this mv just popped up on my youtube recommendations and i really loved it. i hope this band will be available on spotify or other streaming music platform. keep it up, love you guys.
Lyrics 0:01 What else do I need besides life experience? 0:27 I am not human to begin with, so I can't see you every day I can't help it, but... 0:39 I wish I could be like a flat I know it would be nice, but... 0:50 My partner and I have been striking a chord since a while ago 0:56 I already bought two glasses and tea cups long ago 1:04 What else do I need besides life experience? 1:10 I could wear jewelry like tears and you'd never look back 1:16 Will you marry me when I can understand the appeal of classical music? 1:22 When we marry, we'll go to concerts on the weekends and drink black coffee together 2:01 Everyone's waiting for a wonderland where humanity has died out Don't extinguish the lantern light 2:13 Everyone's waiting for a wonderland where humanity has died out Don't extinguish the lantern light 2:22 What else do I need besides life experience? 2:32 I could wear jewelry like tears and you'd never look back 2:37 Will you marry me when I can understand the appeal of classical music? 2:44 On doomsday I'll go to a concert and drink black coffee for tomorrow 2:51 Don't extinguish... 2:57 Don't extinguish the light of the lantern
Vaya que tienen un potencial tremendo, ¡sigan adelante que tienen mucho talento por explotar! yo de mi parte los seguiré de cerca y compraré su álbum en físico cuando este disponible.
年上の大人に恋をした女の子の心情すぎて胸がキュッっとする。「クラシックを分かるようになる」とか「ブラックコーヒーを2人で飲む」とかいつか自分が大人になったら、好きな人とつりあうような人間になれたら、って思うの共感すぎる。
「クラシック」とか「ブラックコーヒー」とか、若者にとっての大人っぽいものが若さゆえの青さとそれに気づいてないことを強調してて良い
このコメ着眼点すご
古参アピしときますね))
@@Potter._.Potter643
古参アピとかしょーもないことするな!今すぐコメ消せ!
なんか知らんけどオススメに出てきたんだがめっちゃ好みだわ
同じく🎧
声めっちゃいいよね〜
ライブ楽しみだわ
同じくだわw
沼に落ちたわw
同じくっ!サムネに釣られて良かった!
同じく~
歌詞が深すぎて「私に足りないのは人生経験とあと何かしら」にずっと悩まされて未だに答えが見つかってない
その歌詞だけじゃなくても比喩がうますぎてみんな聞いて欲しい、というか私がみんなに聞かせる
『私に足りないのは人生経験とあと何かしら』ってフレーズが好きすぎる
スンゲェ刺さる
「涙みたいな宝石を着けても貴方は振り向かないでしょう」も良い
あと音楽センスかな?
敗北だけ
何かしらの~という意味と
何かしら?という意味に取れてエモい
最初の曲とMVで300万はすげぇよ
この哀愁感がなんかハマる
素朴そうなVoが今はギャル化してんのがエモくてすき
エモくてってどういう意味ですか?
@@TT-ub1bsエモいって意味だよ
ちなみにドラマーもギャル化している
エモいって七味みたいに使えて便利ですね😊
「涙みたいな宝石を着けても貴方は振り向かないでしょう」が遠回しででも美しくて好き
まったく…涙は真珠じゃないと言うのに…(違)
ちょっと悲しすぎるからね涙は
ロックバンドが「クラシックが分かるようになったら結婚してくれる?」っていう歌詞を歌ってるの皮肉みたいで好き
「涙みたいな宝石をつけてもあなたは振り向かないでしょう」っていう表現がとても好き
結局は飾りみたいな感じがして好き
本当に泣いてたとしても結局は振り向いてくれないってことよね。表現がカッコいいんよ
本心では「人生経験以外は足りてる」と思ってる若者の感覚で好き
あーなるほど
理由がわからないからとりあえず相手に合わせようとしてるのかな
それでも今の生活には満足はして居なくて、「週末にはコンサート、ブラックコーヒーを2人で飲むのよ」って理想の生活を謳っているのも好き
@@べーこん-l1z こっちだと思います。
自分のこともまだよくわからない、あなたはどういうのが好きなの?みたいな
全く同じこと思ってて嬉しいです!
デビュー曲で470万回はエグすぎるだろ
1970年代みたいな哀愁感のあるメロディーや
歌詞の言葉遣いで
どこか懐かしさを感じるんだけど、
それとは反対に現代を感じる音作りや
歌詞の選び方をしてるのが、
大人に憧れてるまだ若い自分って感じで
すごくすき(限界の語彙力)
ワカル
まじで売れるバンドって最初から何らかの点で秀でた部分があるよね。キッカケさえあればいつでも売れる感じ最高😊
それな
「大人になったら」っていうのを「クラシックを分かる様になったら」って表現してるの大好き
精神的な大人って捉えられるし天才ですね
とにかくmvが好き
俺は全然好きじゃないけど?
私はめちゃくそすきだ
私も好き
この曲聴くと自然といつも体が揺れるんだよね、、
それくらい好き
最近は“TikTokの曲”って言われてしまう邦ロックが増えてきたけど、ブランデー戦記は邦ロ好きのための“UA-camおすすめ機能”が見つけ出してくれた神曲だと思う(語彙力)
UA-camの曲ってか
気持ちはわかるが、どこの媒体で流行ろうが曲の形は変わらないし良い曲は良いから聴く自分次第だと思う
@@まさら-c4i 本当にな
tiktokはダメでUA-camはいいのか
@@aknkpigjnjiamkhj Tiktokは曲をよく理解してない人でも安易に使用、利用して拡散してそれを通して知ることになっちゃうけど、UA-camだと本人たちが伝えたいままにあげた動画で出会えるからじゃないですかね?
可愛くなりたいとかオシャレになりたいとかじゃなくて、人生経験の豊富さとかクラシックがわかるだとかっていうような、内面的な豊かさが大切ってことを知ってる大人の恋愛観って感じで超良い。
このコメントがいちばんすきです
頭良すぎる
めっちゃ理解した
クラシックが分かってブラックコーヒーが飲めれば大人に近づけるんじゃ無いかって考えてるこの曲の中の「私」はまだまだ子供なのも表れてるように感じた
@@みくもですよ 深すぎる😢
恋してるのは音楽なんじゃないかな?って思った
毎日聞きに来てその度に再生数上がってるの見ると嬉しくなる。
すごいすき
まじそれな。
同じ!!
サブスク解禁されましたね!やったー!
@@user-tz4cl1pe4n うるせーよ聞かねーよブランデー戦記を聴きにきてんだよ
いい曲すぎてずっとリピートしてしまう...
かつて誰もが憧れ、経験したであろう「青春」が詰め込まれてる神MV
@如月リン 黙れ、違う
地味にちくちく言葉で草
@@o00d.59 草 俺も刺さったわ
経験してないけど?😅
コメ主へ。
それが当たり前だと思うな。
中高病院で過ごした俺より。
ブランデー戦記
Musica 歌詞(自分用)
私に足りないのは
人生経験とあと何かしら
毎日のように 会えないのは
しょうがないけど
そりゃしょうがないけど
だってそもそも人間じゃ無いし
フラットみたいにいれたんなら
良いんだろうけど
そりゃ 良いんだろうけどなぁ、、、
さっきから相棒と
二人で鳴らすコード
とっくにもう I bought
2人のグラスとお茶碗
私に足りないのは
人生経験とあと何かしら
涙みたいな宝石を着けても
貴方は振り向かないでしょう
私がクラシックを
分かる様になったら結婚してくれる?
週末にはコンサート
ブラックコーヒーを2人で飲むのよ
みんなが待ってる 人類滅亡ワンダーランド
ランタンの光は消さないで
みんなが待ってる 人類滅亡ワンダーランド
でもランタンの光は消さないで
私に
私に足りないのは
人生経験とあと何かしら
涙みたいな宝石を着けても
貴方は振り向かないでしょう
私がクラシックを
分かる様になったら結婚してくれる?
終末にはコンサート
ブラックコーヒーを明日の為に
ランタンの光は
ランタンの光は消さないで
これ上にあげよう!
古参アピしとこ
がちないすです!
❤
Kosanaape
再生した瞬間の「出会ってしまった…!」って感動がたまらない。
それすぎる
イントロでもう...心打たれたよね
@@ra_me_nそういうもんやろ
イントロがたまらなくスキ!
僕も発掘した気分を味わった
この曲本当に無限に聴けるな
「私がクラシックを分かるようになったら結婚してくれる?」ってオシャレすぎんか!?
歌詞で惚れたのは初めてだ😊
わかる
02:34ここからの三連符?ドラムで盛り上がってからの、ラストサビで頭の一拍抜けるのめっちゃかっこいい!
この世界に存在する三連符は全部気持ちいい
めっちゃ分かる!!!
有名になったら聞きに戻ってくる。そんで別に古参アピはせずにただ新しく聴き始めた人達を眺めていたい
永遠にお風呂で歌ってます。出れません、
this mv just popped up on my youtube recommendations and i really loved it. i hope this band will be available on spotify or other streaming music platform. keep it up, love you guys.
Samaan bang kane juga yak lagunya hehe
@@mukhamadyusufkurniansyah iya bang, kane bener
I think they just put it on other platforms
It’s on Spotify! Just copy and paste their name in Japanese!
its on spotify but its only released in japan idk about apple music tho
無名のバンドが2週間で67万回再生ってやばくね…?
しかも急におすすめ出てきたしすげぇな
めちゃいい曲!
今は100万回再生!!
おめでとう🎉
Yeah it just popped out of my reccomendation, yt works in strange way i guess.
这个乐队应该很快就会取得成功吧
たぶんこのすごいバンドすぐ有名のになるか
実はインディーズで元々有名
Hasta a mi me salió siendo de Latinoamérica jaja
もはや本人じゃないのに100万再生されるのが楽しみ過ぎて毎日欠かさずに確認してるまである。
イッたぞ!
@@ss.cutoff4575 めでたい!!!!!!!!!!!!!🎉🎉🎉🎉🎉
なったね!!
なりましたねー!!!🎉
今はもう300万越え再生!!
この曲に出会ったときは1000回再生しかされてなかったのにもう300万か…
ずっと好きです、歌声も歌詞も全部
初期から知ってますアピールきしょ
So glad you guys popped up in my recommendations. You guys sound great, can't wait to see what you release in the future
Great movie, music!
うおーいいバンド見つけた‼︎と思ってバンドメンバーに得意気におすすめしたら、
①「あ、なんかこれ聴いたことある」
②「これめちゃいいよねーすきだわ」
③「初めて聴いた」
(言葉を選ばずに言うと)無名バンドなはずなのに認知度高くないか…
③ありがとう得意気な私が救われました。
サムネに惹かれて聴いてから、声、歌詞、リズム、映像何もかも好きすぎて何回も聴いちゃってる
次の曲も早く聴いてみたい
サムネのどういったところに惹かれたのでしょうか?
好きな人の好きな曲だったからこれ聴くと胸が痛いな
声色、声のトーン、リズム、歌詞、どれもがすごく、温度感が好き
これほどサムネの雰囲気に惹かれて良かったと思った曲はない
0:56 これはもしや十三の246か!?
これ9ヶ月ずっと聞いてやっと気づいたんだけど、サビ終わりがめっちゃ昭和テイストでメロディに馴染みがありすぎたから人聞き惚れしたんだよ。
2:10からのボーカルの表情が好き
これ有名にならなかったら裸でソーラン節踊るわ
じゃあ俺は鼻からパスタ食うわ
@@yucha1576 俺はケツから
おれは横で横断幕
よかったなもうやらなくて済んだぞ、
それともやりたかったのか?
最低なベンザブロックのCM
バズリズムに出演おめでとうございます!!!トークもSPECIALLIVEもめっちゃ良かったよ😊
歌詞とリズムが最高にマッチして頭に残る
急にオススメでてきてサムネで引き寄せられた!!すごいお宝を掘り起こした感覚!!
1週間連続ぐらいでおすすめ出てくるから観念して見てみたら、初っ端十三駅で高評価不可避
見るたびに再生回数増えるてるのすごい
もう少しで100万すごい!
2周年おめでとう!!メジャーデビューもほんとにおめでたい!!おうえんしてます!!!
めっちゃ垢抜けてるわけではない男女3人が真剣な顔でゴリゴリに音鳴らしてるのめっちゃカッコいいやん!!
めっちゃ頭に残るな、、
ワードセンスと伴奏の雰囲気とのマッチ感が癖になる、、
ショートから来ました、これが1曲目か。もっと他の曲を聞きたくなりました
これからもっともっと有名になってくんだろうな〜
歌詞の美しさを考えながらこの曲に浸るのが楽しすぎる
かっっっっっこよ...
技術云々じゃなくベースとドラムとギターとボーカル全てが噛み合ってて完成度が高すぎる。
貴方=音楽?
完璧な映像じゃなくて、練習風景の映像で歌詞の言葉も日常を想像させる。
日常に音楽溢れさせてるの好き。
「私がクラシックを分かるようになったら結婚してくれる?」
のフレーズが好きすぎる。
幼さとか、愛と憧れの区別の曖昧さとか、
他人からすると色々思うところはあるけれど、
当の本人からすると、この言葉に一切の疑いがない。
この、ただひたすらに純粋な感情の美しさよ。
再生回数四桁の時にみっけて何回か聞いたりしてたけど、ちゃんと伸びてて人を見る目の自信になった()
サブスク解禁ありがとうー!!!!!
大好き!!!
新しくて初めて聴く曲なのに、どこか懐かしさを感じるて落ち着く
such a beautiful voice and harmony is really good. I would love to have this on spotify
大人になりきれていない感じがとても好き。
全ての歌詞が好きだけれど、「あたしに足りないのは人生経験とあと何かしら」
「私がクラシックを分かるようになったら結婚してくれる?」という部分がとても好きだ。
「みんなが待ってる人類滅亡ワンダーランド」にみられるように、ポップだけれどどこか寂しくて退廃的な雰囲気が漂っているところも好き。
めっちゃエモいし、夢に突っ走ってる感じが凄くいい
This banger was dropped to my face by the algorithm and now I have it on repeat
FR
ウザいほどおすすめ出てきて、聴いてみたら最高の曲でした
オススメにずっと出てきて1年、やっと押してみた。結構好きだった。
映像や曲調から伝わるノスタルジックな雰囲気と、細かな言葉のニュアンスを洒落た比喩で表現するところに凄く惹かれる。間違いなく伸びるバンド。
バズリズムから
番組見て知りました!
Liveめっちゃかっこよかったです!
有名になってほしいとならないでほしい欲が一緒にでてきちゃうくらい好き
恥ずかしげもなく相棒とか言っちゃうあたりで子供っぽさ出してるのすぎょい
サブスク解禁マジで嬉しい…ずっと聴いてます…
Boriさんのドラム好きやわ
2:30~のガーってスネア叩いてるところ良い…
楽曲も顔も字も好き
1:52 あたりのすぅっと現実に戻される感じがすき
3日前にスクショしてて聴きに来たらめちゃくちゃ伸びててびっくり
もっと伸びるだろうなぁ
Lyrics
0:01 What else do I need besides life experience?
0:27 I am not human to begin with, so I can't see you every day
I can't help it, but...
0:39 I wish I could be like a flat
I know it would be nice, but...
0:50 My partner and I have been striking a chord since a while ago
0:56 I already bought two glasses and tea cups long ago
1:04 What else do I need besides life experience?
1:10 I could wear jewelry like tears and you'd never look back
1:16 Will you marry me when I can understand the appeal of classical music?
1:22 When we marry, we'll go to concerts on the weekends and drink black coffee together
2:01 Everyone's waiting for a wonderland where humanity has died out
Don't extinguish the lantern light
2:13 Everyone's waiting for a wonderland where humanity has died out
Don't extinguish the lantern light
2:22 What else do I need besides life experience?
2:32 I could wear jewelry like tears and you'd never look back
2:37 Will you marry me when I can understand the appeal of classical music?
2:44 On doomsday I'll go to a concert and drink black coffee for tomorrow
2:51 Don't extinguish...
2:57 Don't extinguish the light of the lantern
Tysm
tskr 🙏
Up
1:56 ネックをグッと上げるところいい!何度も聴いてると耳に残る、これはいいぞ!ってジワジワくる楽曲ですね。
1年前にこの曲見つけてハマりました。
今日福岡開催のライブに行ってきてまじ
ハマってよかったと思った🔥
年上の人と付き合ってたんだけど、振られちゃった
付き合ってるときに好きなタイプは落ち着いてる人って言ってたから自分なりに釣り合うために背伸びしてたけど、やっぱりまだ青かったなあ
次は背伸びしないでも愛してくれる人と出会えたらいいな
若い才能って凄いよなぁ。
スリーピースなのもいいし、一気にいくとこまでいくかもしれないね。
すすめめられてきいてみたらいい曲すぎてめっちゃハマってる
もう何回目だろうか。サムネ見ると聴きに来てしまう
ほんとにこの曲の雰囲気めっちゃ好き
いきなりおすすめに出てきた。最高やん。もう30代だけど、こういうの見てると、また音楽したいなぁと思う。跳ねたリズムに歌詞が渋くていいね。
映像の雰囲気が好きすぎる。
もちろん曲も歌詞がオシャレで好き
今おすすめに出てきたから聞いてみたけど出会っちゃった感半端ない!!!!もっと早く知りたかった…!曲調の良さで何回かリピしたけどコメ欄見て歌詞もいいことに気づいた!!もっと沢山聞きます!!
100万回再生おめでとう🎉
ここ2日で10万回再生されてるわ...
このバンド絶対伸びるぞ
ブランデー戦記、覚えとくわ
This band just came outta nowhere and pop off almost instantly. Truly inspirational
I need more of it bro :c
@@leiko7986 we shall wait until then
fr
I like their style so much
@@willa8720 reminds me of bocchi the rock slightly
2周年!!!
たった2年でメジャーデビューまでしてほんとにすごい……好きになれて嬉しい
もうずっと聞いてるけど
改めてこの人達の代表曲がmusicaってカッコ良すぎるな
それな
私がクラシックを分かる様になったら“好きになってくれる?”とかじゃなくて“結婚してくれる?”なのが重くていい
飾りじゃないのよ涙は感強くて好き
ドラムの男の子素朴で
アンニュイなベースの子の顔アーティスティックで
歌詞と相まってめっちゃいい、、、
「海の底みたいな若手バンドガールズ」で出てきました、とても合う、ありがとうございます
今じゃみんなギャルになってる...
なにこれ、最高じゃん。MVの懐かしい感じと響くベースラインがたまらなく好き。歌詞も本当にぐってささる、ライブとかだと叫びたくなるけど最後の"ランタンの光を消さないで"でブチってキレるの気持ち良すぎる
ガチ好きだから早くカラオケで歌いたい
この前あってビビった
@@ノロア まじですか!情報ありがとうございます!
女の子2 男の子 1 で 男の子がギターでもベースでもなくドラムなのが最高にいい
羊文学と一緒!
dizzy sunfistと一緒!!
PEDROと一緒!
GO!GO!7188と一緒!
黒子首と一緒!
この曲の哀愁感とダウナーさが好きだ
ボーカルの声がクールで程よい脱力感たまらんな
おすすめでこの素晴らしいバンドに出会えて感謝しかない
曲、歌詞、メンバーの自然体なMV全てが神すぎー!!
特に"私に足りないのは人生経験とあと何かしら"って歌詞がたまらなく好きすぎる
青春の全てが詰まっててもう戻れないと思うと悲しくなる素晴らしいMVでした😂
Vaya que tienen un potencial tremendo, ¡sigan adelante que tienen mucho talento por explotar! yo de mi parte los seguiré de cerca y compraré su álbum en físico cuando este disponible.
ベースの音かっこよすぎ