株主優待の廃止が増えている理由【モーサテわからん】(2023年9月16日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 89

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  Рік тому +5

    25分のフルバージョンはモーサテプレミアムで配信中(初回登録7日間無料)⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/nmspremium/beginner/post_282127?

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  Рік тому +5

    Newsモーニングサテライト(モーサテ)は月曜~金曜あさ5時45分~7時5分 テレビ東京・BSテレ東で放送中。www.tv-tokyo.co.jp/nms/
    Newsモーニングサテライトの見逃し配信はテレ東BIZで配信中(入会月無料)。txbiz.tv-tokyo.co.jp/nms?

  • @sasa-o4i1o
    @sasa-o4i1o Рік тому +12

    最近株主優待を廃止した企業で相当分を配当で還元している所が多いかと言われると・・・なんですよね
    日本独自のオマケ文化、これからも続けてもらいたいです。

    • @investor-2020
      @investor-2020 3 місяці тому

      短期的にはすぐに配当金に反映されなくても、株主資本主義が浸透している現状においてはいずれ配当金も増えていくでしょうね

  • @Mrpogochan
    @Mrpogochan Рік тому +15

    QUOカードは、同額の配当と比べると税金引かれないのが良いんだけど、NISA拡充でその恩恵も減るかな。

  • @user-vu6ny8vy2r
    @user-vu6ny8vy2r Рік тому +10

    夏の帰省時期に株主優待を渡すと
    田舎の母ちゃんが喜ぶので、高配当株と株主優待の有る株両方持ってます😂
    どちらも手離せません

  • @モッキングバード
    @モッキングバード Рік тому +6

    電鉄会社の株主優待は乗車券であり、私の生活にはとても役立っています。

  • @くあたも
    @くあたも Рік тому +2

    ふわっと始まる緩さが良いです。

  • @nani2936
    @nani2936 Рік тому +11

    優待や配当以上に取引益のほうが大きくなる(あるいはマイナスになる)場合の方が多いから持ち続ける利点がない

  • @諸兄橘-h5h
    @諸兄橘-h5h Рік тому +2

    タカラトミーさんはトミカが欲しいのでずっと優待続けて欲しいです❤️

  • @patapata2023
    @patapata2023 Рік тому +15

    変なお中元のカタログギフトみたいなやつは配当にした方が良いと思う、、、
    自社製品を試してほしいとか、イオンのような優待なら合理的、集客に繋がるから
    あと長期で持ってると貰えるタイプだと個人株主維持につながりそう

    • @へのへもじ-k1e
      @へのへもじ-k1e Рік тому +2

      確かに自社と関係ない物の優待じゃなくて、自社関連ならその通りだな。
      あと、多くの場合は自社関連な気がするな。

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 Рік тому +5

    そっか、優待は個人投資家増やすためのものだからか。
    投資家の属性の変化と対話でニーズが合わなくなったのですね。

  • @マウントレニア
    @マウントレニア Рік тому +14

    個人的には株主優待はできるだけ残してほしいな。
    株価が上がって含み益になったり、売却して利益が出てたり、配当金もらったとしても、証券口座の中のお金を引き出すことないから、普段の生活で特に何かいいことあるわけじゃないんよね。
    そうなると、株主優待で商品が届くとかQUOカードが届くとかあると、実際の生活でお得感あるから楽しいんよね。
    ほんとにお得かっていうと、株主優待なんてお得じゃないケースのほうが多いかもしれんのやけど。

    • @びんど-t5i
      @びんど-t5i Рік тому +5

      優待商品を準備したり、郵送したりするのもコストかかるし、優待廃止はやむなしじゃないですかね。

  • @ene8894
    @ene8894 Рік тому +9

    現金配るより、自社製品や自社割引券配るほうが安くつかないの?

    • @川-n9e
      @川-n9e Рік тому +1

      現金配当をすでに出している企業にとっては数字を変えるだけの話なので追加コストはない。
      優待をやめて新たに現金を出すようにする企業があるとは思えない。

  • @hunazo
    @hunazo Рік тому +8

    優待は主婦とかの女性株主に好きな人が多いんだけどねえ。
    サンリオの株主総会で、小さな女の子が社長にぬいぐるみを提案したなんて話もあったなあ。

  • @雪蛍-slainte
    @雪蛍-slainte Рік тому +17

    株主優待は食品とか化粧品とかごく一部は有難い。食品会社の新製品が届くのは楽しい。
    QUOカードとか渡すのはいらん。QUOカードなんて今時グロース市場の銘柄が配当金代わりに渡すような例もあんのに、曲がりなりにもプライムにいる企業がそんせせこましいことすんな。株価上げるか配当増やせ。

  • @なおとくん-v7u
    @なおとくん-v7u Рік тому +6

    優待の品を入荷・管理・配送するのに結局人件費がかかってしまうから、
    配当でもらうより目減りしてしまうのではないだろうか?
    個人的に優待株をやめてしまった理由は
    優待で貰うよりも買った方が早いし安上がりだと思ってしまったのが一番でかいかな。
    米国株は配当のみで優待はありません。私が持っているほとんど米国株です。

  • @FukumizonT0T
    @FukumizonT0T Рік тому +14

    自社商品のプロモーション目的なら理解できるけど、なんでこんなもの配るんや?と言う銘柄もあるからね。そう言った会社は配当で上乗せすれば良いのにな。

    • @洋一山﨑
      @洋一山﨑 Рік тому +1

      配当にも税金が掛かります

  • @user-ug2wj5sp2k
    @user-ug2wj5sp2k Рік тому +10

    生田絵梨花に似てる気がする

  • @Dragon_Machine_V
    @Dragon_Machine_V Рік тому +4

    飲食系は逆に優待無いと買う意味無い😅

  • @silvawanderlei489
    @silvawanderlei489 Рік тому +2

    優待は経費で落とせる。配当は税引き後の利益の中から出すものだっけな?

  • @teftef88
    @teftef88 Рік тому +16

    株主優待を半減させたために株価が下落したと思われる例を見たことがある。

    • @teftef88
      @teftef88 Рік тому +6

      2378 が株主優待を半減させた時、いつだったかは覚えていないので関心があるようでしたら調べてみてください。

    • @teftef88
      @teftef88 Рік тому +1

      売買の発注をする時に、理由を言ったり聞かれたりしないわけなので、思われる、というのは時期が一致していてほかの理由がみあたらなかったいうことです。

  • @takashitamura
    @takashitamura Рік тому +7

    大川さん面白すぎ😂

  • @マレクハムシク
    @マレクハムシク Рік тому +8

    優待は貰ったら貰ったらで嬉しいので
    続けてほしい

  • @三毛猫ミャオ
    @三毛猫ミャオ Рік тому +19

    いつも思うのは、女性のアナに比べて解説者の男性の声が聞き取りずらい。(早口、音声が小さい) 音声を大きくしてみていますが、女性アナの声が爆発的に大きくなります。

    • @yokun117
      @yokun117 Рік тому +11

      私はよく聞こえます、歳をとると、男性の低い声がききとりにくくなるそうですので、補聴器を検討されるとよいです。

  • @礼音赤坂
    @礼音赤坂 4 місяці тому

    株主優待は自社製品なら提供コストが安いし宣伝になるし、それで株が買われて株価が上がるならいいんじゃないのと思う。人数は・・・オリックスみたいに株主何十万人もいるところありましたね。NTTなんかすごい人数だから、ポイントとか手間や経費が掛からないものがいいですね。

  • @shigerukousaka7185
    @shigerukousaka7185 Рік тому +3

    テレ東の株主優待で、アナウンサーのコスプレカレンダーも選択肢の一つにしてほしいです。12月は豊島さんのサンタクロースを見てみたいです。

  • @lifeimpact
    @lifeimpact Рік тому +3

    廃止は 違和感しかない。
    金がゴールの外資投資家、利益と企業の成長を応援する事がゴールの国内投資家との違い
    外資比率を元に戻さないと 物言う外資が 日本の良い企業を破壊してしまう。

  • @EnOki-sr9rq
    @EnOki-sr9rq Рік тому +2

    総論あるいは一般論としては株主優待あり=個人&小口の投資家であればお得。もちろん大口の投資家(金融機関・ファンド・会社間の持ち合い)がその分不利益を蒙ってるわけだが。ここで株主優待なんかやめればいいって簡単に言ってる奴は一つの会社の株を億単位で買ってんのかねそんな訳ないと思うが。

  • @yukinorihasegawa6799
    @yukinorihasegawa6799 Рік тому +4

    なんか解説がイマイチ。海外に限らず機関投資家からは不人気。そして不公平っていうのは単に持ち株数に応じて受け取れる配当金と違い株主優待は保有株数が少ない株主に手厚いから。海外では使えないからってのは理由としては弱い。また(途中で途切れているが)優待廃止後にどうなるかデータを取っても参考にならない。なぜなら優待が手厚い銘柄はその分だけ株価が釣り上げられてるから下落して当然。手厚くないなら株価への影響も軽微なので廃止の影響ではないと思う。

    • @yukinorihasegawa6799
      @yukinorihasegawa6799 Рік тому

      もっと言えば株主優待で株価を釣り上げてその株価を背景にして買収するとか増資するとか僕は認められていることが不思議なくらい変な錬金術になっていると思う。加えて株主優待は実質的に無税になっているのも不公平といえば不公平。そんなのがこの規模で許されている日本は特殊だと思う。海外にはない訳ではないがオマケ程度。お土産程度。

  • @PC-Choice
    @PC-Choice 4 місяці тому

    優待みたいな贈答文化があることも日本の運送業の忙しさにつながっている。
    運送業の労働は逼迫しているから、優待を廃止して配当にするほうが合理的ではある。
    あと、株主総会でお土産をくれる企業も減ったね。
    昔は結構なお菓子の詰め合わせとかもらって驚いたものだが。

  • @まねこちゃんと騰落レシ子70以

    海外もらえないやろ!

  • @集金pay
    @集金pay Рік тому +9

    弱気派で予想を外しまくっている大川さんだ!

  • @zumzum3458
    @zumzum3458 Рік тому +4

    マックの優待を人からもらいました

  • @れもんれもん-p6g
    @れもんれもん-p6g Рік тому

    「自己株消却」について次回お題にして欲しいです。

  • @Kerugi1976
    @Kerugi1976 Рік тому +9

    株主優待はやめた方がいい。投資を始めて数年は嬉しいが、そのうちうざったくなる。配当で現金でもらった方がずっと良い。

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k Рік тому +2

      数年嬉しいなら数年続ければ良き

  • @Kei-zh9fh
    @Kei-zh9fh Рік тому +3

    ただ単に投資がよく分からん人を釣る手段になってる
    100円の優待を得るために、500円損してもしょうがない
    あと、業績が悪くなると真っ先に切られる

  • @じろう-j3l
    @じろう-j3l Рік тому +14

    男の人はアナウンサーじゃないのかな?
    格好つけた話し方なのかもしれないけど何言ってるかわからない部分が多いです

  • @LLLGTLB
    @LLLGTLB 10 місяців тому

    海外の人からすれば日本でしか使えないクーポン券貰っても嫌がらせか?ってなるでしょうね。。。配当金でいいのでは?

  • @investor-2020
    @investor-2020 3 місяці тому

    欲しいものは自分で買う、だから配当金をくれ
    これだろ

  • @ligaya85
    @ligaya85 7 місяців тому

    優待銘柄は安定株主を確保できるメリットがある

  • @akikontom5700
    @akikontom5700 Рік тому +14

    優待は持ち株数に比例しないから廃止して配当にして1株あたりの還元が平等に成るようにすべき

    • @smile-kc2ld
      @smile-kc2ld Рік тому +7

      機関投資家なのかな?

    • @IKIIKIKII
      @IKIIKIKII Рік тому +2

      金持ちにとって得になるだけ
      金持ちなのか?

    • @雪蛍-slainte
      @雪蛍-slainte Рік тому

      ⁠@@IKIIKIKII少数株主のほうが不満を感じやすい。
      食品とかの優待だと100-900株までの株主対象、1000株以上の株主対象とか括りが大きいので、100株持ってる人も、200株持ってる人も投資金額にかかわらず優待で貰えるものが同じになる。
      少しでも多くのリターンを得るために追加投資したのに、リターンの増加分よりもリスクの増加分の方が大きいというケースは少なくない。
      200株の株主には100株の株主の2倍の優待を送るならまだしも、食品なんかだと期限もあるし嵩張るのであまり多く送られても株主の方も困る。商品券も、近隣に店舗がない場合もあるし、ライフスタイルによっては外食をしない人もいるので、金券ショップに売られるケースが多い。
      優待が全て悪いわけではないが、優待の分を配当金に回したほうが良いケースは多い。

  • @jointoki
    @jointoki Рік тому +2

    企業を応援する為に買うので自社製品は続けて欲しい、クオカードとか金券みたいなのは辞めて良い。

  • @gtr3482
    @gtr3482 Рік тому +1

    海外の意見聞きすぎると今のセブン&アイ・ホールディングスみたいになるだけ😢

  • @user-sl7ck1ko9l
    @user-sl7ck1ko9l Рік тому +4

    時々タメ口になるのかわよ

  • @横山則孝
    @横山則孝 Рік тому +3

    軽快な歌で好きです

  • @ファンシー-w6p
    @ファンシー-w6p Рік тому +5

    株主優待目当てで買っても株価下がったら意味ないからね。

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k Рік тому +3

      配当金目当てで買っても株価下がったら意味ないからね。

  • @ふぉね-q8s
    @ふぉね-q8s 6 місяців тому +1

    もう少し口を開けて、はっきりと発音して欲しい。

  • @netetahito5223
    @netetahito5223 Рік тому

    恥ずかしいですねで笑った

  • @maru2272
    @maru2272 Рік тому +8

    仮に貴方が一生持ちたい最高の企業があったとします。その企業の優待が貴方にとって全く役に立たない上に、転売出来ない商品と仮定します。そうなると、一生涯持ち続ける株から得られる収益が、優待の分だけ損する事になります。仮に優待廃止した場合、配送等のコストが削減される上に、その分配当として還元されれば、貴方は複利で配当再投資出来ます。

  • @heartsay8391
    @heartsay8391 Рік тому +1

    みなみアナ。。ほれてまうやろー❤

  • @トッパー-p7l
    @トッパー-p7l 11 місяців тому

    だ、、じゃない、節税行為だよ

  • @サドネ-z4n
    @サドネ-z4n Рік тому +8

    みんなヤフオクか金券ショップで売ってるだけだしね

  • @nagamasa0077
    @nagamasa0077 Рік тому +7

    最近、個人や日本の投資家を無視した企業が多い。ここは日本やぞ。日本の企業が自国の投資家を蔑ろにするのはいただけないです。

  • @nori_tamao
    @nori_tamao Рік тому +6

    もし本当に日本の株式相場を盛り上げたいなら、国内だけしか見てないはいただけない。隣のアナウンサーもそうだが、発想が日本人しか日本株を扱ってない見てないと思い込んでいる。
    別に相場規模が今のままでいいなら、海外勢なんて気にせずに独特な優待もずっとやればよい。

  • @shingo2261
    @shingo2261 Місяць тому

    大川さん独身なん?笑
    みんな結婚したいやろ

  • @もたざるもの-s8c
    @もたざるもの-s8c Рік тому +2

    ポロシャツカッコいいw

  • @akakak8136
    @akakak8136 Рік тому +2

    男性の声が聞き取りづらい

    • @プリン-s7d
      @プリン-s7d 7 місяців тому

      補聴器買えば?

    • @akakak8136
      @akakak8136 7 місяців тому

      もうしてる@@プリン-s7d

    • @akakak8136
      @akakak8136 7 місяців тому

      もうしてる。他のコメントでも聞き取り辛いとのコメント、賛同者も多い@@プリン-s7d

  • @bn8941
    @bn8941 Рік тому

    外国人株主は大量に購入するから株主優待は期待してない。
    株主総会の案内と商品券等同封するで意味ないで

  • @harukaasahi8663
    @harukaasahi8663 Рік тому +4

    欲しくない人は権利落ち日前に売って、権利落ちてから買い戻せばいいのでは?

    • @洋一山﨑
      @洋一山﨑 Рік тому +1

      権力ではなく権利では?

    • @harukaasahi8663
      @harukaasahi8663 Рік тому

      @@洋一山﨑 ごめん🙏 書き間違った

  • @子グマのコロちゃん
    @子グマのコロちゃん 4 місяці тому

    リカちゃん人形いらないから、みなみちゃん人形が欲しい。

  • @江渭文
    @江渭文 Рік тому

    中原アナは乃木坂3期生のオーディション落ち

  • @sati7611
    @sati7611 Рік тому +2

    しらないことがあった。優待いらないわ ヤマ発のサッカーみて、楽しかったけと😅

  • @somesf
    @somesf Рік тому +2

    そんな瑣末な問題より、何でこんなデフレの日本の株に海外の投資家が興味があるか考えないと日本は終わります。

  • @PABUSA
    @PABUSA Рік тому +1

    なんでタメ口なのこの男

  • @shinichirohnishijima5091
    @shinichirohnishijima5091 Рік тому +2

    リカちゃんでおっさんが遊んでると想像して、本気でひいてる😀