【脱!爪噛み癖】26歳まで爪噛みをやめられなかった私が変われた話 | 爪のピンクの部分を伸ばす方法【自爪育成】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- ◉私が愛用しているネイルオイル
気分によって使い分けていますがどれも良いです★
【uka】
★24:45の香りが1番好きです
uka.co.jp/ukak...
【causettejoli】
★ケアアイテムもポリッシュも◎
shop.causettej...
【Grown Care】
★ネイリストさんみんながオススメされてる育爪オイル
www.growncare.jp
◉お世話になっているネイリストさんのInstagram
【AYOさん】@京都四条烏丸
...
※現在は紹介制のサロンに変わっていて
新規のお客様のご予約はストップされています。
ご了承下さいませ。
【ayakaさん】@東京都町田市
...
※2022年12月追記
ケアの施術を終了されたそうなのですが
セルフケア用のレッスンは現在もされてるそうです💡
【HP】nail-maia.com/...
◉ネイル関連の動画
【セルフネイル&ネイルケアのお悩み相談】現役ネイリストと元爪噛み深爪民のPOCHiがお答えします【自爪育成日記番外編】 • 【セルフネイル&ネイルケアのお悩み相談】現役...
◉着用している時計
【Nordgreen オフィシャルサイト】
bit.ly/30tTJlP
【クーポンコード】POCHII (15%OFF)
※POCHII←大文字のアイ(I)2つです
******
◉POCHiのSNSなど
【Instagram】@atelier_pochi
アトリエと日々の手仕事日記
商品のカタログのような感じです
/ atelier_pochi
【WEB STORE】
オリジナルアイテムを販売しています
atelier-pochi....
★上記ストアでご利用いただける
【視聴者さん限定】10%offクーポン
【クーポンコード】Ypochi83
※¥5,500円(税込)以上のお買い物で
10%offさせていただきます🌼
お支払い画面の最後で入力して
お使い下さいませ🙇
#自爪育成 #爪噛み癖 #爪のピンクの部分を育てる方法
ご視聴ありがとうございます🙇
今日はコンプレックスを克服した話です。
恥ずかしながら
26歳まで爪を噛んでおりまして…
人から"痛くない?"って心配されるほど
酷い爪をしていました。
(1番酷かった親指の写真は
残っていませんでした)
個人差はあると思いますが
ケアで爪は変えられると思います!
昔の私と同じように
爪でお悩みの方の参考になったら
嬉しいです🙇
ちなみに京都では
ネイリストのAYOさんとの
時間が楽しかったので
3年半ネイルサロンに通いましたが
爪自体は1年くらいで
だいぶ変わりました✨
◉目次
【爪噛み26年の歴史】1:04 〜
【やってみたけどダメだったこと】1:58 〜
【フィルインネイルで脱爪噛み癖】5:09 〜
【自爪ケアの最重要ポイント】8:27 〜
【日常生活で気をつけたこと】9:33 〜
【東京で自爪ケア専門店に行った時の話】10:36 〜
植物性油って、単純にグレープシードとか、オリーブオイルでもいいんですか??
@@ゆーも貴代 さん
んー、どうなんですかね。
植物油には変わりないですが
私はいつもネイルオイルとして販売されているものを使っています!
アーモンドオイル、ココナッツオイル、ホホバオイル等はネイルオイルの主成分としてよく聞きますよ😊
爪とても綺麗ですね✨
オイル使うようになってからは、どれくらいの期間でここまで綺麗になりましたか??
こんなに爪を噛む仲間がいたなんてすごく安心した
ご視聴ありがとうございます🙇
分かります
ここにもおるで
背後におるで
私も爪かむ癖あります。
最近は、手の親指が伸びてうれしい。
仲間がいて、うれしい。
テスト期間とか勉強し出してストレスが溜まると気づいたら爪無くなっちゃって、テスト後の頭髪検査で毎回恥ずかしい思いしてます笑
同じ感じの方が沢山いて心が軽くなりました
私もストレスとか不安抱えると噛んでたので一緒です!
大丈夫、一人じゃないですよ〜!
手で剥く、噛んで剥くのが癖で、辞めたいのに我慢するストレスでやっちゃうという悪循環をずっとやっています。
コンプレックスなのでこういう動画嬉しいです
めちゃくちゃわかります。
私は不安なことがあったりすると
噛み癖が加速していた気がします…💭
爪噛みってメンタルも関係してるって言いますよね。
昔の自分は何かしらストレス等を抱えていた気がします。
是非保湿から始めて
指先労ってあげてくださいね😊
指先が綺麗になると気持ちも変わってくると思います✨
私も噛んでしまってたのですごくわかります、、
従兄弟も噛んでしまってて口に含むと苦い味のするマニキュアのようなものを使っていました
もし今も悩んでいたらおすすめします!
こんなに爪噛む癖がある人いたんだ…!ってなんか安心しました(そこじゃない)
短い爪からスタートしたジェルネイルを一時期やってて伸ばすのに成功してたんですが、コロナでサロンに行けず結局元通りになって今に至ります😫
この動画を見て、また伸ばすの頑張ってみようかなって思いました😌
私は基本セルフネイル派なので
細かい作業がお好きでしたら
ご自身でやってみるのも良いかもしれませんよ✨
今は可愛いセルフジェルも沢山ありますしね😊
今高校生なんですけど、普段の学校生活や頭髪検査の時の爪検査で恥ずかしい思いをしていたのでこの動画を見て伸ばす努力をしようと思いました!頑張ります!
育爪を決心してから10年が経とうとしていますが、今ではネイルを楽しめるくらいに爪が成長し、巣爪でも
手綺麗だね~💕と褒めてもらえるようになりました。
この動画と同じようにケアをすることで、ピンクの部分が伸びました🥳
気長で忍耐の要る事ですが、爪が綺麗だと自信にもなります💕
爪を噛む癖が治らない女子高生です😭
今日この動画を見て、自分も頑張って爪を伸ばしてみようと思いました!私が言うのも説得力がないのですが、皆さんも一緒に頑張りましょう!🔥🔥🔥
ご視聴ありがとうございます🙇✨
私の場合の話で恐縮ですが
一回綺麗な爪になれたら
絶対噛みたくなくなるので
そこに行けるまでオイル塗りまくって頑張って下さい!
不定期にはなりますが今後
またネイルケア関連の動画も
upしていく予定なので
育爪一緒に頑張りましょう🌼🌼🌼
なかーま…
同じ、高校男子。
爪…恥ずかしながらむしったあと食べてしまうんですよね。
頑張って長く伸ばしても、その長く伸ばしたのを食べるために頑張る、という感じになってしまっているので長く伸びてもすぐ深爪状態に…
治せるように頑張りたいです!
わかります!
別に美味しくないけど、、
噛みごたえがあるからですかね。
癖になっちゃいますよね。
一度自分の綺麗な爪に会えたら
噛みたい気持ちも落ち着くと思うので
噛みそうになったら
オイル塗ってみませんか?
爪が綺麗になって
私は良かったなって思ってるので
一緒に保湿がんばりましょ🌼
めちゃくちゃわかります…
私も同時期まで爪の噛み癖で悩んでいました🥺
最初は本当に辛いですが治るので!!
悩んでる方頑張りましょう…!!
ご視聴ありがとうございます😊
今まで自分なりに咬まないようにしたり色々してもダメで現在も爪噛み癖が治らない30手前ですが、この動画見て初めて深爪矯正してるネイルサロンを勇気だして予約してみました。人に手を見られることが恥ずかしくて勇気が出せなかったけど、まずは一歩、進む勇気をもらえました。
一歩前進おめでとうございます✨✨
爪綺麗になると良いですね!
一緒に育爪頑張りましょう💪🏻✨
私も小学生の頃まで爪噛んでて中学の時に恥ずかしくなって伸ばし始めたんですけど19になった今でもピンクの部分が短いままで🥲
すごくコンプレックスなので深爪矯正通いたいな〜と思いながらも爪見せるのが恥ずかしくて行けてなかったんですが、やっと予約取りました!!pochiさんみたいに綺麗な爪になれるように頑張ります!!👍💖
コメントありがとうございます😊✨
他の動画でお見せしていますが
親指はボコボコなので同じく私も爪矯正中ですー!
一緒に頑張りましょう😊✨
み.さんのピンクの部分も伸びますように🌼
好きな人が最近できて、「爪を綺麗にするぞ!」と意気込んでたところにこの動画と出会いました。小さい頃から爪をむしるくせが治らなかったけど、今度こそ爪ケア頑張ります…!!
あと、すごくすごく可愛らしいメイクで一目惚れしてしまったので、メイク動画もとってくださいませんか…?
コメントありがとうございます🙇✨
恋するとモチベーション上がりますよね😊!
是非爪のお手入れもしてあげて下さい✨
メイクも褒めて下さってありがとうございます🙇✨
リクエスト嬉しいです!
最近コスメを色々手に入れたので
近々動画撮ろうかな…!
とりあえずオススメのアイシャドウは
アディクションです!
もう5年?くらいずっと
アディクション使ってます🌼✨
色んなことやってる雑多なチャンネルですが
また覗きに来てもらえたら嬉しいです😊
自分も爪短いし、凄く薄くて少しでも伸びると、何かの拍子にひっくり返ったりします。男性でもやってもらえる事が出来たらなぁ…と、いつも思ってしまう
私もすぐひっくり返ります。
あと、肉があるところから折れたりとか…
それでずっとジェルやってます!
今は男性もネイルしてらっしゃる方
多いですよね。
お仕事柄問題がなければオススメです😊
自然な感じに仕上げてくれるところもありますので✨
すごい分かります!お風呂中とか爪が柔らかくなってる時に爪を立てると裏返ります…😱
私もですー!爪ぐにょんぐにょんです。
男性でもジェルやってもらえると思いますよー!私が昔行っていたネイリストさんが、野球選手で(爪を強化するために)ジェルネイルやってる人結構いますよーって言っていて、そんな使い方もあるのかぁと驚いた記憶があります。なので、男性の方でも全然大丈夫だと思います🙆🏻♀️
爪清潔にしてる男性ってすごい好感持てる
自分語りになるけど、可愛いオタクに憧れて自分磨き初めて最初の1歩で眉毛整えに行ったら施術してくれた人が元深爪さんでもし良かったらってモニターとしてで良いからやりませんか?って声掛けてくれて同じ方法で深爪矯正始めることになった大学生です。まだ初めて少ししか経ってないから不安しかないけどこの動画にも出会えて自信も出たし克服して可愛いネイルできるように頑張ります🥲
爪痛そうでした!素敵なネイリストさんに
出会えたんですね💗
爪全く噛まないのに、爪小さいなく😂
アフター、めちゃくちゃ、綺麗になった!すごい。
今私は高校1年生なのですが、つい先日苦手なクラスメイトと隣の席になった際に「〇〇(私)って爪噛んでるくね?汚ねえ」と大声で言われてしまい、悲しかったと共に絶対噛まない!!綺麗にしてやる!!という意思に変わりました。この動画参考にしてネイル大切にしようと思います🙇♀️
自分も物心ついた頃から爪を噛んでいて癖が治るまでに20年ほど時間を要しました。
爪噛みは自傷行為に該当するらしいので、ストレスやADHDなど様々な観点から原因を見つけ、それを改善していく事が大切なのだと改めて思います。
矯正エステがある事も初めて知ったので、もっと早くに知っていれば早く治っていたかもしれませんね🥲
爪を噛む=何か心に抱えてるというのは納得できます。
私もストレスや不安があると
噛み癖が悪化していたので。
染み付いた癖ってほんと厄介ですよね、、!
自分の経験からも
ストレス源から離れるよう心掛けるとか
メンタルのケアも必要だと感じました💡
現在25歳
未だに爪噛み止められず悩んでいました…
めっちゃ綺麗な爪になりましたね!
私も頑張ってみます😭😭😭
ご視聴ありがとうございます🙇!
ネイルサロンに通ってたら
いつの間にか綺麗になってました✨
(最初は噛んでジェル剥がしたりしてましたけど、、←重症ですよね笑)
私も手癖が悪くて
親指の爪を現在進行形で
傷めてるので
育爪中です!
一緒に保湿がんばりましょ🌼✨
@@POCHi83
返信ありがとうございます😭
私は透明のマニキュア?を塗って対応してたんですが、噛んで剥がしちゃいます
手袋も試したけど、スマホいじりにくくてついつい外しちゃって意味無く(笑)
爪が汚いからネイルサロンには行けないと思っていましたが、相談するのもありがもしれませんね!
頑張ります😌
私も爪噛みひどいです・・・推しの写真に手を添えられるぐらいきれいになります!!
私も同じで、友人がパラジェル使っていたのでやってもらっていたのですが、
長持ちせず・・・
それから、ちゃんとパラジェルの資格を持ったネイリストさんのところに行ったら、
ガッツリ持ちました。
ちゃんとした知識、塗り方、施術があっているのかどうかって重要なのだな~と思いました。
「物」より「人」が重要だと思いました。
わたしも同じです!
この前知ったのですが、京都でお世話になってたネイリストさんはパラジェルを使われていたそうです💡
パラジェルがダメなのではなくて
お店のやり方との相性もあるのだなぁと勉強になりました!
この動画のおかげで咬爪症が治りました!
まだ1年ですけどだんだんキレイになってきてとても嬉しい
嬉しいコメントありがとうございます!
お役に立てて良かったです✨
今年の春大学生になってネイルサロンに行ってみようと思ってますが、噛みグセ、皮を剥く癖が治らず、まだ行く勇気が持ててません。
動画やコメント欄を読んで私と同じ境遇の人がいっぱいいるということを知って勇気をもらいました。綺麗な爪になれるようにケアをしっかりしていつか爪を可愛くして貰えるように頑張りたいと思いました🥰
大学ご入学おめでとうございます✨
大学生になると自由度上がって
よりおしゃれも楽しめますよね!
ネイルサロンですが、
自爪の状態がまだ良くないなと感じられるのであれば
ケアメインのサロンもありますので
まずはそういったサロンに行かれると良いかと思います😊
こちらに寄り添ってくれる
ネイリストさんも沢山いらっしゃいますので
お近くに良さそうなお店があるか
チェックしてみて下さいね✨
私も十年間爪を噛んでいて本当に酷かったんですが、今はもうやめて少しずつ綺麗な爪を目指して頑張っています。仲間がたくさんいて嬉しいです!
私は一つだけ噛まない爪を決めて、そこ以外を噛むようにしていました。そうしたらその噛まない爪だけめちゃめちゃ綺麗に伸びて、全部こんなふうにしたいな。と思い、そこから噛むのをやめられました。爪を噛む癖で悩んでいる方、ぜひ参考にしてみてください。主さんも、素敵な動画ありがとうございました。
ちゃんと保湿してれば結構指先乱暴に扱ってもハイポ短くなんないので、やっぱ保湿大事です!
爪も折れにくくなりますよね〜!
自分も爪噛みぐせ、アラサーになって無くなりました!やっぱり、ネイルを楽しむ様になったら爪噛みしなくなりました😊
自分は仕事上、休日しか出来ないのでネイルシールで楽しんでます!
ネイルシールが綺麗に貼れる様に爪を育てられる様になりました😄
わかりますー!
一緒です😊✨
ネイル可愛いとテンション上がりますよね!✨
これからも育爪頑張りましょう〜✨
男です!真ん中の方が凹んでて谷のようになっていて悩んでました!
今からでも頑張ろうと思いました!
ありがとうございました!
こちら動画を拝見してから爪ってこんなに変わるんだと思って爪噛む癖を止めるため、爪を噛みたくなったら茎わかめとかスルメイカ食べて気を紛らわしてた笑
もう2ヶ月爪噛んでなくて、噛みたい欲が薄れてきました!
あとはオイルとかで保湿してピンクの部分が少し成長してきてて嬉しい😆
こんなに爪噛み仲間がいるんだって思わず泣いてしまった😂
爪をいじって剥いてしまったり、噛んでしまったりが癖なので、同じ悩みがある人がこんなにもいると知れただけで励みになりました🥲
このような情報を発信してくれたこの方に本当に感謝です🥹🫶🏻
私も前まで噛む癖があって爪が短すぎて人に爪を見せたくないくらいコンプレックスでしたが最近は噛むこと一切なくのばせてはいるので、やっぱり噛む癖は治すべきなんだなと実感してます!
爪が綺麗になると気分も上がりますよね!✨
私もずっと爪噛み癖が治せなかったんですけど好きな人の手先がめっちゃ綺麗で負けてられないと思い頑張ることにしました…爪を伸ばすまでの期間が長すぎてもう限界が来そうです、、秒で長くなって欲しい🥺
爪噛みしてても
こんなにきれいな爪になるんやなあて思いました
やっぱりネイル可愛いしやりたいので
また少しづつがんばってみます🥺🥺🥺
爪を噛みはしないけど、剥いてしまう癖が小学5年から高二現在までずっと治らなくて、どんどん爪が小さくなっていく…しんどい。
でも、参考になる動画でした!
爪噛み歴10年以上です😭 ささくれも酷いし、爪が恥ずかしくてネイルサロンにも行けない自分を変えたいです😭 まずは保湿から始めてみます!
ネイリストさんは
傷んだ爪も見慣れてらっしゃるので
きっと何も思われないと思いますよ😌
私も恥ずかしくて人前に出せない時がありましたが信頼できるネイリストさんに出会えて変われましたのでふーさんにも素敵な出会いがあることを願います😊
保湿は朝晩(必ず)+お昼気づいた時に
こまめにやると良いと教えてもらいましたので
是非保湿してあげて下さい✨
小さい頃から噛み癖治らない
今はある程度伸ばせるまで噛まなくなったけど、1ミリでもピョッと裂けたら噛み噛みしちゃう
仲間が多くて安心した🤭
26歳で最近まで爪噛みがやめられなかったのですがネイルに興味を持ち始めてからネイルが似合う爪になりたくて現在伸ばし中です!✨
POCHiさんのような綺麗な爪になれるように頑張ります💅
素敵な動画をありがとうございました☺️
私も親指がボコボコしていて
今ネイルサロンに通って
矯正中なんです!
手荒れしやすいし
爪周りの皮膚も硬くてゴワゴワなんですけど
ネイルして爪が可愛いと
テンション上がりますよね😊✨
これからも育爪がんばりましょうね✨
25歳ですが、私もつい最近まで爪噛み癖が治らず、伸ばそうと思っても心が折れて噛んでしまう、でも頑張ってみよう、の繰り返しでした。
3月に仕事を辞めてストレスが減ったことが大きかったのか、爪噛みの頻度が少なくなって、今まで見たことない長さになりました!
爪が綺麗な人に比べたら、まだまだ丸っこいけれど、自分の中ですごく嬉しくて、自信が持てたことで、爪噛み卒業できた気がします!
それでも、爪先がガタガタして引っかかる感じがすると、すごく気になって口元に持っていってしまうので、そういう時はやすって滑らかにするように心がけています!
「深爪だね」「爪短いね」と言われることが嫌で、でも辞められなくて人に手を見られることが嫌だったのですが、先日ふと私の手を見た人に、「爪長いね!」って人生初めて言ってもらえて本当に嬉しかったです😭
この先もっと自分の爪が好きになれるように、保湿心がけてみようと思います!
コメント欄の方々の気持ちが本当によくわかって、私もついつい長文書いてしまいました💦
爪噛みってストレスとか
メンタルも影響してると思うんですよね。
私も26歳の時に環境が変わって
ストレスに感じてたものから離れて
爪噛むの治ったんですよ。
ネイリストさんの力も大きかったですが
それ以前はジェルしてても
噛んで剥がしてたので、、⚡️
人からの何気ない一言に
救われることってありますよね。
これからもっと綺麗になると思うので
爪労ってあげて下さいね😊
共感しかないです。
成人式で少しでも綺麗な爪で出たいと思って1か月前から頑張って伸ばしているものです。
1か月経って今、以前よりマシになりましたがやっぱりガタガタで綺麗ではないです。
ちょっと時間掛かりますが
育爪頑張りましょう✨
イジメなどのストレスからずっと爪噛みが止まらず、常に深爪じゃないと落ち着かないくらいの現社会人です・・・。
何度か脱爪噛み出来たらな、と思ってたんですが、いつも上手くいかず・・・。この動画のサムネを見て、この話を聞いて、家の近くにサロンがあるので行ってみようかと思います・・・!これで治ってくれることを祈ります😭
希望があるかもしれないと思えるようになりました!ありがとうございます😭😭
私もストレスとか不安があると
噛むのが酷くなってましたので、、
爪噛みが自傷行為だと知った時は地味にショック受けた記憶があります。
LOVEネコさんの爪も綺麗になったらいいな。
ご自身でもケアして
爪労ってあげて下さいね😊
最近手を綺麗に爪を美しくということを意識するようになりました😂一度爪にゴミが入っててなんて汚らしいと不潔感を感じました。ネイルが素敵な人も素敵ですが自爪がピンクでツヤツヤしてる人を見て本当に素敵でこうなりたいと思いました。これまで自然に綺麗と思ってましたが、ケアしたり気をつけておられるんだと思いました❤手は顔より人に見られるように思います😢
現在25歳。私も爪噛み癖があります。苦いマニキュア、深爪矯正、フィルイン等々…試せるものは全部試しました。最近はそこそこまで伸ばすことが出来るようになったのですが、ストレスが溜まるとすぐまた噛んで深爪になることを繰り返している状態です。長年の爪噛み癖と元々の体質もあって、爪がすごく薄く、ジェルネイルを続けることが厳しいので、まずは自分の爪を労って保湿頑張ろうと思います!
コメントありがとうございます🙇
私も同じ道を辿ってきた人間なので
お気持ちお察し致します。
爪も大切ですがご自身の心も
労ってあげて下さいね。
私はストレスが溜まると
爪噛みは克服しましたが
暴食してしまって
結局自分をダメにしてしまうので
なるべくストレス源から離れたり
癒し効果のあるものを
身の回りに揃えたりして
楽しい気持ちで過ごせるように
心掛けてます😊
一緒に育爪がんばりましょ🌼
私も爪を毟ったり、爪周りの皮膚を剥がすのが癖ですぐやってしまいます🥲
ハイポニキウム?ってとこ剥がすのも好きでよくやってしまいます🥲
嫌な事があったら無意識で剥がしてて血が出てる時もあります、、
結構悩んでる方も多くて少し安心しました!私も少しずつ改善していこうと思います🙋♀️
私も色々やってみて
少しずつ改善していったので
できることから始めてみて下さい😊✨
ハイポが伸びると指のお肉が育つので
どんどん美爪に見えてくると思います😊
@@POCHi83 わざわざ返信ありがとうございます🙇♀️
数ヶ月ネイルやって伸びたのもなくなってしまったので少しずつ試してみようと思います!
為になる動画を上げて下さりありがとうございました😊
私もです。私は長い間やりすぎてるのか皮膚が固くなってあまり血はでないですね。全体的にボロボロです。ボーッとテレビ見ているときとかも触ってしまうのが悩みです。
いい情報、有り難う御座います!
この数年、貧血が原因で爪が弱くなってしまい、昔は綺麗な爪だと言われていたのに、かなり醜くなってしまいました……。
爪のケアだけでなく貧血もどうにかしなければ解決しない問題ですが、頑張ります!
私の友人は髪のためにプロテイン飲み始めたら
髪より先に爪が強くなったと言ってました💡
食事や体調などベースも大切と言うことですよね!
私も小さい頃から爪を噛んでしまうのが癖でとても嫌でした。学校や外出している時は噛むわけではなくバレないようにむしってしまいます。
前に1度噛む癖を治したのでめちゃめちゃ伸びて「あぁ良かったな~」なんて思ってましたが、現在何故かまた噛むようになってしまいました😢
でもこの動画を見てまた少し頑張ってみようかなと思いました!おすすめに流れてくれてありがとうございます!!!!
こちらこそご視聴ありがとうございます🙇✨
爪綺麗になると良いですね!
一緒に育爪がんばりましょ🌼
今も爪を噛むのをやめられない。そのときにこの動画を見て決心した。爪を噛む癖をやめたいから小学生でもネイルサロン行くって。親に相談したらokって出たから今年の夏行こうと思う。
私も小さい頃から22歳まで
ずっと噛んでいて爪ほぼ無かったです。
サービス業の職について流石に爪汚かったらやばいなと思い、ネイルサロンに通い、強制的に自爪育成を始めたところ、今では爪なかった時代とは考えられないぐらい、一年ぐらいで普通の人の爪になりました!
POCHiさんとは、育成方法は違うのですが、このコメ欄で悩まれてる方結構いらっしゃって、この動画をきっかけに希望を持てる方が増えると良いですよね!!
私もこの動画作ってる時に久しぶりに昔の爪を見て変わりようにびっくりしました笑
爪が綺麗になると嬉しいですよね!
私も何回も挫折しながらここまで育てることができたので、1人でも多くの方に爪は変わるよ!ということを伝えられたら嬉しいなと思います😊
私は爪噛まないを意識しすぎて爪以外ならいけるとささくれを向いて炎症起こしてます😭
爪はだいぶ伸びてきたけど白の部分しか伸びずかけてまた1からの繰り返し
この動画を見てモチベを上げて綺麗までもいかずとも普通になるように頑張ります!
テスト勉強とかストレス溜まったりイライラしたりすると、なんか無意識に噛んじゃってて友達とか妹に爪痛くないん?って言われるのでこういう動画ありがたいです😭✨
ご視聴ありがとうございます✨
ストレス大敵ですよね。
私もストレスで噛んでました。
オイルやハンドクリームで
ご自身の手を労るところから始めてみて下さい😊
中学に入ってから爪を噛むようになってしまって、自爪でネイルをしたくてもできなくて辛いです。今はチップを使っていますが、いずれ自爪でネイルができるように爪育成頑張ります!
私も小さい頃からずっと癖を直せてなくて、母にずっと言われてたんですけど、
直せなくて、友達の爪とか見るとすっごく綺麗で自分の爪なんて見せることができなくて、
ずっと直そうと努力はしていたんですが出来なくて
この動画を見て頑張ろうと思えました。
ありがとうございます😊😊
こちらこそご視聴ありがとうございます🙇✨
自分もコンプレックスなのですが、変われるんだなと勇気を貰えました。
あの謎に定期的に見たくなってしまうお医者さんが深爪とかの治療をする動画を探してたら、この動画にぶち当たりました
自分も丸爪で悩んでるのでほんとに見て良かったです。
あと、すっごい声が好きで寝かけましたw
ASMRしてほしい...
ご視聴ありがとうございます🙇✨
コメント嬉しいです!
自分では編集していて
声うるさくないかなぁと
気になってたので
褒めて(?)いただけて
ホッとしました!
ありがとうございます🙇✨
ASMR私も好きですー!
機材とかいるのかな。
調べてみます💡
内容も勉強になりますしお話されてる方がとっても可愛くて見ていて楽しかったです😳万年深爪で、何かを剝いたり開けたりする道具として酷使してしまう癖がなかなか抜けず伸ばしては深爪になってを何回も繰り返してます😭この動画見てまた頑張ろうと思いました!!
良い状態の爪に慣れたら
だんだんそれが当たり前になって
ケアも習慣化されると思います!
一緒に育爪頑張りましょう💪🏻✨
pochiさんの声で癒されてます。自爪ケア大切ですね。
嬉しいコメントありがとうございます🙇✨
自爪ケア大事ですね。
ガサツですが頑張ろうと思います!
私も爪噛み癖があり、同じような爪をしています。
最近、爪を噛むのをやめようと頑張っています。
噛みたくなった時はプラスチックようじを噛んでやり過ごしてます。
頑張ります!
セルフネイルの話わかる😭😭😭ちっちゃい爪に可愛い色塗っても本当に目立つだけついこの前凹んだところ……😂
私は爪を手でむしったりいじったりする癖があります。でも、最近友達の爪とか見てたら綺麗で自分の爪の汚さに落ち込んだり手見せてとか言われたときにこんな爪見せたら引かれるとか思って見せられなかったり、、そういう自分が嫌でもうむしったりいじったりするのはやめようと思って今日ここの動画にたどり着きました。これからこの動画を参考に頑張ってみます!!たまにストレスでむしる癖が出たりするんですがその時は我慢して頑張ってます、、(我慢辛い)
小さい頃から噛みグセのせいで少し出っ歯になるわ、手が汚くてみっともないから本当に頑張って治そ
私も昔からずっと爪を噛む癖があります…。しかもかなり酷い方で、ささくれも酷いし白い爪もとにかくボロボロで見る度に自分に嫌気がさします。
私の周りの友達は私のこんな汚い爪を見ても何も言わないでくれるのですが、その環境に甘えてずっと噛み癖が治りません。似たような方がいて少し安心しました。他人に見せられる爪に慣れるよう努力します。
(元)爪噛み隊多くて嬉しい!
綺麗な爪の方の動画を見ると、どうせ生まれつきでしょ?と思いますが、本当にひどい深爪だったので信頼できます。
POCHi様の話で頷きすぎました。私の場合は足の爪も噛んでました(笑) 白い部分を許せなくて…(笑)
小学生の頃、ギャルのクラスメイトに指摘され辞めようと決意し、全部の指に絆創膏を巻いてた記憶があります(物理的な技)。
最近もっとピンクの部分を増やしたいとこちらの動画を観ました。
サロン行きます!!
経済的に難しいから中々サロンには行けないけど保湿を頑張るという自分で出来ることを教えていただけるのとても有難く嬉しい情報でした!!!😭
ありがとうございます!
POCHIさんのように素敵な手になれるように頑張ってみます!!
そして余裕が出来たらサロンにも通ってみようと思いました😌
ネイルサロンも毎月通うとなると大変なので
行ける時に単発のケアだけで行くのも
モチベーションが上がるのでオススメです😊
爪が育つまではモチベーション維持するの難しいかもしれませんが
是非オイルケア続けて下さいね!
私も親指のボコボコか再発してるので
矯正中です。
一緒に育爪頑張りましょう🌼🌼🌼
私も無意識に爪を噛んでしまって深爪になってしまいます。自分以外にも同じ様な人がいるんだな〜って思ってちょっと安心した。これからライブがあるのでそれまでに爪を噛まないよう頑張りたい。
うちの中学生の娘も爪噛みまだしているので、心配していましたが心配が取れたような気がします!
ありがとうございます😊
コメントありがとうございます🙇
もし娘さんが爪に悩まれることがありましたら
ケアで変えていけること
教えて差し上げて下さい😊
私も直せたのできっと大丈夫です✨
@@POCHi83 ご丁寧にありがとうございます😊
自分も爪を噛む子どもで、親によく注意されてました。その後社会人になって名刺交換するときも、深爪の指先が恥ずかしかった、、、。
ある日一念発起して爪ケアをして噛み癖を治し、セルフネイルを始めたとき、さり気なく職場で「素敵だね」と言われたのが自信になりました😊
私もなかなか、爪周辺をイジる癖が抜けず、ついに親指の爪がボコボコするようになってきてしまいました…。
直そうと思っても爪の皮をむしってしまいます。
でも、話を聞いて私もきれいな爪に近づけるように頑張りたいなと思いました。
私も今親指のボコボコ矯正中なんです!
同じく甘皮剥いたりしてしまってたんですけど
最近意識して辞めるようにしたら
綺麗な爪が生えて来るようになった気がしてます!
一緒に自爪育成がんばりましょ💪🏻✨
私自身爪のピンクの部分が短くてネイルなども始めにくくて憧れている状態なのでこの動画を参考にさせて頂きます😭🙏💕💕
コメントありがとうございます🙇✨
私も昔酷い爪をしていたのですが
(今も親指は凸凹です😭⚡️)
なんとかここまで
ピンクのところ伸ばせましたので
ハルカさんも是非
保湿から始めてみてくださいね✨
ピンクの部分伸びますように😊✨
私も小学生まで、爪噛み癖が治らなくて、中学に入る段階で治そうと思って、ひたすら青ボールペンで爪を塗ってました笑笑
小学生なので、ネイルという考えもなく、ただ噛みたく無くなるために小学生なりに考えたのが、ボールペンで塗るということでした笑笑
本当に爪は大事。今では、ほとんどの女子が私の爪を見て「綺麗」と言ってくれます✨
青ボールペン!笑
アイデアが可愛いです!
小学生の頃に自分で対処されたのが素晴らしいです!✨
爪が綺麗だと嬉しくなりますよね😊
私も昔からずっと爪噛む癖あって、大学生になった今は頑張ってだんだん癖が少なくなってきてマシになってきたけど、ピンクの部分がやっぱり短くて不細工な爪のまま😂しかも、精神状態に合わせて爪噛む癖が出てきちゃう、、、その都度あーまたやってしまったって気持ちに陥って更にイライラしてやってしまうっていう負のループに陥ったりもしてしまう😂未だにジェルネイルとかやった事ない大学生やけど、この動画がオススメに上がってきたってことは、神様が応援してくれてると思って完全克服して、おしゃれを楽しめるように頑張りたい!この動画を出してくれてありがとうございます!😊
嬉しいコメントありがとうございます😊
爪綺麗になると良いですね✨
セルフネイルはコスパも良いし
細かい作業がお好きでしたら
楽しめると思うのでオススメです❤️✨
噛んでしまう自分も責めないで
ゆるく育爪やっていきましょ🌼
私も爪すごくコンプレックスで、イライラすると噛みまくってました。POCHiさんのアクセサリーや動画に出会ってネイルサロンに通ってみたりいろいろ真似させてもらってます🥺✨
ありがとうございます!
特に親指がイモムシなので、伸びるのが楽しみです✨☺
仕事上ネイルは出来ないのですが、ケアの時間だけでもネイリストさんとおしゃべりして癒やされてます❤️(笑)
はぴりささん🌼
いつも応援して下さって
ありがとうございます🙇✨
爪噛んじゃいますよね。
私は人生で爪切りという代物を
使ったことがないまま大人になりました(笑)
ネイルケアでピカピカになった爪見てるだけでも嬉しくなりますよね😊❤️
私も今噛みたい剥がしたい気持ちと戦っています...😅
ちょっと伸びてきて白い部分噛んでしまうから
凄い後で後悔してます。
右手の人差し指はストレスで剥きすぎて
もう無い上にボコボコで本当恥ずかしいw
凄い綺麗に伸びてるの本当に尊敬する
自分もそこまで綺麗になれる様に頑張る
めっちゃわかります!
私も伸びてきたら噛んでたので
人生で爪切り使ったことがないまま
大人になりました…笑
爪の根本の組織を傷めると
ボコボコ爪が生えてくるそうなので
刺激を与えず
とにかく保湿してと教わりました!
ゆうのさんも是非!
爪きっと変わってくれますよ✊✊
@@POCHi83 ありがとうございます😭
凄い頑張ろうと思えます...!
噛みたくなったらこの動画を見て
我慢するのと保湿ケアしてモチベーション
あげて頑張ります!
めちゃくちゃたくさんの情報知れてよかったです🥺私ハイポニキウムって言うのを初めて知ってそのハイポニキウムをむしっていた事が少しあったので早めに知れてよかったです😂💦まだ私は中学生なので生検で引っかかっちゃうので伸ばすことは出来ないけど表面とか綺麗に出来たらいいなって思います〜!!👍⸒⸒
参考になって良かったです!
ご視聴ありがとうございます😊
私も小さい頃から爪噛み癖ついてて今も治っていません。
治したい気持ちはあったのですがバスケなどの授業でボールの取り合いをしたときに相手の爪が当たって私の手の甲が切れて血が出てしまい「あ、爪長いと傷つけてしまう。」と思って余計伸ばせなくなってしまって今でも引きずっています。
友達からは爪は確かに深爪だけど綺麗な円描いてて綺麗だねって言葉をかけてくれる子たちがいて少し救われました。
自分もいつかネイル出来るような綺麗で長い爪になれるように頑張りたいです。
爪は確かに長いと武器になりますよね。
私も素の爪で伸ばしていると鋭利で引っ掻いた時など痛いのでジェルで分厚くして先を丸くしてます💡
ネイルができる環境なのであれば
ジェルネイルはオススメですよ!
トラウマってなかなか消えてくれないですが
長くても大丈夫なんだ!と思える出来事がちびくま。さんに訪れる事を願います😌
私も噛み癖が治らず大人になり
つい半年くらい前まで爪が2ミリくらいしかない指もあったのですが
良いネイリストさんに出会えて人間の爪になりました
ジェルが乗っていても噛んでしまいますが
前より噛みにくくなったので少しかけるくらいですんでます
深爪の人は爪が弱いと思うのでフィルインが良いですよね✨
私もそれをやってもらってます
フィルイン良いですよね✨
サロンでやっていただくネイルは
フィルインじゃないと無理です…!
私もボコボコの親指矯正中なので
一緒に育爪がんばりましょうね🌼✨
今の爪すっげえ綺麗ですねっ
ありがとうございます😊
昔と全然違いますよね笑
私も小さい頃から爪噛み癖ありました…何とか噛む癖はなくなりましたが、まだ爪の形が歪んでます。
保湿頑張って綺麗にしていきたいと思います…!
一緒に育爪がんばりましょ🌼✨
私は学生でネイルがダメだったので、マットトップコートを塗ってました!
透明のトップコートだと、ツヤツヤ感でバレてしまうので、マットトップコートがオススメです!今は、100均などでも売ってるのでみんなで深爪を治しましょう!!!
良い情報ありがとうございます〜!✨
ただいまぁー。久々に顔見て癒されたわぁー❣️爪私もやりたいけど、仕事柄できない😭
やっぱぽちちゃんは、私の癒しやわ❣️毎回思うんだけど、最後のバイバァーイ❣️がめっちゃ優しさ感じて好き癒しだ‼️💕
チャイモフさん
おかえりなさい*
いつも嬉しいコメント
ありがとうございます🙇✨
めちゃくちゃ励みになります❤️
今日も頑張って
編集しますねー✨
やっぱね、ぽちちゃんの持つ雰囲気や話し方みーんな癒されちゃうの、私はガツガツ系だから余計かなwww🤣🍀チャンネル登録数上がってうれぴぃー
今日舐めたり噛んだりすると苦い味のするベースコートを買ってきました!あなたの動画を見ると元気が出ます!!
私も爪噛み癖があります。3ヶ月ほど前から心を改めて頑張っておさえてるのですが、、、。中々ピンクのところが伸びなくて💦ですがこの動画を見てオイル塗ろうと思います!!こんなに可愛いネイルが出来るなんて、想像できませんがネイル出来るように頑張ります!!(自分語り失礼しました
コメントありがとうございます🙇
ピンクのところの成長には
手の使い方も大切らしく、、💡
まずは噛まなくなることが大切ですよね。
私は爪を噛みすぎて歯が削れてしまってるので
、私みたいになる前にねむみさんも是非噛み癖から完全にご卒業なさって下さいね💪🏻!
一緒に育爪頑張りましょう✨
とても参考になる動画を
ありがとうございます✨
わたしも深爪なのですが、爪には保湿が
大事だと知りハンドクリームやネイルオイルを塗ったりして何とか伸ばしています……
爪をかじりそうになったらおしゃぶり昆布梅を食べることにより深爪を治せそうです
ネイルをしたいので頑張って綺麗な爪を目指したいです😳❣️
ネイル可愛くしたい!っていう気持ちはモチベーションになりますよね✨
一緒に育爪がんばりましょ🌼
私もズボラなので保湿意識してやらないと、、笑
私も爪がコンプレックスなのでこの動画を見つけれて良かったです😢
辞めなければと思ってるのに爪を噛んでしまっていて、汚い自分の爪を見てまた噛んでしまって、手足の爪がボロボロです……
どう思われるのかと考えると人に見られるのが嫌で怖くて
癖を直さなきゃ爪を伸ばしたいとは思うけど対処法が分からなかったので参考にしたいと思います🥲
私も昔全く同じでしたよ!
私の場合は不安とかストレスがあると
噛んでしまっていて
26歳の時に思い切って環境変えたのも
噛み癖を直せた一つの要因かなと思っています。
辞めなきゃ、、と思っているのに
また噛んでしまった時
ご自身のこと責めないで下さいね。
余計に心が苦しくなってしまいますから。
一気に全く噛まないようにするって
しんどいかもしれないので
毎日噛んでしまうならまずは1日我慢してみるとか、ストレスにならないところから
始めてみて下さい😊
私は爪が綺麗になったことで
自分のパーツで好きなところが増えて
心も元気になったので
中田さんの爪も綺麗になったら嬉しいなぁ!
一緒に育爪がんばりましょ🌼
自分は爪も皮も食べてしまいます。でもこの動画みてから決心着きました!頑張ろうと思います!
ご視聴ありがとうございます🙇
私も爪を噛む癖がずっとあって、親に何度怒られても治らず本当にコンプレックスでした。
私の場合少し特殊で前歯を差し歯にすることになって固いものが前歯で噛み砕けなくなったのをきっかけに辞めることができました。逆にここまでいかないと私の噛み癖は治らなかったのかもしれません。
今となっては爪を伸ばすの本当に楽しいです!!なのでこの動画本当にためになりました!これからももっと自分の爪が愛せるように頑張ってケアしていきたいと思います!!☺️
爪って前歯で噛みますよね!
私はそれで自前の前歯が削れてます。笑
ほんと爪噛みって良いことないなと実感、、
噛み癖直せて良かったですね✨
これからも育爪がんばりましょうね😊✨
爪のピンクの部分って長いほうがいいんですか?!私中学生でまわりの人と違ってて少し気にしてたんですけどこの動画を見て安心しました😅
コメントありがとうございます🙇✨
ピンクの部分が長いと良い、短いと悪い
というよりは、
個人の好みかなぁと思います💡
私は深爪だったので長くしたい派でしたが
短い方が好きな人もいますしね。
なので長くても全然良いのですよ✨
私も小さい頃から爪を噛んでいて仲間がいて安心しました!
小さい頃から爪噛む癖が辞めれなくて
ストレス溜まったりしたら無意識に
爪を噛んで後悔の繰り返しで
ずっと深爪だったけど、特に最近
グループの代表で書いたりすることが
多くてその時にみんなから爪を
見られることが恥ずかしくて
必死に隠しながら書いてたんですけど
今やっと頑張って伸びてきてる段階です😢
あと友達がネイルしてるのを見て
可愛いって思って私もいつかしたいので
爪を伸ばすの頑張ります😎‼️
わたしも初めてネイルした時はテンション上がりました✨一緒に育爪頑張りましょう〜✨
現在高校1年生、爪が大きなコンプレックスの1つです…親指の爪の形が広がってしまっていて…
とっても綺麗な爪になっていて凄い✨✨私も今から綺麗な爪になれるようケア頑張ります!!!
コメントありがとうございます✨
元々の爪に横幅がある場合は
大きく変えるのは難しいかもしれませんが
縦に長さを出すことで
綺麗に見せたりはできると思います😊
私も長さ出して誤魔化してますが
基本爪は小さい方です。
高校1年生かぁ。
キラキラしてて1番楽しい時ですね!
このご時世で色々と制限もあって大変かと思いますが貴重な青春時代楽しんで下さいね😊✨
私は今高1なんですけど、どうしても爪を噛む癖がやめられなくて…
この動画を参考に、頑張って綺麗な爪を手に入れるようにしたいです!
学生さんだと今はネイルしたりも
学校的に難しいかもしれませんが
卒業したら自由度も上がると思いますし
今のうちに爪綺麗にして
ネイルのおしゃれも楽しんで下さいね🌼
育爪がんばりましょ🌼
今小学生ですごく爪のことで悩んでて
好きな人に見られて嫌で探してました!頑張ります!
育爪頑張りましょう✊✨
こんにちは!私もストレスが溜まると無意識で爪を噛んでいるみたいで、気付いたら爪がガタガタになっています💦
セルフケアの前にネイルサロンがいいんですね!参考にさせていただきます!
とてもわかりやすくて参考になりました☺️
ネイルオイルにも植物性と鉱物性があるんですね!
動画を参考に私も頑張りたいです😊
素敵な動画をありがとうございました😢🙏💓
こちらこそご視聴ありがとうございます🙇✨
私が気に入っているのは
コゼットジョリとukaのネイルオイルです🌼
ロールオンタイプなんですけど
香りも見た目も素敵なので
よかったらチェックしてみて下さい✨
育爪頑張りましょうね〜!✨
私も小さい頃から20年近く爪噛み癖に悩んでいたのですが、ワイヤー矯正を始めたことで物理的に噛めなくなり、伸ばせるようになりました😂笑
他にも矯正で噛めなくなって
噛み癖が直ったという方
いらっしゃいましたよ!✨
矯正の力って凄いですね!
かなりの深爪なんですけど専門の方にやってもらった方がいいですか
バイターストップってやつはどうですか
私も今現在悩みまくっているのでAYOさんPochiさん出会ってくださりありがとうございます
一緒に育爪頑張りましょう💪🏻✨
私もストレス・不安になると噛む癖がありました😿私も京都なので、お話聞いてAYOさんの所に行ってみたいと思ったのですが、一見さんお断りなんですね😹😹
見てくださってありがとうございます🙇
そうなんです、コロナ禍になってから
紹介制の営業に変えられたみたいで💦
AYOさんのサロンは自爪育成の専門店ではないので
確実に結果出したいってなると
ちゃんと自爪矯正の専門店に行った方が
早く結果も出るよ〜と
この前話した時に仰ってました!
爪噛みは3年くらい前に治ったけど、ちょっと深爪気味なんだよね、ありがたいこの動画
私爪ってよりかは爪の周りの肉の皮食べてたんだよね𐤔𐤔𐤔𐤔
pochiさんよりもっと酷い爪になってるんですが、やっぱし伸ばしたいと思っていたので、助かります!もう噛み癖治らないと思ってました。ありがとうございます!ストレスでやってしまうことなんで治さないといけないですね。
噛み癖治りますよ!まずは頑張って爪伸ばして、自分の爪に惚れるのが大事だと思います。ダイエットとちょっと感覚似てるなと思ってまして、、変化するまでちょっと時間かかるんですけどね、、!育爪頑張りましょうね!
あとコレは余談ですが、私もレイさん好きです!ONE PIECE面白いですよね🌼
@@POCHi83 返信ありがとうございます!気がつくと口元に手があって爪をむしってるんですよね。長いこと爪を噛んでるので爪のあった場所が肉になってるので、噛まないことを意識してみます!
レイさん好きなの一緒ですね(*^^*)嬉しいです!