Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
原作を脅かさない、分をわきまえるあくまで本編の魅力を補完する存在なのが良いですねグフ飛行試験型やマインレイヤーのパッケージアートなんて、子供ながら釘付けになったものだ
スターウォーズも見習って欲しいよ
尚現在
本当に良く出来た設定だったのだと今更ながら感動しています。私が玩具店に居た頃はすでにSDガンダムがかなりのシリーズになっていました。MSVも継続して売れていて、F91等、まだまだガンプラが牽引していた事を懐かしく思い出しました。楽しい動画を有難う御座いました。
一年しかないのに、テストをどのくらいしたのだろうと思う。数カ月で見切るんだろうか?
gem fighter面白いからセーフ
MSVがなければ今もこうしてガンダムが続いてなかったと考えると当時の人達には感謝しかない
アニメよりもそっちから入ったな。オリジナルのゲルググとかダサくて買う気がしなかった。
本当そうですよね!
大河原先生が速筆な上に本人がノリノリでデザインしているのほんとすき
この動きを制作サイドが受け入れた事と原作リスペクトによる世界観の広がりこれは本当に凄い事。他が真似しようとして出来る事では無い
ほんとそれな
この動画は永久保存版だな
俺もそう思う
日本の歴史の1ページ
歴史的資料
wiki写したような適当なゆっくりMS解説とかより丁寧に画像、動画が差し込まれていてとても見やすく惹き込まれました!高評価
何よりも矛盾のない設定を大事にしていたのか、ここまで徹底していたとは頭が下がる思いだな。これからもバリエーション、楽しみにしてます。
16:46 俺は真紅の稲妻、ジョニー・ライデンだ(泣)ジョニー「赤い彗星のシャアだな?俺はあんたと機体の色が似ているせいで良くあんたに間違えられるんだ。お互い困るよな!まったくよ!」シャア「いや、私は間違えられた事は1度もないが」ジョニー「そんな事は無いだろ!?良く思い出してくれよ!なあ!」シャア「すまんが…やはり間違えられた事はないな」ジョニー「そ、そうか…」ジョニー「よう!あんた白狼だろ!噂は聞いてるぜ!お互い有名になるのも困りもんだな!」マツナガ「ああ、君は確か赤い彗星」ジョニー「ちょ、ちょっと待ってくれ…俺は赤い彗星じゃない真紅の稲妻だ!知ってんだろ!」マツナガ「おお、これは失礼した。貴公があの真紅の稲妻、シャア・アズナブルだったのか!」ジョニー「もういい…」連邦兵「あの機体は!?赤い彗星!」ジョニー「何だと?俺は真紅の稲妻、ジョニー・ライデンだ。間違うな!」連邦兵「稲妻だか何だか知らんが敵は所詮ザクだ!」「赤い彗星だ!赤い彗星のシャアだ!」ジョニー「えぇい…俺は真紅の稲妻、ジョニー・ライデンだぁ!」ギレンの野望等のゲームでシャアと間違われ、弄られるジョニー可愛くて草
アムロ「あの赤いモビルスーツ… シャアじゃないのか?」めぐりあい宇宙はif分岐が楽しかったねぇ
狂四郎「アンタ誰だ?本物のジョニー・ライデン少佐はもっとおっさんだぞ!」ジョニー「言ってろ!!(怒)」マツナガ「初めて会ったころから比べて、随分印象が変わられましたな…ライデン少佐」ジョニー「そう言うお前もなぁ、マツナガ大尉、いつからそのヒゲ、生やしてんだ?」
パーティでザビ家批判し画像を消された長谷川裕一版ジョニーみたいだな
@@hws8345 そういえばきょうしろうとのセリフ、あとでジョニー側のセリフ差し替えられたんですよね
MSV商品化の第一報は当時凄い衝撃だった。その象徴的存在である06Rが近年オリジンのアニメ化で、映像として見られた事に制作陣には感謝しかなかったなぁ。
1983年前後はダグラム、ボトムズ、マクロス、ザブングル、ダンバイン、モスピーダ、ドルバック、エルガイムそしてMSVと、生涯で一番プラモ作った時期でした。とどめにZガンダムの製作発表で狂喜した記憶が。
ネットもない、VHSビデオすらもない時代にこの熱量は凄まじすぎる。。
3:49この想いは一体どこへいったのか1年戦争中に作られたって設定のガンダムタイプいくらなんでも増えすぎ
ジムのバリエーションバカみたいに増えてて草
MSVのプラモパッケージは戦場写真感あって好き。
MSVシリーズに付属していた説明書の設定資料を読むのが好きだった一年戦争がまるで史実のようにリアルに感じられた…
パッケージの絵はホントカッコよすぎる
この娯楽に溢れた現代でさえかっこよすぎて涙出そうなのに、何十年も前にこれお出しされたらそりゃ死ぬまで心掴まれちゃうわ…ちょっとだけガノタおじさん層が好きになった。
作り手の大人が本気で遊んでいる感があり良い。
当初は設定に厚みを持たせ、ガンプラのバリエーション補完のための空想、IFの存在でしかなかったのが後のアニメで公式化するなど展開が熱すぎる制作陣のガンダム愛を感じるね
ジョニー・ライデン専用高機動型ザクとフルアーマーガンダムとジムスナイパーカスタム初代MSVシリーズの中で好き
BGMがギレンの野望でるね😍ちょうどいいです👍
名人川口はストリームベースからきてたんだ。しおたらんさんの動画はクオリティ高いなぁ
親父の実家に当時のMSVの本があって(年数がかなり経っていることもありちょっと傷んでたけど)、そこでジオンMSのカッコよさに惹かれたなぁ…『ガンダムのMSV』を生んだと言ってもいい大河原さんスゴイですよね!
大河原先生は、俳優の渡瀬恒彦さんみたいな感じです。
やっぱ、しおたらんさんの動画は質と量が高いよなぁ…
時間をかけて、手間暇かけて、手抜きをせず拘りぬいているのがわかる、感謝しかないですな。
ゆっくりボイスが良い味を出している
塩が足りてる。
@@Nail-b-357 どっかの白い戦艦のコック長とは大違いですねw
@@マンソン-b4lさん投稿頻度が遅い方ですけどそれに見合う本当に質の高いものですよね…
リアルタイムでMSVのCM見てましたが、CMナレーションが物語の一部みたいな感じで、ワクワクしてました。
今もプラモを楽しめているのは、夢を持った大人たちが楽しみながら本気で取り組んでくれていたおかげですね。関わってくれていた多くの先輩方に感謝します!
MSVはとても謙虚なつくりですよね、なんか後発の作品って後の時代の機体より強いオーパーツばっかり設定しがちだけど
だからいまのMSVは単発で終わっていきますよね。未だに語り継がれる唯一のMSV、奇跡の二年間でした。
ジョニーの人気は設定は勿論だけど、井上さんの力は相当だよなぁ
ザクフリッパーやレッドウォーリアなどのマイナーMSが大昔から存在してたことに感動した。奥が深すぎる沼。
ガンダムはもう日本の文化なんやなって
16:46からのパイロット紹介が声付きで最高だなよくよく聞くと結構声優が豪華
普通に主役級の人が一杯でびっくり
シローの人もいるよね
若本御大もいるぞ(歓喜)
14:15 森永チョコスナック懐かしすぎて泣いたw
毎日毎日Gジェネばかりやってます。この頃の人たちのお陰なんですね、ホントにありがとうございます
ネットも無い時代に、大河原さんのイラストなんて見たら…こんなの見たら絶対に虜になってしまう(笑)今見ても凄い✨ガンダムの世界は、もう一つの世界を想像するに等しいのかも知れない…
ガンプラ進化へのホビージャパンの貢献は凄まじい
本放送の時にはガンダムにあまりハマらなくて(恐かった)、ハマったのが再放送(再々放送)の頃で、ガンプラもすでにMSVがたくさん出てて、買ったのも本編よりもMSVの方が多かったなぁ~。
しおたらんさんの動画は月一の楽しみ。何回も見返したくなるクオリティの動画を毎回ありがとう。
4:15 今のフリー素材化した陸戦ガンダム思い出してここなんかフフってなった
当時は、メイン機体が売り切れててMSVをたくさん買ってもらって作ったのを覚えてます(小学生でした)フルアーマーとパーフェクトの装甲着脱式が欲しかったですが、高くて手が出せずーーーーーカードビルダーにはこの辺りのMSやパイロットが参戦していて、とても熱中したのも良い思い出です。
MSVってもうあって当たり前だったから、こうやって成り立ちを知れて勉強になった。この動画は最早教材
MSVシリーズは箱絵がカッコよすぎるんだよ。と子供だった自分は思ってました。
しおたらんさんみたいな愛のあるファン達もガンダム作品が育ってきた要因だよな。知識量と人に伝えるセンスすごいから感心してます。
ジョニ―ライデンはちょうどUCエンゲージで掘り下げがあってなかなか面白かったですね
そして、その映像まで使ってくれるなんて一ユーザーとして、こんなに嬉しい事はない!
【自分の感じた時代の流れ】初代TV放送→再放送および映画で大ブーム 第一次ガンプラブームが起きる→MSV人気→期待されZガンダム、ZZガンダムテレビ放送開始するも 初代ほどの人気にはならず むしろ初代ファン離れ→その一方で子供たちにSDガンダム系が人気になる(ガシャポン戦士、BB戦士、カードダスでナイトガンダムなど) 間にニューガンダム・F91などあったがファンの話題程度→久しぶりにVガンダムがテレビ化 続くGガンダム、Wガンダムなど時代の移り変わりとともに新しい年代層(女性を含む)の取り込みを図る→これまでの旧キットに対し、新技術を使ったガンプラの開発(HG・MG等)が開始
ファーストの舞台裏でこんなことがあったんじゃない?こんなことが起きてるの有り得るよね?っていう広がりが出来たから二次創作も出来るようになったのはホントMSVのおかげと思う。
ん~💓面白かった!懐かしかった♪リアルタイプのCMは当時夕方のガンダム再放送で流れていて『すげぇ!欲しい!』とワクワクしていましたね!MSVの06Rが出たときはもう、ソッコーで買いに行きましたね!いやぁ、カッコ良かったし当時としては関節もよく動いたので感動しましたね。
最初に友達が持っていた本に載っていた06Rの格好良さが未だに…40年近く経った今でも衝撃的過ぎて忘れられない。
やっぱりMSに求めるのはこれなんだよなあ。いかにもな現用兵器っぽさ。
そうそう、MSV第1弾『1/144 06R』のパッケージが『後ろ姿』だったのが凄い衝撃的でしたよね。あれはカッコ良かったなぁ(遠い目)
いろいろ、MSVアートに惹かれたけど、自分としては、ザクデザートが一番インパクトがあった。
良い解説だった、MSV誕生の歴史は詳しくなかったので興味深かったです。
MSVっていうロマンの塊めっちゃすこ
本編と矛盾せずにつながっていくって本当に尊いことですよ(遠い目)
懐かしいーMSVプラモ買いまくった~wメカメカ感がたまらんですねw
13:54 06Rキット化線画で示された形状のポイントが製品にあまり活かされてないようで残念😣でもこの指示書?形状案?は初めて見たので嬉しいあと素組み作例の頭部パイプたぶん反対に取りつけられてて悲しい最初の1/144以来 ザク系作例では定番のミスだけど大変不自然に見える😰パイプも顔の一部なのに…
狂四郎のパーフェクトガンダムシリーズも取り入れてくれて最高
クルツはカードビルダーで知ったんですが、フリーザ様の声で好戦的な性格が最高です
子供の頃に一喜一憂した旧キットと呼ばれる初期のガンプラが今でも売ってるってのが凄い。
MSVの小冊子持ってた。あれ見ながら次はこれ買おうかな?とか毎日ワクワクしながら想像してた。
おススメに出てきたのでなんとなく見始めたがとてもわかりやすくまとめられていて最後まで見てしまった
これだけ世界観を崩さずに本編に登場しないMSを沢山キット化して行った事には本当に頭が下がります。ガンダムの世界観に厚みを出した事で、今でも根強い人気を誇ってるわけですね。
文化史と言っていいクオリティの動画
MSVは渋いカラーリングとデカールを貼ることによって一気にミリタリー感が増すんだよね。
うぷおつです!MSVのお陰でガンダムは大きなコンテンツとして成長できたんですね・・・!ガンダムはMSVによって「大きな器」を与えられたからこそ今がある大変勉強になりました! ありがとうございます!
いろいろ、ロボSFアニメが登場したけど、ガンダムを脅かした程のブームになったのは、マクロスくらいかな。マクロスの頃に、MSVが出たのでガンダムは持ちこたえたのかもしれない。
如何に先人たちが試行錯誤していたかが分かる、良い解説でした。まさか令和になってデザインされたパイロットもいたのはびっくりですね、珍しい女性エースなので名前だけは知ってましたが。 そして名だたるエースが名前を紹介される中、一人だけ紹介されなかったハインツ・ベアくん(FAガンダムのパイロット)···。
高機動型ザクに始まるMSVシリーズ買いまくったなぁ…マンガで『プラモ狂四郎』も人気でみんな熱くなったよなぁ…
MSVがあったからこそ、今のガンプラが、ガンダムがあるってことだな。ますますMSVファンになってしまった!古本屋とかに当時の模型誌とかないか探してみよう!
当時でなくとも、最近でもMSVの本は出ていたりするよ。
MSVのおかげで凄く好きになりました😊箱絵も大好きですね。後々立体化されたアメイジングレッドウォーリアーも好きです✨
箱絵が本当にカッコよくてワクワクする
とんでもない情報量で勉強になります!!ってか鳥肌ものなんだよなぁ
小学生の頃に、高橋さんの作例に憧れた!凄いジオラマ構成でボンボンに、齧り付いて見ていた。
昔はジオングにリックドムの脚を着けたのがパーフェクトジオングとされていたけど、後年MSVでちゃんとオリジナルの脚が着いたプラモが発売になって感動して即買いした思いで。
今ではアニメや漫画に当たり前の存在となったMSVもこういった背景があったのは凄くいい。
1:19これ、模ラ誌に掲載されてたやつかな?カッコ良すぎる
0:50 ガンキャノンのヘルメットのつばのところが突如赤くなるのが見るたんびに気になってかれこれ四十余年・・・・1:02 プラモ発売前だというのにこの造形、特に川口さんのザクには当時はこれを参考にキット化してくれ!と願ったものです。 19:15 フレディ・マーキュリーに見えて仕方がないwww それにしても'80年夏の1/144ガンダム発売、それから翌'81年春のアニメグラフブックに掲載されたザクバリエーションは個人的に非常に衝撃的だった。 なので好きな MSV は沢山あるけど特にこの4つ、ザク湿地帯仕様、デザートザク、水中用ザク、ザクキャノンは今でも別格ですよ。
シン・マツナガ…ジョニー・ライデン…懐かしいな…
永野護氏も「ファンがMSVのプラモを買ってくれたから、Zに繋がった」と言われてました。
久々に興奮を促す動画でした 当時を凄く思い出し楽しかったです ありがとうございます😊
この動画うぷ主のMSVの愛を感じられる良い動画ですね素晴らしい❤️
「ハウトゥービルドガンダム」当時、無理して買いましたよー、読んだらおったまげました。大人のフルスクラッチな感じで、ボンボンとは違う世界に見えました。けどよく考えたらすべてつながっていたんですね
僕も最初、なんのMS分からないままMSVのおかけでいろんな影響受けガンダム ファンになった。これからもMSVやリアル重視のガンダム 作品楽しみ。
300円ガンダムのアンテナが…対策品に変わっとる…
ボンボンで毎月発表されるMSVの数々に胸躍らせたなぁ懐かしい
強引ではない緻密で無理のない設定がファンの心を掴んだんですね!
やっぱ公式からの供給が多いと嬉しいよね!
しおたらんさんの動画はなぜこんなにもわかりやすく丁寧なのか
MSVのプラモ第一弾の06Rとザクキャノンは500円でしたので新商品が入荷すると聞いて500円ピッタリ持って近所の模型屋に走ったんですよ ゲルググキャノンは600円でした
ギレンの野望の画像映像BGM、アツいですね、、、わかります、、、、
バリエーションで好きな機体多いからいいね
最初にピクシー君が出てきた時点で【紙装甲・スラ40・下格あたおか】が出てきた時点で俺はピクシーに飲まれているのかもしれない…
大河原邦男先生に依頼したことが凄い、、、原作の富野由悠季氏を凌駕しているような素晴らしさ。大河原邦男展、以前行きました。マクロスに通ずるとは、、、その後は、庵野秀明氏にも、、
素晴らしい動画だと思います。当時を思い出しました。大河原さんのガンプラパッケージは今見ても本当にリアルでかっこいい。
動画内でも言われてましたが、常識や縛りをあえて振りほどいたからこそMSVのパッケージアートは魅力に映るのかもしれませんね。個人的にはアイドルたるMSが顔を見せてくれない構図の、06Rのアートなんかは、だからこそ戦場の臨場感も感じられて魅力的に映るんじゃないかなと思いますね(普通はやっぱりメインたるMSは、正面で堂々ポージング取って映るんじゃないかなぁ。勿論これはこれでヒロイックさに秀でて良いんですけどね)
ジョニー・ライデンってこんなイケメンやったんか…勝手にむさ苦しいオッサンかと思っとったわあと、美樹本さんの絵が今見ても巧すぎですね
すごく内容の凝縮された動画だ、、素晴らしい
原作を脅かさないってのはほんと大事な姿勢だと思う外伝は外伝なんだから出しゃばりすぎちゃダメなんだ
聞いてるかサイドストーリーズ&コードフェアリー。お前らの事だよ
@@カツオコンブダシ でもブルーとかペイルのお陰でガンダムにハマってくれた人も少なからずいるらしいからなんとも言えぬ
沖 一氏のガンダムパイロット列伝が好きだった。なんというかキシリアとジョニーの切ない純愛というかストーリーが良かったなぁ…
すげぇ懐かしいw1/144はほとんどのキット買っていたなフルアーマーガンダムはお年玉で1/60買った模型情報も買っていたな
今では本編機体よりもMSVのリ・ガズィ・カスタムやピクシー、ガンダム4〜7号機、陸戦用ジムなどなどの魅力的な機体が好きになったなぁまさかドアンの島でガンブレであったらいいなぁとカスタムしていたシャア専用高機動型ザクⅡが公式から出るとは思わなかった………
MSV好きだけど原点は知らなかったこんな形で生まれてたのかBGMが懐かしい初代ギレンの野望とは
ドム足脚のジオング(プラモ狂四郎)懐かしい
少年の頃に戻った感じがしました😊MSV最高です☺️
大河原とかいうつよつよガンダム絵師ほんとすき
原作を脅かさない、分をわきまえる
あくまで本編の魅力を補完する存在なのが良いですね
グフ飛行試験型やマインレイヤーのパッケージアートなんて、子供ながら釘付けになったものだ
スターウォーズも見習って欲しいよ
尚現在
本当に良く出来た設定だったのだと今更ながら感動しています。
私が玩具店に居た頃はすでにSDガンダムがかなりのシリーズになっていました。
MSVも継続して売れていて、F91等、まだまだガンプラが牽引していた事を懐かしく思い出しました。
楽しい動画を有難う御座いました。
一年しかないのに、テストをどのくらいしたのだろうと思う。数カ月で見切るんだろうか?
gem fighter
面白いからセーフ
MSVがなければ今もこうしてガンダムが続いてなかったと考えると当時の人達には感謝しかない
アニメよりもそっちから入ったな。オリジナルのゲルググとかダサくて買う気がしなかった。
本当そうですよね!
大河原先生が速筆な上に本人がノリノリでデザインしているのほんとすき
この動きを制作サイドが受け入れた事と原作リスペクトによる世界観の広がり
これは本当に凄い事。他が真似しようとして出来る事では無い
ほんとそれな
この動画は永久保存版だな
俺もそう思う
日本の歴史の1ページ
歴史的資料
wiki写したような適当なゆっくりMS解説とかより丁寧に画像、動画が差し込まれていてとても見やすく惹き込まれました!
高評価
何よりも矛盾のない設定を大事にしていたのか、ここまで徹底していたとは頭が下がる思いだな。これからもバリエーション、楽しみにしてます。
16:46 俺は真紅の稲妻、ジョニー・ライデンだ(泣)
ジョニー「赤い彗星のシャアだな?俺はあんたと機体の色が似ているせいで良くあんたに間違えられるんだ。お互い困るよな!まったくよ!」
シャア「いや、私は間違えられた事は1度もないが」
ジョニー「そんな事は無いだろ!?良く思い出してくれよ!なあ!」
シャア「すまんが…やはり間違えられた事はないな」
ジョニー「そ、そうか…」
ジョニー「よう!あんた白狼だろ!噂は聞いてるぜ!お互い有名になるのも困りもんだな!」
マツナガ「ああ、君は確か赤い彗星」
ジョニー「ちょ、ちょっと待ってくれ…俺は赤い彗星じゃない真紅の稲妻だ!知ってんだろ!」
マツナガ「おお、これは失礼した。貴公があの真紅の稲妻、シャア・アズナブルだったのか!」
ジョニー「もういい…」
連邦兵「あの機体は!?赤い彗星!」
ジョニー「何だと?俺は真紅の稲妻、ジョニー・ライデンだ。間違うな!」
連邦兵「稲妻だか何だか知らんが敵は所詮ザクだ!」
「赤い彗星だ!赤い彗星のシャアだ!」
ジョニー「えぇい…俺は真紅の稲妻、ジョニー・ライデンだぁ!」
ギレンの野望等のゲームでシャアと間違われ、弄られるジョニー可愛くて草
アムロ「あの赤いモビルスーツ… シャアじゃないのか?」
めぐりあい宇宙はif分岐が楽しかったねぇ
狂四郎「アンタ誰だ?本物のジョニー・ライデン少佐はもっとおっさんだぞ!」
ジョニー「言ってろ!!(怒)」
マツナガ「初めて会ったころから比べて、随分印象が変わられましたな…ライデン少佐」
ジョニー「そう言うお前もなぁ、マツナガ大尉、いつからそのヒゲ、生やしてんだ?」
パーティでザビ家批判し画像を消された長谷川裕一版ジョニーみたいだな
@@hws8345
そういえばきょうしろうとのセリフ、あとでジョニー側のセリフ差し替えられたんですよね
MSV商品化の第一報は当時凄い衝撃だった。その象徴的存在である06Rが近年オリジンのアニメ化で、映像として見られた事に制作陣には感謝しかなかったなぁ。
1983年前後はダグラム、ボトムズ、マクロス、ザブングル、ダンバイン、モスピーダ、ドルバック、エルガイムそしてMSVと、生涯で一番プラモ作った時期でした。とどめにZガンダムの製作発表で狂喜した記憶が。
ネットもない、VHSビデオすらもない時代にこの熱量は凄まじすぎる。。
3:49
この想いは一体どこへいったのか
1年戦争中に作られたって設定のガンダムタイプいくらなんでも増えすぎ
ジムのバリエーションバカみたいに増えてて草
MSVのプラモパッケージは戦場写真感あって好き。
MSVシリーズに付属していた説明書の設定資料を読むのが好きだった
一年戦争がまるで史実のようにリアルに感じられた…
パッケージの絵はホントカッコよすぎる
この娯楽に溢れた現代でさえかっこよすぎて涙出そうなのに、何十年も前にこれお出しされたらそりゃ死ぬまで心掴まれちゃうわ…
ちょっとだけガノタおじさん層が好きになった。
作り手の大人が本気で遊んでいる感があり良い。
当初は設定に厚みを持たせ、ガンプラのバリエーション補完のための空想、IFの存在でしかなかったのが
後のアニメで公式化するなど展開が熱すぎる
制作陣のガンダム愛を感じるね
ジョニー・ライデン専用高機動型ザクとフルアーマーガンダムとジムスナイパーカスタム初代MSVシリーズの中で好き
BGMがギレンの野望でるね😍
ちょうどいいです👍
名人川口はストリームベースからきてたんだ。
しおたらんさんの動画はクオリティ高いなぁ
親父の実家に当時のMSVの本があって(年数がかなり経っていることもありちょっと傷んでたけど)、そこでジオンMSのカッコよさに惹かれたなぁ…『ガンダムのMSV』を生んだと言ってもいい大河原さんスゴイですよね!
大河原先生は、俳優の渡瀬恒彦さんみたいな感じです。
やっぱ、しおたらんさんの動画は質と量が高いよなぁ…
時間をかけて、手間暇かけて、手抜きをせず拘りぬいているのがわかる、感謝しかないですな。
ゆっくりボイスが良い味を出している
塩が足りてる。
@@Nail-b-357 どっかの白い戦艦のコック長とは大違いですねw
@@マンソン-b4lさん
投稿頻度が遅い方ですけどそれに見合う本当に質の高いものですよね…
リアルタイムでMSVのCM見てましたが、CMナレーションが物語の一部みたいな感じで、ワクワクしてました。
今もプラモを楽しめているのは、夢を持った大人たちが楽しみながら本気で取り組んでくれていたおかげですね。
関わってくれていた多くの先輩方に感謝します!
MSVはとても謙虚なつくりですよね、なんか後発の作品って後の時代の機体より強いオーパーツばっかり設定しがちだけど
だからいまのMSVは単発で終わっていきますよね。未だに語り継がれる唯一のMSV、奇跡の二年間でした。
ジョニーの人気は設定は勿論だけど、井上さんの力は相当だよなぁ
俺もそう思う
ザクフリッパーやレッドウォーリアなどのマイナーMSが大昔から存在してたことに感動した。奥が深すぎる沼。
ガンダムはもう日本の文化なんやなって
16:46からのパイロット紹介が声付きで最高だな
よくよく聞くと結構声優が豪華
普通に主役級の人が一杯でびっくり
シローの人もいるよね
若本御大もいるぞ(歓喜)
14:15 森永チョコスナック懐かしすぎて泣いたw
毎日毎日Gジェネばかりやってます。この頃の人たちのお陰なんですね、ホントにありがとうございます
ネットも無い時代に、大河原さんのイラストなんて見たら…こんなの見たら絶対に虜になってしまう(笑)今見ても凄い✨
ガンダムの世界は、もう一つの世界を想像するに等しいのかも知れない…
ガンプラ進化へのホビージャパンの貢献は凄まじい
本放送の時にはガンダムにあまりハマらなくて(恐かった)、ハマったのが再放送(再々放送)の頃で、
ガンプラもすでにMSVがたくさん出てて、買ったのも本編よりもMSVの方が多かったなぁ~。
しおたらんさんの動画は月一の楽しみ。
何回も見返したくなるクオリティの動画を毎回ありがとう。
4:15 今のフリー素材化した陸戦ガンダム思い出してここなんかフフってなった
当時は、メイン機体が売り切れててMSVをたくさん買ってもらって作ったのを覚えてます(小学生でした)フルアーマーとパーフェクトの装甲着脱式が欲しかったですが、
高くて手が出せずーーーーー
カードビルダーにはこの辺りのMSやパイロットが参戦していて、とても熱中したのも良い思い出です。
MSVってもうあって当たり前だったから、こうやって成り立ちを知れて勉強になった。
この動画は最早教材
MSVシリーズは箱絵がカッコよすぎるんだよ。と子供だった自分は思ってました。
しおたらんさんみたいな愛のあるファン達もガンダム作品が育ってきた要因だよな。知識量と人に伝えるセンスすごいから感心してます。
ジョニ―ライデンはちょうどUCエンゲージで掘り下げがあってなかなか面白かったですね
そして、その映像まで使ってくれるなんて一ユーザーとして、こんなに嬉しい事はない!
【自分の感じた時代の流れ】
初代TV放送
→再放送および映画で大ブーム
第一次ガンプラブームが起きる
→MSV人気
→期待されZガンダム、ZZガンダムテレビ放送開始するも
初代ほどの人気にはならず
むしろ初代ファン離れ
→その一方で子供たちにSDガンダム系が人気になる
(ガシャポン戦士、BB戦士、カードダスでナイトガンダムなど)
間にニューガンダム・F91などあったがファンの話題程度
→久しぶりにVガンダムがテレビ化
続くGガンダム、Wガンダムなど時代の移り変わりとともに新しい年代層(女性を含む)の取り込みを図る
→これまでの旧キットに対し、新技術を使ったガンプラの開発(HG・MG等)が開始
ファーストの舞台裏でこんなことがあったんじゃない?こんなことが起きてるの有り得るよね?っていう広がりが出来たから二次創作も出来るようになったのはホントMSVのおかげと思う。
ん~💓面白かった!懐かしかった♪
リアルタイプのCMは当時夕方のガンダム再放送で流れていて『すげぇ!欲しい!』とワクワクしていましたね!
MSVの06Rが出たときはもう、ソッコーで買いに行きましたね!
いやぁ、カッコ良かったし当時としては関節もよく動いたので感動しましたね。
最初に友達が持っていた本に載っていた06Rの格好良さが未だに…40年近く経った今でも衝撃的過ぎて忘れられない。
やっぱりMSに求めるのはこれなんだよなあ。いかにもな現用兵器っぽさ。
そうそう、MSV第1弾『1/144 06R』のパッケージが『後ろ姿』だったのが凄い衝撃的でしたよね。
あれはカッコ良かったなぁ(遠い目)
いろいろ、MSVアートに惹かれたけど、自分としては、ザクデザートが一番インパクトがあった。
良い解説だった、MSV誕生の歴史は詳しくなかったので興味深かったです。
MSVっていうロマンの塊めっちゃすこ
本編と矛盾せずにつながっていくって本当に尊いことですよ(遠い目)
懐かしいーMSVプラモ買いまくった~wメカメカ感がたまらんですねw
13:54 06Rキット化
線画で示された形状のポイントが
製品にあまり活かされてないようで残念😣
でもこの指示書?形状案?は初めて見たので嬉しい
あと
素組み作例の頭部パイプ
たぶん反対に取りつけられてて悲しい
最初の1/144以来 ザク系作例では定番のミスだけど
大変不自然に見える😰パイプも顔の一部なのに…
狂四郎のパーフェクトガンダムシリーズも取り入れてくれて最高
クルツはカードビルダーで知ったんですが、フリーザ様の声で好戦的な性格が最高です
子供の頃に一喜一憂した旧キットと呼ばれる初期のガンプラが今でも売ってるってのが凄い。
MSVの小冊子持ってた。あれ見ながら次はこれ買おうかな?とか毎日ワクワクしながら想像してた。
おススメに出てきたのでなんとなく見始めたが
とてもわかりやすくまとめられていて最後まで見てしまった
これだけ世界観を崩さずに本編に登場しないMSを沢山キット化して行った事には本当に頭が下がります。
ガンダムの世界観に厚みを出した事で、今でも根強い人気を誇ってるわけですね。
文化史と言っていいクオリティの動画
MSVは渋いカラーリングとデカールを貼ることによって一気にミリタリー感が増すんだよね。
うぷおつです!
MSVのお陰でガンダムは大きなコンテンツとして成長できたんですね・・・!
ガンダムはMSVによって「大きな器」を与えられたからこそ今がある
大変勉強になりました! ありがとうございます!
いろいろ、ロボSFアニメが登場したけど、ガンダムを脅かした程のブームになったのは、マクロスくらいかな。マクロスの頃に、MSVが出たのでガンダムは持ちこたえたのかもしれない。
如何に先人たちが試行錯誤していたかが分かる、良い解説でした。まさか令和になってデザインされたパイロットもいたのはびっくりですね、珍しい女性エースなので名前だけは知ってましたが。 そして名だたるエースが名前を紹介される中、一人だけ紹介されなかったハインツ・ベアくん(FAガンダムのパイロット)···。
高機動型ザクに始まるMSVシリーズ
買いまくったなぁ…
マンガで『プラモ狂四郎』も人気で
みんな熱くなったよなぁ…
MSVがあったからこそ、今のガンプラが、ガンダムがあるってことだな。
ますますMSVファンになってしまった!
古本屋とかに当時の模型誌とかないか探してみよう!
当時でなくとも、最近でもMSVの本は出ていたりするよ。
MSVのおかげで凄く好きになりました😊
箱絵も大好きですね。
後々立体化されたアメイジングレッドウォーリアーも好きです✨
箱絵が本当にカッコよくてワクワクする
とんでもない情報量で勉強になります!!
ってか鳥肌ものなんだよなぁ
小学生の頃に、高橋さんの作例に憧れた!凄いジオラマ構成でボンボンに、齧り付いて見ていた。
昔はジオングにリックドムの脚を着けたのがパーフェクトジオングとされていたけど、後年MSVでちゃんとオリジナルの脚が着いたプラモが発売になって感動して即買いした思いで。
今ではアニメや漫画に当たり前の存在となったMSVもこういった背景があったのは凄くいい。
1:19
これ、模ラ誌に掲載されてたやつかな?
カッコ良すぎる
0:50 ガンキャノンのヘルメットのつばのところが突如赤くなるのが見るたんびに気になってかれこれ四十余年・・・・
1:02 プラモ発売前だというのにこの造形、特に川口さんのザクには当時はこれを参考にキット化してくれ!と願ったものです。
19:15 フレディ・マーキュリーに見えて仕方がないwww
それにしても'80年夏の1/144ガンダム発売、それから翌'81年春のアニメグラフブックに掲載されたザクバリエーションは個人的に非常に衝撃的だった。 なので好きな MSV は沢山あるけど特にこの4つ、ザク湿地帯仕様、デザートザク、水中用ザク、ザクキャノンは今でも別格ですよ。
シン・マツナガ…ジョニー・ライデン…懐かしいな…
永野護氏も「ファンがMSVのプラモを買ってくれたから、Zに繋がった」と言われてました。
久々に興奮を促す動画でした 当時を凄く思い出し楽しかったです ありがとうございます😊
この動画うぷ主のMSVの愛を感じられる良い動画ですね素晴らしい❤️
「ハウトゥービルドガンダム」当時、無理して買いましたよー、読んだらおったまげました。
大人のフルスクラッチな感じで、ボンボンとは違う世界に見えました。
けどよく考えたらすべてつながっていたんですね
僕も最初、なんのMS分からないままMSVのおかけでいろんな影響受けガンダム ファンになった。これからもMSVやリアル重視のガンダム 作品楽しみ。
300円ガンダムのアンテナが…対策品に変わっとる…
ボンボンで毎月発表されるMSVの数々に胸躍らせたなぁ懐かしい
強引ではない緻密で無理のない設定がファンの心を掴んだんですね!
やっぱ公式からの供給が多いと嬉しいよね!
しおたらんさんの動画はなぜこんなにもわかりやすく丁寧なのか
MSVのプラモ第一弾の06Rとザクキャノンは500円でしたので
新商品が入荷すると聞いて500円ピッタリ持って近所の模型屋に走ったんですよ
ゲルググキャノンは600円でした
ギレンの野望の画像映像BGM、アツいですね、、、わかります、、、、
バリエーションで好きな機体多いからいいね
最初にピクシー君が出てきた時点で【紙装甲・スラ40・下格あたおか】
が出てきた時点で俺はピクシーに
飲まれているのかもしれない…
大河原邦男先生に依頼したことが凄い、、、原作の富野由悠季氏を凌駕しているような素晴らしさ。
大河原邦男展、以前行きました。
マクロスに通ずるとは、、、
その後は、庵野秀明氏にも、、
素晴らしい動画だと思います。
当時を思い出しました。
大河原さんのガンプラパッケージは今見ても本当にリアルでかっこいい。
動画内でも言われてましたが、常識や縛りをあえて振りほどいたからこそMSVのパッケージアートは魅力に映るのかもしれませんね。個人的にはアイドルたるMSが顔を見せてくれない構図の、06Rのアートなんかは、だからこそ戦場の臨場感も感じられて魅力的に映るんじゃないかなと思いますね(普通はやっぱりメインたるMSは、正面で堂々ポージング取って映るんじゃないかなぁ。勿論これはこれでヒロイックさに秀でて良いんですけどね)
ジョニー・ライデンってこんなイケメンやったんか…勝手にむさ苦しいオッサンかと思っとったわ
あと、美樹本さんの絵が今見ても巧すぎですね
すごく内容の凝縮された動画だ、、素晴らしい
原作を脅かさないってのはほんと大事な姿勢だと思う
外伝は外伝なんだから出しゃばりすぎちゃダメなんだ
聞いてるかサイドストーリーズ&コードフェアリー。お前らの事だよ
@@カツオコンブダシ でもブルーとかペイルのお陰でガンダムにハマってくれた人も少なからずいるらしいからなんとも言えぬ
沖 一氏のガンダムパイロット列伝が好きだった。
なんというかキシリアとジョニーの切ない純愛というかストーリーが良かったなぁ…
すげぇ懐かしいw
1/144はほとんどのキット買っていたな
フルアーマーガンダムはお年玉で1/60買った
模型情報も買っていたな
今では本編機体よりもMSVのリ・ガズィ・カスタムやピクシー、ガンダム4〜7号機、陸戦用ジムなどなどの魅力的な機体が好きになったなぁ
まさかドアンの島でガンブレであったらいいなぁとカスタムしていたシャア専用高機動型ザクⅡが公式から出るとは思わなかった………
MSV好きだけど原点は知らなかったこんな形で生まれてたのかBGMが懐かしい初代ギレンの野望とは
ドム足脚のジオング(プラモ狂四郎)懐かしい
少年の頃に戻った感じがしました😊MSV最高です☺️
大河原とかいうつよつよガンダム絵師ほんとすき