Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつもありがとうございますラジオ感覚で聞いて楽しんでいますさいごにしっぽを振ってバイバーイするところがお気に入りですこれからもいいお話よろしくお願いいたします頑張って下さい🐈🐈⬛今、フェースの向きから始まってドライバーのスイングが全くわからなくなっていますまずはアイアンのスイングに合わせて試してみます
ありがとうございます😊あれ、実は手なんです。
理論的で整理されてて凄く分かり易い説明ありがとうございます✨
ありがとうございます😊
素晴らしい内容でした。大変ためになるお話ホントにありがとうございます。スイングモデルを明確にイメージしながら練習させていただきます。
ありがとうございます😊お役に立てば幸いです。
唯一無二のスイング目指してましたがもっと柔軟に考えていかないとなかなか向上していかないと思いましたありがとうございました
良いお話でした。🎉😮
とても共感出来るお話でした。自分も一応シングルハンデです。ゴルフ教えてと言われても、1つ変えたら他に影響が出て、責任取れないので教えられませんとお断りしています。教えるのは教科書に載っているフォームだけで、あとはプロのレッスンをおすすめしています。自分で10万円分の練習代を払うより、レッスンに5万円払った方が早く上手くなれてコスパいいよと言いますがレッスンを受ける人はほぼいません。時間もお金もかけずに上手くなるのになぜ理解できないのかいつも疑問です。
レッスンを受けない心理的な障壁がなんなのかを知りたいですね😊
とても深い話ありがとうございます。毎日練習をしていてもスイングがコロコロ変わってしまうのは、最終的にやりたいスイングがイメージ出来てないと分かりました。ただどのスイングが自分に合っているのか、何をイメージしてよいのかを自分なりに探して行きたいと思います。
私も含め、まずはみんなオーソドックスなところから取り組むのがいいんでしょうね😊
わかりみが深すぎてヤバイ話でした😊やっぱりちゃんとしたプロに教わるのはとても大事な事だと痛感しております。最近はあまりラウンド出来ていませんが、今年中にハーフ30台出せるようにがんばります😊
技術向上を目指しましょう。スコアは勝手についてきます😊
まだ開眼してませんが、私はレッスン動画を見るのをやめ、レッスンに通い始めたことが一つ開眼に近づくことかなと思っています。青木翔さんやそのアカデミーの先生が教えてくれるのですが、ワンポイントではなく、私のクセを考慮し球筋や体の動きをこうしていけたらいいって道筋を立てて、スイングだけでなく、ゴルフ力アップの為に長期的に指導してもらってるのでありがたいです😄お陰で70台をだせたのですが、安定してラウンドで出せるようになれば開眼したかなと思えそうです。
私も青木さんに習ってみたいです😊
非常に興味深いお話でしたコヤマさんのお話はゴルフ以外にも応用が利きそうな内容が多いので聞いててとても楽しいです料理の例え話はすごくわかりやすかったですし、これからのゴルフ人生に役立てていこうと思いました
ありがとうございます😊良い例え話が出来ると嬉しいですw
弱者のゴルフマネージメントを参考に、去年ベストスコアを更新し70台がでましたが、更に上手くなるためには、スイングやクラブなどを見直さないとダメだと思って、ゴルフプレイスさんで、月一ペースでレッスンを受けながら、スタジオCGAでフィッティングをして頂きました。朧げながら、スイングモデルの輪郭が見え始めきた気がしてるので、よそ見をせずに頑張りたいと思います😁
ブレイクスルーの気配が漂ってます😊
今回の話納得です。私も色々寄り道しましたが、一番最初に買ったマイク小西さんのボディターンバイブルが私のバイブル・完成形のスウィングになってます。
それは良い話ですね😊
すごく良い話あらためて練習について考える機会になりました
ベン・ホーガンの話、参考になりましたまたいい話、よろしくお願いします。
聞かれたテーマに対してのアンサーがうますぎる。エピソードの引用や例えが流石ですね。いろいろなスイング理論の親和性がわかる図とかあると良いなーと。全く合わない理論の要素を取り入れてたら大変ですね。
ありがとうございます😊たぶん身体的特性との相性などもあったりするので、物のわかったコーチと相談するほかないのかなと思ってます。
ああでもない、こうでもないやるのも楽しいですし、ゴルフは草野球みたいな娯楽と位置付ける人もいますから。そうした人はスコアが3つ4つ悪くなろうが気にはしません。ポイントレッスンをしてもらってできる気になって。ラウンド中に失敗して、あー、となるのも楽しいものです。もちろん、競技をする方やガチ勢の方が体系的にゴルフを理解しようとするのは凄いと思います。
そういう話もしてますよ。周回遅れの的外れなコメントはご遠慮ください。
@@kazuhirokoyamagolfwriter 知らぬこととはいえ、失礼いたしました。
お鍋🍲の話は特に👍
良い例えをいつも考えてます😊
確かに、始めからレッスンプロに習うべきだったと後悔しきりです😂
グリップとアドレスだけでも先にやりたいですよね😊
難しい話ですよね。自分の特性に近い、感覚としてやりやすいスイングモデルの引き出しがあってそこに向けてアドバイスはもちろん、やって見せてくれるコーチもまた少ないですし。でも、”ゴルフに”という主語ではなく、”今”の”自分”に限定すれば正解はあるのかも、とも思います。結局は信じて続けた人が救われる、ある意味で宗教みたいなもんだなと考えてます。
信じても救われない事があるのが宗教です😊でも信じられた方が良いと思います、メンタル的にも。
スイングの闇鍋。絶妙な表現でとてもわかりやすかったです。永井延宏さん、江連さん、横田英二さん、佐久間馨さん、吉田一尊さん、奥嶋さんと数々の有名な方にワンポイントで教えてもらいましたが、まさに闇鍋でした。(^^;)
そのすべての方とお話した事があるのですが。それぞれ皆さん素晴らしい先生だと思います😊
そうです。皆さん素晴らしい先生でした。どなたか1人にじっくりと教えていただいたら、どんなに成長できたかと・・。
スイングモデルを選ぶにあたって、男の子はマキロイのスイング好きすぎる問題が出てきます笑そしてマキロイは無理なので女子プロをと思ったら、今度は植竹希望選手のスイングを見てしまう…😂実現可能なモデルケースを見つけてカッコいいスイングに目移りしないことはなかなか難しいですね。
タイガーでもマキロイでも、真似してそれっぽいスイングになった人見た事ないですね。笹生優花選手くらいでしょう😊
スイングはワンピースだと思います。一箇所直そうと思って練習していたら、全部直さなければいけないと気付き、それができるまで3年位かかってしまいました。
すいません。ワンピース読んだことないんです。。
@@kazuhirokoyamagolfwriter 私も読んだことないですw一つのパーツ、一連の流れという意味で使いました。
ゴルフ歴5年目の私の開眼ポイントは宮崎太輝プロの手下爪先上げでした。それまでコントロール出来なかったアイアンの重心キャッチが出来るようになり、ライ角でボールを捕まえるという事を初めて理解出来ました。
それはお役に立って良かったです😊
練習行ってきまーす
頑張ってください😊
スイングモデルの完成系の選び方ってどうするのか問題が悩ましいですね。自分と同じ体格のプロを目指した方が良いのか、打ちたい球質で選ぶのか…ますます答えのない迷路に迷い込みそうです…
プロとは体力や練習量など前提条件がかなり異なるので。真似できることと出来ないことが割とあると思います。
ここ数年色々な流行りスイングを試しましたが、何が正解が分からなくなり迷宮入りしました。ラウンド中もスコアメイキングよりスイングの事ばかり考えるようになり本末転倒な今日この頃です。
スイングを考えてると、なかなかコースで戦えないですよね😊
今スイングを悩んで色々見ててドツボにはまってました。なんとなくダメなのがわかった気もします。なんかダイエットと似てますね
ダイエットと似てるんですよ。流行りのダイエットが次々に出ては飽きられるとことかも似てますw
すごく参考になりました。ただ、第一声の「今日はですね~」が関西弁になってるのが、とても気になります。小山さんは関西人なのですか?個人的には、「モダンゴルフ」を読みつつ、ベン・ホーガン先生のスイングを目指してたんですが、本書を書いた頃こベン先生は、フッカーを克服して、フェイドヒッターになったと聞いていたので、ドロウヒッターを目指している、自分にとって、どうなんやろ?と思っていました。自分は右足に障害があるため、終始、左足に体重をかけ、左膝の屈伸を使ってのスィングを今練習しています。スタック&ティルトと言うのは初めて聞く言葉でしたが、これかな?と感じました。
たしかにw妙なイントネーションですね。
スイングモデルって簡単に言いますけど、設定に至るハードルめちゃくちゃ高くないですか?スイングモデル探しの旅に出ようかな😳
なので、普通は難しいかなとは思います。インストラクションが必要でしょう。
Tポイントレディース決勝(鹿児島)に行き多くの選手見てきました 正面、横からのスイングプレーン、グリップ、足幅、前傾角度、膝の曲げ、ボール位置、上体・下半身の動きなどアマチュアの私なりに分析したのですがオーバーな動きには見えず自然な感じが多い気がしました(私もあれでいこう)ペソンウは下半身始動にメリハリがあり独特ですね 試合見て多くの収穫がありましたしかし、笹生、馬場咲希は果敢に攻めてくれてアッパレです
それは良かったですね😊歴史的逆転劇でした。
私はスイングよりも、精神面、感情面のレベルを上げた方がよっぽどスコアは縮まると思ってます
短期的にはそうですね😊
完全にキメラ化してました笑
普通はそうなるんですよ😊なるべく良いキメラになりましょう。
いつもありがとうございます
ラジオ感覚で聞いて楽しんでいます
さいごにしっぽを振ってバイバーイするところがお気に入りです
これからもいいお話よろしくお願いいたします
頑張って下さい🐈🐈⬛
今、フェースの向きから始まってドライバーのスイングが全くわからなくなっています
まずはアイアンのスイングに合わせて試してみます
ありがとうございます😊
あれ、実は手なんです。
理論的で整理されてて凄く分かり易い説明ありがとうございます✨
ありがとうございます😊
素晴らしい内容でした。大変ためになるお話ホントにありがとうございます。スイングモデルを明確にイメージしながら練習させていただきます。
ありがとうございます😊
お役に立てば幸いです。
唯一無二のスイング目指してましたがもっと柔軟に考えていかないとなかなか向上していかないと思いました
ありがとうございました
ありがとうございます😊
お役に立てば幸いです。
良いお話でした。🎉😮
ありがとうございます😊
とても共感出来るお話でした。
自分も一応シングルハンデです。
ゴルフ教えてと言われても、1つ変えたら他に影響が出て、責任取れないので教えられませんとお断りしています。
教えるのは教科書に載っているフォームだけで、あとはプロのレッスンをおすすめしています。自分で10万円分の練習代を払うより、レッスンに5万円払った方が早く上手くなれてコスパいいよと言いますがレッスンを受ける人はほぼいません。
時間もお金もかけずに上手くなるのになぜ理解できないのかいつも疑問です。
レッスンを受けない心理的な障壁がなんなのかを知りたいですね😊
とても深い話ありがとうございます。毎日練習をしていてもスイングがコロコロ変わってしまうのは、最終的にやりたいスイングがイメージ出来てないと分かりました。ただどのスイングが自分に合っているのか、何をイメージしてよいのかを自分なりに探して行きたいと思います。
私も含め、まずはみんなオーソドックスなところから取り組むのがいいんでしょうね😊
わかりみが深すぎてヤバイ話でした😊やっぱりちゃんとしたプロに教わるのはとても大事な事だと痛感しております。最近はあまりラウンド出来ていませんが、今年中にハーフ30台出せるようにがんばります😊
技術向上を目指しましょう。
スコアは勝手についてきます😊
まだ開眼してませんが、私はレッスン動画を見るのをやめ、レッスンに通い始めたことが一つ開眼に近づくことかなと思っています。青木翔さんやそのアカデミーの先生が教えてくれるのですが、ワンポイントではなく、私のクセを考慮し球筋や体の動きをこうしていけたらいいって道筋を立てて、スイングだけでなく、ゴルフ力アップの為に長期的に指導してもらってるのでありがたいです😄
お陰で70台をだせたのですが、安定してラウンドで出せるようになれば開眼したかなと思えそうです。
私も青木さんに習ってみたいです😊
非常に興味深いお話でした
コヤマさんのお話はゴルフ以外にも応用が利きそうな内容が多いので聞いててとても楽しいです
料理の例え話はすごくわかりやすかったですし、これからのゴルフ人生に役立てていこうと思いました
ありがとうございます😊
良い例え話が出来ると嬉しいですw
弱者のゴルフマネージメントを参考に、去年ベストスコアを更新し70台がでましたが、更に上手くなるためには、スイングやクラブなどを見直さないとダメだと思って、ゴルフプレイスさんで、月一ペースでレッスンを受けながら、スタジオCGAでフィッティングをして頂きました。
朧げながら、スイングモデルの輪郭が見え始めきた気がしてるので、よそ見をせずに頑張りたいと思います😁
ブレイクスルーの気配が漂ってます😊
今回の話納得です。私も色々寄り道しましたが、一番最初に買ったマイク小西さんのボディターンバイブルが私のバイブル・完成形のスウィングになってます。
それは良い話ですね😊
すごく良い話
あらためて練習について考える機会になりました
ありがとうございます😊
お役に立てば幸いです。
ベン・ホーガンの話、参考になりました
またいい話、よろしくお願いします。
ありがとうございます😊
聞かれたテーマに対してのアンサーがうますぎる。エピソードの引用や例えが流石ですね。
いろいろなスイング理論の親和性がわかる図とかあると良いなーと。全く合わない理論の要素を取り入れてたら大変ですね。
ありがとうございます😊
たぶん身体的特性との相性などもあったりするので、物のわかったコーチと相談するほかないのかなと思ってます。
ああでもない、こうでもないやるのも楽しいですし、ゴルフは草野球みたいな娯楽と位置付ける人もいますから。そうした人はスコアが3つ4つ悪くなろうが気にはしません。ポイントレッスンをしてもらってできる気になって。ラウンド中に失敗して、あー、となるのも楽しいものです。
もちろん、競技をする方やガチ勢の方が体系的にゴルフを理解しようとするのは凄いと思います。
そういう話もしてますよ。
周回遅れの的外れなコメントはご遠慮ください。
@@kazuhirokoyamagolfwriter 知らぬこととはいえ、失礼いたしました。
お鍋🍲の話は特に👍
良い例えをいつも考えてます😊
確かに、始めからレッスンプロに習うべきだったと後悔しきりです😂
グリップとアドレスだけでも先にやりたいですよね😊
難しい話ですよね。自分の特性に近い、感覚としてやりやすいスイングモデルの引き出しがあってそこに向けてアドバイスはもちろん、やって見せてくれるコーチもまた少ないですし。
でも、”ゴルフに”という主語ではなく、”今”の”自分”に限定すれば正解はあるのかも、とも思います。
結局は信じて続けた人が救われる、ある意味で宗教みたいなもんだなと考えてます。
信じても救われない事があるのが宗教です😊
でも信じられた方が良いと思います、メンタル的にも。
スイングの闇鍋。絶妙な表現でとてもわかりやすかったです。永井延宏さん、江連さん、横田英二さん、佐久間馨さん、吉田一尊さん、奥嶋さんと数々の有名な方にワンポイントで教えてもらいましたが、まさに闇鍋でした。(^^;)
そのすべての方とお話した事があるのですが。それぞれ皆さん素晴らしい先生だと思います😊
そうです。皆さん素晴らしい先生でした。どなたか1人にじっくりと教えていただいたら、どんなに成長できたかと・・。
スイングモデルを選ぶにあたって、男の子はマキロイのスイング好きすぎる問題が出てきます笑
そしてマキロイは無理なので女子プロをと思ったら、今度は植竹希望選手のスイングを見てしまう…😂
実現可能なモデルケースを見つけてカッコいいスイングに目移りしないことはなかなか難しいですね。
タイガーでもマキロイでも、真似してそれっぽいスイングになった人見た事ないですね。
笹生優花選手くらいでしょう😊
スイングはワンピースだと思います。
一箇所直そうと思って練習していたら、全部直さなければいけないと気付き、それができるまで3年位かかってしまいました。
すいません。
ワンピース読んだことないんです。。
@@kazuhirokoyamagolfwriter 私も読んだことないですw
一つのパーツ、一連の流れという意味で使いました。
ゴルフ歴5年目の私の開眼ポイントは宮崎太輝プロの手下爪先上げでした。それまでコントロール出来なかったアイアンの重心キャッチが出来るようになり、ライ角でボールを捕まえるという事を初めて理解出来ました。
それはお役に立って良かったです😊
練習行ってきまーす
頑張ってください😊
スイングモデルの完成系の選び方ってどうするのか問題が悩ましいですね。自分と同じ体格のプロを目指した方が良いのか、打ちたい球質で選ぶのか…
ますます答えのない迷路に迷い込みそうです…
プロとは体力や練習量など前提条件がかなり異なるので。真似できることと出来ないことが割とあると思います。
ここ数年色々な流行りスイングを試しましたが、何が正解が分からなくなり迷宮入りしました。ラウンド中もスコアメイキングよりスイングの事ばかり考えるようになり本末転倒な今日この頃です。
スイングを考えてると、なかなかコースで戦えないですよね😊
今スイングを悩んで色々見ててドツボにはまってました。なんとなくダメなのがわかった気もします。なんかダイエットと似てますね
ダイエットと似てるんですよ。
流行りのダイエットが次々に出ては飽きられるとことかも似てますw
すごく参考になりました。
ただ、第一声の
「今日はですね~」が関西弁になってるのが、とても気になります。
小山さんは関西人なのですか?
個人的には、「モダンゴルフ」を読みつつ、ベン・ホーガン先生のスイングを目指してたんですが、本書を書いた頃こベン先生は、フッカーを克服して、フェイドヒッターになったと聞いていたので、ドロウヒッターを目指している、自分にとって、どうなんやろ?
と思っていました。
自分は右足に障害があるため、終始、左足に体重をかけ、左膝の屈伸を使ってのスィングを今練習しています。スタック&ティルトと言うのは初めて聞く言葉でしたが、これかな?と感じました。
たしかにw
妙なイントネーションですね。
スイングモデルって簡単に言いますけど、設定に至るハードルめちゃくちゃ高くないですか?
スイングモデル探しの旅に出ようかな😳
なので、普通は難しいかなとは思います。
インストラクションが必要でしょう。
Tポイントレディース決勝(鹿児島)に行き多くの選手見てきました 正面、横からのスイングプレーン、グリップ、足幅、前傾角度、膝の曲げ、ボール位置、上体・下半身の動きなどアマチュアの私なりに分析したのですがオーバーな動きには見えず自然な感じが多い気がしました(私もあれでいこう)ペソンウは下半身始動にメリハリがあり独特ですね 試合見て多くの収穫がありました
しかし、笹生、馬場咲希は果敢に攻めてくれてアッパレです
それは良かったですね😊
歴史的逆転劇でした。
私はスイングよりも、精神面、感情面のレベルを上げた方がよっぽどスコアは縮まると思ってます
短期的にはそうですね😊
完全にキメラ化してました笑
普通はそうなるんですよ😊
なるべく良いキメラになりましょう。