Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
漢語じゃなくて和語にして、かつサビ部分の攻撃を上手く削って本家の良さを残しているのすごい(すごい)
とまとま 本家の良さは草
惚れ惚れするほどうまい訳詞だ・・・。もともと和製の軍歌だと言われても信じてしまいそう。ぜひ、日本の軍歌を漢語ゴテゴテの朝鮮語で歌って欲しいです!
枢軸国勝利エンドで日本統治下の朝鮮の軍歌
結局、令和5年もここに書き込む私は、尊師マニア
ワイも
歌声が尊師マーチのそれ
それにしか聞こえなくなった、訴訟。
そもそも軍歌だし…
おいwwそれにしかきこえんくなった
本当にそうとしか聞こえなくなった、訴訟
お前のせいで黒電話が座禅組んでどっかに飛んでったぞ。
もしかしてこの歌作った人って日本統治時代の経験者じゃ・・・
山本伴紀それはありえんぞ日本統治時代にはコンギョできてなアメリカに媚びる為に作った曲だからあり得んと証明出来るで
ヨシフスターリン 標準語で書いてください。方言だとわかりません
@@Kabocha2525 ありがとうございます!
まああの国の軍歌は我が帝國と蘇聯の影響をかなり受けているから多少はね(コンギョは軍歌ではないが、、、、)
この曲自体を知らない人が聴くと、ただのかっこいい曲
少し変えて大日本帝国軍の軍歌だって言われても違和感ない
汚い北の国と一緒にしないでほしい(迫真)
@あどまーる 非国民は社会主義国行ってどうぞ
@あどまーる 良かったです。非国民と言ってしまったことは謝罪致します。
方向性は同じですね。
@@お祭り好きの電気屋 こんな戦隊モノっぽい曲はないです(ヾノ・∀・`)
「其身は幟旗」結構かっこよくて草
キャッチーでいいな!昔のアニソンみたいで好き
曲自体がヤッターマン感
@@ウルフ童貞狩り大魔王 それだ!!!
宇宙戦艦ヤマト
キューティーハニー感
歌詞自体は悪くない気がする。
愁風間 軍歌でありそう。
これ歌いながら戦ったらアメリカ精神おかしい人続出しそう(小並感)
それな笑
ヨシフスターリン いやお前がいうことじゃないだろ
@傍観者 軍歌的には悪くないって事じゃないですか
主が現代日本語話してるの初めて聞いたかも
コンギョはほんとに癖になる。
普通に古いアニソンとかでありそう
維新の風のところの、頼りない輪唱がたまらない
歌詞が割と歌いやすくなってる
カテゴリ教育
間違ってはいない
間違いではない。
日本語チョイスが素晴らしいですね!!!!!
あかん、ハングルの方聞いてからきたせいで「戦ひだ」のところ「戦ひニダ」って言いそうになる(オ鮮済み
コンギョ極めてて草
これ、元歌詞良すぎます日本版歌いたいが勇気がない
明治時代軍歌既視感
この日本語バージョン覚えて歌ってます!周りの反応がおもろくて👍いいのをあげてくださいました。言葉が本当、昔の軍歌に似てて好きです❤️
コンギョ日本語バージョン最高です。
日本の文化に合った表現まで織り込まれていて、個人の替え歌と思えない(笑)
僕が脳内で勝手にやってたことを真面目にやり遂げた奴おるwww
韻踏むの上手いですね
素敵な歌ですね
コンギョッ!コンギョッ!コンギョッガップロー
オリジナルの語感が残ってて本当に凄いですね(小並感)
たまゆらの惑い無く進むべし 好き
2024年も聞いてる人いる?
聞いてる
なう(2024/04/01 11:24:23)
逆に2024年初めてみた!
バリバリいますよ。
はーい!
コンギョ!コンギョ!
文法が日本語と同じだから違和感ないですね。たまに字余り的な箇所はあったけど
久しぶりに立て続けに言語動画出すようになったなわろた
もうしわけないがアイコンがまじでもこうに見えてしまいました。
ザケル/Zakeru それw
ちっちゃな頃から悪ガキで〜15で不良と呼ばれたよ〜
この曲を知らないでメロディだけ聞いたら、かなり秀逸なアニソンだと思う。
아니 이 노래 왜 이렇게 좋아하냐고ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
The Japanese love this song!😭😭😭😭👍👍👍
かっけぇ歌詞w
日本語に訳して下さり、ありがとうございます🙏。原語だと歌いづらいところがあるのですが、これなら歌えそうです。
俺達は一体何を見せられているんだろうか。
かっこよくて草
いい歌詞
これは一体…
かっこいい
ザビの字余りは前の小節から入ってるから収まってるけど、三行目後ろの字余りが無理して入れたみたいな違和感あるなあ。
2番の歌詞好き
「し」の発音が中国語のxiっぽいやっぱり中国系だよね、、
「ち」もqiって感じ
「そ」の発音も中国語のsouっぽいです
そんなん言ったらきり無いわこんな人周りにいるでしょ舌足らずとかで
歌いやすい文字数かつ、直訳ではなく雰囲気ある言葉への置き換えすごいです!其身は幟旗や将國の維新の風とかとくにすごい!白頭山の~正日峰の~の行と、たまゆらの惑いなく~の行実際歌うとどうしても文字数が余ってる感じが惜しい…白頭山の雷、正日峰の稲妻、たまゆらも惑わず進めよ、とかの方が歌いやすいかな
旧日本軍の歌にありそう
(こんな歌ある訳)ないです
@@NUJSSDFVXAJ ファ!?
ab 9 当たり前だよなぁ
@@NUJSSDFVXAJ お、そうだな
日本軍こわれる
고려말영상보다가 이까지와버렸네 ㅋ
ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ나도ㅅㅂㅋㅋㅋㅋㅋ
저도요ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ이분 뭐하는 분이지ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
언어와 언어학에 조예가 깊은 '씹덕'
저두요... 유튜브 하면서 뭐하는 사람인지 이렇게 궁금한적 처음
이거 원곡이 뭐여
これいつもの俺やん()
この人の他の動画見てみたら前見たずんだもんの言語解説のやつで草生えた
重厚かつ軽快!お見事です😭
正日峰をジョンイルホウと読んでたけど合ってる?w
アボカドナ・グラーフ・シュペー 峰はボンって読みます たとえば牡丹峰(モランボン)万景峰(マンギョンボン)号などがあります だから正日峰(ジョンイルボン)です
1.05倍速がちょうどいい👍
「雷(いかづち)と」がチートに聞こえる…w
これで日曜昼の「のど自慢」に出て、歌いましょう🎵(笑)
脱帽ですっ!
すきえんてぃあ先生、こんな動画も出してたんだ
よくよく見たら攻めることしか考えてないような脳筋歌詞やんけ・・・(ーー;)
この人コンギョ歌いすぎなんよww
うまい
工作員かな? (褒め言葉)
平和だなぁ~(笑)
出だしがヤッターマン
それな
イケボ
日本民主主義人民共和国人民軍軍歌ですか(
其身の幟旗が好きすぎる
意訳が神すぎる
くっそいい曲で草何故か嫌いになれない北朝鮮ww
將國でミクニって読むの最高だな
なぜこれが、北朝鮮より日本で流行ってるんだ…?
面白い!ㅋㅋㅋㅋㅋ -韓国から-
유어 코리안?
韓国人も日本人と同じくらいコンギョを愛してる
うてうてのおかげで野球でも使そうw
サムネWikipediaの社会主義の画像なのセンスある
wikipedier
コンギョ=撃て
なんも知らんで聞いたら、朝鮮併合時代に作られた軍歌かな?って思いそう
ラップぽくなった原曲より
ヒーロー戦隊感
すごい😆⤴️さすが言語学者の先生("⌒∇⌒")なんかこの歌色んな所で有名になってますねwwwコンギョを歌った尹恵英(ユン・へヨン)さんのライブ版+楽器生演奏の動画ならUA-cam上に上がってたから見たことあります。歌が上手いんですよね😃まあ歌詞の内容はともかく😁
割とかっこよくね?
「白頭山の雷と」の「白」の部分を、アウフタクトの16分音符で歌った方が、よりカッコ良さが出ると思います。
将軍様「俺は進み続ける。敵を駆逐するまで......」
これは応援歌つかえる!
歌った瞬間秒で閉じた
「攻撃!」と「コンギョ!」って文字数同じだから音韻は合うんですよね。ここでは「戦い」と意訳していますが。
合わんやろ
ちょっと無理があるところもあるなw
もし大日本帝国が滅んでなかったら、いまでも全体主義が終わらず日本人もこんな曲歌ってたんじゃないか?
총대は銃床の方の意味だと思います
大日本帝国軍朝鮮方面軍の軍歌ならありそう
Gacktとかに歌って貰えたらクソかっこよくなりそう
なんかこれ日本の演歌っぽいよねwwwww
昭和のアニソン
素晴らしい訳し方!マンセー\(^o^)/万歳
ヒーロー系アニメのOPで流れてそう。
なんかすごい
抜刀隊を感じる……
てかコンギョにインストあんのかよww
テポドン(絶望)
白頭山は日本語でもペクトゥさんですよ!地理の教科書に載ってます恐らく正日峰もジョンイルだと思われます人名ですので(金正日から取られている)
日本統治時代の名前ははくとうさん 日本統治終了して山名前が変わった
大日本帝国軍隊は、素晴らしいです。
漢語じゃなくて和語にして、かつサビ部分の攻撃を上手く削って本家の良さを残しているのすごい(すごい)
とまとま 本家の良さは草
惚れ惚れするほどうまい訳詞だ・・・。
もともと和製の軍歌だと言われても信じてしまいそう。
ぜひ、日本の軍歌を漢語ゴテゴテの朝鮮語で歌って欲しいです!
枢軸国勝利エンドで日本統治下の朝鮮の軍歌
結局、令和5年もここに書き込む私は、尊師マニア
ワイも
歌声が尊師マーチのそれ
それにしか聞こえなくなった、訴訟。
そもそも軍歌だし…
おいwwそれにしかきこえんくなった
本当にそうとしか聞こえなくなった、訴訟
お前のせいで黒電話が座禅組んでどっかに飛んでったぞ。
もしかしてこの歌作った人って日本統治時代の経験者じゃ・・・
山本伴紀それはありえんぞ日本統治時代にはコンギョできてなアメリカに媚びる為に作った曲だから
あり得んと証明出来るで
ヨシフスターリン 標準語で書いてください。方言だとわかりません
@@Kabocha2525 ありがとうございます!
まああの国の軍歌は我が帝國と蘇聯の影響をかなり受けているから多少はね(コンギョは軍歌ではないが、、、、)
この曲自体を知らない人が聴くと、ただのかっこいい曲
少し変えて大日本帝国軍の軍歌だって言われても違和感ない
汚い北の国と一緒にしないでほしい(迫真)
@あどまーる 非国民は社会主義国行ってどうぞ
@あどまーる 良かったです。非国民と言ってしまったことは謝罪致します。
方向性は同じですね。
@@お祭り好きの電気屋 こんな戦隊モノっぽい曲はないです(ヾノ・∀・`)
「其身は幟旗」結構かっこよくて草
キャッチーでいいな!
昔のアニソンみたいで好き
曲自体がヤッターマン感
@@ウルフ童貞狩り大魔王 それだ!!!
宇宙戦艦ヤマト
キューティーハニー感
歌詞自体は悪くない気がする。
愁風間 軍歌でありそう。
これ歌いながら戦ったらアメリカ精神おかしい人続出しそう(小並感)
それな笑
ヨシフスターリン いやお前がいうことじゃないだろ
@傍観者 軍歌的には悪くないって事じゃないですか
主が現代日本語話してるの初めて聞いたかも
コンギョはほんとに癖になる。
普通に古いアニソンとかでありそう
維新の風のところの、頼りない輪唱がたまらない
歌詞が割と歌いやすくなってる
カテゴリ
教育
間違ってはいない
間違いではない。
日本語チョイスが素晴らしいですね!!!!!
あかん、ハングルの方聞いてからきたせいで「戦ひだ」のところ「戦ひニダ」って言いそうになる(オ鮮済み
コンギョ極めてて草
これ、元歌詞良すぎます
日本版歌いたいが勇気がない
明治時代軍歌既視感
この日本語バージョン覚えて歌ってます!周りの反応がおもろくて👍いいのをあげてくださいました。言葉が本当、昔の軍歌に似てて好きです❤️
コンギョ日本語バージョン最高です。
日本の文化に合った表現まで織り込まれていて、個人の替え歌と思えない(笑)
僕が脳内で勝手にやってたことを真面目にやり遂げた奴おるwww
韻踏むの上手いですね
素敵な歌ですね
コンギョッ!コンギョッ!コンギョッガップロー
オリジナルの語感が残ってて本当に凄いですね(小並感)
たまゆらの惑い無く進むべし 好き
2024年も聞いてる人いる?
聞いてる
なう(2024/04/01 11:24:23)
逆に2024年初めてみた!
バリバリいますよ。
はーい!
コンギョ!コンギョ!
文法が日本語と同じだから違和感ないですね。
たまに字余り的な箇所はあったけど
久しぶりに立て続けに言語動画出すようになったな
わろた
もうしわけないがアイコンがまじでもこうに見えてしまいました。
ザケル/Zakeru それw
ちっちゃな頃から悪ガキで〜
15で不良と呼ばれたよ〜
この曲を知らないでメロディだけ聞いたら、かなり秀逸なアニソンだと思う。
아니 이 노래 왜 이렇게 좋아하냐고ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
The Japanese love this song!
😭😭😭😭👍👍👍
かっけぇ歌詞w
日本語に訳して下さり、ありがとうございます🙏。
原語だと歌いづらいところがあるのですが、これなら歌えそうです。
俺達は一体何を見せられているんだろうか。
かっこよくて草
いい歌詞
これは一体…
かっこいい
ザビの字余りは前の小節から入ってるから収まってるけど、三行目後ろの字余りが無理して入れたみたいな違和感あるなあ。
2番の歌詞好き
「し」の発音が中国語のxiっぽい
やっぱり中国系だよね、、
「ち」もqiって感じ
「そ」の発音も中国語のsouっぽいです
そんなん言ったらきり無いわ
こんな人周りにいるでしょ
舌足らずとかで
歌いやすい文字数かつ、直訳ではなく雰囲気ある言葉への置き換えすごいです!
其身は幟旗や将國の維新の風とかとくにすごい!
白頭山の~正日峰の~の行と、たまゆらの惑いなく~の行実際歌うとどうしても文字数が余ってる感じが惜しい…
白頭山の雷、正日峰の稲妻、たまゆらも惑わず進めよ、とかの方が歌いやすいかな
旧日本軍の歌にありそう
(こんな歌ある訳)ないです
@@NUJSSDFVXAJ ファ!?
ab 9 当たり前だよなぁ
@@NUJSSDFVXAJ お、そうだな
日本軍こわれる
고려말영상보다가 이까지와버렸네 ㅋ
ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ나도ㅅㅂㅋㅋㅋㅋㅋ
저도요ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ이분 뭐하는 분이지ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
언어와 언어학에 조예가 깊은 '씹덕'
저두요... 유튜브 하면서 뭐하는 사람인지 이렇게 궁금한적 처음
이거 원곡이 뭐여
これいつもの俺やん()
この人の他の動画見てみたら前見たずんだもんの言語解説のやつで草生えた
重厚かつ軽快!お見事です😭
正日峰をジョンイルホウと読んでた
けど合ってる?w
アボカドナ・グラーフ・シュペー
峰はボンって読みます たとえば
牡丹峰(モランボン)
万景峰(マンギョンボン)号
などがあります
だから正日峰(ジョンイルボン)です
1.05倍速がちょうどいい👍
「雷(いかづち)と」がチートに聞こえる…w
これで日曜昼の「のど自慢」に出て、歌いましょう🎵(笑)
脱帽ですっ!
すきえんてぃあ先生、こんな動画も出してたんだ
よくよく見たら攻めることしか考えてないような脳筋歌詞やんけ・・・(ーー;)
この人コンギョ歌いすぎなんよww
うまい
工作員かな? (褒め言葉)
平和だなぁ~(笑)
出だしがヤッターマン
それな
イケボ
日本民主主義人民共和国人民軍軍歌ですか(
其身の幟旗が好きすぎる
意訳が神すぎる
くっそいい曲で草
何故か嫌いになれない北朝鮮ww
將國でミクニって読むの最高だな
なぜこれが、北朝鮮より日本で流行ってるんだ…?
面白い!ㅋㅋㅋㅋㅋ -韓国から-
유어 코리안?
韓国人も日本人と同じくらいコンギョを愛してる
うてうてのおかげで野球でも使そうw
サムネWikipediaの社会主義の画像なのセンスある
wikipedier
コンギョ=撃て
なんも知らんで聞いたら、朝鮮併合時代に作られた軍歌かな?
って思いそう
ラップぽくなった原曲より
ヒーロー戦隊感
すごい😆⤴️さすが言語学者の先生("⌒∇⌒")なんかこの歌色んな所で有名になってますねwwwコンギョを歌った尹恵英(ユン・へヨン)さんのライブ版+楽器生演奏の動画ならUA-cam上に上がってたから見たことあります。歌が上手いんですよね😃まあ歌詞の内容はともかく😁
割とかっこよくね?
「白頭山の雷と」の「白」の部分を、アウフタクトの16分音符で歌った方が、よりカッコ良さが出ると思います。
将軍様「俺は進み続ける。敵を駆逐するまで......」
これは応援歌つかえる!
歌った瞬間秒で閉じた
「攻撃!」と「コンギョ!」って文字数同じだから音韻は合うんですよね。
ここでは「戦い」と意訳していますが。
合わんやろ
ちょっと無理があるところもあるなw
もし大日本帝国が滅んでなかったら、いまでも全体主義が終わらず日本人もこんな曲歌ってたんじゃないか?
총대は銃床の方の意味だと思います
大日本帝国軍朝鮮方面軍の軍歌ならありそう
Gacktとかに歌って貰えたらクソかっこよくなりそう
なんかこれ日本の演歌っぽいよねwwwww
昭和のアニソン
素晴らしい訳し方!マンセー\(^o^)/万歳
ヒーロー系アニメのOPで流れてそう。
なんかすごい
抜刀隊を感じる……
てかコンギョにインストあんのかよww
テポドン(絶望)
白頭山は日本語でもペクトゥさんですよ!
地理の教科書に載ってます
恐らく正日峰もジョンイルだと思われます
人名ですので(金正日から取られている)
日本統治時代の名前ははくとうさん 日本統治終了して山名前が変わった
大日本帝国軍隊は、素晴らしいです。