2022年にEOS Rを買うべき人とは誰なのか?【EF&RFシステム構築を解説します】
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 本日のカメラ amzn.to/3H6aB4Q
2/23日 19:00~ Canon CP+2022 登壇いたします cweb.canon.jp/...
2022年2月26日 GAZE vol.3発売。
2022年3月3/19~4/10 東京タワーで個展開催します。
gallery.tokyot...
インスタグラム→ / watarunishida_photography
ツイッター→ / nishida_wataru
【写真集】GAZE vol.1 watarunishida-...
【写真集】COLOR OF TOKYO
watarunishida....
写真集 COLOR OF HONG KONG
watarunishida....
西田塾(UA-camメンバーシップ)はこちら
/ @watarunishida
西田航フォトカレッジ/ WNPC
/ 219212815987019
WNPCオフィシャルインスタグラム
/ wnpc_official
サブチャンネル
/ @watarunishida2nd791
西田家の夫婦ごはん / @emu_nishida
【写真家 西田航】自己紹介
2020年10月〜11月
写真展「COLOR OF TOKYO」@キヤノンギャラリー銀座、大阪
cweb.canon.jp/...
写真集「COLOR OF TOKYO」上梓
2018年3月〜5月
写真展 「COLOR OF HONG KONG」 @キヤノンギャラリー銀座、名古屋、大阪
cweb.canon.jp/...
写真集「COLOR OF HONG KONG」上梓
2018年 2018JPS展 入選
www.jps.gr.jp/...
HP→www.watarock.com/
【お問い合わせ】
製品紹介のご依頼 / イベントの告知・取材など
お仕事のお問い合わせは下記よりお願い致します。
www.watarock.c...
人生初のカメラにEOS Rを検討してる高校生です。西田さんの解説を聞いてより一層購入したくなりました。RF 24-105 F4と組み合わせて運用しようと考えてます。なかなかの出費ですが、ここで得られる経験は今後大きな宝になると信じて購入しようと思います!
間違い無いです!
受験終わったら購入しようと思っていたので嬉しい😊
EOS R、使っております。
マウントアダプタを使うと、EF-Sレンズも使える所から、昔に使っていたレンズをもう一回発掘して使えるのが、とてもありがたい所です。
確かにそうですね!
Rを買おうとしているカメラ初心者です。動画ではブイログに挑戦したく写真では風景やモデルの撮影などを行いたいと思います。またレンズはSIGMAを買いたいです。
西田さんの動画をきっかけにRを購入致しました📷
RPを年末に所持し始めまして、次のステップアップやRの良さをこの動画で拝見し、買う決断しました!
前回西田さんが仰って下さった「後悔のない買い物」という言葉を毎日噛み締めて使っております笑
素晴らしいです!
EOSRを愛用しています。スペックには出てこない構えたときの剛性や安心感があり、長く使えるカメラだと確信しています。
ですよね!
いいカメラです! 1年前の中古の値段ならもっとおすすめ出来るのに😭
EOS Rはヘッドホンつけれますか?
実は先月、EOS Rを買い増ししたところです笑 5D4のセンサーで3000万画素クラスなのに高感度に強く、現状のRシステムの利点の一つでもあるクロップ撮影でも1000万画素を維持できたり、ストラップホールのつくりが他機種より凝っていたり、レリーズボタンが金属だったりと、フルサイズミラーレス初号機としてとても良い作りですよね!
ただ、リモートスイッチがkiss系のRS-60E3だったり、ボディ前面の絞り込みボタンがないとか、ちょっと残念なところもありますが。
それと、ボタンカスタマイズにサイレントシャッターの切り替えとか、ドライブモードや静止画クロップ/アスペクトの選択ができるようになってくれるともっと使いやすくなると思います。そのあたりはファームウェアアップデートでなんとかできないんでしょうかね。
AFに乗り物(特に飛行機や電車)追尾モードが搭載されたら、値段も相まってバズるボディだと思います。
枯れた技術と当時最新の技術のバランスが絶妙なんですよね。先日ようやく外に持ち出してみたんですが、「この画が、こんなに安く手に入るって、良い時代だなぁ」と心底思いました。メモリーカードが1枚しか入らないのが、数少ない弱点です!
本当に素晴らしい絵作りです!
RPユーザーですが、兄貴分なRが欲しくなってきます😂 動画は撮らない、まだ連写したりバチバチに撮っていくスタイルになれていないので、中古で検討してみる?な気持ちになってしまう動画でした💡
R6とRと比べたらシャッター音は、Rは、シャッター音がしっかり出るのでカメラで撮った感がR6よりあるように感じます。
EFレンズの描写もRFレンズの描写も楽しめるいいカメラですね
まさにハイブリットカメラです!
画像の確認をオフにしておけば わりとサクサク撮れますよ。
バッテリーの持ちと暑い場所での安定性だけでも持ってる価値はあるし、あの独特なシャッター音やMFバーもRの面白さのひとつだと思います。
一番未来的なカメラだと思います!
R、愛用しています。例のバーもまぁ使えています。
色の具合も好きで、オールドレンズ遊びも楽しいです。SIGMAのアートシリーズを愛用なのでその点かも十分に使えていると思います。
ただ、キヤノンさんにはもう少しファームウェアのアップデートをお願いしたいです。
今後にも期待したいです!
たしかにRは動きものがちょっと苦手ではありますが、あの値段でRFレンズとEFレンズのいいとこ取りができるのも良いですよね!
まちがいないです!
相棒がRです。買って後悔したことはありません。
R3、R5、R6と比べると、機能面において越えられない壁があることは重々承知しつつ、
上記3機種に負けないような写真を撮ってやるぞという心意気で撮影を楽しんでおりますw
もっと撮影テクを上げ、次は上位機種を購入したいものです。
今更買いました!!!R3のサブとしてコスパ最高!新品で17万ちょいで買えました。レンスがRF2470です。
めちゃくちゃ安いですね!
質問失礼いたします。現在EOS RにRF24-105F4・RF16F2.8に+スピードライトの組合せで主にクラブ撮影などをしております。暗所撮影が多いためRF24-105F4では暗く感じてしまい、これを手放しEF24-70F2.8Ⅱの中古が同じ程度の値段なのですが、RFからEFにした際のデメリットなどはありますでしょうか🙇🏽♂️長文失礼いたします。
Rはトータルバランスが素晴らしいカメラだと思ってます。
ですが、R3の電子シャッター音がRだとサイレントシャッターとなってしまってるので、サイレントシャッターでもシャッター音が出せたら良いのに、とは思います(笑)
15万ってまじ?!
今じゃ20万するぞ
リリースした瞬間にこの動画…
サブ機として、持っておいてもよかったかなぁ~とか思ってしまぅ😖💦
先日、連写でバイク競技を撮影しましたが、最高画質.jpgにて純正標準バッテリでも5000枚くらい取れました。Rawは求められておらず、そのまま置いてくる必要があったため。
凄すぎます!
確かにR6以外にサブ機でもう1台となると、お金も無いしこの選択肢有かも
せめてファインダーのリターンだけファームで改善出来れば、在庫は全て
底払い出来るのでは🤔🤣
西田先生に背中を押されるかのようにEOS Rを買って1年半、バリバリの現役です。鉄道を撮影しますが自分的には充分使えます(●⌒∇⌒●) わーい
ボタンカスタマイズも自分なりにバージョンアップして人馬一体になりました(●⌒∇⌒●) わーい
EOS Rのおかげで写真が楽しくなったことは間違いないです(●⌒∇⌒●) わーい
素晴らしいカメラですよね!
EOS R初代。発売当初に買って持っていたのですが、故あって昨年質に出してしまいました。しかも、無茶買い叩かれましたね。
でも削り出し部品も良いしな。軋まないしな。DPAFだしな。でもボディ内手ブレ補正と背面照射型センサー無いしな。
赤のしっとり感とか良かったんですけどね。
今年後続機出るらしい噂もございますでしょう。
でも共に山歩いた実績あるしな。
記念に1基買い戻して置きたくなるような、予備機は画素数的にもR6にしたくなるような。でもR6レンズキットと同じぐらいの値段でRと小三元の24mm~のズームレンズ付けれるような。
と考えると、Canonさんずるいな~(褒め言葉)。
SigmaのArt系F4も嫌いじゃ無いんですが、良く使ってたので。でも小三元ならより上の写りしてくれそうだしな。
でもL付かないズームレンズも1本あってもある意味、カジュアルに使い所があるかも知れないですよね。
男は根性で重いレンズ担げやかもしれないんですが、そうじゃない場合とかだと効いてくるかもしれませんよね。
検討は良い感じに時間稼ぎになりますよ。
EOS Rと共に買うべき標準ズームレンズを予算別に教えて欲しいです。