cosa(ケン/C/AWAY)vs ひぐち(ガイル/C/HOME)「Division S 第6節 Match1 大将戦」【ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 【SFL2024】Div S 第6節 Match1 大将戦 cosa(ケン/C/AWAY)vs ひぐち(ガイル/C/HOME)
    #SFリーグ #ストリートファイターリーグ #SF6 #ストリートファイター6
    「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024」Division S 第6節 (2024年10月4日開催)
    【ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024 Division S 第6節】本放送はコチラ
    www.youtube.co...
    ▽スタッツ情報やインタビュー公開中!
    sf.esports.cap...
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    0:05 出場選手インタビュー
    1:55 試合開始
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    【TOP PARTNER】
    太陽ホールディングス株式会社 www.taiyo-hd.c...
    私たちは、eスポーツに欠かせないプリント基板の緑の部分、ソルダーレジストで世界シェアトップの化学メーカーです。
    「楽しい世界は、楽しむ人がつくりだす。」というブランドステートメントのもと、昨年に引き続き、今年もファンの皆様とともに、選手たちの熱い戦い、未来を切り開く挑戦を応援していきます。
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    ※株式会社カプコンが不適切と判断したチャットやコメントに関しましては、非表示・削除等の処置を行う場合がございます。
    ※ストリートファイターリーグの運営に関わりのない第三者による本大会の模様や本大会の対戦リプレイ映像のアップロードはお控えください。
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    👇ストリートファイターリーグ最新情報は公式「X」をチェック!
     - SFL ReACTIONなど面白コンテンツも投稿🤩
      / capcom_esports
    👇ストリートファイターリーグの情報は公式サイトをチェック!
     - 選手情報など様々な情報を公開中📶
     sf.esports.cap...
    👇ストリートファイターリーグ公式グッズ販売中!
     - 詳細・購入は公式サイトをチェック!
     sf.esports.cap...
    👇ストリートファイターリーグを見始めた方はこちらをチェック
     - 初心者向けの実況ワード解説をはじめとしたコンテンツ満載📶
    sf.esports.cap...
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    【ストリートファイターリーグ: Pro-JPとは】
    大ヒット対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズを使用した、日本最高峰のカプコン公式チームリーグ戦です。
    2018年より始まり、7シーズン目を迎える2024年シーズンは、シリーズ最新作『ストリートファイター6』で開催。大会規模を拡大し、過去最大となる合計12チームが参画し、激戦を繰り広げます。
    さらに、今シーズンから初の試みとして、12チームを6チームずつに分けてリーグ戦を行う「2 Division(ディビジョン)制」を導入。どのような展開が繰り広げられるのか予測不可能な本大会の結末を、皆さん一緒に見届けましょう!
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024」
    事業者向けパブリックビューイング企画開催中!
    「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024」では昨シーズンに引き続き、大会映像を飲食店舗やeスポーツ施設をはじめとした施設内のモニター等で上映できる「事業者向けパブリックビューイングチケット」を、本日7月9日(火)より販売開始いたします!
    『ストリートファイター6』での開催2年目となる今シーズンは、昨シーズンから出場チームが3チーム増え、過去最大の合計12チームでの開催となります。さらに、初の試みとなる12チームを6チームずつに分けた「2 Division(ディビジョン)制」を導入いたします!
    本チケットを購入いただくことで、簡単に試合中継映像を店舗で上映可能となりますので、是非この機会に、貴店・貴施設の集客などにご利用ください。
    さらなる激闘が予想される2024年シーズンのSFリーグを、皆さまと一緒に盛り上げていきましょう!
    👇詳細はこちら
    sf.esports.cap...
     
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024」出場チームおよび出場選手
    👇出場選手紹介ページはこちら
    sf.esports.cap...
    ■Division S
    『Good 8 Squad』
    ・ガチくん
    ・カワノ
    ・ぷげら
    ・YHC-餅
    『Saishunkan Sol 熊本』
    ・ネモ
    ・ひぐち
    ・ウメハラ
    ・ふ~ど
    『忍ism Gaming』
    ・ももち
    ・ヤマグチ
    ・藤村
    ・ジョニィ
    『DetonatioN FocusMe』
    ・板橋ザンギエフ
    ・ナウマン
    ・竹内ジョン
    ・まちゃぼー
    『名古屋NTPOJA』
    ・KEI.B
    ・立川
    ・大谷
    ・もっちー
    『FUKUSHIMA IBUSHIGIN』
    ・翔
    ・cosa
    ・ヤナイ
    ・ササモ
    ■Division F
    『VARREL』
    ・マゴ
    ・水派
    ・もけ
    ・だいこく
    『Crazy Raccoon』
    ・どぐら
    ・Shuto
    ・かずのこ
    ・ボンちゃん
    『CAG OSAKA』
    ・GO1
    ・フェンリっち
    ・えいた
    ・うりょ
    『広島 TEAM iXA』
    ・ACQUA
    ・じゃじい
    ・ひかる
    ・ひびき
    『Belc FAV gaming』
    ・sako
    ・りゅうせい
    ・りゅうきち
    ・ts
    『Yogibo REJECT』
    ・ときど
    ・あきら
    ・鶏めし
    ・LeShar
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    ・CAPCOM eSports 公式UA-camチャンネル
    / capcomfightersjp
    ・CAPCOM eSports 公式Twitchチャンネル
    / capcomfighters_jp
    ・CAPCOM eSports 公式Tiktok
    / capcom_fighters_jp
    ・『ストリートファイター6』公式サイト
    www.streetfigh...
    ・「ストリートファイター」シリーズ 公式サイト
    www.streetfigh...
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024」開催スケジュール
    8月
    Division S 第1節 8/16(金)19:00
    Division F 第1節 8/20(火)19:00
    Division S 第2節 8/27(火)19:00
    Division F 第2節 8/30(金)19:00
    9月
    Division S 第3節 9/3(火)19:00
    Division F 第3節 9/6(金)19:00
    Division S 第4節 9/10(火)19:00
    Division F 第4節 9/18(水)19:00
    Division S 第5節 9/20(金)19:00
    10月
    Division F 第5節 10/1(火)19:00
    Division S 第6節 10/4(金)19:00
    Division F 第6節 10/8(火)19:00
    Division S 第7節 10/22(火)19:00
    Division F 第7節 10/25(金)19:00
    Division S 第8節 10/29(火)19:00
    11月
    Division F 第8節 11/1(金)19:00
    Division S 第9節 11/5(火)19:00
    Division F 第9節 11/15(金)19:00
    Division S 第10節 11/19(火)19:00
    Division F 第10節 11/22(金)19:00
    #SFリーグ  #ストリートファイター6 #ストリートファイター #SF6  #スト6 #sf6  #ストリートファイターリーグ #CAPCOM #カプコン
    ©CAPCOM

КОМЕНТАРІ • 60

  • @555アクセル-q1c
    @555アクセル-q1c 4 місяці тому +81

    今日のベストバウトすぎた
    試合前のコメントも良かったし、何回でも見たい激戦やった

  • @サバ乃助
    @サバ乃助 4 місяці тому +40

    ”仲間に頼れる”って強さだよね・・・内容の満足度が高すぎる
    SFLの醍醐味が凝縮された今大会屈指のベストバウト

  • @yh5716
    @yh5716 4 місяці тому +35

    なんか2人ともかっこよかったよこの試合。やりたいことのぶつけ合いって感じで。感動しちった。

  • @義坂純貴
    @義坂純貴 4 місяці тому +37

    この試合はほんと面白かった。どうやって攻略するのか俺には思い浮かばなかったから勉強にもなりました。

  • @Uru-Seinokun
    @Uru-Seinokun 4 місяці тому +42

    お互いにうますぎたcosaの精度も凄かったしひぐちも修正してくるところが流石

  • @くろぶた-q7w
    @くろぶた-q7w 4 місяці тому +26

    2戦目までは完全にcosaさんペースでこのままストレートか! ?とも思われたところにインターバルを挟んでから劇的に流れがひぐちさんペースへ、プロのアドバイスの凄味を見させて頂きました

  • @sesami-k1l
    @sesami-k1l 4 місяці тому +16

    大将戦ならではの二転三転する試合展開で、本当に面白かった

  • @tb_jp
    @tb_jp 4 місяці тому +9

    cosa選手もひぐち選手も応援してるので心苦しい試合だった
    ひぐち選手が勝って嬉しいし、負けはしたものの「みんなもっとcosa選手見て」という気持ちは幾らか報われた、素晴らしい試合だった

  • @sennin2788
    @sennin2788 4 місяці тому +18

    cosaさんの意気込みめっちゃアスリートって感じがした
    流れで村長も熱いこと言うんかと思ったらスケートだった

    • @おつ-i3g
      @おつ-i3g 4 місяці тому +5

      これ相手のインタビュー聞こえないらしいからw

  • @だし巻き玉子-o8b
    @だし巻き玉子-o8b 4 місяці тому +29

    cosaさんもひぐちさんもかっこよかったなぁ...!
    じりじりとした戦い、みてる方も息苦しくなっちゃうけどいいな!渋い!

  • @べな-q2f
    @べな-q2f 4 місяці тому +55

    この試合めっちゃおもろかった

  • @bra8446
    @bra8446 4 місяці тому +24

    村長の対応力が如何なく発揮された試合だった…流石すぎる

  • @game-contosyoui
    @game-contosyoui 4 місяці тому +47

    正直負けたけどcosaのファンめっちゃ増えたと思う。それくらいプレイスタイルからアスリート魂が伺える

  • @opal_city
    @opal_city 4 місяці тому +10

    ベストバウト
    どちらもすごかった

  • @高橋純一-j5v
    @高橋純一-j5v 4 місяці тому +8

    今シーズンcosaまじでいいですねー
    今回は対応されちゃったけど凄いもの持ってきてる

    • @まさやu
      @まさやu 4 місяці тому +6

      @@オッドボール三等軍曹-o6eケンは壊れではない気がする、ハイスペックなのは間違いないけど。
      いわゆる壊れはもっと他にいるっしょ。というか別にめちゃくちゃ環境な訳じゃないし壊れって程でもなくないか?

  • @unrantsutaba
    @unrantsutaba 4 місяці тому +24

    8:42 さすがのさ↑こ↓

  • @isshy2023
    @isshy2023 4 місяці тому +18

    cosaの立ち回りって中途半端なことをしなくて虎視眈々としているなぁ あの状況をかいくぐるひぐちの人生2周目力もとんでもない 対戦みててほんとに鳥肌が立つ

  • @h4jike887
    @h4jike887 4 місяці тому +78

    ラスボス軍団がチーム力頭抜けてるのやばすぎる

    • @TT-ix4gn
      @TT-ix4gn 4 місяці тому +5

      いや、今何位やねんw
      「頭抜けてる」の意味わかっとんか?

  • @racutt
    @racutt 4 місяці тому +9

    格ゲーってすげぇなって思える名勝負
    ワイらパンピーの勝負はボタンを押す上手さを競いがちだけど、この試合はボタンを押さない強さが詰まってる

  • @miririn777
    @miririn777 4 місяці тому +13

    試合後のひぐちの配信でウメちゃんのアドバイス内容がどんなだったか聞けたのが面白かった

  • @TT-ix4gn
    @TT-ix4gn 4 місяці тому

    インタビューからクリップしてくれるようになったの嬉しい!

  • @nobuccigaming
    @nobuccigaming 4 місяці тому +2

    なかなかにすごい試合でしたね。
    2セット取られてソニックが無にきした時の絶望感が伝わりますね。非常に良い試合でした。

  • @Lasa-mai11
    @Lasa-mai11 4 місяці тому +12

    まさにチーム戦だなあ

  • @spicy4599
    @spicy4599 4 місяці тому +10

    試合後のひぐちさんのコメント「スケートの話とかしてる場合じゃなかった・・・」は、それは、ほんとうに、そう

  • @frontierhd
    @frontierhd 4 місяці тому +5

    12:00の飛びを潜ってシミーとか発想がもう常人じゃない

  • @高橋邦夫-s2l
    @高橋邦夫-s2l 4 місяці тому +2

    cosaさんはそのうち「激レアさんを連れてきた」で特集されそう。
    そのタイミングはどこかの大きな大会で優勝した後なんだろうけど、
    今のcosaさんはマジで優勝狙えそうな程キレキレだから楽しみだ。

  • @kogarashi5457
    @kogarashi5457 4 місяці тому +33

    個人的一番チーム力が表れた試合

  • @ウルトラヘギ
    @ウルトラヘギ 4 місяці тому +28

    マジでエグイな
    歩きガードってああいう風にやるんだな
    キャミィとかにこの歩きされて2中Pで差し返しされたら大動脈解離起こしそうだ

  • @qgwb7408
    @qgwb7408 4 місяці тому +19

    cosaはパッドでなんでこの歩きガード出来るんだよ
    格ゲーに武道めいたものを感じるって言ってたけどまさしくそんなプレイスタイルでかっこいいわ

  • @Bip01ar
    @Bip01ar 4 місяці тому +5

    一昨年かな?のウメハラガイルvsガチさんラシード戦を思い出した
    ラシードが完封勝利しそうな流れが続いたんだけど、急にガイルの流れになって…ラシードも食らいついていくんだけど、最後はほぼバンスト(ガイルの引き大パンチ)で制圧したガイルが勝利
    圧倒的な真剣勝負の流れが本当に劇的で、感動して泣いた
    負けた側が弱いなんてたった一戦でわかるわけもなく、むしろその後はとんでもない結果を出し続けてるっていうドラマ
    また見ることができて本当に感謝です
    皆さまのご活躍をこれからもっと楽しみにしてます
    ありがとうございました

  • @sラビット
    @sラビット 4 місяці тому +1

    熊本はさすがベテラン4人って感じがしたな。
    ゲームの構成、対応力、修正力の差が細かい勝敗分けてるんだろうな。
    3先は可視化しづらい能力表れると思うから個人的に好き。

  • @只の世捨て人
    @只の世捨て人 4 місяці тому +15

    3:58 サラリーマンコンボですw

  • @引退テニキチ
    @引退テニキチ 4 місяці тому +17

    cosaさんの内容
    レシャー並に怖かった。

  • @たけのこ太郎-z4y
    @たけのこ太郎-z4y 4 місяці тому

    凄い試合だ!

  • @zoharuharu2734
    @zoharuharu2734 4 місяці тому +15

    ガイルみたいなケンvsガイル本人にみえた

  • @おつ-i3g
    @おつ-i3g 4 місяці тому +3

    三先の経験がひぐちに出たよな

  • @yasunacl4386
    @yasunacl4386 4 місяці тому +1

    ひぐち「スケート行きましょうとか言ってる場合じゃなかった」

  • @馬並み人並み
    @馬並み人並み 4 місяці тому +7

    色分け大会の時もなかったっけ?
    ウメバイスが活きた話

  • @sekainouesama
    @sekainouesama 4 місяці тому +2

    いるだけでアドバイザーとして機能するウメちゃん

  • @MONSTER-pe5tj
    @MONSTER-pe5tj 4 місяці тому

    格ゲーで無意識の0.5秒が見れるとは…

  • @kng726
    @kng726 4 місяці тому +2

    今シーズンのベスト

  • @Yoshi-pm9nr
    @Yoshi-pm9nr 3 місяці тому

    チーム力を含めての対応力の差を感じる試合だった

  • @イイワルイ
    @イイワルイ 4 місяці тому +9

    ソニックブームソニックブームソニックブームソニックブーム!!ソニックブームほんと強いなぁ…

  • @uri-e9m
    @uri-e9m 4 місяці тому

    このケンスケート履いてる説あるよな

  • @あるヒューマン
    @あるヒューマン 4 місяці тому +1

    見てる方が窒息しそうな試合でした

  • @otonashi-channel
    @otonashi-channel 4 місяці тому +1

    ひぐちさんって痩せて髪伸ばしたら女の子にしか見えない気がするんだけど、この人何気に女顔じゃない?
    スト6全く関係ないけどw

    • @高橋純一-j5v
      @高橋純一-j5v 4 місяці тому +1

      すんげー分かる
      ちゃんとした女装ひぐちは大衆受けするか置いといて絶対好きな男一定数いる

    • @miririn777
      @miririn777 4 місяці тому +1

      女装したらブルゾンちえみっぽくなると思う

  • @笹川渉-f4n
    @笹川渉-f4n 4 місяці тому

    ソニックブーム硬直少な過ぎ!

  • @neg-u
    @neg-u 4 місяці тому +2

    ウメハラがアドバイザーみたいになってるの興行的には勿体なく思ってしまう 他チームなら2,3番手ぐらいにはなれそうなのに熊本、特にひぐちふーどが強すぎてなかなか試合に出れない

  • @兎-z7l
    @兎-z7l 4 місяці тому +1

    最後の方何が面白いのかわからん

    • @ゴキちゃん-z2j
      @ゴキちゃん-z2j 4 місяці тому +56

      コサが置き技に対する差し返しでひぐちを完封→それに対してひぐちの空振りする距離で技を振らないようになる→コサは自分から技を振りに行くしかなくなり、そこにひぐちの置き技が当たり始めるっていう流れが分かれば面白く見れると思う

    • @ゴキちゃん-z2j
      @ゴキちゃん-z2j 4 місяці тому +43

      つまりお互いの戦術が、実戦でいかに効果を発揮するかっていうところが面白いっていうこと

    • @yumai8915
      @yumai8915 4 місяці тому +44

      この動画だとカットされていますが、0-2のタイミングで再春館がインターバルをとりました。内容は音声が乗ってないものの元ケン使いのウメハラがひぐちにアドバイスをかなり行っている様子がワイプで映っていました。するとインターバル明けから試合内容がガラっと変わりcosaケンが苦しい展開へ(内容は上の人が書いてるので割愛
      なのでチーム力が良く出た試合、これぞ団体戦のSFLならではという感じで面白かったとハメコさんは大絶賛でした

    • @Ajdifidiofkr
      @Ajdifidiofkr 4 місяці тому +34

      君が普段ランクマでガイルにキレてるのは分かりました

    • @Minato-ot8tf
      @Minato-ot8tf 4 місяці тому +1

      最後のソニック連打のとこかな?