Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

マスタリングエンジニア森崎雅人さんにスタジオのスピーカーを調整してもらった【DTM DAW 宅録】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 гру 2020
  • マスタリングエンジニア森崎雅人さんにスタジオのスピーカーを調整してもらった
    ARTISANS MASTERING
    artisansmaster...
    森﨑 雅人 Masato Morisaki
    Mastering Engineer
    1970年6月生まれ
    音響技術専門学校を卒業後、1995年音響ハウスに入社。バンドもの、アーティストもの、劇伴、CM音楽など、あらゆる録音現場を体験し、スタジオワークを習得する。そのレコーディング・エンジニアの修行中、運命的に出会ったのがトム・コイン氏のマスタリングだった。その音を初めて体感した時の感動が抑えきれず、マスタリング・エンジニアへの転向を決意する。
    2000年にサイデラ・マスタリング入社し、マスタリング・エンジニアとしてのキャリアをスタートさせる。サイデラ・マスタリングでは17年間チーフ・エンジニアを務め、2018年10月からタイニーボイスプロダクションに所属する。トム・コイン氏がマスタリングを担当したDOUBLEのアルバムcrystalを10万回以上聴きこみ、独学でマスタリングの技術を習得した異色の経歴の持ち主。
    [過去のマスタリング参加アーティスト]
    AI / BIGBANG / BlueVintage / CHARA / Creepy Nuts (R-指定&DJ松永) / Crystal Kay / CYBERJAPAN DANCERS / Da-iCE / Def Tech / DJ EMMA / iKON / MACO / MADE IN ABYSS / mihimaruGT / Ms.OOJA / Nissy(西島隆弘) / Psycho le Cému / RIP SLYME / SOIL & "PIMP” SESSIONS / TEE / Tommy february6 / TOWA TEI / 大原櫻子 / シェネル / ナオトインティライミ / やなぎなぎ / 玉置浩二 / 三浦大知 / 松崎しげる / 湘南乃風 / 水曜日のカンパネラ / 難波章浩 / 和田アキ子 / 槇原敬之 (敬称略)
    - - - - -
    動画編集:堀口純香
    作曲家・和田貴史
    1979年2月生 作曲家。TV・映画・ゲーム・自身のレーベルで音楽制作等。「東離劍遊紀2」アニメ「七つの大罪」「テラフォーマーズリベンジ」「終わりのセラフ」NHKスペシャル「MEGA CRISIS」「MEGA DISASTER」NHKドラマ「うつ病九段」「ガッタンガッタンそれでもゴー」「火の魚」Beagle Kickの作曲。
    作曲だけに留まらずレコーディング・ミキシング・マスタリングにも傾倒している。
    webサイト
    takafumi-wada.com/
    ここでは言えない話。noteの有料マガジンで配信中!
    note「作曲家・和田貴史の頭の中」
    note.mu/beagle...
    和田貴史 Twitter
    / beagle_wada
    和田貴史 Instagram
    / johnharmonysgarden
    使用撮影機材
    カメラ SONY α7SIII + レンズ SIGMA Art 単焦点35mm F1.2 DG DN
    アナログミキシングコンソール Solid State Logic Matrix2
    レコーダー TASCAM DA-3000

КОМЕНТАРІ • 60

  • @user-ei4cb1vj6k
    @user-ei4cb1vj6k 3 роки тому +74

    皆さま、たくさんのコメントありがとうございます!今回の趣旨は30分で、メジャーだけで、現状のセッティングは極力変えずに調整をするのでした!計測して原因を確認、改善するなどプロ向けの内容では無いことはご了承下さい。初心者の方にもスピーカー位置や角度を変えることで音が変わること、メジャーで計測してセッティングすることで、見た目で置くよりも正確な音がすることを、ぜひご自分の環境でも実際に試して体感して頂けましたら幸いです。

    • @user-fo7nw6iw2k
      @user-fo7nw6iw2k 3 роки тому +3

      初心者の方向けなら尚の事メジャー使う前に何が大事か伝えて欲しかった。

  • @1minutes321
    @1minutes321 3 роки тому +15

    この内容が無料とは…
    地方の田舎エンジニアの私には大変助かります‼️
    和田さん森崎さんホントにありがとうございます‼️

  • @onpu-labo565
    @onpu-labo565 3 роки тому +3

    この方法でモニターの調整を試してみました。
    いざ調整してみると定位感、立体感、スピード感がかなり改善されてスピーカーをカスタムしたような解像度になりました。
    まさか自分のスピーカーがこんなに高音質だとは思っていませんでした…(笑)
    今まで聴き馴染みのある曲を改めて聴いてみましたが、どの曲もリマスタリングされたように感じます!
    半信半疑の方はぜひ試してみてください。
    あとこの動画では語られてませんが、スピーカーの上に物を乗せるのはオススメしません。
    上に物を乗せると中音域に変なコンプをかけたような縮こまった音に聴こえてしまいますので。。
    和田さんと森崎さん本当にありがとうございました!!
    大変勉強させていただきました!

    • @user-ei4cb1vj6k
      @user-ei4cb1vj6k 3 роки тому +3

      こちらこそ試して頂きありがとうございました!
      効果が有って良かったです。
      振動対策の鉛板などをスピーカーの上に置く場合もありますが、スピーカー周りは左右でなるべく揃えた方が、ボーカル、キック、ベース、スネアなどの音が、きちんとセンターに定位するようになりますね。

  • @OrganiQ1
    @OrganiQ1 3 роки тому +3

    はじめまして。こういったやり取りを無料で公開していただけるなんて!超参考になりました、ありがとうございます!
    ルームアコースティックにまであえて言及せずに位置関係の大切さを中心に説いた動画。これならレベルもお金も関係なく、誰でも環境に応じて試行錯誤できますね。
    自分のスタジオももう少しシビアに計測、インシュレーターで角度を調整してみようと思います。

  • @asadagohan
    @asadagohan 3 роки тому +1

    凄く参考になります!

  • @TERUMI7
    @TERUMI7 3 роки тому

    めっちゃ参考になりました‼️

  • @86suraimu
    @86suraimu 3 роки тому

    自分はポスプロのアシスタントですが、、感動してしまいました!!

  • @vtisvui15137
    @vtisvui15137 3 роки тому +1

    キレイでおしゃれなスタジオですね。

  • @caneluck
    @caneluck 3 роки тому +1

    神回
    早速真似します

  • @ymzkym
    @ymzkym 3 роки тому +14

    ワ「(海抜の意味で)より高いとこで鳴るようになりました」
    モ「よりハイエンドが(高周波)が鳴ってるでしょ」
    ワ「・・・・」
    のやり取りに絶句しました。
    あと60Hzたまる問題が華麗にスルーされて終わったのにも
    世の無常さを感じました。

  • @b.b.7655
    @b.b.7655 3 роки тому

    とても勉強になりました!ありがとうございます!!

  • @safemode0402
    @safemode0402 Рік тому

    凄ーく参考になりました🎉 早速、スピーカーのセッティングし直します。こんな価値ある内容を無料で視聴してごめんなさい。

  • @kokorobusaiku
    @kokorobusaiku 3 роки тому

    ブラインドテストでのマスタリング比較を見たかったです。

  • @TheFocus3
    @TheFocus3 2 роки тому

    高さもあると思いますが、前後はどうなんでしょう?
    低音感変わりますよね!

  • @user-oc3tl2xq7w
    @user-oc3tl2xq7w 3 роки тому +2

    自分は将来映画の録音に関わりたいと思って勉強している者です。モニターヘッドホンは和田さんのお勧めのMDR-M1STを買いました。しかし、ヘッドホンだけでやるとやはりミックスした後に聞いてみるとスピーカーで鳴らした時に違和感を感じます。スピーカーはリスニング用のものを使っているのですが、リスニングスピーカーでも工夫次第でどうにかなる方法あるでしょうか?やっぱりモニタースピーカは買うべきでしょうか?学生なので予算はあまり出せませんが、もしオススメのモニター環境を教えていただけたら嬉しいです。今回の動画でスピーカーの大事さがよくわかりました。批判的なコメントも見受けられましたが、こういうとても細かい所に気を配れるエンジニアさんがいるからこそ音楽を楽しむことができていることに感謝しています。また機会があればコラボ企画楽しみにしています。長文失礼しました。

    • @user-ei4cb1vj6k
      @user-ei4cb1vj6k 3 роки тому +4

      ヘッドホンでミックスした後、スピーカーで行うと違和感が有るのは、やはりスピーカーの使いこなしがポイントです!またご使用のスピーカーの型番、部屋の広さ、置き方などが分からないので、僕のTwitterのDMにリスニング環境の写真を送って頂けましたらアドバイス致します!

    • @user-oc3tl2xq7w
      @user-oc3tl2xq7w 3 роки тому

      @@user-ei4cb1vj6k ありがとうございます。連絡させて頂きます。

  • @syanvisual
    @syanvisual 3 роки тому

    ムジークの同軸位相特性の話で思い出したことがあり、質問させていただきます。
    私はALR/JORDAN entry 2M というスピーカーを横置きで愛用しております。
    こちらのスピーカーは同軸ではなく、左右とも同じデザインの典型的な2ウェイスピーカーなのですが、横置きの際に左右を同じ設置方法で置いています。
    左(ツイーター+ウーハー) 右(ツイーター+ウーハー)
    という感じです。
    様々な設置を試してみたのですが、横置きの場合でも左右それぞれを同じ置き方で置いたほうが鳴りが自然なように思えます。
    仕様こそ同軸ではありませんが、左右のスピーカーは同じ条件で鳴らすという考え方です。
    しかし定期購読しているサンレコのスタジオ紹介でこのような横置きスタイルの設置を今まで一度も(本当に一度も)見たことがありません。
    100パーセント
    左(ツイーター+ウーハー) 右(ウーハー+ツイーター)
    というふうにツイーターを左右の外側にして置いてあります。
    ド定番のNS-10M studioの場合は左右で箱のデザインが違うので、横置き時にツイーターが外側になるのは仕様だと思うのですが、他のどのスピーカーでもエンジニアの皆さんは同じように置いています。
    なので、俺の感覚が間違ってるのかな?といつも疑問なのです。
    そして見た目的には
    左(ツイーター+ウーハー) 右(ウーハー+ツイーター)
    の方がスタジオっぽくてカッコいいんですよ笑
    しかし基本的なステレオ再生という概念から考えると(センター位置がツイーター寄りになる?など調整は必要かもしれませんが)左右のスピーカーは同じ条件で置いたほうが特性は自然になるだろうと思うのです。
    そこで、この機会にお二人がどのようにお考えになるか伺いたく思いました。
    画像で説明できれば一目瞭然だと思うのですが伝わりましたでしょうか、、、拙い長文で失礼いたしました。

    • @user-ei4cb1vj6k
      @user-ei4cb1vj6k 3 роки тому +3

      コメントありがとうございます!キック、ベースはセンターに定位させている楽曲を扱う場合がほとんどなので横置きの場合には内側にウーハーのセッティングを基本にしています。そのように置けるようにスピーカースタンドなどの足回り、部屋の吸音、拡散の調整を行うようにしています。インラインの縦置きが基本のスピーカーを横置きにすることは有ります。
      www.miroc.co.jp/rock-on/dtm-room_monitor-gradeup/
      僕自身はツイーター内側のセッティングは歌が大きくなる可能性があり仕上がりとの誤差が出やすいので行いませんが、それがベストで有れば、しばらく試すのが良いかと思います。

    • @syanvisual
      @syanvisual 3 роки тому

      @@user-ei4cb1vj6k お返事ありがとうございます!自分の場合はニアフィールドではないので色々と気にならないところもあるのかもしれません。
      リンク記事もありがとうございました。大変に参考になりました。
      JBLのスピーカーあまり見た目が好きじゃなかったのですが、横置きにしたらメチャクチャかっこいいですね!笑
      価格も安いですし試してみたくなりました。
      情報発信に感謝いたします。

    • @user-ei4cb1vj6k
      @user-ei4cb1vj6k 3 роки тому +2

      @@syanvisual こちらこそご確認頂きありがとうございます!
      リンクではツイーターの位置を耳の高さに調整する、実音としての低域をよりしっかり聴きとるためにウーハー内側の横置きに設置しました。パワードモニターはアンプの向きを考えるとメーカー推薦の置き方にすべきでかもしれませんが、色々と試してデータを記録して、ベストなセッティングを目指すことが近道ですね。途中の過程も全てが勉強ですね。また自力で良い音が鳴った時の感動は格別ですよ(^^)

  • @miracle-mint
    @miracle-mint 3 роки тому +1

    森崎さんのTwitterはございませんか

  • @-re-cw3qz
    @-re-cw3qz Рік тому

    わたしそこに1枚ファイルをおさめておくと良いかもしれない写真をさっき1枚撮れました。連射で撮ったんですが1枚撮りってどうやるんですかね?

  • @nobsanurawa6405
    @nobsanurawa6405 3 роки тому +1

    60Hzの呪縛ですね 自分がサブ使いになったのも元気良すぎるブースト感が嫌いだからだったかな~ミリまで合わせる(5ミリ位)はやるけど 何時もSPにホコリかぶってます
    このネタは伸びる予感 アマの方喜びます

  • @caither2413
    @caither2413 3 роки тому +7

    コメント欄での意見はいいけど、しかし口の悪い人が多いな。

  • @user-do6zc8co5p
    @user-do6zc8co5p 5 місяців тому

    ブルマの父ちゃんもスピーカーの位置には拘ってたな!!!!!

  • @jaime0
    @jaime0 2 роки тому

    このケースでは背面との距離は調整しなかったけど、そこは最初からOKだったのかな?
    高さ90cm以上もあるのに1cmのズラしでそこまで変わるものなのか

  • @yoshizaki_mastering8230
    @yoshizaki_mastering8230 3 роки тому +9

    和田氏の動画はプロ目線でも面白いんですが、今回のスピーカーセッティングはどうかな?
    今回は60hz近辺が出っ張ってるとの事ですのでまず各スピーカー背面、天井、床、等の何処からその出っ張りが出てるのか?をエンジニア氏が検証していないのが気になりました。
    またコメントから推測するに絶えず60hz近辺が出っ張ってるのでは無く条件が揃った時に出る症状っぽいのでその条件は何?もエンジニア氏は検証してない。
    何れにしても初心者さんは真似しない方が良いと思います。cm単位でリスニングポイントを定めるの最後の10%の要素であって最初からやってしまうのはガラパゴスなモニター環境に成りかねませんからね。

    • @user-xl6ts9cr9h
      @user-xl6ts9cr9h 3 роки тому +3

      「なんかこいつはきっと凄い人間だから出来るんだろうな」みたいな適当な感じでいいんじゃね
      初心者の俺は真似せずヘッドホン使うわ
      ヘッドホンはセッティングがいらなくて最高だぜ

    • @pcm298
      @pcm298 3 роки тому +2

      @@user-xl6ts9cr9h でも、リバーブの設定難しくないですか?
      安物でもいいからスピーカーがあるとプリディレイによる前後感がすごく調整しやすいです。

  • @chu-sei1141
    @chu-sei1141 3 роки тому

    うっわぁ~ムッチャ面白いダワ~いやいや参考になりますよぉ~
    メジャーでちゃんと測ればリコール可能、ですよねぇ~
    アタシもやってみるダワ…ってかARC持ってんのに…
    森崎さん、和田さん、有難うございました。

    • @user-ei4cb1vj6k
      @user-ei4cb1vj6k 3 роки тому

      こちらこそありがとうございます!
      ぜひ試してみてください。

  • @user-xl6ts9cr9h
    @user-xl6ts9cr9h 3 роки тому +1

    ITBで活躍するヤベーやつじゃんオッスオッス

  • @user-wu9bk8mh6q
    @user-wu9bk8mh6q 9 місяців тому

    音が小さ過ぎます Volume / Normalized 100% / 100% (content loudness -7.2dB)

  • @norisan1979
    @norisan1979 3 роки тому +4

    BGMの音量を下げて欲しいです。会話が聞き取りづらいです。
    曲もできればボーカル無しのもう少し落ち着いた曲して欲しいです。
    このような内容の場合、BGMと効果音は無くてもいいのではないでしょうか?

  • @user-tc5qg8cy5f
    @user-tc5qg8cy5f 2 роки тому

    あ!雅人さんだー!世間は狭いですねw

    • @takafumi_wada
      @takafumi_wada  2 роки тому +1

      ご存知だったんですね!
      お仕事でもお世話になっております!

  • @ymzkym
    @ymzkym 3 роки тому +9

    頭かたむけたら変わるんだし、ミリ単位まで合わせるのは迷信でしょ。
    Adam A7Xは35Hzがちゃんと鳴らないからそんなのでマスタリングやったら低域バッサリでは?

    • @takam.336
      @takam.336 3 роки тому +15

      頭の位置は変わるけど、部屋の大きさや傾きが変わるわけじゃないからミリ単位で調整しないと定在波や共鳴が発生したりしたりするよ
      音ってスピーカーからの音だけじゃなくて部屋鳴りの部分もかなり大きいから、位置をしっかり合わせたりすることは有効だよ

    • @ymzkym
      @ymzkym 3 роки тому +1

      @@takam.336 波の打ち消しあいを考慮するそのレベルなら、体感ではなくて計測器で音のたまりかたを見ないと無理ですね、永田音響にでもお願いしないと。
      音響ハウスはモニターの置き方なんかわりと自由にポンポンやってましたよね。

    • @user-xl6ts9cr9h
      @user-xl6ts9cr9h 3 роки тому +9

      「部屋で音が決まるから頭動かしたら音が変わると言っても合わせる意味はある」って反論にその返答は論点ズレてね

    • @yoshizaki_mastering8230
      @yoshizaki_mastering8230 3 роки тому

      ミックスやマスタリング環境で大事なのは >頭動かしても極力左右されない環境作り< です。
      主さんが仰る迷信かどうかはさて置きピンポイントな環境を作りすぎるのが日本のマスタリングスタジオの大問題なのです。

    • @ymzkym
      @ymzkym 3 роки тому

      @@user-xl6ts9cr9h 動画内ではミリ単位で合わせる必要はないと言ってるんで、「曲とかつくっちゃう奴九条守」のレスの方がズレてるね。

  • @m1k1tea
    @m1k1tea 3 роки тому +2

    世の中には、レーザーポインターというものがあるので、それを利用意した方が、より正確に出せると思いますが。?

    • @user-ei4cb1vj6k
      @user-ei4cb1vj6k 3 роки тому +7

      レーザーポインターを皆さまがお持ちでは有りません。今回は身近な道具で、シンプルに、お金をかけず、短時間に、誰でも試せる、というコンセプトで行なってます!

  • @oppyoko
    @oppyoko 3 роки тому +5

    頭がグラグラ動きまくっているのに、1cmがどうたらこうたらって、この人ら何をやっているんだろ??
    プラシーボ満載。(笑)
    両者身長も大きく異なり耳の高さも位置も違うし。
    失礼ながら、こういうド素人らが一丁前な顔してやっているんだからな。
    思いやられる!!

    • @user-jm7bd5uh3g
      @user-jm7bd5uh3g 3 роки тому +8

      音響にずっと携わるとわかりますよ
      物理学なんですから

    • @oppyoko
      @oppyoko 3 роки тому +1

      @@user-jm7bd5uh3g これは物理では無いです。
      単なるスピリチュアル的おまじないの部類です。

    • @user-jm7bd5uh3g
      @user-jm7bd5uh3g 3 роки тому +9

      @@oppyoko 違いを体験したことがない場合はそう感じても仕方ないと思いますね
      無知を大声で発言してるだけにしか感じられないですね

    • @oppyoko
      @oppyoko 3 роки тому +1

      @@user-jm7bd5uh3g お宅のようなのがはびこっているのが日本の低次元の商業録音の陳腐な現状を良く表しています。

    • @user-jm7bd5uh3g
      @user-jm7bd5uh3g 3 роки тому +2

      @@oppyoko 問題提起も良いですが、貴方様が陳腐とおっしゃる商業録音の世界が様々な歴史と研究で証明されてきているわけでして
      今回の動画1つでそれの良し悪しを決定づけるべきではないかと思います
      以上でこのやりとりは終了させていただきます。