Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
アニメの台詞の使い回しじゃなくて、このゲーム用の音声を新規で収録してるのが凄い
緒方さんもこのゲームの音声収録しながら「無理があるのでは?」と思いながら収録していたという曰く付きの神ゲー
ストーリーぶっ飛んでるけど、ちゃんと本家の声優さんが声当ててるの驚きだわ。でもいろいろな使徒のデザインが見れてなんだかうれしい
残虐な変死のガーゼフルで聞いてみたい…
ちゃんとシンジ君がチェロを弾けるという設定が忘れられてないのは嬉しい。カサカサ動きながら演奏は当然原作ではやらないけどもw
DEATHの冒頭でチェロ弾いてたから、割と有名な設定だと思ってたけどそうでもないのか。
ピアノのイメージ強いなあと何弾ける?
なんかシャムさんのクロエのレクイエム思い出した
まさかの新エヴァでカサカサチェロシーンありましたね!!www
やろうとしたら全く動けなくて諦めました笑
次回「名探偵エヴァンゲリオン:は?」
最終回「名探偵エヴァンゲリオン:し〜ん」
ずーっと笑わないように我慢してたけど、ちっさい零号機とシンジくんの迫真ムーブで吹いた
このシンジくん使徒にすぐ殴りかかるし速攻エヴァ乗る決断するし、カサカサチェロ引くしで本編よりかなり明るくて草前歯全部へし折ってきそう
このしんじくんが本編でたら速攻ハッピエンドにしてしまいそう
シン・シンジくんとピコピコシンジくんと名探偵シンジくんでアスカの精神を終わらせよう
スケットダンスの話をこのゲーム解説動画を見て思い出しました。アニメーションとゲームをかけて漫画展開していた様に思います❗️ケーブル無しで大活躍なのがゲームオリジナルで面白かったけど…原作が好きな人々は発狂しそう(苦笑)⁉️パロディが好きなのが日本人か❓️
前歯全部へし折るって言うセリフが漫画版エヴァに使われていたことに誰も気づいていないのか、、、!?
シンジくんの精神崩壊よりもわれわれが精神崩壊させられるゲーム
うわぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
もはや精神どころか腹筋崩壊だよ……
毒電波…
@@notpotpot7962 どうもぉ!腹筋崩壊太郎です!
エヴァの登場キャラ全員がストレスでイカれた結果こうなったと考えると幾分か納得がいく
綾波「このゲームを観てどんな表情すればいいのか分からない‥‥」シンジ「笑えばいいと思うよ」
笑うしかないと思うよ
@@ぉん-b2p ああ…
草
私が小学生の頃、朝方にこのCMがやっていて死徒の映像がトラウマになっていたのを思い出しました。このゲームのCMのおかげでエヴァは怖い系のアニメだと勝手に勘違いしていました笑
実際、怖い系なんだよなあ・・・
エヴァはお父さんとお母さんが息子を精神崩壊させながら出会う物語なので怖い系じゃないです。
Airはえっちなアニメだからこわくないよね
あながち間違ってはいない
15:51 ゴキシンジ好き
ジゴキシン?
ゴキシンジ!!またサードインパクトを起こすつもり!?
@@Kijakusei0322ゴキシンジ「槍があれば全部槍直せる」
@@緋杉光アスカ「ゴキブリがッ…!!だったらッ!!何もッ!!するなッ!!(ゴキジェット噴射)」
公式怒られないのかと思ったらゴリゴリの公式だったw
原作愛があるからこそ際立つシュールさ
シンジくんなら《意義あり》よりも《それは違うよ》とロンパしそう
カヲルくんがこうまで明確に狼狽してるの初めて見た気がする
遺言が「タダ飯を食わせろ」は草
This is マダオ
0:13草
ママにダ飯をねだるオとこ
15:25実は綾波が零号機服とか着てる説
ち、ちょっと!僕の隠れ特技のゴキブリ歩きを公開処刑するのやめてよ!!!!!
シンジ……
貴方はシンジくん!
個人的に今までのゲーム紹介の中で1番面白いかも次回も期待してます
マジでなんでエヴァでこうなるのか全然意味分かんないけど、フルボイスでそれはそれで嬉しいのほんと草
というかからすまさんの登場人物紹介わかりやすいし的確。
ほぼフルボイスなのすごすぎるな…
〇首吸ってるの字幕編集が自然すぎてデフォかとおもたwww
マジで、からすま兄貴の編集が好きすぎる
10:21どうもでした〜がお笑い芸人っぽくてすき
12:58 とりあえず歩けって言われてるのにダカダカ走るの草
ダカダカって擬音いいね
シンジくんのCVが緒方さんで推理ゲームとかもうダンガンロンパでは…?
何気にモブたちの名前もレギュラーメンバー同様軍艦の名前なのが妙に細かい
このゲームの評価点と思いましたが、内容がアレなので戦艦の名前を適当に付けたような気がしてしまいましたw
こんなゲームがあったなんて「シンジ」られない!
0:53 コレに納得してしまった自分が怖い。
シン・エヴァの感動が見事に消し飛びました。もう一回観てきます。
それは草
それが庵野の狙い…すべては庵野のシナリオ通り
15:21むせるくらいワロタ多分今年イチ笑ったかもしれない
15:50 面白すぎるなこれ
シンエヴァの感動が台無しになるくらい笑わせてもらったわ
ゲンドウただ飯を食わせろって言ったあと死んで笑った
それな
0:13 タダ飯を食わせろ🍚
紛うことなきマダオwww
死因:餓死
エヴァを3D空間で自由に動かせるアクションゲームがよりにもよってこの作品だけなんだよなぁ…………
エヴァンゲリオン序とかも動かせなかったけ?
荒野行動、、、
碇チンボウ…エヴァーに乗れぇ…乗らなければ帰れぇ…冬月も帰れぇ…
原付にのれぇ…
冬月帰らすの草
HZS兄貴好き
ザコシやんけ
@@wingblack4074 ザコシにもTDN表記あるのかよ...
シンジが適当であれ3800ものテスト問題を解いたことが一番の驚き
エヴァに乗って戦うという本来ならばごく当たり前なはずの行動が、そこに至るまでの過程が全部狂っているせいで、突拍子もないギャグに見えてしまうのは正直凄いと思いました。これ作った人は天才だと思います。零号機が人間サイズまで縮む原理については結局最後まで語られなかったっぽいですが、深く考えるのは野暮でしょうか?
演奏しながらカサカサしてるシンジ君シュールすぎてやべぇw
こんなシナリオにも声あてる声優さんてすごいんだな…
エヴァ全く知らんけど、俺なら笑うね。
もっときつい電波系シナリオでもあてるからね仕事と割り切らなきゃやってられなさそう
何故かこのバカゲー、シンジくんの声優さんめちゃくちゃすげぇ演技する
16:04 折角の名シーンの名台詞がこんなにも面白く聞こえるとは…
バイオリンとかならまだ分かるけど、よりによってでかいチェロを弾きながら移動はシュールすぎるしかも椅子に乗ったままだし
カサカサシンジくんがツボに入りすぎて呼吸困難になるかと思ったwwwww
カヲルくんが巡ってきた中にこの世界もあった可能性が微レ存...?
久々のパート分け動画うれしいわ
チェロ弾きながらカサカサ動くとこ腹抱えて笑った
10:05 唐突に「残虐な変死のガーゼ」とか言う替え歌を歌い出すミサトさんで草。
そしてそれをフルコーラスで聞くゼーレの人も草生えるわ
こいつらホントに国の組織に属してる人間なのか!?でも以外と政府とかこんな感じなんかな?
エヴァQのQはひもQのQだった…?(謎理論)
そこはひも理論、、、
カサカサチェロ演奏で腹千切れるくらいワロたwww
法廷での意味不明な展開が逆転裁判のチートバグ動画を彷彿させる
こういう謎ゲーから誰だか知らんガイナ社長の逮捕まですべての事柄を背負い込んでエヴァはシンで結末したんだなあという感慨
昔は何も知らずエヴァのバカゲーの多さを笑ってたものの、最近になってエヴァヒット後にガイナックスが庵野監督の知らないところで好き勝手にエヴァの版権で金稼ぎしてたこととかガイナックス社長の逮捕の件とか読んで笑えなくなってしまった…何にしても完結してよかった…
@@ttt4778 庵野「どんな顔すれば良いんだ…言っておくが笑えないぞ?」
ゴキブリ🪳チェロは流石に爆笑したwあと、sound onlyで顔生やすなは不意打ちすぎて草
6:03碇チンボウって言ってて草
気分が落ち込んでる時クソゲーで笑わせてくれる聖人からすま
いきなりタダ飯を要求するゲンドウで草生えた
シンジ...タダ飯を食わせろ(突然の乞食)
@@寄生生命体X マダオかな?
マダオww
ザコシで草
打ち上げあんの?ええやんええやん
9:58どうぞ...
勘弁してくれ…
16:10レイ「あなたは死なないわ、私が守るもの」(後ろの方で)バキッ!ドカッ!
ブッ壊してると思ったら妙に原作に沿ってたりして、理解と笑いが追い付かない
壊すならガッツリ壊せや…微妙に再現するするなあ…
4:41からすまニキ…ホモて言わんといてくださいよホモてww
たっぷりフルコーラス聴いてくれるの笑う
15:50歩く音も音でシュールwクセになるw
14:56 ウィスパーと化したトウジ
16:03 笑えばいいと思うよの使い方で草
椅子に座りながらチェロを支えつつのあのスピード…体幹お化けやん
シンジ君のカサカサ動きで耐えらんかったww こんなん反則やんww
探偵をするシンジくん・・・なるほど、これが探偵学園Qですか
02:43これは「前歯全部折ってやる!」とか言いそうなシンジ君そらエヴァに乗る決断も早いですわ
唯一シンジ君が真っ向に勇敢に挑んだゲーム(但しカオス)
この世界と新劇場版の世界とシンカリオンの世界ぐらいしかまともに戦えてない
チェロ持ちながらシャカシャカ動くシンジ君でもう駄目だったw
シンジくん未解決事件解決しすぎwww
編集が面白すぎます
フルボイスの時点で神ゲー
法廷に立っていきなり歌うミサトさんに抱腹絶倒ですわ
法廷でいきなり罵倒し始めた高校生球児と同じレベル草
ってか、何でミサトさんに歌わせた
内容の割にボイスが贅沢過ぎて笑う
3:25笑えばいいと思うよは草
残虐な変死のガーゼ聞けただけで満足や笑
こっちのシンジくん原作より頼もしすぎるww
2:36 いきなりのスト2で吹いた
ゲンドウやミサトに対してはしっかりシンエヴァを観た上での評価をしてるのに、カヲルはホモなの草
5:39 シンジくん一体何問解かされたんですかねぇ…
2:24 サラッと改変してて草
ミサトの歌の共感性羞恥がやばいW
9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58
@@user-Sher0yNan1ka 地獄の欲張りセット
@@カンガロン 思ったより長くなっちゃって自分もびっくり
ドラッグオンドラグーンはエヴァリスペクトの作品だとはよく言われるけど、なんか逆リスペクトされてて草
ラストの音ゲーはリスペクトするな
新宿エンドぇ……
決断が早いしんじくんとゴキブリしんじくんめっちゃ好き
LCL内でカヲルとタイマンしだすシンジすこ
シンジによるLCL内のカヲルとのタイマン(意味深)
某委員長が規約変更で配信できなくなったのでこういう動画は助かる
日焼けしてないナディアどちゃくそ共感した
原作を見てるとバカゲーだけど探偵ゲームとしてはちゃんと出来てるからゲームとしては良ゲーの部類ですよね
チェロ弾きシンジくんの動きが使徒
これトウジが乗った参号機の虫歯に死徒がいて駆除するやつがめっちゃ好き
リアタイしてたけどマジ腹痛いしw声優さんたちも本編に負けず劣らずの熱演だったからやばぃw
エヴァ関連でこんなに笑うと思わなかったwww
15:50あぶねー。電車の中で見てたら絶対に吹いてたwww
17:21>誰かを……犠牲にしてまで……テレビの前のプレイヤーですね、分かります。
9:41コスプレ桐生さんのくだりで笑ってしまったw
配信見ましたが普通に良バカゲーでしたw
名探偵っていうより「エヴァVS逆転裁判」ってタイトルの方が合いそう
実はこの実況みるためだけにシン・エヴァ見に行きました 帰ったあとに覗いたのがカサカサシンジくんの回でした
逆裁BGMはフリー素材理論すき
アニメの台詞の使い回しじゃなくて、このゲーム用の音声を新規で収録してるのが凄い
緒方さんもこのゲームの音声収録しながら「無理があるのでは?」と思いながら収録していたという曰く付きの神ゲー
ストーリーぶっ飛んでるけど、ちゃんと本家の声優さんが声当ててるの驚きだわ。でもいろいろな使徒のデザインが見れてなんだかうれしい
残虐な変死のガーゼフルで聞いてみたい…
ちゃんとシンジ君がチェロを弾けるという設定が忘れられてないのは嬉しい。カサカサ動きながら演奏は当然原作ではやらないけどもw
DEATHの冒頭でチェロ弾いてたから、割と有名な設定だと思ってたけどそうでもないのか。
ピアノのイメージ強いな
あと何弾ける?
なんかシャムさんのクロエのレクイエム思い出した
まさかの新エヴァでカサカサチェロシーンありましたね!!www
やろうとしたら全く動けなくて諦めました笑
次回「名探偵エヴァンゲリオン:は?」
最終回「名探偵エヴァンゲリオン:し〜ん」
ずーっと笑わないように我慢してたけど、ちっさい零号機とシンジくんの迫真ムーブで吹いた
このシンジくん使徒にすぐ殴りかかるし速攻エヴァ乗る決断するし、カサカサチェロ引くしで本編よりかなり明るくて草
前歯全部へし折ってきそう
このしんじくんが本編でたら速攻ハッピエンドにしてしまいそう
シン・シンジくんとピコピコシンジくんと名探偵シンジくんでアスカの精神を終わらせよう
スケットダンスの話をこのゲーム解説動画を見て思い出しました。
アニメーションとゲームをかけて漫画展開していた様に思います❗️
ケーブル無しで大活躍なのがゲームオリジナルで面白かったけど…原作が好きな人々は発狂しそう(苦笑)⁉️
パロディが好きなのが日本人か❓️
前歯全部へし折るって言うセリフが漫画版エヴァに使われていたことに誰も気づいていないのか、、、!?
シンジくんの精神崩壊よりもわれわれが精神崩壊させられるゲーム
うわぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
もはや精神どころか腹筋崩壊だよ……
毒電波…
@@notpotpot7962 どうもぉ!腹筋崩壊太郎です!
エヴァの登場キャラ全員がストレスでイカれた結果こうなったと考えると幾分か納得がいく
綾波「このゲームを観てどんな表情すればいいのか分からない‥‥」
シンジ「笑えばいいと思うよ」
笑うしかないと思うよ
@@ぉん-b2p ああ…
草
私が小学生の頃、朝方にこのCMがやっていて死徒の映像がトラウマになっていたのを思い出しました。
このゲームのCMのおかげでエヴァは怖い系のアニメだと勝手に勘違いしていました笑
実際、怖い系なんだよなあ・・・
エヴァはお父さんとお母さんが息子を精神崩壊させながら出会う物語なので怖い系じゃないです。
Airはえっちなアニメだからこわくないよね
あながち間違ってはいない
15:51 ゴキシンジ好き
ジゴキシン?
ゴキシンジ!!またサードインパクトを起こすつもり!?
@@Kijakusei0322
ゴキシンジ「槍があれば全部槍直せる」
@@緋杉光
アスカ「ゴキブリがッ…!!だったらッ!!何もッ!!するなッ!!(ゴキジェット噴射)」
公式怒られないのかと思ったらゴリゴリの公式だったw
原作愛があるからこそ際立つシュールさ
シンジくんなら《意義あり》よりも《それは違うよ》とロンパしそう
カヲルくんがこうまで明確に狼狽してるの初めて見た気がする
遺言が「タダ飯を食わせろ」は草
This is マダオ
0:13草
ママに
ダ飯をねだる
オとこ
15:25実は綾波が零号機服とか着てる説
ち、ちょっと!僕の隠れ特技のゴキブリ歩きを公開処刑するのやめてよ!!!!!
シンジ……
貴方はシンジくん!
個人的に今までのゲーム紹介の中で1番面白いかも
次回も期待してます
マジでなんでエヴァでこうなるのか全然意味分かんないけど、フルボイスでそれはそれで嬉しいのほんと草
というかからすまさんの登場人物紹介わかりやすいし的確。
ほぼフルボイスなのすごすぎるな…
〇首吸ってるの字幕編集が自然すぎてデフォかとおもたwww
マジで、からすま兄貴の編集が好きすぎる
10:21
どうもでした〜
がお笑い芸人っぽくてすき
12:58 とりあえず歩けって言われてるのにダカダカ走るの草
ダカダカって擬音いいね
シンジくんのCVが緒方さんで
推理ゲームとかもうダンガンロンパでは…?
何気にモブたちの名前もレギュラーメンバー同様軍艦の名前なのが妙に細かい
このゲームの評価点と思いましたが、内容がアレなので戦艦の名前を適当に付けたような気がしてしまいましたw
こんなゲームがあったなんて「シンジ」られない!
0:53 コレに納得してしまった自分が怖い。
シン・エヴァの感動が見事に消し飛びました。もう一回観てきます。
それは草
それが庵野の狙い…
すべては庵野のシナリオ通り
15:21
むせるくらいワロタ
多分今年イチ笑ったかもしれない
15:50 面白すぎるなこれ
シンエヴァの感動が台無しになるくらい笑わせてもらったわ
ゲンドウただ飯を食わせろって言ったあと死んで笑った
それな
0:13 タダ飯を食わせろ🍚
紛うことなきマダオwww
死因:餓死
エヴァを3D空間で自由に動かせるアクションゲームがよりにもよってこの作品だけなんだよなぁ…………
エヴァンゲリオン序とかも動かせなかったけ?
荒野行動、、、
碇チンボウ…エヴァーに乗れぇ…乗らなければ帰れぇ…冬月も帰れぇ…
原付にのれぇ…
冬月帰らすの草
HZS兄貴好き
ザコシやんけ
@@wingblack4074 ザコシにもTDN表記あるのかよ...
シンジが適当であれ3800ものテスト問題を解いたことが一番の驚き
エヴァに乗って戦うという本来ならばごく当たり前なはずの行動が、そこに至るまでの過程が全部狂っているせいで、突拍子もないギャグに見えてしまうのは正直凄いと思いました。これ作った人は天才だと思います。
零号機が人間サイズまで縮む原理については結局最後まで語られなかったっぽいですが、深く考えるのは野暮でしょうか?
演奏しながらカサカサしてるシンジ君シュールすぎてやべぇw
こんなシナリオにも声あてる声優さんてすごいんだな…
エヴァ全く知らんけど、俺なら笑うね。
もっときつい電波系シナリオでもあてるからね
仕事と割り切らなきゃやってられなさそう
何故かこのバカゲー、シンジくんの声優さんめちゃくちゃすげぇ演技する
16:04 折角の名シーンの名台詞がこんなにも面白く聞こえるとは…
バイオリンとかならまだ分かるけど、よりによってでかいチェロを弾きながら移動はシュールすぎる
しかも椅子に乗ったままだし
カサカサシンジくんがツボに入りすぎて
呼吸困難になるかと思ったwwwww
カヲルくんが巡ってきた中にこの世界もあった可能性が微レ存...?
久々のパート分け動画うれしいわ
チェロ弾きながらカサカサ動くとこ腹抱えて笑った
10:05 唐突に「残虐な変死のガーゼ」とか言う替え歌を歌い出すミサトさんで草。
そしてそれをフルコーラスで聞くゼーレの人も草生えるわ
こいつらホントに国の組織に属してる人間なのか!?
でも以外と政府とかこんな感じなんかな?
エヴァQのQはひもQのQだった…?(謎理論)
そこはひも理論、、、
カサカサチェロ演奏で腹千切れるくらいワロたwww
法廷での意味不明な展開が逆転裁判のチートバグ動画を彷彿させる
こういう謎ゲーから
誰だか知らんガイナ社長の逮捕まで
すべての事柄を背負い込んでエヴァはシンで結末
したんだなあという感慨
昔は何も知らずエヴァのバカゲーの多さを笑ってたものの、最近になってエヴァヒット後にガイナックスが庵野監督の知らないところで好き勝手にエヴァの版権で金稼ぎしてたこととかガイナックス社長の逮捕の件とか読んで笑えなくなってしまった…
何にしても完結してよかった…
@@ttt4778
庵野「どんな顔すれば良いんだ…言っておくが笑えないぞ?」
ゴキブリ🪳チェロは流石に爆笑したw
あと、sound onlyで顔生やすなは不意打ちすぎて草
6:03碇チンボウって言ってて草
気分が落ち込んでる時クソゲーで笑わせてくれる聖人からすま
いきなりタダ飯を要求するゲンドウで草生えた
シンジ...タダ飯を食わせろ(突然の乞食)
@@寄生生命体X マダオかな?
マダオww
ザコシで草
打ち上げあんの?ええやんええやん
9:58どうぞ...
勘弁してくれ…
16:10
レイ「あなたは死なないわ、私が守るもの」
(後ろの方で)バキッ!ドカッ!
ブッ壊してると思ったら妙に原作に沿ってたりして、理解と笑いが追い付かない
壊すならガッツリ壊せや…微妙に再現するするなあ…
4:41
からすまニキ…ホモて言わんといてくださいよホモてww
たっぷりフルコーラス聴いてくれるの笑う
15:50
歩く音も音でシュールw
クセになるw
14:56 ウィスパーと化したトウジ
16:03 笑えばいいと思うよの使い方で草
椅子に座りながらチェロを支えつつのあのスピード…体幹お化けやん
シンジ君のカサカサ動きで耐えらんかったww こんなん反則やんww
探偵をするシンジくん・・・なるほど、これが探偵学園Qですか
02:43
これは「前歯全部折ってやる!」とか言いそうなシンジ君
そらエヴァに乗る決断も早いですわ
唯一シンジ君が真っ向に勇敢に挑んだゲーム(但しカオス)
この世界と新劇場版の世界と
シンカリオンの世界ぐらいしか
まともに戦えてない
チェロ持ちながらシャカシャカ動くシンジ君でもう駄目だったw
シンジくん未解決事件解決しすぎwww
編集が面白すぎます
フルボイスの時点で神ゲー
法廷に立っていきなり歌うミサトさんに抱腹絶倒ですわ
法廷でいきなり罵倒し始めた高校生球児と同じレベル草
ってか、何でミサトさんに歌わせた
内容の割にボイスが贅沢過ぎて笑う
3:25
笑えばいいと思うよは草
残虐な変死のガーゼ聞けただけで満足や笑
こっちのシンジくん原作より頼もしすぎるww
2:36 いきなりのスト2で吹いた
ゲンドウやミサトに対してはしっかりシンエヴァを観た上での評価をしてるのに、カヲルはホモなの草
5:39 シンジくん一体何問解かされたんですかねぇ…
2:24 サラッと改変してて草
ミサトの歌の共感性羞恥がやばいW
9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58 9:58
@@user-Sher0yNan1ka 地獄の欲張りセット
@@カンガロン 思ったより長くなっちゃって自分もびっくり
ドラッグオンドラグーンはエヴァリスペクトの作品だとはよく言われるけど、なんか逆リスペクトされてて草
ラストの音ゲーはリスペクトするな
新宿エンドぇ……
決断が早いしんじくんとゴキブリしんじくんめっちゃ好き
LCL内でカヲルとタイマンしだすシンジすこ
シンジによるLCL内のカヲルとのタイマン(意味深)
某委員長が規約変更で配信できなくなったのでこういう動画は助かる
日焼けしてないナディアどちゃくそ共感した
原作を見てるとバカゲーだけど
探偵ゲームとしてはちゃんと
出来てるからゲームとしては
良ゲーの部類ですよね
チェロ弾きシンジくんの動きが使徒
これトウジが乗った参号機の虫歯に死徒がいて駆除するやつがめっちゃ好き
リアタイしてたけどマジ腹痛いしw声優さんたちも本編に負けず劣らずの熱演だったからやばぃw
エヴァ関連でこんなに笑うと思わなかったwww
15:50
あぶねー。
電車の中で見てたら絶対に吹いてたwww
17:21
>誰かを……犠牲にしてまで……
テレビの前のプレイヤーですね、分かります。
9:41
コスプレ桐生さんのくだりで笑ってしまったw
配信見ましたが普通に良バカゲーでしたw
名探偵っていうより「エヴァVS逆転裁判」ってタイトルの方が合いそう
実はこの実況みるためだけにシン・エヴァ見に行きました 帰ったあとに覗いたのがカサカサシンジくんの回でした
逆裁BGMはフリー素材理論すき