Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
11:05 おもっくそぶん殴ってるの草
9:51 ゼルエル「私のカッター攻撃を受けてみるが良い!!」ゼルエルの覚醒必殺技がかっこいい
7:32 おーもーいーでーを うらぎギンギンギンギンギンギン!!!
Amok 
フルボッコだドン!
ウラガンキンかな?
クソ笑ったww
wwww
ちゃんとバルディエルとちゃんとした参号機とケンスケが乗ってる四号機がいるのが嬉しい
リリスが戦ってることに草しか生えない
6:08 ここの ええい!突っ込んだれぇい!感好き
トウジ乗ってそう
本編での活躍見たかったな……
6:28 ここのお手フリフリ可愛い
効果音ぺちぺちぺちぺちぺちぺち!
シャムシエル「オラオラオラオラオラオラァァァ!!!」
@@えいちゃんだお かわいい
444にしときました
500にしときました
直立して物理的に殴りにいくリリスで草
11:01色白だしよく見たらかわいい
この歌手のテーゼもありだなぁ
原作見たらそんなこと言えん
@@烏賊貴族-y4t むしろ見てるから言えるんだよなぁ…
昔良くオカズにしてました(爆弾発言)
TDN KMR マジの爆弾発言じゃないか
ジェットアローン適当に作ったそうに見えてしっかり原作再現してるの好き
5:00~歩きまくりぃくん
3:47ト ラ ウ マ フ ル フ ル
アスカねぇ
うウェイ٩( ᐛ )و
登録者が増える毎に命中率が上がるシモ・ヘイヘ 思い出したくないシーン
口の中に二号機の味が広がってOCです
グダンマーカー たれぞうやんけw
エヴァンゲリオン乙号機、エヴァンゲリオン甲号機、ってネーミングセンスがすき
何故か省かれるサンダルフォンとマトリエル君あとリリスが戦う時ちゃんと十字架から外れてるの細かい
5:00 雷門の猛者の歩きだ....
5:20 なんか草
あれ一応ちゃんと覚醒必殺技あるんだよねー。動画ではやってないけど。
くり たしかに
@@sarugao_87yosu 忘れられたかな
リリスがシンプルなパンチを繰り出してて草
このゲーム起動時のそのためのブロッコリーですが面白かった
エヴァだけだと思って油断してたらガンバスター出てきてワロタwww
監督が一緒だからなぁ
ガンバスターじゃなくてGBスターだし、イナズマキックじゃなくてプラズマキックだし、一体なんやったんやろなぁ…
エヴァという作品の都合上必殺技が作りにくすぎるんだよなあ
必ず殺す技ってことではあってんだけどなー
どうしてもポジライフルとかロンギヌスの槍になるよな
残酷な天使のテーゼはやっぱり高橋洋子さんがいいな…
マジそれな
7:13 サメ泳いでて草
あの世界にも一応いるし…なぁ?
ガギエルと同じ位の大きさで草
幻のオチョワ 推定500メートルのサメw
メガトロンかよ
@@名無しのガンダム好き-s8s どこのトランスフォーマーだよ
5:07 ジェットアローン草
そぐぅ 威力弱すぎて草
☆ 農 ☆ 協 ☆
かわいい♡
シャムシエルが向き合ってんの笑ったわww可愛すぎかよ
9:40小学生のじゃれ合い
ドンッ ペチペチペチペチペチペチ
ペチペチで済む威力じゃ無さすぎやwww
ツンツンする度にドゥクシって言ってそう
@@クソデカ枕くん ドゥクシ、ドゥクシドゥクシやったな〜!シャキーンシャキンスパンスパンこの〜!ブォン(っ'-')╮=͟͟͞Ψ
10:43
QT HONEY ・3分前 リリスが戦っとるとかシュールでしかないww
Lilith is a fighting character?ARE THEY KIDDING ME?
そしていちいち演出が長いw
そしてトラウマ
エヴァ量産型を見た瞬間あのトラウマが蘇った。
ビッグバンマウス え、普通にかっこよくて好きなんだけどなぁ…
ニーサンは大変なものを盗んでいきました カッコイイとかいう感情を抱く前に弐号機のシーンが脳裏によぎるわ
ニーサンは大変なものを盗んでいきました それはそうと、あのシーンのアスカと、ダーリンインザフランキスのゼロツー暴走シーンが被るんだが……
その時人類は思い出した。あのくそ気持ち悪い白ウナギに人類補完計画をされそうになった恐怖を。ww
量産機めっちゃかっこよくねぇ?
キャラクターの時点でツッコミ所がありすぎる
JAの原作再現完璧すぎてわろ
ちなみにpsp版から追加されたリリスくんは通常形態はヨボヨボで十字架を飛ばしてくるとんでもキャラしかも覚醒すると突如ムキムキになる
ジェットアローンの必殺技が謎過ぎる
たろうカマドウマ ただの暴走やない?笑笑
ちょっと通りますよ
@@ましろ-v3b6q 悪質タックル→ひき逃げ*ノ ン ○ タ 井 上* (迫真)
え?日大じゃないの?
なんで誰もバックミュージックには触れないんだ、ヘイ!はい!神話になあああれぇぇ!!とか言ってて吹くわ
癖強すぎて気づかなかったわwwww
エヴァ自体がゲーム化が難しそうな作品だと思う。個人的にはシュールかもしれないけど、こんな感じの開き直った格ゲーはあり。
バ チ カ ン 条 約 っ て 知 っ て る ?
ヱヴァ保有は一国3体まででしょ
F-4EJ改 そそ
ばかちん条約? ごめんなさい
@ギャングウェイち◯ぽこ条約でしょ
バレなきゃ関係無い
4:40ファンネル、だと...
アニメが違うんだよなぁ…
バルス!
ダニィ!
エクスプロージョン‼
貴様の火は効かん白髭海賊団は敗北者じけぇ!マグマグレン!
5:03JAただの突進でワロタ
これは欲しくなる逸品だな。バトルオーケストラ、タイトルもファン受けしそうだ。
使徒同士が戦ってるのゆるキャラが戦ってるようにしかみえん
ずっき 8:31なんて黒糖ミルクキャンディーが戦ってるようにしかみえない
ずっき ラミエルが動き回ってるの見てみてぇ
隆渡辺 w
こんなゆるキャラは嫌だ
なんか、わかるわぁ
このゲームにおけるサハクィエル・ガギエル・ラミエル・レリエルの謎戦法すき
ガギエルにいたっては口からビーム出せたって言うね…
ジェットアローン…
ラミエルは時止めできるしなぁ
8:03大気圏外からの質量弾に耐えたぞこのイージス艦
“Uh sir we are running out of characters..”“Use god”“Sir we can’t..”“MAKE GOD INTO A FIGHTING CHARACTER”
Oh God!Eng comment
ua-cam.com/video/nBgWemQPVB0/v-deo.html
yes me eng
"Sir what ultimate move should we use fo-""Fucking apocalypse""But that makes no fucking sense""DEW IT"
The best cinematic of special powers 10:43 the best powers
懐かしすぎて泣ける(泣
サハクィエルのぺらぺらさよこのサハクィエルはドグマの破壊なんかできんだろ
リリスが即死必殺技で、納得できるけれど強すぎでしょ......
なにげに三馬鹿ってバランスとれてるんよな近接のトウジ、遠距離のケンスケ、中距離のバランサーシンジこの三人組ませたらそら面白いことになるがエヴァのテーマがぶっ飛んでグレンラガン待ったなしになるから公式はやらないんだと一人納得した思い出
サードインパクトが起きたにも関わらず初号機生存
JA「ちょとここ通りますねぇ〜」
やっぱシャムシェルちゃん1番可愛い
シャムシエルのとこもはやポケモンバトルにしか見えない笑笑
ラミエル同士の戦い和む
ステージのリリス「少年よ神話になぁぁれ♪︎」
ガンバスター笑笑監督繋がりの作品まで出てるのか
桑引一 監督も何だ?ガイナックス繋がりだけじゃなく
岸波白野 トップをねらえも庵野さんが監督ですよ~
赤色のラミエルが写った瞬間に「保留連だ!!」と叫んでしまった
5:11辺りからのJAの動きは草を禁じ得ない
日高のり子のうぉぉおお!聞くと鳥肌がヤバイ
ガンバスターで草
これ昔めっちゃ熱中してた
初号期に捕食されたあと「よいしょ」って感じで跳ね返るのなんか草
10:47 ぎゃああああああパシャるううううう
何言ってんの(笑)そんな訳ないd))パシャ
3号機の武器がトンファーなのなんかいいね
結構面白かった。四人でやれたのも良かった
オープニングの乙号機がかっこよかった
トウジやケンジがシンジと一緒にエヴァで使徒と戦ってる世界線が見てみたい
リリスの格闘キャラみたいなカットインでLCL吹いたわ
get Alone attack ... literally run in a straight line running over the enemy🤣
7:01なんかおもろい
7:36当たり方でワロタ
ジェットアローン草
何故かみんなのトラウマいて草
All final smash moves for each character is what I think the title is
ガギエル可愛くてずっと使って遊んでたなあ久々にPSP起動したらアナログパットがイカれて一生左に突進してて泣いた😭あとリリスが戦ってる時十字架のリリスちゃんと消えてて細かい👏
゛リリスの右ストレート゛
相田がパイロットになってて笑った
トウジめっちゃ楽しそうでなにより
新劇場版の初号機と零号機いたんだ!知らなかった!
I like the opening in the background
1:17こ っ ち み ん な
笑ったw
6:34正八面体同士で戦ってる絵面おもろすぎww
ラミエルのカットイン入る瞬間がジワるw
懐かしいwゼルエルと覚醒リリスがくっそ強かったな
初めて使徒が可愛いと思ってしまった…
ラミエルの下ドリルは有能すぎた。でもトータルゼルエルがいちばん最強だった
量産機の戦いマジで難しいすぎ笑笑
0:33 laughably tiny evas7:04 awfully oversized shark
A cruel angel thesis playing in the background was awesome
バトルオーケストラ楽しめたなー。あれはよかった
エヴァのゲームなのに、ガイナックス繋がりでトップを狙え!があってビビった
ジェットアローンの動きが面白いw
リリスの必殺技の時のカットインが格ゲーキャラのそれなんよ
このゲームほんとびっくりしたまさか使徒を操作できると思わなかったんだ…
最後しゃがむのかわいい
残酷な天使のテーゼが違う!?
緒方恵美バージョンかな?
シンエヴァで初号機と13号機が戦ってるシーン観たら何故かコレ思い出した
11:39リリス「ちょっとウンコするわ」初号機「え?」
これがシンエヴァンゲリオンですか
持ってた、めっちゃむずかったムズすぎて勝つとめっちゃ嬉しかったなw
量産型ゴールドエクスペリンスみたいになってんの草
量産機にはATフィールド無いはずやぞ…(3:55~3:39)
いや、在りはする
演出上じゃない?
それ以外に突っ込むべきところあると思うの
懐かしい(╹◡╹)結構難しかった思い出
10:49 これcero aでいいの?
このシーンをエッチな目で見るにはちょっとキツイっす.......
マネキンで抜いてそう
一周まわってこれもあり()
なんやこれツッコミどころありすぎる
11:05 おもっくそぶん殴ってるの草
9:51 ゼルエル「私のカッター攻撃を受けてみるが良い!!」
ゼルエルの覚醒必殺技がかっこいい
7:32 おーもーいーでーを うらぎギンギンギンギンギンギン!!!
Amok 
フルボッコだドン!
ウラガンキンかな?
クソ笑ったww
wwww
ちゃんとバルディエルとちゃんとした参号機とケンスケが乗ってる四号機がいるのが嬉しい
リリスが戦ってることに草しか生えない
6:08 ここの ええい!突っ込んだれぇい!感好き
トウジ乗ってそう
本編での活躍見たかったな……
6:28 ここのお手フリフリ可愛い
効果音ぺちぺちぺちぺちぺちぺち!
シャムシエル「オラオラオラオラオラオラァァァ!!!」
@@えいちゃんだお かわいい
444にしときました
500にしときました
直立して物理的に殴りにいくリリスで草
11:01色白だしよく見たらかわいい
この歌手のテーゼもありだなぁ
原作見たらそんなこと言えん
@@烏賊貴族-y4t むしろ見てるから言えるんだよなぁ…
昔良くオカズにしてました(爆弾発言)
TDN KMR マジの爆弾発言じゃないか
ジェットアローン適当に作ったそうに見えてしっかり原作再現してるの好き
5:00~歩きまくりぃくん
3:47ト ラ ウ マ フ ル フ ル
アスカねぇ
うウェイ٩( ᐛ )و
登録者が増える毎に命中率が上がるシモ・ヘイヘ 思い出したくないシーン
口の中に二号機の味が広がってOCです
グダンマーカー たれぞうやんけw
エヴァンゲリオン乙号機、
エヴァンゲリオン甲号機、ってネーミングセンスがすき
何故か省かれるサンダルフォンとマトリエル君
あとリリスが戦う時ちゃんと十字架から外れてるの細かい
5:00 雷門の猛者の歩きだ....
5:20 なんか草
あれ一応ちゃんと覚醒必殺技あるんだよねー。動画ではやってないけど。
くり たしかに
@@sarugao_87yosu 忘れられたかな
リリスがシンプルなパンチを繰り出してて草
このゲーム起動時のそのためのブロッコリーですが面白かった
エヴァだけだと思って油断してたらガンバスター出てきてワロタwww
監督が一緒だからなぁ
ガンバスターじゃなくてGBスターだし、イナズマキックじゃなくてプラズマキックだし、一体なんやったんやろなぁ…
エヴァという作品の都合上必殺技が作りにくすぎるんだよなあ
必ず殺す技ってことではあってんだけどなー
どうしてもポジライフルとかロンギヌスの槍になるよな
残酷な天使のテーゼはやっぱり高橋洋子さんがいいな…
マジそれな
7:13 サメ泳いでて草
あの世界にも一応いるし…なぁ?
ガギエルと同じ位の大きさで草
幻のオチョワ 推定500メートルのサメw
メガトロンかよ
@@名無しのガンダム好き-s8s どこのトランスフォーマーだよ
5:07 ジェットアローン草
そぐぅ
威力弱すぎて草
☆ 農 ☆ 協 ☆
かわいい♡
シャムシエルが向き合ってんの笑ったわww可愛すぎかよ
9:40小学生のじゃれ合い
ドンッ ペチペチペチペチペチペチ
ペチペチで済む威力じゃ無さすぎやwww
ツンツンする度にドゥクシって言ってそう
@@クソデカ枕くん ドゥクシ、ドゥクシドゥクシ
やったな〜!シャキーンシャキン
スパンスパン
この〜!ブォン(っ'-')╮=͟͟͞Ψ
10:43
QT HONEY ・3分前 リリスが戦っとるとかシュールでしかないww
Lilith is a fighting character?
ARE THEY KIDDING ME?
そしていちいち演出が長いw
そしてトラウマ
エヴァ量産型を見た瞬間あのトラウマが蘇った。
ビッグバンマウス え、普通にかっこよくて好きなんだけどなぁ…
ニーサンは大変なものを盗んでいきました カッコイイとかいう感情を抱く前に弐号機のシーンが脳裏によぎるわ
ニーサンは大変なものを盗んでいきました それはそうと、あのシーンのアスカと、ダーリンインザフランキスのゼロツー暴走シーンが被るんだが……
その時人類は思い出した。あのくそ気持ち悪い白ウナギに人類補完計画をされそうになった恐怖を。ww
量産機めっちゃかっこよくねぇ?
キャラクターの時点でツッコミ所がありすぎる
JAの原作再現完璧すぎてわろ
ちなみにpsp版から追加されたリリスくんは通常形態はヨボヨボで十字架を飛ばしてくるとんでもキャラ
しかも覚醒すると突如ムキムキになる
ジェットアローンの必殺技が謎過ぎる
たろうカマドウマ ただの暴走やない?笑笑
ちょっと通りますよ
@@ましろ-v3b6q
悪質タックル→ひき逃げ
*ノ ン ○ タ 井 上* (迫真)
え?
日大じゃないの?
なんで誰もバックミュージックには触れないんだ、ヘイ!はい!神話になあああれぇぇ!!とか言ってて吹くわ
癖強すぎて気づかなかったわwwww
エヴァ自体がゲーム化が難しそうな作品だと思う。個人的にはシュールかもしれないけど、こんな感じの開き直った格ゲーはあり。
バ チ カ ン 条 約 っ て 知 っ て る ?
ヱヴァ保有は一国3体まででしょ
F-4EJ改 そそ
ばかちん条約? ごめんなさい
@ギャングウェイ
ち◯ぽこ条約でしょ
バレなきゃ関係無い
4:40ファンネル、だと...
アニメが違うんだよなぁ…
バルス!
ダニィ!
エクスプロージョン‼
貴様の火は効かん
白髭海賊団は敗北者じけぇ!
マグマグレン!
5:03
JAただの突進でワロタ
これは欲しくなる逸品だな。バトルオーケストラ、タイトルもファン受けしそうだ。
使徒同士が戦ってるのゆるキャラが戦ってるようにしかみえん
ずっき 8:31なんて黒糖ミルクキャンディーが戦ってるようにしかみえない
ずっき
ラミエルが動き回ってるの見てみてぇ
隆渡辺 w
こんなゆるキャラは嫌だ
なんか、わかるわぁ
このゲームにおけるサハクィエル・ガギエル・ラミエル・レリエルの謎戦法すき
ガギエルにいたっては口からビーム出せたって言うね…
ジェットアローン…
ラミエルは時止めできるしなぁ
8:03大気圏外からの質量弾に耐えたぞこのイージス艦
“Uh sir we are running out of characters..”
“Use god”
“Sir we can’t..”
“MAKE GOD INTO A FIGHTING CHARACTER”
Oh God!Eng comment
ua-cam.com/video/nBgWemQPVB0/v-deo.html
yes me eng
"Sir what ultimate move should we use fo-"
"Fucking apocalypse"
"But that makes no fucking sense"
"DEW IT"
The best cinematic of special powers 10:43 the best powers
懐かしすぎて泣ける(泣
サハクィエルのぺらぺらさよ
このサハクィエルはドグマの破壊なんかできんだろ
リリスが即死必殺技で、納得できるけれど強すぎでしょ......
なにげに三馬鹿ってバランスとれてるんよな
近接のトウジ、遠距離のケンスケ、中距離のバランサーシンジ
この三人組ませたらそら面白いことになるがエヴァのテーマがぶっ飛んでグレンラガン待ったなしになるから公式はやらないんだと一人納得した思い出
サードインパクトが起きたにも関わらず初号機生存
JA「ちょとここ通りますねぇ〜」
やっぱシャムシェルちゃん1番可愛い
シャムシエルのとこ
もはやポケモンバトルにしか見えない笑笑
ラミエル同士の戦い和む
ステージのリリス「少年よ神話になぁぁれ♪︎」
ガンバスター笑笑
監督繋がりの作品まで出てるのか
桑引一 監督も何だ?ガイナックス繋がりだけじゃなく
岸波白野 トップをねらえも庵野さんが監督ですよ~
赤色のラミエルが写った瞬間に「保留連だ!!」と叫んでしまった
5:11辺りからのJAの動きは草を禁じ得ない
日高のり子のうぉぉおお!
聞くと鳥肌がヤバイ
ガンバスターで草
これ昔めっちゃ熱中してた
初号期に捕食されたあと「よいしょ」って感じで跳ね返るのなんか草
10:47 ぎゃああああああパシャるううううう
何言ってんの(笑)そんな訳ないd))パシャ
3号機の武器がトンファーなのなんかいいね
結構面白かった。四人でやれたのも良かった
オープニングの乙号機がかっこよかった
トウジやケンジがシンジと一緒にエヴァで使徒と戦ってる世界線が見てみたい
リリスの格闘キャラみたいなカットインでLCL吹いたわ
get Alone attack ... literally run in a straight line running over the enemy🤣
7:01
なんかおもろい
7:36当たり方でワロタ
ジェットアローン草
何故かみんなのトラウマいて草
All final smash moves for each character is what I think the title is
ガギエル可愛くてずっと使って遊んでたなあ
久々にPSP起動したらアナログパットがイカれて一生左に突進してて泣いた😭
あとリリスが戦ってる時十字架のリリスちゃんと消えてて細かい👏
゛リリスの右ストレート゛
相田がパイロットになってて笑った
トウジめっちゃ楽しそうでなにより
新劇場版の初号機と零号機いたんだ!知らなかった!
I like the opening in the background
1:17
こ っ ち み ん な
笑ったw
6:34正八面体同士で戦ってる絵面おもろすぎww
ラミエルのカットイン入る瞬間がジワるw
懐かしいw
ゼルエルと覚醒リリスがくっそ強かったな
初めて使徒が可愛いと思ってしまった…
ラミエルの下ドリルは有能すぎた。
でもトータルゼルエルがいちばん最強だった
量産機の戦いマジで難しいすぎ笑笑
0:33 laughably tiny evas
7:04 awfully oversized shark
A cruel angel thesis playing in the background was awesome
バトルオーケストラ楽しめたなー。あれはよかった
エヴァのゲームなのに、ガイナックス繋がりでトップを狙え!があってビビった
ジェットアローンの動きが面白いw
リリスの必殺技の時のカットインが格ゲーキャラのそれなんよ
このゲームほんとびっくりした
まさか使徒を操作できると思わなかったんだ…
最後しゃがむのかわいい
残酷な天使のテーゼが違う!?
緒方恵美バージョンかな?
シンエヴァで初号機と13号機が戦ってるシーン観たら何故かコレ思い出した
11:39
リリス「ちょっとウンコするわ」
初号機「え?」
これがシンエヴァンゲリオンですか
持ってた、めっちゃむずかった
ムズすぎて勝つとめっちゃ嬉しかったなw
量産型ゴールドエクスペリンスみたいになってんの草
量産機にはATフィールド無いはずやぞ…(3:55~3:39)
いや、在りはする
演出上じゃない?
それ以外に突っ込むべきところあると思うの
懐かしい(╹◡╹)
結構難しかった思い出
10:49 これcero aでいいの?
このシーンをエッチな目で見るにはちょっとキツイっす.......
マネキンで抜いてそう
一周まわってこれもあり()
なんやこれツッコミどころありすぎる