[Gunpla for beginners] Finish the "FG Gundam plastic model" with brush painting and weathering.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024
  • ミリタリーモデラーが作るFGのガンダムです。初心者向けに企画編集しており、エアブラシを使わなくても楽しめる模型製作のノウハウを詰め込んでいます。
    真っ白な成型色であるFGガンプラを、水性アクリル塗料を水溶き筆塗りする技法を紹介。そしてエナメル塗料で墨入れしてスポンジを使ってチッピング。更にウェザリングカラーを使ってミリタリーテイストに汚して仕上げています。
    ニッパーの使い方や缶スプレーの吹き方など、初心者さんにお伝えしたい内容をしっかりと解説して、更に中級者以上のウェザリングカラーの使い方を見たい方にも、十分ご満足頂ける動画となっています!
    ■当チャンネル紹介
    当チャンネルは、ユミコンが模型製作をする様子を配信しております。
    私の本業はカメラマンですので、そのノウハウやスキルを生かして、キチンと合ったピント、正確なホワイトバランスと明るさなど見やすさを第一に撮影しています。
    また見せたいところをしっかり大きく写し、工程を省略をしないなど、もっと知りたいモデラーの想いにしっかり応えるハードな編集方針にもこだわっています。
    見やすくて見ごたえのある、本気の模型チャンネルNo.1を目指しています。
    是非、チャンネル登録よろしくお願い致します。
    Twitter>> / yumikon1979
    FACEBOOK>> / yumikonmodels
    ■制作キット
    バンダイ 1/144ファーストグレード ガンダムRX-78-2
    ■おすすめ他チャンネルFGガンダム動画など■
    【GUNDAM】300円キット FGガンダム徹底改修【ガンプラ】by 黒猫はんニャ • 【GUNDAM】300円キット FGガンタ...
    【ガンプラ】250円のガンプラがヤバすぎた結果… by 00Ballbreaker
    • 【ガンプラ】250円のガンプラがヤバすぎ...
    【ガンプラ塗装初心者向け】FGガンダムを筆塗りで作ってみた!完成編【brush painting model】by フデムラちゃんねる
    • 【ガンプラ塗装初心者向け】FGガンダムを筆塗...
    名作アニメから学ぼう!ガンダムに隠されたしくじりをカズレーザーが分析|しくじり先生|地上波・AbemaTVで放送中 by しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】
    • Video
    ■当チャンネルおすすめ動画■
    【初心者向けガンプラ動画】「FG・シャア専用ザク」を筆塗り塗装+ミリタリー風汚しで仕上げる。300円ファーストグレードガンプラの作り方
    • 【初心者向けガンプラ動画】「FG・シャア専用...
    ミリタリーモデラーがザクを作ってみた【ガンプラ HG ザク2 製作記】 • ミリタリーモデラーがザクを作ってみた【ガンプ...
    #FG #ガンプラ #初心者向け

КОМЕНТАРІ • 137

  • @ta_ke1324
    @ta_ke1324 3 роки тому +8

    質問させてください。
    水性塗料とエナメル塗料の使い分けですが、墨入れ、チッピング、ウェザリング は水性では駄目なんですか?エナメルはプラスチックを脆くするそうですが大丈夫なんですか?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +8

      コメント有難うございます。水性でも全て可能ですが、下地も水性やラッカーの場合は以下のことが出来ません。
      ■墨入れ→可能ですが、はみ出しの拭き取りは出来ません。(水性用溶剤で拭き取ると下も溶けます、ラッカーも剥げる場合あり)
      ■チッピング→可能ですが、やりすぎた場合の拭き取りは上記と同じ理由で出来ません。
      ■ウェザリング→可能ですが、ぼかしたり滲ませたりといった作業は、上記と同じ理由で出来ません。
      といった感じです。
      エナメルはプラを痛めますが、それはテンションが掛かっている箇所や接着箇所へのダメージです。そのような場所を避ければ、基本的に問題はありません。ただエナメルをサラサラに溶かしてウォッシュすると、流れて関節部に入ります。これはマズイです。ですので、濃い目に使いましょう。
      動画ではウォッシュ的な作業にウェザリングカラーというものを使っています。これもエナメル系ですが、植物性の油に属する成分で、厳密にはエナメルとは異なります。このため、プラに優しく、関節部に入っても÷事はあまり有りません。
      ・・・といった感じです。
      このような塗料のhowto動画もやろうとは思っています。またいつでもご質問ください。
      あと、私の動画では、あえて小難しい塗料の特性については語っていません。でも実は、この通りにやれば大丈夫だよっていうレシピや塗り重ねでやっております。
      だから、安心してちょっと真似てみてくださいね。

    • @ta_ke1324
      @ta_ke1324 3 роки тому +2

      YumikonModelsユミコンモデルズ 親切丁寧なわかりやすい回答ありがとうございます。いろんな情報を詰め込みすぎて分からなくなってた所です。あと重ね塗りは水希釈出来るタミヤの塗料が良いのですか?水性ホビーカラーは水希釈出来ないそうなのですが?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +7

      @@ta_ke1324 仰るとおり、近年は多数の塗料が発売され、尚且つ解説本もネット情報も盛り沢山。多くの方が迷われていると思います。
      水性ホビーカラーも水での希釈が出来ますよ。でもタミヤとは少々違います。水で希釈しても、重ね塗りをしますと下の塗膜が溶けてしまうのです。溶けない様に塗るには筆のタッチをいろいろと調整しないといけないので、難しいですよ。
      その点、タミヤは下地が解けないので、どんどん塗り重ねてもOKです。なお、タミヤも専用溶剤で希釈すると、下地は溶けます。気軽に取り組んでいただけるのはタミヤですね。

    • @ta_ke1324
      @ta_ke1324 3 роки тому +3

      YumikonModelsユミコンモデルズ 度々ありがとうございます。タミヤで塗ってみようと思います。またしょうもない質問すると思いますが宜しくお願いします。ユミコンさんについて行きます😇

  • @user-hp2im1zo8y
    @user-hp2im1zo8y 4 роки тому +1

    筆塗りの過程が実に丁寧でかつ、わかりやすいので感心しました。
    最高のhow to動画でした。
    思わず見入ってしまいました。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому

      有難うございます。そのようなお言葉が一番嬉しいですね。今後の動画もよい物をお届けできるようがんばって撮影・編集しますね。

  • @adhd893
    @adhd893 4 роки тому +3

    こういう丁寧な作業って簡単に思えるけどいざやってみると難しいんですよね、マンションなのでエアブラシは諦め筆塗り極める上でとても参考になりました☺️

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому +1

      筆塗りメインの方に見ていただきたいので、とても嬉しいコメントです。臭うような塗料は少ないので、是非トライしてみて下さいね。

  • @dicektakechi2281
    @dicektakechi2281 4 роки тому +1

    この動画に影響されて約30年ぶりにガンプラを作り始めました。当時はトップコートやウェザリングなんてものをしらなかったので作ってみて仕上がりの良さに感動しました。また素敵な動画楽しみにしています。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому

      有難うございます。それは嬉しいです。水道水希釈はお手軽ですから、どんどん色塗りを楽しんでくださいね。

  • @karurata2721
    @karurata2721 4 роки тому +1

    凄くわかりやすい、この方法でとりあえず部分塗装くらいからやってみよう
    分かりやすい解説ありがとうございます

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。最近のキットはこの部分塗装すら必要ないのですが、旧キットなどを楽しまれる場合は必須ですよね。

  • @temessu8754
    @temessu8754 4 роки тому +3

    たった8時間でこのクオリティは半端ないっす!参考にさせていただきます!

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому +1

      ありがとうございます。隙間埋めなどを全て放棄しての時間です。塗る楽しみを満喫してみるのも、たまには悪くないと思いますよ。

  • @ShukyuGenri_ch
    @ShukyuGenri_ch 3 роки тому +2

    こちらの動画を拝見して筆塗りに目覚めさせていただきました。非常にわかりやすい動画ありがとうございます!

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +1

      こちらこそ、コメント頂きありがとうございました。
      筆塗りはペタペタのんびりと作業するのが楽しいと思います、是非お楽しみくださいね。

    • @ShukyuGenri_ch
      @ShukyuGenri_ch 3 роки тому +2

      @@yumikonmodels589
      質問させてください。🙇‍♂️
      動画内でタミヤカラーの光沢系ではなく、つや消しのフラットの方で塗られているのも、水性ホビーカラーをオススメしないのと同様に何か理由があるのでしょうか?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +1

      私はミリタリー系のモデルをよく作るので、艶消し塗料の在庫が豊富だから、というだけです(笑)
      ちなみに、艶有りの方が水溶きの場合は乾燥後のムラは減ります。半光沢コートすると同じ事になりますけどね。

    • @ShukyuGenri_ch
      @ShukyuGenri_ch 3 роки тому

      @@yumikonmodels589 そうだったんですか😆 ご返答ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @user-yo4qt9hr3h
    @user-yo4qt9hr3h 4 роки тому +1

    前回の制作から汚し加工凄すぎです。
    劇中から出て来た?って感じですね。
    しかしながらガンプラって細かいディテールでカラーリングする事によって更にリアルになる素晴らしさに感動です。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。シャアは汚しを控え目にしましたが、アムロは素人なので汚れ多目にしておきましたw FGはもう少し塗り分けなどを考慮してくれたら名キットだったのになぁと思うところがあります。

    • @user-yo4qt9hr3h
      @user-yo4qt9hr3h 4 роки тому

      YumikonModelsユミコンモデルズさん、プラモ塗装凄くて感動ものでしたよ(о´∀`о)
      小学生の頃買ったキットがこんなに素晴らしい物になるとは思わなかったです。
      プラモ塗装下手なんでこのような塗装みると羨ましい反面、嫉妬します 笑

  • @gorraf70
    @gorraf70 4 роки тому +2

    Im trying these techniques on my SD exia, thanks a lot for sharing your knowledge! :D

  • @DC-ds8ko
    @DC-ds8ko 3 роки тому +1

    Your weathering technique is really awesome!

  • @tomyu3208
    @tomyu3208 4 роки тому +6

    最高の解決方法、気にしないwwwww

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому +1

      自分の模型ですから、自分が満足できるところで留めましょう。w

  • @ysd4509
    @ysd4509 3 роки тому +2

    こんばんは、初めて拝見したのですが、とてもわかりやすいです。最近ウェザリングがパットしなくて困ってたので参考にさせて頂きます。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +1

      ご視聴有難うございます。ウェザリングのキモは汚している場所と綺麗な場所の対比だと思います。汚しを楽しんでくださいね。
      新しい動画も、是非ご視聴下さい。

  • @user-ns9vi9nz4s
    @user-ns9vi9nz4s 4 роки тому +9

    毎度のことながら、本当に作業も編集も丁寧ですごいです…!とても300円のキットには見えませんね。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому

      有難うございます。編集が丁寧って言ってもらえるのはとても嬉しいですね。これからも心がけて行きますね。

  • @user-ez4xi6qv7y
    @user-ez4xi6qv7y 3 місяці тому

    Yes, I love it ❤❤

  • @Jetblast01
    @Jetblast01 4 роки тому +4

    Was the 1st topcoat spray meant to be like a primer? I like the way you dilute the paints, keeps the colors from being too strong and cuts down on how much needs to be used. I still don't understand why you painted everything before cutting just to paint over those cut areas later.

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому +6

      Thanks for your comment. The first semi-gloss spray is sprayed to create the groundwork for the area to be painted. It's difficult to apply unless the base is slightly uneven.
      This video is for beginners, so I assume that many people don't have enough equipment to hold parts. That's why I painted it on the runner. I want everyone to feel free to do it. You can also reduce the risk of them accidentally touching the coating.

  • @user-wm4jo3xt2h
    @user-wm4jo3xt2h 4 роки тому +2

    これが本当のプラモの楽しみ方だと思います!(最近のガンプラはプラモというよりトイ、製作費考えたら完成品買った方が早い、「自分色」は出せないけど)。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому +1

      わかります、一色成型こそがプラモ。多色成型で組んだら終わりでは、ちょっともったいない気もしますね。この面白さを、今の子どもたちにも味わって欲しいです。

  • @Ryo-lj8tj
    @Ryo-lj8tj 4 роки тому +1

    Nice build
    Before:
    First Grade
    After:
    Beyond Global

  • @user-cs5ss2sb2r
    @user-cs5ss2sb2r 4 роки тому +1

    確かに最高の解決方法ですね笑

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому

      模型の神様が降りてきて、さっさと完成させなさいと言われるんですよ、最近笑笑

  • @blyatman673
    @blyatman673 4 роки тому +1

    You're an Absolute Mad lad... 1000%%

  • @razif6916
    @razif6916 4 роки тому +2

    I would recomend ur title to be put in english as well..that way more views and subcribers..ur vids are awesome..people need to see ur talent..

  • @Raven_836
    @Raven_836 4 роки тому +1

    あ〜イイっすねぇ〜。
    これなら財布にも優しそう。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому +1

      ありがとうございます。でも、HGも1000円ちょいくらいなので、塗料を買うことを考えると同じかなw

  • @MAXJON30
    @MAXJON30 3 роки тому +1

    Nice work

  • @ricardohaddad
    @ricardohaddad 4 роки тому +1

    Congratilations! Again amazed with you painting Tamiya with paintbrush. Questions: 1) what liquid was in the plastic box? Water? Alcohol?
    2) did you Paint Tamiya without thinning?
    3) what is the Brand of the pencil? You got a Nice effect.
    Thanks, Ricardo

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому +1

      Hello. Thank you always on facebook.
      A1: Water.
      A2: Thin.
      A3:4B. It's OK even about B.
      This time it's a video for beginners, so I'm not doing anything too difficult.
      However, it is recommended to melt Tamiya's acrylic paint with water and apply it.

  • @jbrewus
    @jbrewus 4 роки тому

    Amazing work.

  • @user-pj1ce5fh2e
    @user-pj1ce5fh2e 3 роки тому +1

    凄く勉強になっています。関心する事ばかりですし、経済的な方法も紹介があるので非常に嬉しいです
    今後も拝見させていただきます
    今回は質問です 水性塗料を筆塗りし、水性のトップコートを使用されていますが、
    この場合、ラッカー系のトップコートは使えますか?
    塗面を侵す可能性が高いような気がします

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +2

      コメント有難うございます。
      ラッカー系トップコートも厚塗りしないという条件であれば大丈夫です。ラッカーは乾燥した水性塗膜を犯しますので、吹き付けて弱っているところに更に吹き付けると、その圧力で「ドロッ」と溶けます。でも、サラッと吹いて、乾燥させてまたサラッと吹く程度であれば問題ないですよ。
      缶スプレーよりもエアブラシ方が、圧力も弱いのでこの作業には適していますね。

  • @ThatOneLegoshiCoser3209
    @ThatOneLegoshiCoser3209 4 роки тому +2

    11:53 that's satisfying :D

  • @x-1443
    @x-1443 4 роки тому

    初めて投稿させて頂きます。小さいキットになればなるほど塗装は本当に難しいと思います。この動画は本当に参考になります。一言、まさに職人技です。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому

      有難うございます。初心者向けですので、気負わずやってみて下さい。職人芸というほどでは御座いません。

  • @user-oh1bz3om7o
    @user-oh1bz3om7o 4 роки тому

    ガンプラ創世記は全部これのモナカキットでhow to bild GUNDAM を見ながら基本テクを磨いた物です。懐かしいです。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому

      ザ、モナカでした。合わせ目消しは嫌いなので、ばっさりとスルー致しました笑

  • @airelbasshril9578
    @airelbasshril9578 4 роки тому

    Thanks for share this tips, I like it bro ✌🏻✌🏻✌🏻

  • @color63ch
    @color63ch 4 роки тому

    もっと早くここに来ればよかった。プラモはほぼ感覚だけでやっていたので…勉強させていただきます。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому +1

      コメント有難うございます。僕も感覚ですよw 楽しんで模型して、楽しく動画見ていただけたら嬉しいです。

    • @color63ch
      @color63ch 4 роки тому

      YumikonModelsユミコンモデルズ さん 動画の途中でコメントして 今まで観てました😃いろいろ勉強になります。
      ありがとうございますm(_ _)m

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому +1

      他の動画もお楽しみ頂けますと幸いです!

    • @color63ch
      @color63ch 4 роки тому

      YumikonModelsユミコンモデルズ さん もちろん観ます。
      平日は夜しか見れない事が多いですが少しづつ見て行こうと思ってました😃

  • @krandak100
    @krandak100 4 роки тому +1

    Love this video. I subscribed to you. Will follow your journey

  • @RyanJumarPantoja
    @RyanJumarPantoja 3 роки тому +2

    amazing.... ❤️❤️❤️❤️❤️

  • @user-oc2lv4mx8s
    @user-oc2lv4mx8s 3 роки тому +3

    継ぎ目を気にしないっていいですね
    気になって全然作れていませんでした

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます。それは大変ですね。私も気にしないでドンドン作業したら、楽しくて、夜しか眠れなくなりましたよ!

  • @kannrono
    @kannrono 4 роки тому +2

    これモデリングはMGと同じなんだっけ
    だから色分けや可動は無いけど、丁寧に作ればMGと同レベルの完成品にできるんだよね

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому +1

      RGのデザインを使っているそうです。プロポーションは問題無しですね。でも、素直にHGの方が作りやすいかも…

  • @naritaya1964
    @naritaya1964 4 роки тому +2

    水性アクリルは水希釈だと先に塗った塗膜を溶かさないとは今の今まで知りませんでした(゚∀゚)

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому

      私も、今回知りました。ちなみに、水性ホビーカラーだと、水で溶いても下地が泣きます。不思議ですね。

  • @JomasterTheSecond
    @JomasterTheSecond 4 роки тому

    ウァアア、ディテール が すごいですね。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому

      汚しによる情報追加という方法も、楽しいですよ。

  • @user-fv8vx3wx8m
    @user-fv8vx3wx8m 4 роки тому

    最高ー👍

  • @mm-vk4bb
    @mm-vk4bb 2 роки тому

    なかなかの、やり手ですな‼️

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      こうやって汚して作るのがすきなんですw

  • @harrisonchr
    @harrisonchr 4 роки тому +2

    What I wouldn't give for there to be some English subtitles... oh well.

  • @Enlapanlima
    @Enlapanlima 2 роки тому +1

    Man, I wish there's English subtitles for this.

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  2 роки тому

      Thanks for your comment.
      I'm too busy to make it. sorry.

  • @user-tk4df3ml3b
    @user-tk4df3ml3b 4 роки тому

    Wow....respect

  • @user-zz2mk8uv7c
    @user-zz2mk8uv7c 4 роки тому +1

    これが300円とは言われなわからんレベルやわ。
    すごすぎ。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому

      リアルグレードのデザインを使っているので、旧キットのような野暮ったさは皆無ですね。

  • @handorutenani
    @handorutenani Рік тому +1

    下地を白サフでは無く半光沢のトップコートにしたのは何か理由があるんでしょうか?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  Рік тому +1

      下地のグリーンっぽい白を生かしたかったからですね。部分塗装だけで仕上げていくという方向性なので、極力塗りを減らしたかったのです。なお、プラそのままだとウェザリングが上手く乗らないので、半光沢を吹き付けています。

    • @handorutenani
      @handorutenani Рік тому +1

      @@yumikonmodels589 なるほど、ありがとうございます。

  • @inarizushi1577
    @inarizushi1577 3 роки тому

    コメント失礼します。
    この動画を見て、自分も水希釈での筆塗装に挑戦してみたいと思いました。
    質問なのですが、合わせ目消しをして白サフ→筆塗装 この作業工程でも問題ないですか?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +2

      コメント有難うございます。もちろん、全く問題ございません。水溶きタミヤアクリルは、乾燥した塗膜を全く犯さないので、ラッカー下地に問題なく塗ることが出来ますよ。

    • @inarizushi1577
      @inarizushi1577 3 роки тому +1

      @@yumikonmodels589
      返信ありがとうございます。
      とても勉強になりました!
      これからも動画楽しみにしています!

  • @kawabon1942
    @kawabon1942 2 роки тому +2

    継ぎ目は気にしない、とても潔い(⌒∇⌒)

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  2 роки тому +1

      ご視聴有難うございました。完成させる事が第一ですねw

  • @mansyouwa3994
    @mansyouwa3994 4 роки тому

    ハセガワバルキリーとかもお願いします。レビュー動画少ないので

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому

      あー。。。マクロスって見たこと無いんですよねwすいません。。。

  • @fanfer3504
    @fanfer3504 3 роки тому +1

    How do you call this instrument on 2:46?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +1

      www.tamiya.com/japan/products/74017/index.html
      :)

  • @fantasticfamilyorenchi2818
    @fantasticfamilyorenchi2818 3 роки тому +3

    師匠と呼びたい

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +3

      コメント有難うございます。恐れ多いですw

  • @ThatOneLegoshiCoser3209
    @ThatOneLegoshiCoser3209 4 роки тому

    i have one but the painting is really bad and it broke :(

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому +1

      If you don't like it, you'll want to destroy it. I understand your feelings.

  • @sebasticbaui1073
    @sebasticbaui1073 4 роки тому

    Question. Why are there 46k views and only 940 likes!??!

  • @toroi5732
    @toroi5732 3 роки тому

    仕上げ次第で質感がアップ、300円のガンプラには見えないですね(* ´ ▽ ` *)

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  3 роки тому +1

      有難うございます。もともとRGのデザインで作られた物なので、カッコイイですよね。成型色でもウェザリング仕上げならいろいろ誤魔化せる(無視するw)ので、オススメです!

  • @armigerlai4420
    @armigerlai4420 4 роки тому

    pien?

  • @gbs827
    @gbs827 4 роки тому

    隠ぺい力のない塗料は下地にオレンジとかブラウン系、シルバーなどを先に塗るといいはず
    初代キットより造形やプロポーションがよくなっててワロタ

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому

      なるほど、オレンジ色なら赤+黄色だし、色数を増やさなくても出来ますね。次回試してみます!

  • @HENSYUNASI-Sans
    @HENSYUNASI-Sans 4 роки тому +1

    説明する為にわざと筆を落としたんですか?
    それとも単なる事故……?

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  4 роки тому +2

      事故ですよww たまたま撮影してましたので、編集してみました。

    • @HENSYUNASI-Sans
      @HENSYUNASI-Sans 4 роки тому +1

      @@yumikonmodels589
      ナルホド……

  • @serina3274
    @serina3274 3 роки тому +2

  • @MM-ys3ti
    @MM-ys3ti 2 роки тому +1

    ガンプラ汚す人達って何故か均等に全部のパーツを汚すの何でだろう?
    汚れ方がおかしいからリアリティからどんどん遠ざかる、

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  2 роки тому +9

      コメント有難うございます。
      ガンダム自体が空想のアニメですので、あまり気にせず、手を動かす事を楽しんで作業しています。
      チョコチョコ塗って、ちょっと眺めて、自分がなんとなく思い描く感じになれば嬉しい、その程度です。
      人それぞれ、思う事は違いますので、自分と異なる価値観には何でだろうと当然感じますよね。
      それが、誰が作っても同じになるはずのプラモデルが、ちょっと違うものに仕上がる理由です。
      だから、語り合えて楽しいのです。
      それでいいんです。

  • @hotshot1092
    @hotshot1092 2 роки тому

    職人技がひかる筆さばき。筆で塗るのたのしいですよね。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589  2 роки тому +2

      コメント有難うございます。
      エアブラシは、それに対応したブースや洗浄シンナーなど、とにかくメンドウですw
      筆で思い立ったときに作業するのって、気分的にも楽ですね。