【真相】「本当にドラ1?」と疑われた斎藤雅樹さんが平成の大エースに覚醒するまで【大谷翔平の30年前に二刀流プラン!?しかし…】【三本柱ラスボスSP①/5】【巨人】
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ▶︎過去の選手ゲストシリーズ
松井秀喜 ゴジラUA-cam初上陸SP
• 【松井秀喜 ゴジラUA-cam初上陸SP】
高橋由伸 全部神回シリーズ
• 【高橋由伸 神回シリーズ】
工藤公康 大先輩降臨SP
• 【工藤公康 大先輩降臨SP】
藤川球児 球児浩治SP
• 【藤川球児 球児浩治SP】
宮本慎也 キャプテンSP
• 【宮本慎也 キャプテンSP】
松井稼頭央 同級生のライバルSP
• 【松井稼頭央 同級生のライバルSP】
仁志敏久 名手再会SP
• 【仁志敏久 名手再会SP】
鈴木誠也 祝!カブス入団決定SP
• 【鈴木誠也 祝!カブス入団決定SP】
川上憲伸 相思相愛SP
• 【川上憲伸 相思相愛SP】
石井琢朗 マシンガン打線とお義父さんSP
• 【石井琢朗 マシンガン打線とお義父さんSP】
澤村拓一 サワムラーSP
• 【澤村拓一 サワムラーSP】
和田一浩 仏の勉さんSP
• 【和田一浩 仏の勉さんSP】
槙原寛己 巨人三本柱マキさんSP
• 【槙原寛己 巨人三本柱マキさんSP】
高橋尚成 おっさんずラブSP
• 【髙橋尚成 おっさんずラブSP】
森本稀哲 もはや家族同然SP
• 【森本稀哲 もはや家族同然SP】
建山義紀 元クラスメイトSP
• 【元クラスメイト建山義紀SP】
井端弘和 天敵シリーズ
• 【井端弘和 同級生にして天敵バッさんSP】
岩隈久志 クマちゃんSP
• 【岩隈久志 クマちゃんSP】
川﨑宗則 ムネリン砲
• 【川﨑宗則 ムネリン真ん魂SP】
田澤純一 再会SP
• 【田澤純一選手 再会SP】
上原浩治の知らない審判の世界
• 【上原浩治の知らない審判の世界】
元メジャーリーガーの上原浩治が、21年のプロ生活で培った野球理論や技術を、少年少女から大人まで、すべての野球ファンに届けるUA-camチャンネル。
基本ゆる〜く、締めるところはビシッと!
野球の楽しさをみなさんと共有していきたいです!
▶人気動画 TOP5
1位:【神回】上原は戦力だった?就任要請はどんな?高橋由伸が監督時代の舞台裏をぶっちゃけてくれました【由伸シリーズ1/4】【UA-cam初出演らしい】【巨人】
• 【神回】上原は戦力だった?就任要請はどんな?...
2位:【天才ぶっちゃけ】高橋由伸に嫌いだった投手と打ちまくった投手を聞いてみた【顔を見て投げてくる左腕】【遠近感が合わない左腕】【こっちも一緒に動いちゃう右腕】【由伸神回シリーズ4/4】【巨人】
• 【天才ぶっちゃけ】高橋由伸に嫌いだった投手と...
3位:【上原浩治×松井秀喜】ペタジーニ敬遠事件から22年…初めて松井さんに当時の本音を聞きました「○○しろと思ってた…」【ゴジラUA-cam初上陸SP 1/3】【35万人突破記念】【巨人】
• 【上原浩治×松井秀喜】ペタジーニ敬遠事件から...
4位:【最終回】あれ以上のスライダーは見たことない…松井秀喜さんが嫌いだった5人の投手【ゴジラUA-cam初上陸SP 3/3】【巨人】
• 【最終回】あれ以上のスライダーは見たことない...
5位:【たった1打席の対戦が頭から離れない…】藤川球児が嫌いだった6人の打者【逆に◯◯は楽勝でした】【球児浩治の深〜いフォーク談義も】【巨人阪神】
▶オフィシャルページ
www.koji-uehar...
▶オフィシャルツイッター
Te...
▶︎オフィシャルインスタグラム
...
▶︎オフィシャルブログ
www.koji-uehar...
▶︎スポーツバックス オフィシャルページ
www.sportsback...
▶︎Yahoo!ニュース個人ページ
yahoo.jp/DNH2hh
▼UA-cam上の問い合わせ
info@sportsbacks.com
#上原浩治 #斎藤雅樹 #巨人三本柱
斉藤雅樹さんは大投手なのは間違いないのに、この動画みた感想が大投手というよりずっと可愛いおじさんなのなんかすごいw
斎籐さんは投げ終えた後(完投、完封 )の笑顔が格好良かったんだよなぁ❗仕事をやり遂げ充実した感じが本当に好感持てたな。
斎藤さんだけで20回やってくれても全部見ます
斎藤雅樹さん
2年連続20勝(平成唯一)
3年連続開幕戦完封(日本記録)
11試合連続完投勝利(日本記録)
沢村賞受賞3回(日本記録タイ)
年間最多完封7回(日本記録)
通算勝率(歴代3位、平成1位)
通算完封勝利数(平成1位)
最高勝率3回(セリーグタイ記録)
最多勝5回(日本人投手歴代1位)
通算防御率2.77(平成1位)
最優秀投手賞5回(歴代1位)
ベストナイン5回(平成投手1位)
ゴールデングラブ4回
野球殿堂入り2016年表彰
ミスター完投、平成の大エースの称号にふさわしい輝かしい実績。
ドラフトで荒木大輔を取りに行った巨人、クジを外して仕方なく斎藤雅樹…堂上を取りに行って外して坂本…棚からぼた餅🤣
これで通算200勝できなかったというのが・・・
雅樹さんが200勝達成出来てないのは、平成の七不思議。冗談抜きで結構最近まで200勝してると疑いすらしなかったです。
それぐらい毎年勝ちまくってた印象です。
すごいすごいとは知ってたけど、改めて成績見たらゲームか?ってくらいすごい数字だったww
凄すぎる、、
とうとう来てしまった斉藤雅樹!!
エースと言えばこの人以外考えられないんだよなー
20勝投手で守備も上手く打撃も凄いセリーグでは完璧な投手でした。
めちゃめちゃいい人やなー 素晴らしい人間性。 こりゃ好きになるわ
90年代中盤の斎藤は、本当の大エースだった。
斎藤さん、上原さん、二人の大エース⚾嬉しいです。
さらっと5時に夢中を見るのが日課だと告白する平成の大エース面白すぎるでしょ
斎藤さんが投げている試合は2点とったら勝ち確定のような安心感がありました。
野球中継も斎藤さんの日は延長がなくてその後のTV番組が見れると子供心にありがたい存在でした。
斎藤さん大好きです!
現役時代の勇姿に憧れて、今は優しいトークに癒やされています。
私の世代のエースは間違いなく斎藤さんです!
斎藤雅樹が投げれば、あー今日は勝ち。って小学生ながらに思いました。その後そういうピッチャーは巨人にいたかな?あー、背番号19つけてたピッチャーがそうだったなあ。
斎藤さんは安定してるイメージしかない
藤田監督は結構どこでも活躍してるなぁ
他球団ファンだけど斎藤さんは好きだったなぁ。
野手がファインプレーした時に笑顔で迎える感じとか大好きだった。
斎藤投手久々に見れて感動した。現役時代はバッティングもすごかった。
強い巨人の象徴
三本柱とは言っても怪我なく勝ち続けた大エースは斎藤雅樹だけ
斎藤さんに監督になって欲しい・・・
私の中で最高の投手は永遠に斎藤雅樹さんです。大エースという言葉がこれほど相応しい人はいません!
斎藤さんが一番緊張する。
なんか分かる気がします。
現役時代三本柱で一番生真面目なイメージがありましたし、上原さんから見れば先輩なだけではなくてコーチであったこともあるので尚更ね。
こんなに饒舌でしかも軽くオネエっぽい所まであったり、とても愉快でいい意味で裏切られた感じです。
続きが楽しみです。
20勝投手対談🙌✨
90年代野球観てた頃の話、本当に楽しいです。
当時斎藤さんが投げると当たり前のように完封するし、斎藤ー村田のバッテリーは阿吽の呼吸でテンポ良くて最高でした。
斎藤さんが話してるとこをちゃんと見たことなかったけど、愛嬌のある可愛らしい人で驚きでした!
次回も楽しみです!
斎藤雅樹、永遠の神だわ😁👍
三本柱制覇達成おめでとうございます
斎藤さんや全5回見逃さず見ます
昔、斎藤さんが推しの選手でした!女性人気あんまなかったって仰るけど、ホームランも何本か打ってて、打席もちゃんとやられる方っていう印象が残ってます!
デーブさんのチャンネルに出ていた
ジャビットガール(チイアガール)のかたは
チイアの中で斎藤さんが明るくて一番人気って言ってましたけど。
斉藤さん良い人だな〜
もっと話聞きたい!
斎藤さん、良い人そうだなあ
上原さん素晴らしいゲストありがとうございます。斎藤さんは私にとっては巨人史上最強の先発投手です。感謝感激です。
テンポよくポンポンと投げて、四球も少なくて、完投するし、相手もエース当ててくるから、投手戦になるし投手交代の時間も掛からないから、子供ながら、斉藤さんの時は放送延長なくてドラマオンタイムに見られるから好きって思ってました笑笑
齋藤さんこそが、実績でチームを支えた本物のエースでした。そこから上原さん菅野さんへと繋ぐ大エースの系譜となりました。楽しい話が聴けて最高の動画です。
藤田さんは斎藤さんのフォームの指導もそうですが、監督時代は2度ともチームを投手王国に作り上げているので投手コーチとしての能力も相当長けていたんでしょうね。
斎藤さんが一番緊張しますと本人に言える時点で良好な関係ですよね笑
みててほっこりしました
斎藤雅樹さんのいる市立川口高校と練習試合をしたのを思い出します。我が弱小高校が練習試合とはいえまさか試合が出来るとは思っていませんでした。しかもWヘッダー!斎藤雅樹は2試合とも投げませんでした・・・。
当時から斎藤雅樹さんの名前は埼玉県で轟いていました。打席に立ってみたかった。
あと、斎藤さんは圧倒的な実績と成績なのに、謙虚で自虐系なのが
なんか上原さんに似ててかわいかったです。
斎藤投手の20勝は130試合のとき。
大エースだと思います。
江川、西本、定岡!懐かしいね
そして槙原、斉藤、桑田!
80〜90年代のジャイアンツはエグかった
アンチGだけど、斎藤雅樹が史上最高のピッチャーだと思っている。
斎藤さんの登板はすごく安心、絶対に後の番組は定時で始まる。
昭和55年生まれ、松阪世代です。
同居していた昭和一ケタ生まれのじいちゃんの影響で巨人ファンになった私。
小学低学年の頃からじいちゃんと一緒にテレビで応援してました。
じいちゃんは桑田さんのファン、私は斎藤さんのファンで、いつもどちらが巨人のエースかケンカしてました(笑)
懐かしいなぁ。
子供の頃、野球を好きになった時の巨人のエースが3本柱でした!中でも斎藤さんの残した数値は別格ですよね!投球フォームも真似してましたし😁当時は1対0、2対0で斎藤さんが完封する試合が多かったというイメージがめちゃくちゃあります!!
分業制と言っても、まだまだ中継ぎが休めてた頃でしたね!今よりもこの頃の野球の方が楽しかった。
いい人にじみ出てる
上原が定岡と会ったことないってのがけっこう衝撃なんだが…
斉藤さん、たまにオネエみたいな仕草や喋りに見える😂大エースだしレジェンドだからギャップが凄い。面白い😊
斎藤雅樹は人格者だからホントファンだった❗
先発斎藤のときの相手チームの絶望感はすごかっただろうな。才能を見出した藤田監督はやはり偉大。
斎藤さんいつ見ても可愛い。笑
ほんと朗らかな人なのにマウンド上がると人が変わる!Theエース!
斎藤さんは故郷・埼玉を代表する大投手です。次回も楽しみです♪
埼玉って云うより日本を代表するエース
小さい頃から親の影響で巨人戦拝見してました。斎藤さん、こんなに朗らかな方だったんですね。知る事が出来て良かったです。
子供の時1番好きだったピッチャー。
5.6歳だったのにすごく鮮明におぼえてるわ
斎藤投手のトーク
野球漫談みたいで超面白かったw
97年に修学旅行でジャイアンツ戦を生で見たのが懐かしい。
斎藤さんのお話が楽しすぎる!時間があっという間に過ぎてしまった。
次回も楽しみです!!
斎藤上原の投げる試合は9時までに試合が終わる安心感があった
斎藤さんがもしショートだったら、おそらく川相さんの犠打記録はなかったでしょうね。
藤田さんとの関わりが運命でした。
球史に残る大投手ですよね!自分は一時ご近所さんだったので下校途中に生徒手帳へサインをもらったのが良い思い出です。また96年の開幕戦完封後、ご自宅のポストまでファンレター出しに行ったなぁ…
斎藤雅樹さんってどっかの会社の重役みたいな方でかっこいい
1991年にバックネット裏で斎藤投手(全盛)の投球を目の当たりにしましたが、ホームベース直前で鋭角に変化したスライダーが強烈でした、間違えなく3本柱のTOPそのものでした。これはTVではわからないリアルな凄さだと当時しみじみおもいました。温厚な人格者。
いや〜本当に嬉しいです😊
こんなにも笑顔の絶えない斎藤雅樹さんを5回に渡って拝見する事が出来るだなんて‼️
本当に力のある偉大な人は威張らず謙虚なんだと、斎藤雅樹さんをメディアで拝見する度にヒシヒシと感じ、益々ファンになります😊
小学生当時に東京ドームに観戦に行けるのは年に1度か2度、先発で斎藤さんの名前がコールされた時の「あー今日は勝てるんだ。」という安心感が凄かったのを記憶しています。
ウチの親父が大好きだったなー斎藤さん。人格者で笑顔が似合います。
平成の大エース…!200勝してほしかったなー!
斎藤雅樹さんの人柄と実績を考えれば、巨人の監督になっていないのは本当に不思議でしかない。
振りに行ったら強烈に横滑りするスライダー
真っすぐは綺麗な回転で『ビュッ』って伸びてくる
右バッターのインコースにしっかり投げ切れるコントロール
安定感は抜群、安心して見てられるピッチングでしたね
斎藤雅樹さんのサラリーマン感がハンパない。笑
斎藤雅樹さんは、偉大なる大先輩。
市立川口高校の誇りです。
昔あるバッティングセンターで、ストラックアウトやられている斎藤さん見ました。生であのフォームを見れて感動したのを覚えてます。
斎藤さん、ホント現役の頃から、気さくな人柄は変わらない。
斉藤さんの笑顔が良い♪そして面白い♪
ノミの心臓と言われていた頃をリアルタイムで見ていたから正直こんな大投手になるとは思わなかったw
トークも意外と上手でビックリ!
斎藤投手の200勝見たかったです。
新旧エース対談次回も楽しみにしてます。
斎藤雅樹と球児のコラボが見てみたいな
球児は斉藤雅樹のファンだったらしいし
上原の11番のユニフォームくれって言ってるらしいし
初回から飛ばしますね🤣🤣🤣
斎藤さんめっちゃ面白い‼️
この後どんな話が飛び出すかワクワクします🤩
やべー、何回でも観れる。
もう再生何回めだ?確実に20回は超えてる…
失礼ながら自分が知っている斎藤雅樹さんはご引退前の数年でしたが、2000年のONシリーズでの力投は今でも鮮明に記憶しています。最後まで平成の大エースの名に相応しい活躍でワクワクしながら見てました。
斎藤雅樹さんは声もダンディだなあ
長嶋監督斎藤さんマキさん村田さんの引退試合で上原さん号泣してましたね…
話を聞きながらそんなことをふと思い出しました
宮崎で斎藤さんにお会いしました。眼鏡をかけていなかったので誰かわからなく少し前を通り過ぎました。後でバスに乗った時に斎藤さんと分かりましたが斎藤さんは私が極度の近眼と分かって会釈を私の乗っているバスにしてくださりました。今も斎藤さんの優しさを忘れられません。斎藤さんが活躍したころはロッテファンの私ですが巨人を応援していました。
斉藤さん、神なのにカワヨ。
50すぎのカープファンですが日本プロ野球史上3本の指に入るスーパー大エースだと崇拝してましたね。相対的には若干僅かながら広島には打たれてくれたのも大好きでした😀俺たちの時代は斎藤雅樹ってスゴい投手がいた、と私がもっと爺さんになり将来若い者に自慢するだろう斎藤雅樹さんですね😄
他球団ファンが斎藤さんを表す時に言う表現で多いのが「絶望感」
11試合連続完投勝利中という圧倒的絶望感を止めたのが、同じチームの槙原さんという絶対に滑らない話。
斎藤さんの時代のプロ野球中継が1番おもしろかったな🤗
他のUA-camではあまり拝見しませんが、雑談魂だからこそ引き出せる、あまり見られない皆さんのお姿、嬉しいです😆これからも楽しみにしています
流石平成の大エース斎藤、成績も記録も凄い❗トーク
も旨い、三人のトーク楽しいかったよ🍀
オロナミンCのCMがピッタリな爽やかさもあってかっこよかった。
子供の頃の憧れですね。
昔、斎藤雅樹が川口のジャスコで講演会してて観に行った思い出があります。
ハイタッチもできてよかったし、何よりすごく背が高かった。体もがっちり。
5時に夢中その時間私も家に居たら拝見する番組の1つです
斎藤雅樹が引退した年かその前の年、東京ドームの2軍戦でこの二人のリレーを見たなぁ
子供ながらに豪華だと思った記憶
斎藤さんの優しい人柄で出てる
阿部や桑田より、斎藤雅樹に巨人の次期監督になってほしいなぁ。
実績も人気も抜群だと思うんだよなぁ。
僕の少年時代のヒーローの斉藤さん。
やっぱり最高ですねー。
あのきれいなサイドスローよく真似しました。今もかっこいいです!
いつも思うんですけど...上田さん、最高です💕
投げた後にアイシングをする、という今ではよく見る習慣も、斎藤投手がいち早く取り入れてましたよね。当時はアイシングサポーターも無かったので、ベンチでクーラーボックスに肘を突っ込んでいる映像がいつもテレビに映ってました。
斎藤さんキター🙌
上原さんにとっては怖い怖い斎藤さんw
ファンは怖いイメージないけど投げる日は別人のように話しかけるなオーラ出してたと槙原さんやチュウさんが言ってましたね。
藤田元司さんと斎藤雅樹さんのエピソードが好き。
言い方は悪いがONの尻ぬぐいを見事に成功させた
名将だから好きだわ。
このチャンネルで、三本柱のお話する姿を見ました。飾らない穏やかな斎藤さん、常に笑いを絶やさない、気を使わせない槇原さん、理知的で、情熱的な桑田さん、お人柄はバラバラですが、御三方とも素晴らしい人なんだな、と感じました。このチャンネルのおかげです。
ありがとうございます。
斎藤雅樹さん、覚えています!ピッチングは勿論ですがバッティングも凄かったんですよね!
忘れもしない2016年9月20日、東京ドームの野球体育博物館(野球殿堂)に「殿堂入り記念展示」への挨拶に来館された折、恐れ多くも握手と写真をお願いしました。
快く応じて下さり、増々ファンになりました。
その節はありがとうございました。あの写真は生涯の宝です。
いつか、斎藤監督・川相ヘッドを見てみたい。
ただただ続きが楽しみです!
プロ野球見始めて約40年で変わらずエースの名が一番似合います。ダルビッシュも5年連続防御率1点台は凄いがより勝てるピッチャーは斎藤雅樹さんだけ。
ホント、喋り方が優しい。
うちのオカンは阪神ファンだったけど 斎藤さんは好きだって言ってたなぁ 佐藤浩市に似てるからタイプだって言ってた