窒素飢餓って何?畑にもみ殻入れると窒素飢餓になる?ほんとにそうなの?【籾殻で土壌改良】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024
  • 畑にもみ殻入れると窒素飢餓になる?水はけが悪い、土がガチガチの畑にはもみ殻がいい。でも逆にもみ殻は窒素飢餓を招くという説もあります。正しくは入れすぎると窒素飢餓の可能性があるというのが適正でしょう。
    籾殻を使って土壌改良できます。経験上ガチガチで水はけが悪かった畑が一年で物理的に改善された実感があります。畑にもみ殻を鋤き込むメリットは、もみ殻が空気を抱えフカフカにします。もみ殻の空気が断熱効果をもたらす。水の抜け(排水性)をよくします。野菜の根張りを良くします。youtubeでも畑の土作りに大量のもみ殻を投入する農家さんは多いですね。畑の土は雨が降るたびに詰まって固く締まっていきます。こうして排水性が悪く、根張りができないガチガチの土を籾殻が改善します。植え付け時機到来の前に畑にもみ殻を鋤き込みましょう。
    畑にもみ殻を入れ込むについて問題になるのは、もみ殻による窒素飢餓があります。窒素飢餓とは、微生物がもみ殻を分解するのに大量の窒素を必要とするため、野菜が成長に必要な窒素を奪われて生育障害がでるというものです。窒素飢餓になるという方、窒素飢餓にはならないという方、があります。
    個人的には、窒素飢餓は絶対に出る、というものではないと思います。窒素飢餓の可能性はあるがほぼ出ないです。というのも、もみ殻の表面は固く、土壌中で分解されるのには長い時間がかかります。一説には分解が始まるまで1年、分解されてしまうまで5年ともいわれます。少なくとも野菜を植えて収穫する期間の3か月で一挙にもみ殻が分解されて畑の窒素がなくなるということはありません。なので、もみ殻を入れても急激なチッ素消費は起こらず、もみ殻投入が即、窒素飢餓の原因とはなりません。畝の土が隠れる程度のもみ殻投入は何の問題もありません。また、もみ殻だけ鋤き込むのではなく米糠も併せて鋤き込んでください。もみ殻と米糠を鋤き込んだら少なくとも半月は播種や定植しないでください。私の場合は3か月は寝かせます。

КОМЕНТАРІ • 7

  • @sayabatake
    @sayabatake 2 роки тому +6

    はじめまして!おすすめからこさせていただきました!
    うちは、70坪の畑に軽トラ10杯以上のもみ殻を入れていますが、窒素飢餓は全く起きていません。それどころか、じゃがいもは豊作でしたし、夏野菜もグングン育って好調です。
    もみ殻と米ぬかを畑が真っ白になるくらいまで何度も何度も入れましたが、全然大丈夫です!
    わたしは百姓農園さんに教わって実践したのですが、他にももみ殻を資材として活用されているUA-camrさんがたくさんおられるんですね。知りませんでした!
    他の動画もおもしろそうなので、登録して今後も拝見させていただきます!よろしくお願いします!

    • @jiji0402
      @jiji0402  2 роки тому +2

      おはようございます、コメントありがとうございます。さやばたけ様の動画はちょくちょく拝見しております。百姓農園さんの経験に裏打ちされたマシンガントークもすごいですね、こっちは素人の畑ですが、よろしくお願いします

  • @worproichitarou
    @worproichitarou 2 роки тому +4

    粘土質の圃場は雨後2・3日はスコップにへばり付くし、乾燥すると固くなってしまう兎に角厄介な土壌です。手っ取り早くフカフカ土壌にするため籾殻大量投入しています。また、家庭菜園用のミニ耕耘機だけでは深堀出来ないので、最初にスコップで粗く土起こししてから耕し、表土深さを30センチ程度までフカフカになるよう繰り返します。特にミニ耕耘機も「ひろちゃん農園」でやっているように斜めにロータリー刃を喰い込ますようにして、できるだけ深く耕耘した方が良いです。

    • @jiji0402
      @jiji0402  2 роки тому

      こんにちは、コメントありがとうございます。通路にしていた部分が固くなっているのでスコップで粗起こしが必要かとおもっています😊

  • @TAKAAKIRA00
    @TAKAAKIRA00 Рік тому +2

    結局、籾殻で窒素飢餓が起こるって言うのは、園芸に於ける問題と考えて良いのでしょうね。
    プランターとか鉢植えとかに、大量の籾殻を投入して、分解を促進する為に多めの水をやったら、それやぁ窒素飢餓も起こるでしょうね。

    • @jiji0402
      @jiji0402  Рік тому

      コメントありがとうございます。おっしゃる通りかと思います。小さい畝やプランターなんかでもみ殻が多すぎると窒素欠乏になるでしょうか。🤣

    • @user-iz6kd2mg8b
      @user-iz6kd2mg8b 11 місяців тому

      むしろ窒素制限環境にした方が、追肥でコントロールしたり菌と協力し始めたり、別のテクニック使えるようになるから良いと思う。