Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
中津川在住です。義務では無いですが、中山道の歩行者を優先して車が停まる。これ、無意識で実践してます。スーツさんが、コメントでその話しを出してくれた時、中山道を歩いている皆さんに、同じ気持ちになってくれていたと思うと、嬉しくて。。今後も中山道を歩いてくれる人が戻ってくれる日を待ってます。
中津川の街道沿いに招き猫のいる神社?ってあった?
中山道ってすごいよね。だって、埼玉から滋賀に引っ越してきた人が、中山道沿いに何々があってって話をしてたら、「ん?中山道って、あの中山道ですか?」って驚いてたw埼玉にも滋賀にも通ってる中山道すごい。長距離の街道を作った江戸時代の人たちはすごい。
会社でお弁当食べながら観るのが日課になっております。お昼が待ち遠しくて😊
中津川素敵な所ですね♥
@@明日の嬢w 中津川です
ユーチューバーとしての地位を確立しているのに、価値観が変わらない、本当の贅沢を知っているスーツさん、素敵です。
貴方は私達の思い描いた想いを再現されてくざさいました、決してと言うほどの行けない処の紹介は心からありがたいと感謝しています、旅はまだまだですが、貴殿の企画は私のいや私達の行えなかった又いけなかった夢を再現させています、此れは超貴重な番組です、どなたが、これを企画されたのでしょうか、貴方ですか第一級の番組です、この製作する発想は素晴らしいの一言に尽きます、ありがとう、旅のご安全を願って感謝感謝です。
2:01:44スーツさんが、標(しるべ)に導かれて、”旅人の墓”に、回り道して立ち寄ったことに感じ入りました。昔の旅は、命の危険と背中合わせだったことがよく分かるシーンでした。大井の人々の、行き倒れた旅人を弔う心遣いにも心を打たれました。
スーツさんに説明していただいている各宿場町や旧街道の状況は、そこに住む方々が、生活が制限される事を受け入れて、先人の遺構を大事に保存しながら整備し、歴史的な遺産として後世に伝える努力がある事を忘れてはならないですね。今日も大変勉強になりました。
12:04 ちなみにかつては長野県だった馬籠が現在岐阜県になっているのは、医療資源の事情だったようです。馬籠で救急車を呼んだ時、馬籠が長野県だった場合には松本付近まで搬送しなければならないほど長野県側は医療資源が乏しかったのに対し、馬籠が岐阜県だった場合には中津川に搬送すればいいということで、住民投票の結果馬籠を岐阜県に編入することになったそうです。(追記)これは地元住民の方から聞いた話ですが、裏は取ってないですすみません。
それもありますが当時の山口村は長野県でありながら東海三県のテレビ局しか映らなかったとも聞いています。
岐阜県中津川市は、島崎藤村記念館が欲しかったのです
南木曽の救急車が中津の市民病院に来とるなぁ。
島崎藤村の『木曽路は全て山の中である』を実感できてよかったですね。
18分に出てくる🦆みて「皆、幸せそうに過ごしてますね☺️」の後の一言でお茶吹きましたwwwwww
「演出などしなくても、古い町並みをそのまま残せば良さを分かってくれる人がいる」スーツさんの言葉が心に残りました。今日もいいところで特急しなの号がやって来て、場を盛り上げてくれていましたね😆?
中山道東海道の動画のおかげで、今まで全く気にしていなかった地元の旧街道や元宿場の見え方が変わり自分にとってとても価値のあるものになりました。ありがとうございます😆
私も全く同じ気持ちです☺️
こんにちは。いつも拝見しています。三留野(現南木曾)駅から落合まで一日かけて雨の中を歩きました。1955(昭和30)年の春休み、大学生の団体旅行でした。記憶は断片的ですが、馬籠では藤村のご長男楠雄さんに、妻籠脇本陣では島崎こま子さん(『新生』のモデル)にお目にかかりました。木曽路への初見参でしたが、若かったのだなあと思います。
地元の中津川、恵那をこんなに興味をもっていろいろ見てくださる方はなかなかいないと思います。とても嬉しいです!ぜひお時間あるときに、改めて俵型の五平餅と栗きんとんを食べにいらしてください!
実家が南木曽で、子供の頃は妻籠宿も遊び場程度の認識で、中山道も”昔の道”程度の浅い認識。当時は何もないド田舎ぐらいにしか思っていませんでした。大人になり故郷を離れていい所だったと知るわけですが、スーツさんの動画は住んでいた私でも知らないことまで解説してくれて、本当にうれしい限りです。次に帰省した際にはもう一度宿場巡りをしたいと思います。(歩いて旧中山道をめぐるのは…やめておきますw)
かつて親友と2人で木曽路を歩きました。スーツさんの映像より歩き易い道だった様に記憶していますが、バレー部で身体を鍛えた友人と違い、怠け者の私は最後の方は問い掛けに口を開けることも出来ないくらい疲れてしまいました。スーツさんの映像では無くなっていたようですが、「此れより先 美濃路」と書かれた小さな石碑を見た時の感動は、今もはっきりと覚えています。帰りの中央本線で鳥居峠のトンネルを通る時に、相席した方に「私達行きは上の峠を歩いたんですよ!」と言った時の誇らしかったことも忘れられません。あれから半世紀近く時が過ぎ、親友も私もお互いに想定外の人生を歩むことになりましたが、あの時の体験は決して誰にも奪われることのない宝物です。スーツさんのお陰で、前途に希望しか無かった時代にタイムスリップ出来たことを、心から感謝申し上げます🙏
妻籠・馬籠は高校時代に遠足で行き感動して以来、社会人になっても度々訪れている大好きな地です。あの山奥に佇む風情がたまりません!!コロナと脚を悪くした母の世話で旅行に行けて無かった今、偶然この動画を観て感激しました。又行ってみたいです!綺麗な画質で妻籠・馬籠の映像を観せて頂けて感謝々です。ありがとうございました!
チャリで旧道は強者過ぎる・・・電車オタクが江戸時代の人より過酷な車輪付き鉄パイプを押しながら登ろうとする普段と真反対の非生産的な努力・・・素晴らしいガッツ。旧道マニアとして感謝です。
飽きることが新鮮というのは、いい表現ですね。土地の食べ物の特色がよく実感できます。これも旅の楽しみ方ですね。
この動画を見ていると、関ヶ原の戦いで、徳川秀忠が遅参した理由がよくわかりますね。今よりも悪路で、3万の率いていたのを考えると、どれだけ大変だったのか。体感できる動画でした。
なるほど、そういう見方もありますね✨
@@明日の嬢w 歴史が好きなので、ちょっとそういう視点で見たら面白いかなぁって思いながら見てました。
@@ryisakurao 歴史好きにはこの動画堪りませんよね♥
父親の家康に真田は無視しろと言われていたのにわざわざ小諸まで北上し戦をし仕掛けたら負けて挙げ句世紀の大戦に遅刻した2代目ね。
@@大谷達夫-r5z 真田はやれたらやりたいでしょうが…
妻籠、奈良井に行く計画を立てていますスーツさんの動画見てなかったら多分一生行こうとか思わなかった場所です素晴らしい景観、いつまでも残ってほしい日本の風景です
スーツさんの旅動画は楽しいし、知識もいただけるし最高です。でもそれ以上に、度々会う困難や、大きな災難などに向き合う姿勢がとても前向きで、見習えたらと思います。だからかスーツさんの動画を見ると元気をもらえます。ありがとうございます。
さくらんぼをくれたおばあちゃんについた優しい嘘にほっこりしました。
完全にハマっている。スーツさんの知性ある語りと行動、そして中山道の歴史人文地理学の要素がコラボしたら、無敵です。楽しみ!!木曽路クライマックスの妻籠からの馬籠!
このシリーズを見て また行く人増えるんやろうな~楽しみにしてます。
1:00:07 ちょっと分かりにくい電子レンジ500時間の例え計算⭐︎冷凍チャーハン温め 500W 5分 6000回分⭐︎コンビニお弁当 500W 3分30秒 9000回分ですか〜?懐かしいのどかな風景と温かい人との出会い…きっとスーツさんの優しい挨拶におばあさんも思わずさくらんぼの木を差し出したのでしょうね🍒
鴨がいますね今から鴨鍋にされるんでしょう可愛いなぁ😂これらが並んで出てくるのがスーツさんの正直さというか素直さが表れていて、憎めないお人柄の素なんでしょうね。
東海道とは全く違う中山道の旅ですね。長野の宿場町の「再現」ではない「現存」は特に素晴らしかったです。毎回、江戸時代の浮世絵の世界に引き込まれます。
次を、少しでも楽しく見るために 昨日馬籠行って来ました。
いよいよ岐阜県ですね。このシリーズは特に内容が濃くて夢中で拝見させてもらってます。
長かった長野の旅から岐阜に入りますね!キツネと出会った軽井沢がだいぶ昔のように感じられます。今日もドキドキしながら待ってます
岐阜も長いですね。長野や東海道の静岡程ではないですが中津川から関ヶ原までは鉄道なら3時間近くかかります。
@@kitachan7847 鉄道でもそんなにかかるんですね、知りませんでした!ゆっくり車窓から景色を眺めてみたいです。
スーツさんがいよいよ我が故郷へ✨心の中で「ようこそスーツさん」の横断幕を掲げて盛大にお出迎えしてます😂
長野編は、かなりの時間費やして頑張ってくれたスーツさん🚲。ちなみに「信濃の国は〜🎶」の県民ソングは県外の自分にもしっかりと耳に残ってますね(スーツさんのアカペラとメロディが印象的)ww。岐阜(美濃)へ突入するも険しい道のりでスタートの美濃編も楽しみですね。お疲れ様でした。
美しく爽やかなサムネイルに、今週も期待が膨らみます!!
50年前 高校生の頃 文芸部旅行で 島崎藤村の夜明け前の家を目指して徒歩でこの道を歩きました‼️懐かしい❣️
昔修学旅行で岐阜長野を訪れたんですが、道の曲がりくねりでバス酔いを起こし、ゆったりと景色を観る余裕がなかったです今回スーツさんのお陰で改めて岐阜長野を動画で観光できて嬉しく思ってます
スーツ「これから鴨鍋にされるんでしょう」鴨たち「!?」
1:17:17 当たり前ですが、ミラーに映るスーツさんを見ると、お一人でこの過酷な旅をしているのだと、改めて実感しました。テレビクルーがぞろぞろと付いてくる番組と全然違います
さくらんぼの話ほのぼのです。江戸時代の人は歩きで旅し手凄いですよね。それもそうだけどスーツさんもやはりすごいと思います。木曽路も、中津川も素敵な旅籠ですね。自転車ならではですね。いつもいつも楽しみに動画見てます。音楽もいいです。今日もお疲れ様🚴三 🚴三です。旅館、いちかわさん、素敵なとこですね。お肉もお魚も食べる事ができてよかったですね。
もう30年ちょっと前。高校卒業した春休みに中学時代に仲の良かった6人で馬籠宿~妻籠宿まで旧中山道を歩きました。6人でわいわいと喋りながら山道をひたすら歩き、途中すれ違う方にお願いして写真撮ってもらって。 妻籠で少し観光したらまた馬籠宿までバスで戻って馬籠宿内の民宿で一泊。 あの時のままの宿場が見られて、その時の思い出だけでなく高校生時代や、一緒に旅した中学6人組での中学時代の思い出までいろいろあふれてきてとても懐かしい気分になりました。
「栗きんとんが普通の栗きんとんではない」とスーツさんも言われていて改めて驚きました💦中部の人間なので、中津川の銘菓のこの茶巾で絞られた栗きんとんが「栗きんとん」と子供の頃からずっと思っていたので成人してネットなども普及し逆にあのねちゃねちゃした塊を「栗きんとん」と呼ぶことに驚いたものです🌰
長いんですけど、自分も旅している気分になって最後まで見てしまいます。一人とは思えないほど語りますね。それが一緒に旅している気分にさせるのかもしれませんね。次も楽しみにしています。
水の音が好き…茶屋、カフェに寄り道しながらの旅はたまらないな…
やっと第9章が見れますね!待ちに待った長い1週間でした!楽しみだ~!!
あ、そうなんですね。10を探してました。まだなんですね、(人''▽`)ありがとう☆
51:34「前に来たときと見え方が違うわ」意味深でいい言葉ですね。令和4年12月1日(木)11:12
スーツさんの動画見て木曽路へ行って来ました。良かったです。日本の良いところをもっと紹介してください。
遂に岐阜に入った中山道。馬籠は元々、長野県山口村でした。今は岐阜県中津川市となっています。大井宿は今の恵那市で恵那峡が有名です。
恵那峡なら遊園地もありますね。
スーツさんの旅の動画はいつも寝る前に布団の中で観ているのですが、スーツさんの話し方と声があまりにも心地よくてすぐ寝てしまいます。なので中山道の旅最新バージョンも4日くらいかかってやっと見終わりました笑
妻籠は雨が降っていても絵になりますね。雨に煙る山って言うんですかね?霧がかった山とか、雨に濡れた屋根や石畳、新緑。どれをとっても魅力的でした。一度は行ってみたい!
地元がスーツさんに紹介されるのがこんなに嬉しいものだとは
美しい日本の原風景が楽しめた回でした。さすがに馬籠峠走破は危険ですね。旅人やそれを助ける人たちへの敬意が感じられて気持ちがよかったです。
中央線から見える木曽路の紅葉は、タモリさんが好きな景色だそうです。紅葉はこれからですが、皆さまぜひお越しください。
1週間待ってました!岐阜も楽しみです
またまたスゴい道で、大丈夫かと息をつめちゃいました。自分で行った時より、やや観光地化されてはいますが、ホントに、昔の人はよくあの苛酷な道を移動したものだと改めて思いました。また次回、楽しみにしています。
毎週土曜日は自転車の旅が見れて嬉しい😆⤴️馬籠宿の街並みが風情がありますね!緑が鮮やかでキレイ✨景色を見ながらのサイクリング気持ち良さそう!どんな旅になるのか楽しみ!
今回もスーツさんの旅を堪能しました。旅籠の数が半端ない!江戸時代はこの道を歩いて旅した人達が大勢いたのに驚き。50年以上前に、妻籠宿に日帰りで彼女と一緒にドライブした事を思い出しました。あの時と現在も特徴ある一本の街路樹が変わらないのも驚き!途中でスーツさんを追い抜いて行く車にぶつけられたり、ママチャリのスピードが速すぎてカーブを曲がり損ねて怪我しないかが心配。くれぐれもヘッドギアを忘れずに装着下さい。
今日の動画は美味しそうな食べ物がたくさん出てきてお腹がすいてしまいましたスーツさんが自転車を押している姿を見ながら自分も力が入っちゃうので、おやつを食べても実質カロリー0です
多分今後これ以上の中山道旅行動画は生まれない、というか作れないでしょうねー。それぐらいすごい動画。馬籠宿の坂道、1990年頃のバイクツーリングの写真を見ると、動画のような全面石畳ではなく、真ん中の1mくらいの幅の石畳の両側はコンクリート舗装でした。全面石畳に張り替えたのですね。
さくらんぼ🍒の枝を貰う話が、妙に感動でした。スーツさん、人柄、かっこいい。チャリンコ渡世人ですね。雷蔵か‼︎
ちょっと昔までは、馬籠も長野県木曽郡山口村でした。長野県山口村も、岐阜県中津川市が生活圏であったので、越県合併しましたね。
35:40 オオルリの鳴き声かな?美しい瑠璃色の野鳥です。
大井宿が結構綺麗なのに驚かされました。美濃の栗きんとんが出る時期は、夕方に買いに行くと、既に売り切れていることがよくあるので、昼すぎまでにお店に行くといいです。岐阜県内は、古い街並みが良く保存されている街が沢山あります。いつか、東海道か中山道を、自転車で逆走(上京)するのも、面白いと思います。
中山道は残っていますが、多くが石畳で脇が急斜面の難所続きのようです。確かに生涯一度(特に自転車旅では。歩いては行けそう)の挑戦に値します。スーツさんご推奨のように、中津川→馬籠→妻籠(泊)→南木曾の旅を、馬籠~妻籠は歩き他はバスもありと思います。ありがとうございます。毎回精力的取材おつかれさまです。これからの道中も期待しています。
故郷中津川を旅して下さって嬉しいです!なかなか帰省できない中、動画観て帰省気分を味わいました
今週も中山道自転車の旅、楽しみにしております
今日もお疲れさまでした。 木々の新緑が素晴らしいです。 カメラの性能のお陰か、立体的に迫って来る様です。 私はもう体力が無いから行けないですが、いった気持になれるのもスーツさんのお陰です。 有難うございます。 (山の中の急な道を自転車で、かなり大変だと察します)
大学生になったら行きたいな〜
スーツ(衣服の方)に半纏、ファッション的に無茶苦茶なんだけど逆にお洒落っぽく見えるw
木曽路もいよいよ終わりですね街道に美味いものあり😋おやき 栗おこわ🌰 五平餅五平餅はダンゴ型ワラジ型どちらも香ばしく美味しい
坂のある石畳 鍵形に折れた狭い道 田園風景の中に突如現れる建物たち。宿場町を構成するひとつひとつに胸が高鳴り。おり重なる歴史を感じます!スーツ君が自転車で通過していくだけでワクワク感ドキドキ感を覚えるのは きっと今見えているものだけが全てではないということなのでしょう。いつか訪れてみたいですね!
昨日の生放送お疲れさまでした。スーツさんの楽しそうな様子にこちらもとても楽しめました。仕事が終わればプレミアで観られそうです☺️
なんの生放送に出演されたのですか?
@@kimagure-na 5時に夢中
@@user-yo4tm5ug2c 映りません😢
4年前に中仙道を滋賀県草津宿から家内と長野県塩尻宿まで歩きましたが中でも木曽路は印象深い、江戸の旅人の事思って歩きました❗
馬籠は宿場町も良いけど近くにある溜め池から見える水鏡に映った恵那山と田園風景もおすすめです。
章12までは終わり間近。この中山道も楽しみにしてる人が如何に多いか。今日もいい景色、歴史の話、水力発電の話、さくらんぼおばあちゃん、体力使ってup down 長い上り勾配盛りだくさんでした。立て続けにTVや旅行でスーツさん疲れは大丈夫ですか?
昨日の生放送観ましたよ👍あのような番組がスーツさんには合ってるような気がする🌷😊🌷痩せた気がする🤣テレビって少し太って見えるのに😊心配😊いっぱい食べてますか🍀💚🦢💚🍀
スーツさんの旅行スケールの大きさにおどろきます。ただの旅行ではなく、学びの旅ですね。興味をひかれます。
いやいや、旧中山道はいざ知らす、舗装路も状態が良いとは言えず、スーツさんも本当にご苦労様です。そしてありがとございます。
いよいよ岐阜県ですね。長野県も長かったですが岐阜県もかなり長い道のりです。馬籠は昔は長野県山口村だったんですが生活圏に中津川があるので数10年前に岐阜県へ越県合併されました。そして明知鉄道は元はというと今でいう静岡の天浜線へつなぐ計画があり恵那から掛川に至る予定で中央線と東海道線を連絡する計画でした。恵那(大井)から御嵩も難所でこの付近の国道418号は全国一とも言われる酷道です。御嵩を過ぎたら濃尾平野で可児、美濃加茂、各務原、岐阜、大垣と比較的大きな都市が続きます。
待ち遠しく拝見してます。早朝のスーツ君の瞼が腫れぼったくてお疲れかなと、朝食は、ザ日本って感じでステキでした。市販の抗アレルギー剤をお茶で服用されてるの医療関係者から言われたらと思うけど、私もそうします。スーツ君は私の三分の一代なのに地域への実体験をされていて尊敬いたします。どうぞ拝見したところ、華奢な体型をされてるので今から寒くもなるのでお身体に気をつけて今後も楽しませて頂きたく思いいます。
昨日の東京MXの夕方の番組にスーツ君出演していてビックリ!中山道がこんなにハードな道とは今まで知りませんでした。
こーゆー旅、たまらんな。メチャメチャ楽しそう!
中山道は手に汗握る道中ですね。自分が上っているわけでもないのに、つい「がんばれ!」と言ってしまいます。スーツさんと言えば、これまで鉄道です~っと行くイメージでしたが、こんな体を張って旅する姿は新たなスーツさんのみりょくになるんですかね~。でも怪我には十分気をつけてくださいね。
中山道旅を視聴し続けてきましたが我が故郷である中津川恵那回はずっと待ってました!子どもの頃は中山道が当たり前にある風景だったので気に留めておらず…故郷に帰って宿場の周辺を歩きたくなりました!墓地のことも存在すら知りませんでしたので、教えていただきありがたいです🙏
深緑が色鮮やかで綺麗ですね。
峠の茶屋まで、熊除け鐘が五月蠅過ぎてスーツくんの説明が聞き取れない。しかしスーツくんの電動自転車、あれだけ旧中山道の悪路を走行しているのに、パンクはしないんだ!!
若い時一度だけ行った馬籠とか、敦賀に新幹線が来てなにか良いことあるのかとか、小さな人間ですが 一緒に体験出来る感のある動画は素晴らしいです😊寄り道も良いし、アヒルとか、サクランボとか、食育も語れるスーツさん素晴らしいです❣️これからも怪我なく頑張って下さい😊
かつて妻籠にも南木曽からの森林鉄道がありましたね。妻籠まで通られた山道の一部が鉄道跡だったようです。
6:05 遠くの山にかかっている朝もやがいい感じですね。
今回のルートはオフロード心をくすぐる場面が多かったですね。サスペンション付きのMTBだったらなんとか行けるかなと思ってしまいますが、それではエンデューロかトライアルになってしまって主旨がずれてしまいます。なんといっても太いオフロードタイヤの跡はなかなか消えません。環境破壊に繋がります。どこに限らず林道を走るのが好きな人は、それを心しておく必要がありますね。スーツさんのコース選択、とても良いと思います。追伸です。すでに知っているでしょうが、濡れた丸太を乗り越える時は特に滑りやすいので注意が必要です。段差を自転車やオートバイで越える時は出来るだけ〝直角〟に入るのが基本です。斜めに入ると開いた角度の方にタイヤを弾かれます。〝単独行〟という登山用語があります。ひとりで行動する場合には慎重過ぎるほどで良いと思います。スーツさんはすでにそうしていますね。どうぞ御安全に。
いいぞスーツ👔安全第一で頑張れよ!!
身の安全を基礎に木曽路から美濃路へ電動ママチャリで突入するスーツ旅行さんは大したものです。
宿場の街並みを守り続けるという信念を、長い間貫いてきたこと、すごいなぁと思いました。今回の動画では見習いたい学びがいくつかありました✨スーツさんの頑張る姿勢からも。…それに、越前屋もとても気になる素敵なお店でした♪ 三条大橋までの距離が近づくにつれて、この旅の終わりを感じて寂しさも少し感じるようになってきましたが、今回お宿の番外編もあるとのことで、それもとても楽しみにしています✨
緑が美しい時期の旅を薦める20代のスーツ氏wまったくそのとおりと思います👍
中山道は自電車で進むことが厳しい場所も多いけれど、昔の街道らしい風景がかなり残っているところが魅力的ですね。引き続き楽しませていただきます。
「旅行に行ったら、現地ならではのモノを食べたい。でも、それが一週間とかになると、さすがに飽きる」なるほど。
恵那、恵那峡は先日仕事で東京から行きましたが、いつかレジャーで行って中山道を馬籠辺りまで巡りたいなと思いました。
自分でも行ってみたいですが、時間と勇気がないので(笑)。いつも楽しみにしています。今回は、どんなハプニングや景色が待っているかワクワクです!
本日も、お疲れさまです。自分の本日は出身地が写っててなにかこう、来るものがありました。スーツ3の動画を拝見して、自分の出身地、大井もいいところなんだなと改めて認識しました。自分もチャリで街道回ってみたいです
今の時期中津川に行くと栗きんとんの銘店食べ比べセットが出ているはずです。店ごとに少しずつ味が違うのでひとつずつ食べられ好みを見つけられるのがいいですね。
24:33 25:02 滝1:13:19 1:19:29 1:26:28 1:32:38/1:33:03 水流1:20:46 かわいい1:27:23 美味しそうですねぇ1:34:321:44:19 この遠景好きですね。近代と現代と1:46:47 カーブミラーかっこええなあ
02:45 05:49 41:09 1:31:54 1:52:47 2:00:11
スーツくん、今回も大変な道のりお疲れ様です。歴史を感じる景色をあなたの適切な解説を聞きながら楽しく視聴できました。出来る事なら私も速やかに現在の交通インフラを使って行ってみたいな!と思ってしまいました。往路編は東海道も含め初挑戦。復路編は交通インフラを使えば、ここまで速やかに見て回れますよ!!をやってほしいです。
しかし自転車の旅とは、凄すぎ・・・ど根性の旅ですね・・・敬服します。
中津川在住です。
義務では無いですが、
中山道の歩行者を優先して車が停まる。
これ、無意識で実践してます。
スーツさんが、コメントでその話しを出してくれた時、中山道を歩いている皆さんに、同じ気持ちになってくれていたと思うと、嬉しくて。。
今後も中山道を歩いてくれる人が戻ってくれる日を待ってます。
中津川の街道沿いに招き猫のいる神社?ってあった?
中山道ってすごいよね。
だって、埼玉から滋賀に引っ越してきた人が、中山道沿いに何々があってって話をしてたら、「ん?中山道って、あの中山道ですか?」って驚いてたw
埼玉にも滋賀にも通ってる中山道すごい。
長距離の街道を作った江戸時代の人たちはすごい。
会社でお弁当食べながら観るのが日課になっております。
お昼が待ち遠しくて😊
中津川素敵な所ですね♥
@@明日の嬢w 中津川です
ユーチューバーとしての地位を確立しているのに、価値観が変わらない、本当の贅沢を知っているスーツさん、素敵です。
貴方は私達の思い描いた想いを再現されてくざさいました、決してと言うほどの行けない処の紹介は心からありがたいと感謝しています、旅はまだまだですが、貴殿の企画は私のいや私達の行えなかった又いけなかった夢を再現させています、此れは超貴重な番組です、どなたが、これを企画されたのでしょうか、貴方ですか第一級の番組です、この製作する発想は素晴らしいの一言に尽きます、ありがとう、旅のご安全を願って感謝感謝です。
2:01:44
スーツさんが、標(しるべ)に導かれて、”旅人の墓”に、回り道して立ち寄ったことに感じ入りました。
昔の旅は、命の危険と背中合わせだったことがよく分かるシーンでした。大井の人々の、行き倒れた旅人を弔う心遣いにも心を打たれました。
スーツさんに説明していただいている各宿場町や旧街道の状況は、そこに住む方々が、生活が制限される事を受け入れて、先人の遺構を大事に保存しながら整備し、歴史的な遺産として後世に伝える努力がある事を忘れてはならないですね。
今日も大変勉強になりました。
12:04 ちなみにかつては長野県だった馬籠が現在岐阜県になっているのは、医療資源の事情だったようです。馬籠で救急車を呼んだ時、馬籠が長野県だった場合には松本付近まで搬送しなければならないほど長野県側は医療資源が乏しかったのに対し、馬籠が岐阜県だった場合には中津川に搬送すればいいということで、住民投票の結果馬籠を岐阜県に編入することになったそうです。
(追記)これは地元住民の方から聞いた話ですが、裏は取ってないですすみません。
それもありますが当時の山口村は長野県でありながら東海三県のテレビ局しか映らなかったとも聞いています。
岐阜県中津川市は、島崎藤村記念館が欲しかったのです
南木曽の救急車が中津の市民病院に来とるなぁ。
島崎藤村の『木曽路は全て山の中である』を実感できてよかったですね。
18分に出てくる🦆みて
「皆、幸せそうに過ごしてますね☺️」の後の一言でお茶吹きましたwwwwww
「演出などしなくても、古い町並みをそのまま残せば良さを分かってくれる人がいる」スーツさんの言葉が心に残りました。今日もいいところで特急しなの号がやって来て、場を盛り上げてくれていましたね😆?
中山道東海道の動画のおかげで、今まで全く気にしていなかった地元の旧街道や元宿場の見え方が変わり自分にとってとても価値のあるものになりました。
ありがとうございます😆
私も全く同じ気持ちです☺️
こんにちは。いつも拝見しています。三留野(現南木曾)駅から落合まで一日かけて雨の中を歩きました。1955(昭和30)年の春休み、大学生の団体旅行でした。記憶は断片的ですが、馬籠では藤村のご長男楠雄さんに、妻籠脇本陣では島崎こま子さん(『新生』のモデル)にお目にかかりました。木曽路への初見参でしたが、若かったのだなあと思います。
地元の中津川、恵那をこんなに興味をもっていろいろ見てくださる方はなかなかいないと思います。とても嬉しいです!
ぜひお時間あるときに、改めて俵型の五平餅と栗きんとんを食べにいらしてください!
実家が南木曽で、子供の頃は妻籠宿も遊び場程度の認識で、中山道も”昔の道”程度の浅い認識。当時は何もないド田舎ぐらいにしか思っていませんでした。
大人になり故郷を離れていい所だったと知るわけですが、スーツさんの動画は住んでいた私でも知らないことまで解説してくれて、本当にうれしい限りです。
次に帰省した際にはもう一度宿場巡りをしたいと思います。(歩いて旧中山道をめぐるのは…やめておきますw)
かつて親友と2人で木曽路を歩きました。スーツさんの映像より歩き易い道だった様に記憶していますが、バレー部で身体を鍛えた友人と違い、怠け者の私は最後の方は問い掛けに口を開けることも出来ないくらい疲れてしまいました。
スーツさんの映像では無くなっていたようですが、「此れより先 美濃路」と書かれた小さな石碑を見た時の感動は、今もはっきりと覚えています。
帰りの中央本線で鳥居峠のトンネルを通る時に、相席した方に「私達行きは上の峠を歩いたんですよ!」と言った時の誇らしかったことも忘れられません。
あれから半世紀近く時が過ぎ、親友も私もお互いに想定外の人生を歩むことになりましたが、あの時の体験は決して誰にも奪われることのない宝物です。
スーツさんのお陰で、前途に希望しか無かった時代にタイムスリップ出来たことを、心から感謝申し上げます🙏
妻籠・馬籠は高校時代に遠足で行き感動して以来、社会人になっても度々訪れている大好きな地です。
あの山奥に佇む風情がたまりません!!
コロナと脚を悪くした母の世話で旅行に行けて無かった今、偶然この動画を観て感激しました。
又行ってみたいです!
綺麗な画質で妻籠・馬籠の映像を観せて頂けて感謝々です。
ありがとうございました!
チャリで旧道は強者過ぎる・・・
電車オタクが江戸時代の人より過酷な車輪付き鉄パイプを押しながら登ろうとする普段と真反対の非生産的な努力・・・
素晴らしいガッツ。
旧道マニアとして感謝です。
飽きることが新鮮というのは、いい表現ですね。
土地の食べ物の特色がよく実感できます。
これも旅の楽しみ方ですね。
この動画を見ていると、
関ヶ原の戦いで、徳川秀忠が遅参した理由がよくわかりますね。
今よりも悪路で、
3万の率いていたのを考えると、
どれだけ大変だったのか。
体感できる動画でした。
なるほど、そういう見方もありますね✨
@@明日の嬢w 歴史が好きなので、
ちょっとそういう視点で見たら面白いかなぁって思いながら見てました。
@@ryisakurao 歴史好きにはこの動画堪りませんよね♥
父親の家康に真田は無視しろと言われていたのにわざわざ小諸まで北上し戦をし仕掛けたら負けて挙げ句世紀の大戦に遅刻した2代目ね。
@@大谷達夫-r5z 真田はやれたらやりたいでしょうが…
妻籠、奈良井に行く計画を立てています
スーツさんの動画見てなかったら多分一生行こうとか思わなかった場所です
素晴らしい景観、いつまでも残ってほしい日本の風景です
スーツさんの旅動画は楽しいし、知識もいただけるし最高です。
でもそれ以上に、度々会う困難や、大きな災難などに向き合う姿勢がとても前向きで、見習えたらと思います。
だからかスーツさんの動画を見ると元気をもらえます。
ありがとうございます。
さくらんぼをくれたおばあちゃんについた優しい嘘にほっこりしました。
完全にハマっている。スーツさんの知性ある語りと行動、そして中山道の歴史人文地理学の要素がコラボしたら、無敵です。楽しみ!!木曽路クライマックスの妻籠からの馬籠!
このシリーズを見て また行く人増えるんやろうな~
楽しみにしてます。
1:00:07 ちょっと分かりにくい電子レンジ500時間の例え計算
⭐︎冷凍チャーハン温め
500W 5分 6000回分
⭐︎コンビニお弁当
500W 3分30秒 9000回分
ですか〜?
懐かしいのどかな風景と温かい人との出会い…
きっとスーツさんの優しい挨拶におばあさんも思わずさくらんぼの木を差し出したのでしょうね🍒
鴨がいますね
今から鴨鍋にされるんでしょう
可愛いなぁ
😂これらが並んで出てくるのがスーツさんの正直さというか素直さが表れていて、憎めないお人柄の素なんでしょうね。
東海道とは全く違う中山道の旅ですね。長野の宿場町の「再現」ではない「現存」は特に素晴らしかったです。毎回、江戸時代の浮世絵の世界に引き込まれます。
次を、少しでも楽しく見るために 昨日馬籠行って来ました。
いよいよ岐阜県ですね。このシリーズは特に内容が濃くて夢中で拝見させてもらってます。
長かった長野の旅から岐阜に入りますね!キツネと出会った軽井沢がだいぶ昔のように感じられます。
今日もドキドキしながら待ってます
岐阜も長いですね。
長野や東海道の静岡程ではないですが中津川から関ヶ原までは鉄道なら3時間近くかかります。
@@kitachan7847 鉄道でもそんなにかかるんですね、知りませんでした!
ゆっくり車窓から景色を眺めてみたいです。
スーツさんがいよいよ我が故郷へ✨
心の中で「ようこそスーツさん」の横断幕を掲げて盛大にお出迎えしてます😂
長野編は、かなりの時間費やして頑張ってくれたスーツさん🚲。ちなみに「信濃の国は〜🎶」の県民ソングは県外の自分にもしっかりと耳に残ってますね(スーツさんのアカペラとメロディが印象的)ww。岐阜(美濃)へ突入するも険しい道のりでスタートの美濃編も楽しみですね。お疲れ様でした。
美しく爽やかなサムネイルに、今週も期待が膨らみます!!
50年前 高校生の頃 文芸部旅行で 島崎藤村の夜明け前の家を目指して徒歩でこの道を歩きました‼️懐かしい❣️
昔修学旅行で岐阜長野を訪れたんですが、道の曲がりくねりでバス酔いを起こし、ゆったりと景色を観る余裕がなかったです
今回スーツさんのお陰で改めて岐阜長野を動画で観光できて嬉しく思ってます
スーツ「これから鴨鍋にされるんでしょう」
鴨たち「!?」
1:17:17 当たり前ですが、ミラーに映るスーツさんを見ると、お一人でこの過酷な旅をしているのだと、改めて実感しました。
テレビクルーがぞろぞろと付いてくる番組と全然違います
さくらんぼの話ほのぼのです。江戸時代の人は歩きで旅し手凄いですよね。それもそうだけどスーツさんもやはりすごいと思います。木曽路も、中津川も素敵な旅籠ですね。自転車ならではですね。いつもいつも楽しみに動画見てます。音楽もいいです。今日もお疲れ様🚴三 🚴三です。旅館、いちかわさん、素敵なとこですね。お肉もお魚も食べる事ができてよかったですね。
もう30年ちょっと前。高校卒業した春休みに中学時代に仲の良かった6人で馬籠宿~妻籠宿まで旧中山道を歩きました。6人でわいわいと喋りながら山道をひたすら歩き、途中すれ違う方にお願いして写真撮ってもらって。 妻籠で少し観光したらまた馬籠宿までバスで戻って馬籠宿内の民宿で一泊。 あの時のままの宿場が見られて、その時の思い出だけでなく高校生時代や、一緒に旅した中学6人組での中学時代の思い出までいろいろあふれてきてとても懐かしい気分になりました。
「栗きんとんが普通の栗きんとんではない」
とスーツさんも言われていて改めて驚きました💦
中部の人間なので、中津川の銘菓のこの茶巾で絞られた栗きんとんが「栗きんとん」と子供の頃からずっと思っていたので
成人してネットなども普及し逆にあのねちゃねちゃした塊を「栗きんとん」と呼ぶことに驚いたものです🌰
長いんですけど、自分も旅している気分になって最後まで見てしまいます。一人とは思えないほど語りますね。それが一緒に旅している気分にさせるのかもしれませんね。次も楽しみにしています。
水の音が好き…
茶屋、カフェに寄り道しながらの旅はたまらないな…
やっと第9章が見れますね!待ちに待った長い1週間でした!楽しみだ~!!
あ、そうなんですね。10を探してました。まだなんですね、(人''▽`)ありがとう☆
51:34
「前に来たときと見え方が違うわ」
意味深でいい言葉ですね。
令和4年12月1日(木)11:12
スーツさんの動画見て木曽路へ行って来ました。良かったです。日本の良いところをもっと紹介してください。
遂に岐阜に入った中山道。
馬籠は元々、長野県山口村でした。
今は岐阜県中津川市となっています。
大井宿は今の恵那市で恵那峡が有名です。
恵那峡なら遊園地もありますね。
スーツさんの旅の動画はいつも寝る前に布団の中で観ているのですが、スーツさんの話し方と声があまりにも心地よくてすぐ寝てしまいます。なので中山道の旅最新バージョンも4日くらいかかってやっと見終わりました笑
妻籠は雨が降っていても絵になりますね。雨に煙る山って言うんですかね?霧がかった山とか、雨に濡れた屋根や石畳、新緑。どれをとっても魅力的でした。一度は行ってみたい!
地元がスーツさんに紹介されるのがこんなに嬉しいものだとは
美しい日本の原風景が楽しめた回でした。さすがに馬籠峠走破は危険ですね。旅人やそれを助ける人たちへの敬意が感じられて気持ちがよかったです。
中央線から見える木曽路の紅葉は、タモリさんが好きな景色だそうです。紅葉はこれからですが、皆さまぜひお越しください。
1週間待ってました!
岐阜も楽しみです
またまたスゴい道で、大丈夫かと息をつめちゃいました。
自分で行った時より、やや観光地化されてはいますが、
ホントに、昔の人はよくあの苛酷な道を移動したものだと改めて思いました。
また次回、楽しみにしています。
毎週土曜日は自転車の旅が見れて嬉しい😆⤴️
馬籠宿の街並みが風情がありますね!
緑が鮮やかでキレイ✨
景色を見ながらのサイクリング気持ち良さそう!
どんな旅になるのか楽しみ!
今回もスーツさんの旅を堪能しました。旅籠の数が半端ない!江戸時代はこの道を歩いて旅した人達が大勢いたのに驚き。50年以上前に、妻籠宿に日帰りで彼女と一緒にドライブした事を思い出しました。あの時と現在も特徴ある一本の街路樹が変わらないのも驚き!途中でスーツさんを追い抜いて行く車にぶつけられたり、ママチャリのスピードが速すぎてカーブを曲がり損ねて怪我しないかが心配。くれぐれもヘッドギアを忘れずに装着下さい。
今日の動画は美味しそうな食べ物がたくさん出てきてお腹がすいてしまいました
スーツさんが自転車を押している姿を見ながら自分も力が入っちゃうので、おやつを食べても実質カロリー0です
多分今後これ以上の中山道旅行動画は生まれない、というか作れないでしょうねー。それぐらいすごい動画。馬籠宿の坂道、1990年頃のバイクツーリングの写真を見ると、動画のような全面石畳ではなく、真ん中の1mくらいの幅の石畳の両側はコンクリート舗装でした。全面石畳に張り替えたのですね。
さくらんぼ🍒の枝を貰う話が、妙に感動でした。スーツさん、人柄、かっこいい。チャリンコ渡世人ですね。雷蔵か‼︎
ちょっと昔までは、馬籠も長野県木曽郡山口村でした。
長野県山口村も、岐阜県中津川市が生活圏であったので、越県合併しましたね。
35:40 オオルリの鳴き声かな?
美しい瑠璃色の野鳥です。
大井宿が結構綺麗なのに驚かされました。
美濃の栗きんとんが出る時期は、夕方に買いに行くと、既に売り切れていることがよくあるので、昼すぎまでにお店に行くといいです。
岐阜県内は、古い街並みが良く保存されている街が沢山あります。
いつか、東海道か中山道を、自転車で逆走(上京)するのも、面白いと思います。
中山道は残っていますが、多くが石畳で脇が急斜面の難所続きのようです。確かに生涯一度(特に自転車旅では。歩いては行けそう
)の挑戦に値します。スーツさんご推奨のように、中津川→馬籠→妻籠(泊)→南木曾の旅を、馬籠~妻籠は歩き他はバスもありと
思います。ありがとうございます。毎回精力的取材おつかれさまです。これからの道中も期待しています。
故郷中津川を旅して下さって嬉しいです!なかなか帰省できない中、動画観て帰省気分を味わいました
今週も中山道自転車の旅、楽しみにしております
今日もお疲れさまでした。 木々の新緑が素晴らしいです。 カメラの性能のお陰か、立体的に迫って来る様です。 私はもう体力が無いから行けないですが、いった気持になれるのもスーツさんのお陰です。 有難うございます。 (山の中の急な道を自転車で、かなり大変だと察します)
大学生になったら行きたいな〜
スーツ(衣服の方)に半纏、ファッション的に無茶苦茶なんだけど逆にお洒落っぽく見えるw
木曽路もいよいよ終わりですね
街道に美味いものあり😋
おやき 栗おこわ🌰 五平餅
五平餅はダンゴ型ワラジ型どちらも香ばしく美味しい
坂のある石畳 鍵形に折れた狭い道 田園風景の中に突如現れる建物たち。宿場町を構成するひとつひとつに胸が高鳴り。おり重なる歴史を感じます!
スーツ君が自転車で通過していくだけでワクワク感ドキドキ感を覚えるのは きっと今見えているものだけが全てではないということなのでしょう。いつか訪れてみたいですね!
昨日の生放送お疲れさまでした。スーツさんの楽しそうな様子にこちらもとても楽しめました。
仕事が終わればプレミアで観られそうです☺️
なんの生放送に出演されたのですか?
@@kimagure-na 5時に夢中
@@user-yo4tm5ug2c 映りません😢
4年前に中仙道を滋賀県草津宿から家内と長野県塩尻宿まで歩きましたが中でも木曽路は印象深い、江戸の旅人の事思って歩きました❗
馬籠は宿場町も良いけど近くにある溜め池から見える水鏡に映った恵那山と田園風景もおすすめです。
章12までは終わり間近。この中山道も楽しみにしてる人が如何に多いか。今日もいい景色、歴史の話、水力発電の話、さくらんぼおばあちゃん、体力使ってup down 長い上り勾配盛りだくさんでした。立て続けにTVや旅行でスーツさん疲れは大丈夫ですか?
昨日の生放送観ましたよ👍あのような番組がスーツさんには合ってるような気がする🌷😊🌷痩せた気がする🤣テレビって少し太って見えるのに😊心配😊いっぱい食べてますか🍀💚🦢💚🍀
スーツさんの旅行スケールの大きさにおどろきます。
ただの旅行ではなく、学びの旅ですね。興味をひかれます。
いやいや、旧中山道はいざ知らす、舗装路も状態が良いとは言えず、スーツさんも本当にご苦労様です。そしてありがとございます。
いよいよ岐阜県ですね。
長野県も長かったですが岐阜県もかなり長い道のりです。
馬籠は昔は長野県山口村だったんですが生活圏に中津川があるので数10年前に岐阜県へ越県合併されました。
そして明知鉄道は元はというと今でいう静岡の天浜線へつなぐ計画があり恵那から掛川に至る予定で中央線と東海道線を連絡する計画でした。
恵那(大井)から御嵩も難所でこの付近の国道418号は全国一とも言われる酷道です。
御嵩を過ぎたら濃尾平野で可児、美濃加茂、各務原、岐阜、大垣と比較的大きな都市が続きます。
待ち遠しく拝見してます。早朝のスーツ君の瞼が腫れぼったくてお疲れかなと、朝食は、ザ日本って感じでステキでした。市販の抗アレルギー剤をお茶で服用されてるの医療関係者から言われたらと思うけど、私もそうします。スーツ君は私の三分の一代なのに地域への実体験をされていて尊敬いたします。どうぞ拝見したところ、華奢な体型をされてるので今から寒くもなるのでお身体に気をつけて今後も楽しませて頂きたく思いいます。
昨日の東京MXの夕方の番組にスーツ君出演していてビックリ!中山道がこんなにハードな道とは今まで知りませんでした。
こーゆー旅、たまらんな。
メチャメチャ楽しそう!
中山道は手に汗握る道中ですね。自分が上っているわけでもないのに、
つい「がんばれ!」と言ってしまいます。
スーツさんと言えば、これまで鉄道です~っと行くイメージでしたが、
こんな体を張って旅する姿は新たなスーツさんのみりょくになるんですかね~。
でも怪我には十分気をつけてくださいね。
中山道旅を視聴し続けてきましたが我が故郷である中津川恵那回はずっと待ってました!
子どもの頃は中山道が当たり前にある風景だったので気に留めておらず…故郷に帰って宿場の周辺を歩きたくなりました!
墓地のことも存在すら知りませんでしたので、教えていただきありがたいです🙏
深緑が色鮮やかで綺麗ですね。
峠の茶屋まで、熊除け鐘が五月蠅過ぎてスーツくんの説明が聞き取れない。
しかしスーツくんの電動自転車、あれだけ旧中山道の悪路を走行しているのに、パンクはしないんだ!!
若い時一度だけ行った馬籠とか、敦賀に新幹線が来てなにか良いことあるのかとか、小さな人間ですが 一緒に体験出来る感のある動画は素晴らしいです😊寄り道も良いし、アヒルとか、サクランボとか、食育も語れるスーツさん素晴らしいです❣️これからも怪我なく頑張って下さい😊
かつて妻籠にも南木曽からの森林鉄道がありましたね。妻籠まで通られた山道の一部が鉄道跡だったようです。
6:05 遠くの山にかかっている朝もやがいい感じですね。
今回のルートはオフロード心をくすぐる場面が多かったですね。サスペンション付きのMTBだったらなんとか行けるかなと思ってしまいますが、それではエンデューロかトライアルになってしまって主旨がずれてしまいます。なんといっても太いオフロードタイヤの跡はなかなか消えません。環境破壊に繋がります。どこに限らず林道を走るのが好きな人は、それを心しておく必要がありますね。
スーツさんのコース選択、とても良いと思います。
追伸です。
すでに知っているでしょうが、濡れた丸太を乗り越える時は特に滑りやすいので注意が必要です。段差を自転車やオートバイで越える時は出来るだけ〝直角〟に入るのが基本です。斜めに入ると開いた角度の方にタイヤを弾かれます。
〝単独行〟という登山用語があります。ひとりで行動する場合には慎重過ぎるほどで良いと思います。スーツさんはすでにそうしていますね。どうぞ御安全に。
いいぞスーツ👔安全第一で頑張れよ!!
身の安全を基礎に木曽路から美濃路へ電動ママチャリで突入するスーツ旅行さんは大したものです。
宿場の街並みを守り続けるという信念を、長い間貫いてきたこと、すごいなぁと思いました。今回の動画では見習いたい学びがいくつかありました✨スーツさんの頑張る姿勢からも。…それに、越前屋もとても気になる素敵なお店でした♪ 三条大橋までの距離が近づくにつれて、この旅の終わりを感じて寂しさも少し感じるようになってきましたが、今回お宿の番外編もあるとのことで、それもとても楽しみにしています✨
緑が美しい時期の旅を薦める20代のスーツ氏w
まったくそのとおりと思います👍
中山道は自電車で進むことが厳しい場所も多いけれど、昔の街道らしい風景がかなり残っているところが魅力的ですね。引き続き楽しませていただきます。
「旅行に行ったら、現地ならではのモノを食べたい。でも、それが一週間とかになると、さすがに飽きる」なるほど。
恵那、恵那峡は先日仕事で東京から行きましたが、いつかレジャーで行って中山道を馬籠辺りまで巡りたいなと思いました。
自分でも行ってみたいですが、時間と勇気がないので(笑)。いつも楽しみにしています。
今回は、どんなハプニングや景色が待っているかワクワクです!
本日も、お疲れさまです。
自分の本日は出身地が写っててなにかこう、来るものがありました。
スーツ3の動画を拝見して、自分の出身地、大井もいいところなんだなと改めて認識しました。
自分もチャリで街道回ってみたいです
今の時期中津川に行くと栗きんとんの銘店食べ比べセットが出ているはずです。
店ごとに少しずつ味が違うのでひとつずつ食べられ好みを見つけられるのがいいですね。
24:33 25:02 滝
1:13:19 1:19:29 1:26:28 1:32:38/1:33:03 水流
1:20:46 かわいい
1:27:23 美味しそうですねぇ
1:34:32
1:44:19 この遠景好きですね。近代と現代と
1:46:47 カーブミラーかっこええなあ
02:45 05:49 41:09 1:31:54 1:52:47 2:00:11
スーツくん、今回も大変な道のりお疲れ様です。歴史を感じる景色をあなたの適切な解説を聞きながら楽しく視聴できました。出来る事なら私も速やかに現在の交通インフラを使って行ってみたいな!と思ってしまいました。往路編は東海道も含め初挑戦。復路編は交通インフラを使えば、ここまで速やかに見て回れますよ!!をやってほしいです。
しかし自転車の旅とは、凄すぎ・・・ど根性の旅ですね・・・敬服します。