線状降水帯の影響で大雨に!田んぼはすっかり冠水しました…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лип 2022
  • 【ネット通販サイト】↓お米の購入はここから!
    inakanomono.buyshop.jp/
    【チャンネル登録】はここから!
    / @mo-chan6248
    今回は、大雨で田んぼが冠水し排水機場を動かしたので動画にしました。
    【Twitter】 / moss0782ga
    高知の田舎の隅っこからリアルな田舎者ライフをお送りするチャンネルです。
    メインは稲作。MリンPkを使ったへの字栽培をメインに、コシヒカリ、にこまる、「十和錦」等を作っています。
    農閑期の田舎事情や狩猟(イノシシ、シカ、カモ等)、草刈りに炭焼きなんかもやってます。
    使用機械
    軽トラ:スズキキャリイDA63TKCエアコンパワステ5MT4WD
    トラクター:Kubota SL55
    田植機:ヰセキ Pz63
    コンバイン:ヰセキ HFG461
    溝堀機:丸山製作所 田面ライダーE  丸山MKF-A435
    畦塗り機:ニプロ LZR300EJ
    ハロー:ニプロ WINGHARROW WMS3800BR
    資材散布機:STAR ゆうき君
    播種機:スズテック THK2007KB
    ウイングモアーWM726TL
    (機械は調べながら順次追加していきます。)
    所属している農事組合法人の機械も順次追加します。
    撮影機材
    GoPro8、GoPro9
    ドローン:DJI MAVIC MINI
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 82

  • @user-wt3ng5no9s
    @user-wt3ng5no9s 2 роки тому +46

    緊急時には仕方がないのかもしれませんが、大型機械を稼働しながらは本当に命にかかわるので 安全重視で・・・・・

    • @user-sm6nm7em9k
      @user-sm6nm7em9k 2 роки тому

      どうやって?

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +8

      安全を重視したいところではあるんですが…どうしても難しい部分があるんです…

    • @manumatic3535
      @manumatic3535 2 роки тому +1

      命と同じぐらい大事なんです

  • @hattori-farm
    @hattori-farm 2 роки тому +5

    ただただ、おつかれさまです!

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +1

      ありがとうございます🙇‍♂️

  • @mikazuki230
    @mikazuki230 2 роки тому +3

    お疲れ様です❗❗

  • @user-glasscutter.fisherman
    @user-glasscutter.fisherman 2 роки тому +5

    お疲れさんです、暗くなってから水門閉めてる時の画面、バイオハザード感が半端ないですな(笑)

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +1

      確かに!なーんか既視感あったんですよw

  • @user-zc1sh7cn4w
    @user-zc1sh7cn4w 2 роки тому +1

    線状降水帯もこんくらいだとのどかでいいな‼️長崎は狭いのにスッゲエ降るからスグに し○よ 😰

  • @yuetsutogashi3740
    @yuetsutogashi3740 2 роки тому +3

    お疲れさまでした。

  • @user-ef9ts7ky5o
    @user-ef9ts7ky5o 2 роки тому +2

    ご苦労さんでした。心配していましたが
    大丈夫みたいで安心しました。
    稲は浸かっても、2~3日で引けば大丈夫
    ですねモーさんみたいな若手いると安心ですね!

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +1

      内水なので直接的な被害が出にくいのは幸いな所です😊

  • @user-ph3jx6wt3z
    @user-ph3jx6wt3z 2 роки тому +2

    お疲れ様です!
    この前は一気に水溜まりましたね😱😱😱
    帰りに見た時、びっくりしました😫

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +2

      本当にあっという間に増水しました!

    • @user-ph3jx6wt3z
      @user-ph3jx6wt3z 2 роки тому

      @@mo-chan6248 時間雨量が60mm越してましたよ😫

  • @kirisamereimu36
    @kirisamereimu36 2 роки тому +2

    田んぼが凄い事になってしまいましたね😱

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +2

      今年も雨の季節になってきました😅

  • @toshif.7409
    @toshif.7409 2 роки тому

    昨年も見た恒例行事本当にご苦労様です。

  • @konakona0913
    @konakona0913 2 роки тому +3

    夜遅くまでお疲れ様です

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +2

      ありがとうございます🙇‍♂️

  • @user-kj5uo9ls7v
    @user-kj5uo9ls7v 2 роки тому +1

    大雨で大変でしたね。

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +2

      毎年のこととは言え大変でした😅

  • @nathhem3135
    @nathhem3135 2 роки тому

    8:53
    おそらくエンジン駆動のポンプですね。
    モーター駆動だと契約電力料金が嵩んでしまうので、必要な時だけエンジンで作動させるように設計されています。

  • @YesTomCullen
    @YesTomCullen 2 роки тому +1

    I would love it if you could do a translation of the video description so I can understand a little more of whats going on! Still fascinating.

  • @yts27
    @yts27 2 роки тому +4

    お疲れ様です!
    雨困りましたねぇ(T_T)
    メゲズに頑張ってください🙇‍♂
    16キャリイでドライブなんですね!

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +1

      水不足は心配しなくていいので頑張れます!😊

  • @user-sn9cs1ih6u
    @user-sn9cs1ih6u 2 роки тому +2

    早明浦ダムや四国や水不足に解消なる程度の雨が降ってくれればよかったです。

  • @user-xq7ui1lq5u
    @user-xq7ui1lq5u 2 роки тому +5

    台風4号の時は大変でしたね。こちら関東に近づく前に温帯低気圧に変わってしまったので被害どころか、にわか雨の状態で終わりました。毎年モーちゃんの動画には、農家として考えさせられる場面が多いです。まだ救いと思うのが稲が出穂前でよかったと思うところです。水が無いのも困りものですが、あり過ぎるのもちょっと。!また、次回の動画を待ってます。

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +2

      その後の台風は大した事なかったんですが、煽りからの線状降水帯が降らした雨は凄かったですね…😓
      今年は何回排水機場を動かすことになるのやら…

  • @user-nr3vk3yj2i
    @user-nr3vk3yj2i 2 роки тому +13

    これ足を滑らせたら大事故では。。。
    動画を見るだけで怖すぎました

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +3

      なるべく、なるべく気を付けてはいますが…危険ですね😓

  • @kinakomotiko9911
    @kinakomotiko9911 2 роки тому +4

    外来種の亀ですね、川には戻せないですよね。

  • @user-sq5ox7kf5r
    @user-sq5ox7kf5r 2 роки тому

    お疲れ様です。夜は、よく見えないので、注意して、作業してください。

  • @Reiunji
    @Reiunji 2 роки тому

    グラウンドを整備するときに使うあのトンボとかを使ってみては?

  • @user-lx4gz2kw2e
    @user-lx4gz2kw2e Рік тому

    子供の頃、四万十川の増水のニュースを見てビックリした事がありますが、最近の異常豪雨でどうなってるか心配です。

  • @TK-cb9ve
    @TK-cb9ve 2 роки тому +3

    お疲れ様です。早明浦ダムの方にも降って欲しいです

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +1

      早明浦ダムには降ってないんですね😅

  • @user-os2yg1co8m
    @user-os2yg1co8m 2 роки тому +9

    思ってた以上に足場細いし回収の爪はデカいしで見てて怖かった・・・💦
    お疲れ様です

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +1

      自然災害に立ち向かう施設なので色々とデカいですね😊

  • @n2garage335
    @n2garage335 2 роки тому +1

    大雨の中での作業ほんとにご苦労様です。youtubeからDMができなかったのでお米の通販サイトから連絡していますので参考にしてください。

  • @kai76kai
    @kai76kai 2 роки тому +6

    カッパがチェーンに巻き込まれたりする可能性あるので気を付けて

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +1

      自分も編集中にそれを思いました…

  • @user-ie4gn2sh6d
    @user-ie4gn2sh6d 2 роки тому +3

    お疲れ様です。僕も、地元で何人かで排水機場の委託をされて操作をしています。ポンプの大きさは、毎秒2トン排出できるポンプが2台座っています。ポンプの、大きさはどれくらいですか?

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +1

      操作説明は受けてるんですが、性能説明は受けてないです。申し訳ない🙇‍♂️
      もしかしたら完成当初の担当は効いてるかもですが…

    • @YK-jh7ru
      @YK-jh7ru 2 роки тому +2

      10:04 で銘板に口径1500mm(多分)と書いてありますので、吸込みと吐出しの水位差にもよりますが、1台当たり毎秒4~5tくらいかと思います。

  • @user-vz3xr3tj9b
    @user-vz3xr3tj9b 11 місяців тому

    回収の爪とベルトコンベアーを別々で稼働できたらいいのかもしれんけど。。。
    見ててすごくヒヤヒヤしました。
    お気をつけください…。

  • @user-ou8cz2ts2v
    @user-ou8cz2ts2v 2 роки тому +7

    せめて施設の壁面に手すりか足場が欲しくなりますな、

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +1

      そう言う細かいところへの気遣いが欲しいですね😅

  • @user-ij8um3yb2i
    @user-ij8um3yb2i 2 роки тому +2

    お疲れ様です!🙇
    その後どうですか?🙇

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +1

      大きなゴミも無かったようなので問題なく育ってます!

  • @tgog2529
    @tgog2529 2 роки тому +8

    あのゴミ取る機械の爪、前に動画で見た時も挟まったら危なくねーのかなと思ってたがやっぱ危ないのか・・・ご苦労様です。

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +5

      危ないですね…死亡例もあるようです😓なんとかならんもんかとは思ってますが…

  • @user-fl6wd8gv7w
    @user-fl6wd8gv7w 2 роки тому +1

    何かの拍子にすべって転び、その時に掻き出しバーが来たらアウトですね。無線緊急停止ボタンを作り手元に持つか 足場を作って足踏みしてる作業をスコップ等々でやれればもう少しは安全になるかと・・・と作業してる方が一番良く分かってると思います。転ばぬ先の杖です、設備投資はお金かかりますが・・どうかご安全に

  • @user-sn9cs1ih6u
    @user-sn9cs1ih6u 2 роки тому +2

    救命胴衣も着て作業して下さい

  • @530aoaom
    @530aoaom 2 роки тому +2

    お疲れ様でした。でもベルトコンベアのゴミ流す作業怖かったです😰 足場も悪そうだし、雨で滑りそうだし、何かあった時に緊急停止ってすぐにできるんでしょうか……。慣れてる作業かと思いますが、事故怪我に気をつけてくださいね。

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +2

      一定の負荷がかかると止まるようにはなってますが…人が挟まれて止まるかは…

    • @user-bo5me2uz7h
      @user-bo5me2uz7h 2 роки тому

      @@mo-chan6248 人間程度の負荷で止まってたらすぐ止まっちゃいますよね…、ごそっと流れるところは気持ち良いんですけどね^^;

  • @777ny777
    @777ny777 2 роки тому +2

    ベルトコンベアの詰まりを直すのは危険な仕事だわ
    作業員が緊急停止できるリモコンを肌身離さず持つ仕組みにした方がよさそう

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +1

      停止ボタンは近くにないですね😓多分このような作業は想定されてないのかと…

  • @user-dw9tq7fg2e
    @user-dw9tq7fg2e 2 роки тому +2

    怖いし危ないし迷惑なイベントで大変な作業なのは重々承知していますけどこの排水機場の動画好きなんですよね

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +2

      気を付けてやりながらなるべく動画化していこうと思ってます!

  • @n.hi-g-kan576
    @n.hi-g-kan576 2 роки тому +1

    批判コメントが目立ちますが…、
    私見で言わせてもらうと、集草しない土手草刈りっ放してる刈草、草刈りすらできないで根こそぎ流れてきたゴミ、要はヒトができないから配水場に流れ着いてしまったゴミを、mo-chanはじめ関係者が仕方無く危険を冒して処理しているんじゃないですか?
    刈った刈草くらいは自分で処理して、川には流れないようにしてほしいと思う者でした。

  • @nakade1888yt
    @nakade1888yt 2 роки тому +1

    こういう裏方の作業を地域は一体いつまで続けられるのだろう。
    災害で停電したら排水機場がどうなって、田んぼはどうなるのだろう。
    そんな思いはケセラセラです・・
    ps:貴方は素手で作業する事が多いように見えます。考えませんか。

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +1

      排水機場は予備のディーゼル発電があるので何とかなりますが、その規模の台風とか来ると排水能力が追いつかなくなったりとか本流が増水しすぎて排水できなくなったりだとかありますね😅
      基本的に素手作業は少なめではあると思いますが、田んぼで土触ったりだとか濡れるような作業は基本素手でやってます。触感から得られることもあるので…

    • @nakade1888yt
      @nakade1888yt 2 роки тому

      @@mo-chan6248 設備には維持管理費がかかります。その負担をするのは地域の人ですが、それを理解してもらえないのが現状かと‥。
      素手の危険性は認識されていると思いますので、防護をしての感覚を養うのも時代の変革かと・・。余計な事を追記しました、悪しからず。

  • @tin2blur210
    @tin2blur210 2 роки тому +8

    去年も同じコメントしましたが、ド直球現場猫案件ですってコレ
    mo-chanさんの動画は楽しませてもらってますが、こればっかりは賛同できません
    せめて機械は停止すべきです
    凄惨な事故が起こってからでは取り返し付かないです
    どうか作業の改善をお願いします

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +3

      死亡事例もあるので危険なのは重々承知なのですが…
      機械を止めて詰まりをとることはほぼ不可能レベルで大変なんです。今回はあの程度ですが地域の草刈りや稲刈りのワラ、水草に木片やゴミがタイミングで重なるとどうしようもなくなります…これが起こる時間帯も分からないし機械を止めて時間をかけて、では雨の程度次第ではさらなる被害も生まれます。
      ただ、これでいいとは思ってないので何とか改善できないか考えてみます!ご心配おかけしました🙇‍♂️

    • @tin2blur210
      @tin2blur210 2 роки тому +2

      @@mo-chan6248
      返信ありがとうございます
      死亡例があるんですね…、それはなおのこと問題を放置しておくわけにいかないでしょう
      外野の身分で差し出がましくてすみません
      でも見るたびに肝が冷えますし、mo-chanさんたちのことが心配でなりません
      みなさんの命の安全が確保できるよう英断を下されることを望んでいます

    • @user-es8sn1pb9g
      @user-es8sn1pb9g 2 роки тому +1

      ゴミを引き上げる櫛とコンベアの系統分離を行えば安全性が格段に上がると思います
      現状でもブレーカーを調べればコンベアを生かしつつゴミを引き上げる櫛の電源を落とすことが出来る可能性はあるかと
      制御図を読める人に一度相談してみてください

  • @wylda1821
    @wylda1821 2 роки тому +3

    亀🥲

  • @user-jl7gs2hr9c
    @user-jl7gs2hr9c 2 роки тому

    西日本の水害、お見舞い申し上げます
    質問なのですが西日本の方も線状降水帯という新種の雲は
    人が人工的に降らせているという説は考察に値しないのでしょうか?
    50年前には特定地域に一ヶ月で雨を振らせ続けたという記録も残っております

    • @mo-chan6248
      @mo-chan6248  2 роки тому +1

      新種の雲、と言うよりもそんな感じに長期間大雨を降らす状態に名前がついた。と考える方が自然かな?と思います。天気なんてもんは毎年、異常気象!なんて言われますが、そんな年もこんな年もある。って感じだと思います。とてもじゃないですが気象兵器なんてもんは考えられないですね😅

    • @user-jl7gs2hr9c
      @user-jl7gs2hr9c 2 роки тому

      @@mo-chan6248
      確かに考えづらいですね。そんなことが本当に可能ならあらかじめ雨を降らせて水害を抑え、水不足の地域の水源を満たすなど水の問題から解放できそうなものですが、その様子もないですね

  • @user-rw4ro3fm6t
    @user-rw4ro3fm6t 2 роки тому +3

    亀……

  • @user-zk7un5hl8v
    @user-zk7un5hl8v 2 роки тому +1

  • @user-ow6rk5xp6d
    @user-ow6rk5xp6d 2 роки тому +2

    こんなことはわかっていても絶対やってはいけません。しかもUA-camとはいえ動画でだしてはいけないです。

    • @user-ow6rk5xp6d
      @user-ow6rk5xp6d 2 роки тому +1

      ゆっくり動いていても機械の力はすごいですよ。怪我どころか死にます

    • @twin-turbo
      @twin-turbo 2 роки тому +1

      農作物全滅すると結局死と同じよ