これが底辺が群がるクソ飲食チェーン店の正体です【岡田斗司夫 / サイコパスおじさん / 人生相談 / 切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 197

  • @鳥山太郎-f6s
    @鳥山太郎-f6s 8 місяців тому +56

    自分が作った料理が普通に美味いって思えるのは、どんな贅沢をするよりも幸せ

  • @りっかたん-r2s
    @りっかたん-r2s 8 місяців тому +76

    二郎系ラーメン屋行った。メニューがなくて「えーと…」もたもた注文していたら怒鳴られた。
    もう行かない

    • @タルタル-z2l
      @タルタル-z2l 7 місяців тому +4

      あと一回だけお願いできませんか?

    • @tatu0150
      @tatu0150 4 місяці тому

      モタさんは二度と来るな

    • @hide2s
      @hide2s 3 місяці тому +2

      モタモタしたお前が悪い

    • @thloniousmonk
      @thloniousmonk 2 місяці тому +2

      私はなんも事前準備なしに行ったけれどべつに怒られなかったよ。店にもよるんだろうね。あと行ったあとに気づいたけれど、二郎系は事前知識が必要なお店ということである種のお約束が存在するようですね。

    • @tatu0150
      @tatu0150 2 місяці тому

      @@りっかたん-r2s
      来なくていいわ

  • @Reiz027
    @Reiz027 8 місяців тому +186

    二郎って一度食べてみたいと思うけど注文の仕方に作法があるとか席の後ろで次の客が立って待ってるとか聞くと行く気失せるんだよなぁ・・・

    • @kusu-
      @kusu- 8 місяців тому +23

      それならば行かないのが一番です😄

    • @magurokudasai
      @magurokudasai 8 місяців тому +5

      そこまでして行くお店ではないのは確かだけど実際行かないとそれを断言出来ないのも歯痒いですよね…
      まぁ私は「にんにく入れますか?」→「はい」だけで普通に食べられたので、そこまで気負うようなものでもないですよ!

    • @kusu-
      @kusu- 8 місяців тому +5

      そうですね。それだけでもOKです。
      横浜家系だって"麺の硬さ"と"味の濃さ"と"油の量"の3種類を必ず言わなければいけませんけどね。ラーメン屋さんっていうのはわりとめんどくさいところです。

    • @jonucabeats
      @jonucabeats 8 місяців тому +14

      まさにコメ主さんと同じような気持ちだったんですが、こないだ思い切って初二郎してきました。
      たまたま並ばずに入れたけどすぐに行列で圧がスゴイ。
      座ってる周りのおっさんたちもみんな碇ゲンドウみたいに肘ついてピリついたベテラン風。
      どうにか完食し、あんまり好みの味ではないことがハッキリ分かったんで、初戦にて二郎引退を決意しました。

    • @kusu-
      @kusu- 8 місяців тому +16

      行列店の味が口に合わないというのは、その後の人生においてそこに時間とお金を使わなくて済むということなので、とても喜ばしいことです😁

  • @神社米華
    @神社米華 8 місяців тому +17

    確かに底辺の食い物ラーメン如きに通ぶるのはウマシカですね

  • @halfmountain
    @halfmountain 8 місяців тому +35

    コロナで唯一良かったなと思うことは、要るものと無くても何も困らないものがはっきりしたことだなと思ってる。要らないものが思いの外多かった。二郎系はこの間間違えて入りそうになって、慌てて出てきた。

  • @wangcha468
    @wangcha468 4 місяці тому +10

    二郎の創業者は損益ギリギリのところでお客さんのお腹を満たしてあげたいというコンセプト
    あさましい客と忙しさに追われた店員によって少しづつおかしくなった気がする

  • @渡邉幸治-r9z
    @渡邉幸治-r9z 8 місяців тому +7

    サイゼとかガストとかは貧民が行く以前に行列が長すぎてストレスが溜まるから行かない。
    二郎も同じく···。

  • @もんもん-g6t
    @もんもん-g6t 5 місяців тому +13

    一度二郎に行ったことあるんですがもう行きたくないです

    • @hide2s
      @hide2s 3 місяці тому

      来なくていいです

  • @山田英二-p5q
    @山田英二-p5q 8 місяців тому +18

    私にとっての御褒美デーはお給料日の帰宅途中に買って帰るマクドナルドのハンバーガーかな?
    たまに特にお腹が空いてる時は更に奮発してバーガーキングの巨大なハンバーガーの時も。

  • @ゆう-j7p2i
    @ゆう-j7p2i 8 місяців тому +44

    大盛り有料にしておいて「食べ切ったら大盛り料が無料!」みたいなのが1番平和。

    • @渡良瀬ペンギン
      @渡良瀬ペンギン 8 місяців тому +7

      店の手間が増える

    • @アクアブリ
      @アクアブリ 8 місяців тому

      ジロリアンは大食いが多いから
      店がもうからなくて畳まれてしまう@@渡良瀬ペンギン

  • @ヒデ-h7d
    @ヒデ-h7d 8 місяців тому +2

    週刊誌の読み比べは興味深く拝聴しました。詳しく話す機会があれば詳しくお願いします。
    あと新聞紙の読み比べと新聞社による報道の傾向とか確認したいですね。地方紙は…何紙あるんでしょう?別枠かなぁ。

  • @kuritorisi
    @kuritorisi 6 місяців тому +3

    出前の食器は洗う必要は無い
    なぜなら、どうせまた洗う
    私は飲食店経営です

  • @和菓子大好き-h4m
    @和菓子大好き-h4m 8 місяців тому +17

    開幕酷すぎワロタwwww

  • @mm-cc9tc
    @mm-cc9tc 8 місяців тому +20

    田舎の集落とか、部活の謎ルールみたいな感じ?
    一理なくはないけど変だよね?みたいな

  • @aruk9341
    @aruk9341 8 місяців тому +6

    秋葉原の「田中そば店」の肉そばが大好き。

  • @笊蕎麦600円
    @笊蕎麦600円 8 місяців тому +17

    自分が子供舌と自覚して開き直ったローテーション組んでるの効率厨ぽくて本当の意味で好きだわ流石だ
    ただこの動画内で一個だけ間違ってるのは後ろめたくて怒ってるって部分だね
    二郎の店長は本当に後ろめたさなんて無くて自分が正しいと思ってるからキレてるんだよね
    後ろめたさがある、なんてのは岡田さんが二郎をまだ過大評価してるだけでそんな考えに及ぶ程の知性なんてもう残ってないよ
    折角のサービスを無駄にしたから制裁が必要と本気で思うバカとそれを正しいと思うバカの集まりって事です

  • @_masayan
    @_masayan 8 місяців тому +7

    高級な食べ物を知るには訓練が必要か。なるほどなあ。

  • @shannonasuraff1483
    @shannonasuraff1483 8 місяців тому +4

    大盛500円にしといて、食べ切ったら「次回大盛無料券」を上げる
    「次回大盛無料券」で大盛頼んだとしても、食べ切ったら同じように「次回大盛無料券」を上げる
    券の取り扱いが大変なら、「次回大盛無料券」で大盛頼んで食べ切ったら、「大盛フリーパス」を上げる。

    • @佐治晋平
      @佐治晋平 8 місяців тому +1

      顧客を作るって意味では、いいアイデア!

  • @鬼太郎鬼太郎
    @鬼太郎鬼太郎 8 місяців тому +11

    二郎に並んどる奴ら見るとパチ屋の開店待ってる底辺とかぶる。😂
    部落の豚舎側と餌に群がる豚が浮かんだわ😂
    今回の話は凄く納得した。

  • @NM-cd1cb
    @NM-cd1cb 8 місяців тому +5

    BUNKAとBUBKAをずっと言い間違えているのが気になった
    でも、元々が「実話BUBKAタブー」だったし、久しぶりに見たってことで雑誌名が変わったのを気付いていなかったのかも

    • @A_01x
      @A_01x 8 місяців тому

      わざとやってるんじゃない?

  • @ban2send
    @ban2send 8 місяців тому +9

    二郎系はコメントすると直ぐに炎上しますよ。再生数は稼げますけど。

  • @ねっちゃん-q5y
    @ねっちゃん-q5y 8 місяців тому +7

    14:02 これ違うと思う。
    ①「食べられないんだったら大盛りはやめて」と確認したのに料理を残したことと
    ②料理への批判
    が店員さんが怒った理由なんじゃないかな。

    • @レオン-g5h
      @レオン-g5h 8 місяців тому +1

      客側のバカは論外だけど店側のバカは違うんじゃないかと思う
      ラーメン屋がラーメンを客に出すのはバカなことなのか?
      客側に選択肢があって、好みのラーメンを食べに行くのは
      寿司屋に寿司をウナギ屋にウナギを食べに行くのと同じだと思うが、
      なぜ店側がバカになるのかわからん
      バカな客に対して店側が反応したのは迂闊だったと思う

    • @ねっちゃん-q5y
      @ねっちゃん-q5y 8 місяців тому +1

      @@レオン-g5h
      全くの同意見です。
      店側が反応したことを「後ろめたさ」とか「哲学」に繋げるところが、自分は理解出来なかったですね。岡田さんは怒りという感情についての哲学を語りたかったのかもしれませんが。

    • @becques
      @becques 8 місяців тому +5

      まともな事業者だったら客側(しかも初めての客)があらかじめ説明したからと言ってサービス内容を想定できなかったということを責めたりしないし、それで損害や問題があるなら説明や対策が不足していたと思ってやり方を変える。そんな工夫もできずにただ怒ったりそれをSNSに書き込むというのは幼稚もいいとこだ。少なくとも岡田の言う通り売り上げにはマイナスの行動だよ。これが頭悪くないというなら店側のメリットなんなのよ。多少イラっと来ることは理解できるけど、その感情を表に出してしまうのはやはり事業者としてはバカだと思うよ。今回の話題の範囲外ではあるけど、二郎グループ?としてはそんなことされて困らないんか?

    • @天木大
      @天木大 8 місяців тому +2

      困らないんじゃない? 二郎系の店舗って提供してるメニューがそもそも万人受けしないモノ。 その尖った商品を受け入れて通ってくれる常連を維持するスタイルなのでは?
      なので通ってる常連からしたら「よく言った」って賞賛しちゃうレベルかなと。
      そもそも、標準オーダーなら確かに大盛ではあるけど頭おかしいレベルではない、店舗によっては一般的な盛りの設定もある。 初見殺しのデカ盛りチャレンジメニューじゃないしオーダー前に注意喚起もあったんだしそれなりに良心的では?

  • @美織音
    @美織音 8 місяців тому +6

    二郎行ったことないけど絶対行く気しない、そんなイメージ。

  • @MrSpotsbook
    @MrSpotsbook 8 місяців тому +9

    たかがラーメン屋、変なローカルルールみたいなのは勘弁してもらいたい。自分で不味い、あるいはお腹いっぱいになったら残す、当たり前の話。まぁ、マナーはとても大切だけど。

  • @カカオとハム仲間たち
    @カカオとハム仲間たち 8 місяців тому +2

    どうでもいい内容だけど、凄く面白かったです。暇なときや息抜き的にはいいですよね。人にはいろいろ価値観ありますし。

  • @shya-chiku
    @shya-chiku 8 місяців тому +37

    ラーメンの本当にうまい店は
    塩ラーメンがきちんと作れる店
    サッポロ一番の塩は究極に感性された塩ラーメン

    • @Tkuyomji
      @Tkuyomji 8 місяців тому +9

      わかってるじゃないか君は

    • @堀川マサトシ
      @堀川マサトシ 8 місяців тому +9

      ホント、バカにされるだろうけど、簡単塩ラーメン。ほんだしと少しの塩をお湯でといで、茹でた麺を入れるだけ。具はワカメと焼き鮭。少しコショウ振ってもいい。お茶漬け感覚。

    • @黒猫-d3t
      @黒猫-d3t 8 місяців тому +6

      ⁠@@堀川マサトシ
      透き通ったスープのラーメン好きだから美味しそう。

    • @YU-nt6gl
      @YU-nt6gl 8 місяців тому +1

      らーめん進化

    • @AZARASHI3ODN
      @AZARASHI3ODN 8 місяців тому

      @@YU-nt6gl 進化はマジ美味い

  • @メークイーン男爵-z7g
    @メークイーン男爵-z7g 8 місяців тому +6

    今日食べたモノでしかマウントがとれない。
    それも金銭で得られる他人が作ったモノ。
    いちいち狭い世界に向けて盛大に叫ばずとも
    「ごちそうさま」の一言でみんな幸せになれるんだけどねえ。

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン 8 місяців тому +17

    「三田の二郎」
    関西人と東京人の感覚が違う

    • @ラーメン大好き小早川さん
      @ラーメン大好き小早川さん 8 місяців тому +2

      「さんだ」の「にろう」(関西民)
      「みた」の「じろう」(東京民)
      ただ、人の苗字だと「さんた(三田と書いて)」と読ませる人もいるから日本語は難しい...

  • @MMK-kf5pq
    @MMK-kf5pq 8 місяців тому +3

    捨てるのにもお金がかかるので、罰金ではなく廃棄料金と記載するのがいいかもですね。

  • @かばおくん-l8m
    @かばおくん-l8m 8 місяців тому +36

    二郎よく行くし自分自身飲食やってるんだけど面と向かって「二度と来るな」は流石に無いわ仕事という自覚が足りなすぎ

    • @mako1735
      @mako1735 8 місяців тому +3

      何百円か貰えたら何されても許すの?

    • @笊蕎麦600円
      @笊蕎麦600円 8 місяців тому +10

      ​@@mako1735
      その本人に対して許す許さないというような単純な事では無い話だけど動画見てる?
      売り言葉に買い言葉で二度と来るなと言うよりもベターな対応をまともな人達は取るって話

    • @nikutubo
      @nikutubo 8 місяців тому +5

      ウーバータクシーは嫌な客だと運転手側から低評価を押せて二度とマッチングしない機能があります。いわば二度と来るなと同じ事です。

    • @やまやす-r3y
      @やまやす-r3y 8 місяців тому +3

      それは最高やわ~タクドラ​@@nikutubo

    • @ななな-r5x2g
      @ななな-r5x2g 8 місяців тому +7

      店も客選べるんだよ

  • @SUZUKIGSX1100SR
    @SUZUKIGSX1100SR 8 місяців тому +3

    深夜の日高屋・・・地獄を見て心が乾いたんですねわかりますw

  • @terryjp2932
    @terryjp2932 8 місяців тому +6

    普通盛りが特盛サイズ級、せめて小盛りのチケット作ってほしいわ。

    • @アクアブリ
      @アクアブリ 8 місяців тому +1

      二郎は大概高値じゃないんだから、「麺少なめー」でいいんじゃない?

    • @大幸ヨシヒコ
      @大幸ヨシヒコ 8 місяців тому +2

      てゆーか 普通盛りで大盛り張りの量で出すからわからなくなるんですよね。シンプルに、大盛り無料で良いですよね 沢山食べたい人は大盛りにすれば良いです

  • @hajimeyamada932
    @hajimeyamada932 4 місяці тому

    ラーメン二郎大好きです。あー、また食べたいなぁ。😊私はマシマシでもスープも残しませんけどね。もったいないから。ど底辺貧乏なのでなかなか食べに行けないけど。

  • @cogito5576
    @cogito5576 7 місяців тому +2

    古今東西貧乏人が好むのは
    脂マシマシ
    糖質マシマシ
    塩分マシマシ
    化学調味料マシマシ
    のジャンクフード
    つまりはラーメン二郎w
    二郎が好きだと言った時点で自分はド底辺ですって宣言するようなもんw

  • @方丈庵II
    @方丈庵II 8 місяців тому +3

    二郎は2回しか食べたことないし大盛りとかあまり興味ないからもう行かないと思う。初めて行く人はマシとかしない方がいいのでは?
    てか、二郎に限らず初めての店は用心するでしょ?食べたことないのにマシマシとかにする人の気持ちが分からない。無料という言葉の魔力に引き込まれるのだろうか?初回くらいは様子見で控えめにしとけばいいのに。

  • @ぶりトニィ
    @ぶりトニィ 8 місяців тому +5

    二郎興味なかったけど友人が食べたいというので行きました。
    友人は当日都合が悪くなり一人で入店。豚の臭みと筋っぽさに苦戦
    頑張って口に入れるも体が受けつけず喉を通らない…こんな経験は記憶に無いです…
    客層は若い方しか見かけなかったです。
    自分のヘタレ具合と半分以上残してしまった罪悪感と、こんなもん食えるかという感情が湧いた貴重な体験でした

    • @RK-py7lv
      @RK-py7lv 8 місяців тому +4

      なんで行きたい友達がいないのに二郎に行くのかよくわかりません。

    • @ぶりトニィ
      @ぶりトニィ 8 місяців тому +4

      食べてみないと判断できないなと思いまして、予定をそのまま実行しました。
      好みの問題なので、批判したい訳では無いです

  • @ほんさん-z8g
    @ほんさん-z8g 8 місяців тому +9

    残したら罰金
    食べれたら返金
    残したら出禁
    難しいよなぁ

  • @it3210
    @it3210 8 місяців тому +3

    そもそも桶で寿司を出前できる特権階級の話してるから地上波なんて誰もみないんだよ。

  • @dashtackle
    @dashtackle 8 місяців тому +2

    読者層の利用してる店舗馬鹿にしたら、読者離れそうだけどなぁ
    ランチで1番コストパフォーマンスに優れたチェーン店とか
    サービスの良い悪いチェーン店とか知りたいと思うけどね

    • @モヒモヒ-t8v
      @モヒモヒ-t8v 8 місяців тому

      読者は「俺のことじゃない」って見てますからね

  • @buru307
    @buru307 8 місяців тому +5

    二郎ですか、行ったことは無いけど、あんな大盛のコテコテラーメン食ってたら普通体壊すでしょw
    ま、週一程度ならいいかw

    • @cogito5576
      @cogito5576 7 місяців тому +1

      でも二郎を食うような底辺って「身体に悪いのはわかってるけどたまに食うと美味いんだよ」とか言って次の日にはチー牛特盛とかその次の日は唐揚げダブル定食とか食ってんだよw
      ジャンクフード好きなやつは毎食ジャンクフード食ってるんだよな
      たまにサラダ食ってるなと思ったらマヨネーズを馬鹿みたいにかけてたりするw

  • @正英白井
    @正英白井 Місяць тому

    丹波島橋のふもとのタンメンのお店は、とても美味しかったですよ❤お野菜もたくさん入って居ましたよ❤店員さんも、とてもお優しい方でした❤😊良かったね❤😊

  • @daimon-1103
    @daimon-1103 8 місяців тому +1

    懐かしい!
    オレ牟礼に住んでたのでロイホ分かります(笑)
    チャリンコで井の頭公園を突っ切って吉祥寺にもよく遊び行ってましたww

  • @かんなぎ-g8q
    @かんなぎ-g8q Місяць тому

    故意にバカなことする客に注意もしない店にはもう行かないだろ、、ラーメン最遊記にもあったけど、客を注意するってことは店をしっかり管理するってことだと思う。

  • @arefugeeoutoftokyo
    @arefugeeoutoftokyo 8 місяців тому +3

    本来、二郎は慶応の学生相手の店だったんですけどね

    • @ナースのゴト師
      @ナースのゴト師 8 місяців тому +1

      マシマシ文化もそもそもはお金持ってない学生に対して、安い費用でおなか一杯にしてあげるお店側の親心だったのが独り歩きしちゃってる感じですかね

  • @tommmy21
    @tommmy21 3 місяці тому

    二郎系は3店しか行った事ない。注文ルールとかに不満は全くないけど、悪口でもなんでもなく3店とも何が美味いか分からんかった。豚のエサにしか思えんかった。他にうまいラーメン屋いくらでもあるのに・・・

  • @yarinagegaming5989
    @yarinagegaming5989 7 місяців тому +2

    舌を肥やすと幸福度さがるから、味覚が子供っていいことだとおもうなー

  • @虎太郎-s4l
    @虎太郎-s4l 8 місяців тому +4

    二郎はプロレス。

  • @aozaki2023
    @aozaki2023 8 місяців тому +1

    二郎系お腹ペコペコの状態で1回だけ行ったけど麺が飲み込みづらくて美味しくなかった

  • @PUKIN-vf7ku
    @PUKIN-vf7ku 8 місяців тому +3

    吉祥寺はホープ軒と春木屋の交互だナ。

  • @小原淳-c6p
    @小原淳-c6p 8 місяців тому +2

    上から目線で皮肉っていることは的を得てます。頭脳明晰な人だから批評ではなく世の中をどうか変えて下さい。m(__)m

  • @山崎光一
    @山崎光一 8 місяців тому +1

    二郎系は個人的に全く口に合わないから食わない。まぁ大人気だから美味しいんだろうけど。

    • @syoutyuumizuwari
      @syoutyuumizuwari 6 місяців тому

      口に合わないからって書いてあったけど「おいしいんだろうけど」って
      食べたことないんかーい!ww

  • @JIRA-h3x
    @JIRA-h3x 8 місяців тому +5

    怒りは無力感からくるもの
    つまり攻撃してくる馬鹿とは分かり合えないという無力感だから後ろめたさ関係ないよ

  • @ヒデ-h7d
    @ヒデ-h7d 8 місяців тому

    週刊誌の読み比べは興味あります。話す機会があれば詳しくお願いします。
    新聞紙の読み比べと新聞社による報道の傾向とか確認したいですね。地方紙は…何紙あるんでしょう?別枠かなぁ。

  • @kusu-
    @kusu- 8 місяців тому

    今まで気づかなかったけど、岡田さんって「~ですね、」が口癖か。

    • @wangcha468
      @wangcha468 4 місяці тому

      「なんだろな」

  • @石坂満秋
    @石坂満秋 7 місяців тому

    私は残したら罰金派。食べ物の無駄はダメ。店長が確認したのに残したのは悪い。想像力がない。

  • @正英白井
    @正英白井 Місяць тому

    丹波島橋のふもとの餃子の王将で、かた焼きそばを頼んだら、おうどんを炒めたものが出されました。我慢して食べました。😢酷いよ😢

  • @user-gd2rl5dx7t
    @user-gd2rl5dx7t 8 місяців тому +1

    バカvsバカの構図は、
    それを良しとする常連と、大丈夫かわざわざ聞いているのに後から文句言う一見。

  • @ねぼけまなこ-f5n
    @ねぼけまなこ-f5n 8 місяців тому +2

    ちゃんと週刊誌買って売り上げには協力してるね😊
    ずっと昔からロクな記事が無いからどんどん廃刊になってもうすぐ絶滅するやろね😢

    • @笊蕎麦600円
      @笊蕎麦600円 8 місяців тому +3

      ロクな記事がないから廃刊になる訳じゃないけどな
      この人の切り抜き見ててもそこに思い当たらないのが不思議

  • @funaking-jp
    @funaking-jp 8 місяців тому +1

    トッピングマシは無料だけど、大盛りは無料じゃなくて別料金よ

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 8 місяців тому

    なるほど消費税を争点にして総選挙しまくれば、消費税は上がらなかったのかもしれないな。

  • @kansai9638
    @kansai9638 7 місяців тому

    自分は二郎に1回行きましたけど、食べきれなかった

  • @正英白井
    @正英白井 Місяць тому

    確かに、お金を使うと、経済は回るね❤😊❤❤

  • @山田太郎-i5h8i
    @山田太郎-i5h8i 8 місяців тому +1

    淀屋橋のカレー屋って、どこでしょうか?

  • @株式会社東京不動産開
    @株式会社東京不動産開 8 місяців тому +4

    残さないでねって言われてるのに残すから失礼なんじゃない?

  • @seijihoshi2000
    @seijihoshi2000 8 місяців тому

    天才!

  • @ガラガラのトンカツ屋
    @ガラガラのトンカツ屋 8 місяців тому +7

    豚骨ラーメンは素人でも作れる。
    火加減関係なく9時間グツグツ、化学調味料、醤油、塩etc.
    ある超有名店は、テレビで野菜たくさん入れてる映像流して(ほんとは、ほとんど入ってない)。コンビニでインスタントも売る。
    また、ある超有名店は、小学生でも作れる子なスープ。脱サラして素人でも簡単にopen!できる飲食業!

  • @mitate2314
    @mitate2314 8 місяців тому

    ラーメン二郎ってチェーン店なんですか。
    知りませんでしたわ。
    暖簾分けしてるんだと思ってたわ。

  • @ヴェイダー-k1t
    @ヴェイダー-k1t 8 місяців тому +4

    「二郎の店舗側に(極端な料理を出す)非常識な商売である自覚がない」(ので非常識だと一見に言われても文句言うな)というのが本論らしいんだが、単に岡田斗司夫が個人的な主観を常識と置き換えているに過ぎないので、自分としてはこれには同意できないかな 腹のキャパ自覚して食ってる客が多数いるなら「残す奴が非常識」というのはどんな飲食でも同じ事だろ

  • @赤い風
    @赤い風 8 місяців тому +1

    バッサリといってて、岡田氏らしいです😅

  • @アクアブリ
    @アクアブリ 8 місяців тому +3

    一風堂のクリームみたいな白スープが嫌。細い面も嫌だし、全体に善さを感じない。
    二郎は身体全体でほしくなるラーメン。ラーメンというより二郎という食べ物という感がする
    のは噂だけではない。面が太くて固め、しょう油スープは東京しょう油スープより脂っぽくて
    どこか懐かしい味がする。全部飲み干して食った―というラーメンだ。
    煮込んだ野菜盛りとニンニクがはっはっはぁーうめー
    でも店によって味が全然違うから注意。目黒は美味い。新宿はマズかった。

  • @ゆちん
    @ゆちん 8 місяців тому

    「味」って鼻で感じるんだけど
    それがわかってない人って他人の味の感じ方をバカにするんだよね。
    嫌いなものがない人とか
    「なんで嫌いなの?損してるよ」
    とか言うんだけど、嫌いな食べ物がある人からすると嫌いな味の感覚がわからない人って可哀想なんだよな。
    二郎も昔は食えなかったけど、食べ方を理解してコール工夫したら普通に美味しいと思えたし、個人のニーズに合わせれるのは強みだよね。
    だから、他人の味覚と味の感じ方をバカにするやつは知能も低いし協調性も皆無。

  • @nightflyer1100
    @nightflyer1100 8 місяців тому +1

    欧米では客と店員が喧嘩しているのをよくみますね。店員が「もう来るな!バカ野郎!」なんて怒鳴ってましたよ

  • @正和今中
    @正和今中 8 місяців тому

    祇園の高級料亭の「一見さんお断り」の起源ですね。

  • @正英白井
    @正英白井 Місяць тому

    ラ―メンの足したお野菜をたくさん食べたいね❤😊

  • @ds-co5co
    @ds-co5co 8 місяців тому +5

    幸楽苑が底辺オブ底辺だと思う

  • @ryoma8004
    @ryoma8004 8 місяців тому +4

    またすげー古い動画を切り抜いたなw

  • @正英白井
    @正英白井 Місяць тому

    お寿司を食べたあとの桶を洗って出しますよね❤😊キレイに汚れを流すくらいで❤😊美味しかったよね❤ありがとう❤😊

  • @tamakichi7771
    @tamakichi7771 8 місяців тому

    凄いアイデアを思いついた。マシマシを無料にするからいかん最初金を取って完食したらマシマシ料金返却ってのはどうだろう。

  • @おーたひでお
    @おーたひでお 8 місяців тому +1

    そもそも「ラーメン二郎」はチェーン店では無いですね。

  • @mug-cup
    @mug-cup 8 місяців тому +6

    字幕、BUNKAじゃなくて「BUBKA(ブブカ)」だよ?

    • @zestaddzest
      @zestaddzest 8 місяців тому +1

      1:29 岡田さんがBUBKAとBUNKAを読み違ってるよ😂

    • @笊蕎麦600円
      @笊蕎麦600円 8 місяців тому +1

      字幕についてなら言い間違いの部分より実話と実はの区別ついてない所のが気になったな

    • @どどすこ-n4g
      @どどすこ-n4g 8 місяців тому +1

      ブブカから、ブンカになったんだよね〜

    • @NM-cd1cb
      @NM-cd1cb 8 місяців тому

      昔は「実話BUBKAタブー」だったので、久々に見たから変わっているのを気付かなかったんでしょう
      だから、字幕が正解

  • @正英白井
    @正英白井 Місяць тому

    麺はもちろんですが、お汁も全て飲み干すの?😮😊❤

  • @ricknellhoward3915
    @ricknellhoward3915 4 місяці тому

    あくまでも“系”ですよね?本家本元から派生して、ややこしく威張り散らすのがコンセプトみたくなってない?

  • @海花太郎
    @海花太郎 8 місяців тому

    先生大好き💕

  • @kusu-
    @kusu- 8 місяців тому

    12:58 だから、「どっちが正しか」じゃなくて、「どっちのほうがよりバカか」を論じてるわけですよね、その人たちは。それはそれで論じていておもしろいと思うし、論点として成立もします。

  • @kmss0201
    @kmss0201 4 місяці тому

    教祖と信者の関係はいつの時代も観てて哀れだ😂

  • @stoic_itoh
    @stoic_itoh 8 місяців тому +1

    セルゲイですか?

  • @めんぼう-z7d
    @めんぼう-z7d 7 місяців тому +1

    諸々議論されるけど結局うまいから行くんだよ、店の前で背脂の匂いをかいだ瞬間足取りが早くなるんだ

  • @suddenomekki
    @suddenomekki 5 місяців тому

    コール!ニクマシマシ麺マシマシニンニクマシマシラー油マシマシヤサイマシマシアブラマシマシアジシオマシマシショーユマシマシサトーマシマシソースマシマシマヨネーズマシマシケチャップマシマシデスソースマシマシ豆板醬マシマシ甜麺醤マシマシ芝麻醬マシマシコチュジャンマシマシミントマシマシタイムマシマシコリアンダーマシマシスープ抜きで!
    二度と来るなァッ!

  • @暮井茂庵
    @暮井茂庵 8 місяців тому +4

    岡田氏も二郎の店長と大して違わないよね。
    彼の講義に来た行儀の悪い学生に出ていけとか言ってるんだから。

  • @KARAOKE_BAKA
    @KARAOKE_BAKA 8 місяців тому

    どこにあんの?

  • @yakiniku6459
    @yakiniku6459 8 місяців тому +1

    馬鹿みたいに盛り付けるってことはマーケティング的には食えないやつが出た時には良しって感じなんじゃないの?従業員なんてそこまで考えられないのだろうけど

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d 8 місяців тому

    読むならムーしかないやろ!

  • @kirin8338
    @kirin8338 8 місяців тому +10

    二郎を馬鹿にしてるけど、一生懸命作ってる店にもラーメンにも失礼な話。マシもサービスとして提供しているのに、食べれるか確認してるのに無駄にされたら怒るのは普通でしょ。

    • @猫乃悪美
      @猫乃悪美 8 місяців тому +5

      肉マシも無料とか言ってる時点でアレなんだし、ムキになってもしかたないかと^^;

  • @佐井田寿史
    @佐井田寿史 8 місяців тому +1

    しゃべる でぶ

  • @ジンバック-d6n
    @ジンバック-d6n 8 місяців тому +3

    二郎に行く人、意外と上層の人が多いイメージなんだけどなぁ

    • @深山雨鱒
      @深山雨鱒 8 місяців тому +13

      否、さすがにそれはない。好き嫌いは別として。

    • @ジンバック-d6n
      @ジンバック-d6n 8 місяців тому

      確かに笑
      二郎好きな人、上層に意外と多いイメージ
      が正解かも。
      好きとは聞くけど、行ってるかはわからない笑

    • @Tkuyomji
      @Tkuyomji 8 місяців тому +1

      できる人は気にならないのかもルールが
      あと面と向かって嫌いと言わないとか
      好きか嫌いかは別な気がする

    • @のの-q6o5g
      @のの-q6o5g 8 місяців тому

      確かに、喋れない豚が行ってるイメージはないですね
      喋れる豚しかいないイメージです

  • @AriAri-i8y
    @AriAri-i8y 8 місяців тому +2

    言い過ぎ!!😢

  • @高秘
    @高秘 6 місяців тому

    やんわりした炎上商法?

  • @kazusui2928
    @kazusui2928 8 місяців тому

    はいはい。底辺じゃない立派な岡田先生は素晴らしいですねー。

  • @とん-m9u
    @とん-m9u 8 місяців тому

    出前の桶なんかプラスチックやん。そんな大したもん使ってるはずないやん。

  • @sa-oq7ci
    @sa-oq7ci 8 місяців тому

    12:15 非常識を当たり前だとする優しい常連さんにずっと囲まれてるから店員も店長もバカになってる・・・
    ラーメン二郎は常連だけくればいい。あそこは客がお金払ってラーメンを食べさせてもらう店だ。それを不愉快に思う人にはきてほしくない。