
岩手県民です。
北の方が本数が多いのは通勤と特に通学の影響です。
岩手県民は大体の人が公立の高校に行くので県外に行きません。
私立の場合でも、花巻の花巻東か北上の専修大学です。
大学も盛岡に通ってる子が結構います。
専門学校や大学だと仙台とかも結構通いますが東北の人は大体県内の高校に行きます。
地元が一関です!
駅前のバスセンターの上、カラオケ店だったのに今はテナント募集なんですね😢
中学校の制服をふくはらで作りました!当時はダイエーもあったし、北上書房はよく通いましたよ。
15年くらい前ですが。
懐かしいですね。
同じく!
実家が一関です。
合併して大きく一関になりましたが、東磐井郡という郡に住んでいました。
実家にはしょっちゅう行ってます。
宮城県在中。
どすこいさん一ノ関来てたのびっくり😂
山目…大昔はサティとトステムと警察署とでっけー自転車屋と南部屋敷(蕎麦屋)位しか無かったけど滅茶苦茶お店できたんですね〜。実家一ノ関なのに全然知らなかったです😂学生時代は元ダイエー行ってダイエー前のセレクトショップ行ってロペさんという雑貨屋行ってマック行って千葉久行って、千葉久裏のセレクトショップ行って北上製紙工場手前の怪しげなアジアン雑貨屋さん行ってミスド買って帰るのが定番でした!昔は本当に栄えてた街でした😭夏祭りもクルクルパレード楽しかったなぁ
くるっくるっとくるっとくるっとくるりとな〜くるっとくるっとくるり〜やってくる〜🌀
朝、どすこいさんの動画を見て行ったことない市に思いをはせて癒されてから出勤します。
良かった〜
お疲れ様です。ドスさんが一関に来てくれましたか!味わい深いですね~。一関は車移動の街だと思います。東地区にはドンキも〇亀製麺、セカストなんかもありますが徒歩はキツいです。あとは厳美渓などの景勝地、お隣の平泉「中尊寺」(世界遺産)、達谷窟毘沙門堂なども味わい深いですよ。もう少し落ちつた際にはまた海外の動画観たいっす!釜山でのお饅頭なんてかなり味わい深かったです。
一関のダイエー懐かしい🥲
一関市にはJAZZ喫茶ベイシーがありますよね。コロナ前は3回行きました
お初です、地元民です。かなり精度のたかいレポートで関心しました。ちなみに山目はやまのめと言います。一関でいちのせきと似てますかね?
あと、一応スタバもありますし、冷麺のお店はサンドウィッチマンがCMやっとります。
ちなみに本日東京ガールズコレクションティーンズってイベントがありました。長文になりすいません。テンション上がってしまいました。
活躍、応援します。
行ったことのない県を知れて面白い!
一関も住みやすそうだった。
福島県の郡山市は意外と発展してる方だと思います。
3歳まで一関市に18歳まで郡山市に住みました
一関市山目(やまのめ)出身です。懐かしいですね、ありがとう。
岩手の県北に住んでる者です。
岩手県民ですが一関市は訪れたことはありません笑(手前の平泉まではあるのですが)
どすこいさんのおっしゃる通り岩手は南部藩と伊達藩に分かれてましたから、一関市はどちらかといえば仙台色のある文化なようです。
また、発展の仕方は、周辺の北上市などの様に企業を誘致して工業的に発展したようです。(数年前に本で見たので誤りがあれば申し訳ないです)
ちなみに奥州(おうしゅう)市は大谷翔平選手の故郷です。
自分も北上市在住です。個人的には国道4号線の十三本木峠(IGRいわて銀河鉄道の奥中山高原駅付近)や安比高原より北から、「青森県に来た」という感覚を得ます。北上川水系から馬淵川水系に変わりますし‥。
本当に岩手県内は広いですね‥。
一関の学校に通ってた40代後半です😅あの頃は駅前も大町通りもにぎわってましたよー😢学校終わったら千葉九からダイエーまで大町通り遊んでから帰りました笑
懐かしいです😅
昔にぎわってましたよね。自分も同世代です。桜中、山中、関中の方ですかねぇ。
千葉九!!懐かしい~
ガラス張りのエレベーターが怖かった思い出w
「目を閉じてご覧下さい」……シュールだな
JR一関駅ではフォークグループ「NSP」のヒット曲「夕暮れ時はさびしそう」が新幹線ホームの発車メロディに使用されているそうです。ドスコイさん動画に撮ってほしかったわ~~~
調べてみたらボーカルの人が一関出身なんですね!
ドスコイさんわざわざ調べて頂いてありがとうございました🤗
海外アーティストがプライベートのお忍びで訪れるジャズ喫茶ベイシーの存在もお忘れなく。休業してるけど。
三人は一関高専の同級生でグループを作って活動していたからです。@@doskoi
昭和の大歌手にして宇多田ヒカルの母親でもある藤圭子の生誕地でもあります。
その通りです。
うちの母親が、藤圭子がお母さんと流しで居たと言ってました。
当時は阿部純子
私は一関の住民です。確かに昔は伊達エリアだと聞かされました。ドスコイさんに来てくれて嬉しいです。
2018年に一関駅前に1年間住んでた韓国人です
動画に出てたカラオケでバイトしてたの思い出して懐かしいですね
1年だと言う短い期間だったが第二の故郷みたいな感じするほど懐かしいです
紹介動画ありがとうございます!
それとやまなかやの盛岡冷麺は正解😊
ヨンフンさんですか?
@@u803 え そうです どなた様ですか?
一関は岩手県です。もし須川岳を宮城県民の呼び名である栗駒山などと呼ぼうものなら、どんな仕打ちを受けるか・・・ガグガクブルブル・・・。
というのは嘘ですが、栗登一平や中東北というのは実家が一関市ですが初めて知りました。そんなキャンペーンをやっていたんですね。
一関は仙台と盛岡のちょうど中間にあって気仙沼にも近く、新幹線も走っているし高速道もあり、温泉もあるし、毛越寺や中尊寺といった世界遺産、猊鼻渓や厳美渓といった景勝地、幽玄洞なども近くにあってなかなか良いところだと思っています。
ちなみに一関は合併して大きくなった為、大船渡線の大部分は一関市を走っている事に・・・。
あと新幹線のダイヤについては東京から一ノ関に来る事を想定したもので、一ノ関から盛岡方面へ行く事を考えたものではないと思います。
ドスコイさん、おはようございます。去年、一ノ関駅前のグリーンホテルに泊まりました。夕食を食べに出たら、どこも閉まっていて、とても寂れた街だなと言う印象を受けましたが、僅か一日では決められませんよね。
夜の繁華街を見れて良かった‼️
他にも沢山見るとこありますね。
今度はゆっくりと遊びに行きたいと思います。
ドスコイさん盛岡方面に来てくれると思って見てたら帰っちゃった(泣)
県内出身なので一関に知り合いがいますが、大きな街に用事があるときは盛岡より仙台に行く人の方が多いとのこと。
基本的に岩手県はどこに行っても車社会なので電車の本数はあんまり関係ないと思います。
あと全国的に見ても異常なほど餅を消費する市のイメージですね。一関市は一年中餅を搗いて食ってます(購入ではない)。県内の他の自治体も割りと消費する方だと思いますが、一関市だけ飛び抜けて餅に対する情熱がヤバいです。誇張してません。ガチです。
私もケンミンショーで紹介された通り冠婚葬祭のたびに餅食ってるのは一ノ関だけだと思ってましたが動画の冒頭の紹介の栗登一平の栗原でも一ノ関並に餅の種類が沢山有り沢山食べてるようです。自覚なかったのですが伊達藩の名残りか共通の文化を共有してたみたいです。
え!岩手?!笑笑 ドスコイさんきてくれたんだぁ岩手
東北は行くことがほとんど無いので見ていて楽しいです!
誰か『山目』の読み方コメントしてるかな〰️と探したけど無かったので…『山目』は『やまのめ』だと思います。こうしてみるとすぐに読めない地名が結構有りますね😅
確かにスナックと飲み屋はありますね。あと一個だけ風俗ありまく
平泉の辺りに行くと、コンビニやファミレスなどロードサイド店舗系の看板が白と茶だけの2色に統一されてますが、一ノ関はギリでその対象エリア外ですね。景観配慮型店舗ってやつですね。
西日本住みで 東北にいったことないが動画を通じて仙台を筆頭に東北地方も味わい深くていってみたいと思う。
山目は(やまのめ)と読みます。
一関市は合併で大船渡線の宮城県境まで一関市になりました。
私の母がその沿線上の出身なので詳しいです(笑)
元、一関市民です。
市の名前は「一関」でも駅名は「一ノ関」。(神戸の三宮みたい?)
千葉久デパートが一ノ関駅前にありました。
山目は「やまのめ」と読みます。(東北本線の一ノ関の次は山目です)
それこそ山目に住んでいましたがそのことは駅前〜大町がかなり賑わっていました。
さとう屋楽器、お茶の常州園、北上書房、丸江スーパー、(大町キリンヤは廃墟になってました?)
なのはなプラザは元ダイエー、さらにその前は東光デパートでした。
バイパス沿いはホーマック(当時はメイクという名前のホームセンターでした)と警察署くらいしか記憶がないです。
新幹線が開通して大きく変わりました。
が、最近は大きな工場も撤退しているとか……。
私も山目側に住んでました。
大町のお店懐かしいですね。同じ頃過ごしてた感じです。
山目側はサティができる前はキャニオンボールのみの思い出です。
久しぶりの店名懐かしいですね。ありがとうございます。
懐かしいワードが出てきて、子供時代を思い出しました。
ダイエーのゲーセン、レストランに行くのが楽しみでした😢
10年前に仕事できてましたが、かなり変わっていたので、懐かしい感じがしました。ありがとうございました。
タイトルに激しく同意!わかってくれて嬉しい感じします!他都市には無い一関独特の文化や市民の仙台志向があると勝手に思いこんでます!そりゃ一関も岩手県であることは異論もないし事実です。が、昔伊達藩だったのに何故岩手県になったのか?地元民の意志だったのか?岩手ってなんでも盛岡ですよね。食べ物も方言も買い物場所も。それに一関人は反してるんだと個人的には思いたい!(笑)だめですか!?どうせ同じ距離行くなら、都会の方がいいじゃないですか?もともと同じ文化圏ですし。なのでこのタイトルに賛成!
「なんでも盛岡」
それ一関とか伊達に限らずみんな思ってるよ。北上も奥州も県北も沿岸も。別に一関の人だけじゃないから。「岩手=盛岡」では無いと声を大にして言いたい。
目を閉じてご覧くださいが面白すぎました (笑)
車で行ったとき一関のルートインに泊まったことがあります。シングルで予約したのですがダブルに変えてくださり、最上階の静かなお部屋にしてもらえて、過ごしやすかったです。道の駅も楽しめました。また行きたいです~。渓谷がきれいで癒された思いでです♪
今年TGC(東京ガールズコレクション)が開催されるのマジで謎w
一ノ関駅観光としては平泉にある世界遺産の中尊寺の玄関口という感じですね。ここまで来たらぜひ中尊寺の金色堂を参拝して欲しかったんですけど、それが無いのがドスコイさんのチャンネルなんですよね😅
一関の西の郊外には厳美渓という渓谷美が美しい観光地あるんですけど、郭公(かっこう)団子という空飛ぶ団子🍡の印象の方が強い所です。
東の郊外には猊鼻渓(げいびけい)という渓谷ありますけど、ここは手漕ぎの舟での舟下りが有名ですね。
猊鼻渓は字の読み方が難しいのと厳美渓と区別する意味でげいび渓と表示される事が多いみたいです。
昔は商業施設のある市街地からすぐに厳美溪などの観光地があったりする大変大きな街でありました
郊外へ行くと敷地内に温泉施設があるイオンスーパーセンターがあったり気仙沼方面へ向かうと道の駅が至るところにあったりします
ただ、やっぱり寂れ具合は半端ない感じですね…
何年か前に久々に一ノ関へ訪れたとき厳美溪とそのすぐ近くにあるガラスセンターの寂れ具合がすごかったのを覚えています
他の観光地も昔来たときよりもなんだか寂しい感じになってました
奥州市が件2番ですか? 平泉や江差とが合併したからですか?
ちなみに気仙沼市は、岩手県みたいな、宮城県の市ですよね
気仙沼の方が北にあります
チカチカする??
目を閉じてご覧ください!
って、ドスコイさんて面白いのねっ🤣🤣🤣🤣
「うんっ…」て言うところが、なんか可愛い〜💞
因みに
18:00すぎの「ひぐれ小路」 👈ひぐれこうじ??
一関市民です。ちなみに東京から米原と一ノ関はなんと450キロで同じ距離です。
昔はこの通りも栄えていたのになぁ…
千葉久にダイエーがあった頃が最盛期かなぁ。
あの頃の栄華を偲ばせる北上書房は本当に頑張って欲しい。
たまに訛りが盛岡とか花巻あたりの人に通じなかったりするんですよね
盛岡市民ですが、一関は同じ県内でも文化(方言)も気質もだいぶ違う印象があります。旧伊達藩ということも影響してるのかなと思いますが。
専門学校に通ってたとき、親の実家から通ってましたがやはり最初方言やイントネーションで「???」になることありました
この辺りの東北本線は、一旦岩手県に入ったり、また宮城県に戻ったりして複雑な区間があります🚃
(一ノ関駅より南側)
道路もそんな感じですね
日本刀が趣味なので、大業物刀剣を見に一関博物館へ数回伺いました。伊達藩は水沢(奥州市ってどうかと思うが)までが藩領でした。一関藩は伊達勝宗が内分藩として分家しましたが、伊達騒動により、国内幽閉となり伊達藩へ戻されましたが、愛姫が実家を再興したい望みを持ち、その後内分藩として幕府に承認されましたが伊達62万石の一部でありました。その昔、奥州藤原氏は従五位下で貴族に分類され、舞草地方があり、日本刀の発祥地とされています。
う~ん。
自分の中では、一関は、ほぼ宮城。
だけど、空気感は岩手の匂いがします。
仙台から高速バスも出てるんで、行き易いですよね。
よく来ましたね、一関まで。
2011年の東日本大震災の被害を受けて、街の様子が一変してしまいました。
港町である気仙沼市の方が被害は甚大でした。もっと時間を作り、気仙沼、陸前高田、大船渡、と沿岸部を行って、湾岸から見える絶景を紹介して欲しかったですね。😊
出身地です。
嬉しいなあ。
岩手だけど岩手っぽくない一関。
お隣は宮城だけど宮城っぽくない気仙沼。
県境の街は独特な雰囲気がありますよね!
気仙沼は遠い上に震災で鉄道無くなり、高速は繋がりましたが遠過ぎて浮いてる感じは変わらずですよね。なので岩手ぽい宮城の街です。
@@加川伸一-t6m
一ノ関〜気仙沼間の大船渡線は健在です・・・。
気仙沼は岩手県です
矢祭町と塙町は茨城県です
駅前寂しいなと自分も思いましたが、平泉が近いので一定の需要はありそうですね
皆様が色々コメントで書いていただいているのでそれ以外のところだと
・学校(高校)が多い町で現在で5校、高専も含めると6校あります。小さな町としては特徴的な気がします。
平日朝夕の駅前は結構混雑します。
・鬼の伝承が多い地域、鬼死骸(おにしがい)などといったバス停もあったり(現在はバス停としては廃止され記念碑的には残っている)
鬼滅が流行ったときに一時話題になり観光客が増えたとか…。
一関の高校は県内レベルだとどこも野球部が強いイメージがある、
岩手3強の一関学院が市内の地区予選で苦戦するレベルだし。
昔を知ってる人には寂しく見えますね😢
その代わりロードサイドは結構いろんな店があります🎉
南東北は白河の関
北東北は一ノ関
それが答えだ!
実家が一関です。
えぇ、がっつり伊達藩です。方言も宮城寄りでした。
買い物も合コンも宮城に行ってました(笑)
合コン相手も宮城県でした(笑)
一関は仙台藩内分分知大名田村氏の領地だったのよ。
赤穂事件で浅野長矩を預けられたのが、田村江戸藩邸。
「岩手じゃない」というのは語弊がありますね。別に「南部藩=岩手」ではありませんので。県南(花巻以南)は旧南部藩でも盛岡圏ではありませんし、北上や釜石では市内で南部と伊達が混在しています。そういった諸々を含めて「岩手」なので、一関も岩手です。
例えば宮城の芋煮は岩手では芋の子汁と呼びますが、呼び名の境界は栗原辺りにあり一関では芋の子汁と呼びます。
なので、岩手県南や宮城県北はグラデーションのように文化が変化していて、特定の場所に境界を引くのは難しいです。
通勤通学も宮城側より岩手側の方が需要があります。
人口では
盛岡→
奥州↗︎
一関↘︎
北上↗︎
花巻↘︎
の順ですが(矢印は近年の順位変動)、栄えている順となると
盛岡
北上
一関
奥州(水沢)
花巻
となり、近年は北上周辺で企業集積が目立っています。
一関は岩手の市町村で最も人口減少数が多く、転出超過数も1位となっており、年間2000人以上減っています。
平泉の新幹線最寄り駅があり、猊鼻渓、厳美渓、岩手サファリパークなどもある県内屈指の観光地ですが、中心市街地では千葉久( 8:32 駅前マンション)、ダイエー(15:47 なのはなプラザ)といった大型商業施設が閉店し、駅裏のNEC(26:29)や北上製紙といった企業が撤退。ILC国際リニアコライダー(21:57)は建設の目処が立っておらず...衰退が顕著です。
@@leffe_2024
この動画に「気持ち悪い・・」ってコメントしてるあなたは空気読めてるの?
県南もだいぶ寂れてきました…
一関出身です。
廃墟フクハラ(笑)の裏が昔の市役所でした。子供の頃は大町が町の中心で日曜は歩行者天国になっていて「町に行く」のが楽しみでした。
両親も亡くなり行く機会も無くなりましたが懐かしく拝見しました。
余談ですが夜の町の入口の「カレーB&B」「祇園」がどちらも健在なのはびっくりw
両方とも40年前からありました。
今の大町は新大町(左側の寂れた方)と変わらなくなりました。
一関のホテルに泊まった時、東日本大震災の余震でエレベーターの中に閉じ込められた。ほんの5分くらいだったが怖かった。
それは怖い
目を閉じたらご覧になれません。
一関住んでるものですけど確かに観光地行くのには車必須ですね。
明治時代初期に一関と気仙沼のトレード話が宮城県知事からあったとか。
岩手県は、盛岡以外の駅前はかなり衰退してます。北上や一関ですら、寂れてます。
一関はともかく、北上は駅前は元々栄えてませんよ。せいぜいヨーカドーがあった頃の14年間だけです。
一関や水沢は徐々に衰退が目立ってきましたが、北上はマンション、ホテル、病院などが建設ラッシュで、これからの街です。
ちなみに盛岡も駅ビルのフェザンが充実しているからか、駅前は人はまばらですね。
宮古は?
県央盛岡とかはわんこ蕎麦でおもてなし(冷麺、ジャジャ麺入れて盛岡三大麺)。
県北は蕎麦や小麦粉練ったひっつみ、板状のかっけが郷土食。
一ノ関は餅❗海老粉とかトッピングバリエーションがいっぱい‼️結婚式、葬式でも餅が出る。
一関は伊達藩、八戸は南部藩、東北は微妙にズレてるんですよね。
官軍に反逆したから明治政府から嫌がらせされたみたいですね。
南部藩だったけど青森県八戸市ですね、青森県も東西で訛りや文化が違うんですよ。
廃藩置県の闇。
ワシは南部藩百姓の子孫。
高校の古典の先生が郷土史家。
東北6県道の駅踏破済み。
岩手の訛りはだいたい5つに分けられる、故に出身すぐばれる。
南部藩不来方城が石垣だけなのは賊軍だったから解体させられたのです。
不来方のお城の草に寝ころびて、空に吸われし15の心。石川啄木
@@ほげほげ-j3z さん もともと津軽は南部氏の支配下だったのが、津軽を任されていた家臣が中央の豊臣秀吉に使いを送って自分の領土だとして本領安堵を受けちゃった。
それが津軽氏の初代。
南部氏は領土を盗まれた!って怒ったけど秀吉に逆らうわけにはいかなくてどうしようもなかった。
だからずーっと南部は津軽が大嫌いなんですよねw
@@遥かに想う鳰の海
津軽は裏切ってばかり。あいつら信用できん。
そこの周りなら、一関バイパス「イオン、ABCマート、マック、古戦場(温泉施設、サウナが有名)」など大抵の事柄はすませられる。
駅前は主に酒屋が多くて歩いてハシゴ酒する場所のイメージ
盛岡と比べても仙台の方が栄えてるから行くわな
盛岡も美味しい居酒屋多いからいくけど
南(仙台方面)への電車が少ないのは、高速バスが1時間に1本くらいのペースで出ていて皆そっちを多く利用するからだと思います。バスの方が安いし!
おもしろい😊
地元や😂
岩手県南は駅前よりも国道4号沿いの方が賑わってるかと
一関…行った事ないですね。寂れているのかな?と最初思いましたが、イオンもある。夜の街もある。食事処もある。盛岡冷麺おいしそうでした😋生活圏としては、申し分ない印象でした😊😊
車があったら便利に生活できそうですよね!
うわー、一関に来てくれてありがとう❤❤❤
塩釜市に来て欲しい!!!
10:40 地下道の壁がこれだけ白いと、これをキャンバスだと思い、落書きする輩が多いものですが、綺麗ですね。それだけ治安が良いのか、行儀の良い人が多いのでしょかね。
レンタサイクルでバイパス、市役所まで足が延ばせてよかったですね。
確かに一関学院(一関商工)に通学する宮城県民結構いるもんな。
高橋ジョージとか
一関は新幹線が通過するイメージだったから街歩きして新たな発見
昔はお寺や神社の前の門前町、都会は駅前が栄えてますが、一関の山目もそうですが、田舎の方は駅前よりも国立や県立などの大病院の周辺の方が栄えているような気がします。お金を持ってそうな人が集まるところは栄えます。
『ふくはら』って4年前高校の制服買った店やん......いつの間にか廃墟にw
イオン一関は元サティでイオン東北の店でイオンスーパーセンターはイオン東北の子会社イオンスーパーセンターがスーパー部分担当しホームセンター部分はイオングループのサンデーが担当している。ちなみに戦前なら市役所、NECの残骸あたりは一関市じゃなかった
米原より栄えてますやん。
一関は正式には伊達藩ではありません。伊達家支藩の田村家が治めた一関藩です。
一関は、仙台行きの高速バスが新幹線良い多い本数があって、
1時間半かかるけど1000円ちょっとで仙台に行けるので、
バス通勤や、高校生とかも土日はバスで仙台に買い物に行くので
新幹線利用が盛岡より少ないんだと思います。
一関に住んでますので全部わかりますよ😄
おはようございます😃
またツウな街を攻めてますね!😂笑
私は花巻の美味い団子屋さんが廃業してしまって寂しいです😢
今日も良い一日を〜⭐️
一関市民です。一関市は落ち着いた街です。一関市は岩手県の中でも都会の方で、商業が盛んな街です。(ドン・キホーテ、ヤマダ電機、ニトリなど)一関は山ノ目、中里、千厩、花泉が栄えています。ドン・キホーテも中里にあります。
室根が無いだと・・・白あんぱん ぶつけたろか。
@@tomohikoo8949 許して下さいお願いいたします何でもしますから😭😭😭
@@tomohikoo8949 いやまてよ.......室根なんもなくn......
「小路」は「こうじ」と読みます
そういえば 北東北はまだですね
早く紹介願います
45年前よりは綺麗になってる?
一関駅前だいぶ寂れたな~
そして駅前の地下道って地元ながら存在しらなかった、、、、
言われればあったような気がするけどわざわざ地下道通るほど地上に車いないから使った事ないだけかな??
地べたに横一線に並ぶバス停w
最上川て
TGCやります、それくらいかな話題は
一関市はどっちにしても観光地に行くのは車無しで行くのはかなりきついよ
やまめ(笑)やまのめだよ✨
17:08
キリンヤも潰れました。
パチンコ、東銀もありません。
動画投稿後も益々廃れてて他市民ですが心配です。
水沢の駅前通りも深刻ですし悲しくなります。
なのはなプラザのカレーは好きです。