[Campping in an unexplored area] ~ Can i spend the night w BourgeRV JuiceGo portable power supply~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @drone.terry2023
    @drone.terry2023  12 днів тому +2

    1/26現在、Amazonが20%オフのセール中!更にクーポン入力で、
    JuiceGo ポータブル電源 19,999円→18,999円
    50wソーラーチャージャー 12,640→12,008円
    と大幅にお安く購入出来ます!
    セットになっている商品については、34,860となっており、クーポンが使えませんので、別々に購入される事をオススメします。
    Amazon:amzn.to/4aq0Kax
    割引コード:doron125

  • @モトフルちゃんねる
    @モトフルちゃんねる 12 днів тому +1

    テリーさん、お早うございます🎵
    やはり秘境にはキャンプ⛺が付きものですね、冬のキャンプでもポタ電があれば寒い朝でも耐えられそうです😊
    夜に単独で探検とは😅
    いのしし🐗にはビックリです、でも何事も無くて良かったです😂
    キャンプして洞窟を探検して、
    童心に帰って楽しめる冒険お疲れ様でした❗

    • @drone.terry2023
      @drone.terry2023  12 днів тому +1

      モトフルさん、おはようございます。
      いつもコメント頂き、ありがとうございます。
      -25℃まで対応のダウンシェルフなので、実際は◯ぬほど暑くなりました。
      ただ、首や頭がとにかく寒くて、全然寝れず。
      でも外に出ると激寒なので、ダニ退治モードでちょうど良かったです🧐
      初心者キャンパーが来る季節じゃありませんでしたね😅
      探検はワクワクの方が勝つので平気なんですが、ガサガサって音がする度に現実に引き戻されます。
      イノシシはテントから比較的近い場所だったので助かりました🙇‍♂️

  • @はんちゃん-l1z
    @はんちゃん-l1z 13 днів тому +2

    見慣れたSENDOに行かれててビックリしました笑
    本当に秘境キャンプだったんですね💦猪遭遇何事もなくて何よりです👍
    真面目なポータブル電源の検証参考になりました!ありがとうございます🙏

    • @drone.terry2023
      @drone.terry2023  13 днів тому +1

      こんばんは。
      いつもコメント頂きありがとうございます。
      SENDOでレトルトカレー、コメリで電気毛布を買いました🙇‍♂️
      コンセントがない環境で電気が使える、モバイルバッテリーしかお持ちでない方の、最初の1台にはオススメです。

  • @joe-biketv
    @joe-biketv 11 днів тому +1

    テリーさん
    見た事がある風景から脇道へ❗️
    そんな人里近くで猿がこんなにいるなんて‼️
    千葉って凄いワイルドな所ですね😅
    私は、バンガローか車中泊しかした事が無いです😂
    テントが張れません😅
    電気毛布⁉️冬のキャンプも安心ですね😊
    野生動物にも襲われず、充実のキャンプ⛺️⁉️検証動画でした😊

    • @drone.terry2023
      @drone.terry2023  11 днів тому +1

      JOEさん、こんばんは。
      いつもコメント頂き、ありがとうございます。
      キャンプのお客さんが居ない時は、毎晩20頭くらいの鹿が水を飲みにくるらしいですよ😅
      しかし、人の気配があると現れない。
      ポタ電+電気毛布は強い味方になるのが身をもって分かったのは成果でした😆

  • @Drone_ono_channel
    @Drone_ono_channel 12 днів тому +2

    こんばんは🌙😃❗️テリーさん
    夜の探険は怖すぎです😅
    私もポタ電とソーラーパネル持ってます👍

    • @drone.terry2023
      @drone.terry2023  12 днів тому +2

      オノさん、こんばんは。
      コメント頂きありがとうございます。
      ポタ電は、マイクロドローンのバッテリーの充電用に4年くらい前に最初に買ったのが、だいぶ劣化してきて、今7割くらいな感じです。今回のリン酸塩モデルがどのくらい「使える」のか楽しみです。
      ソーラーパネルもお持ちなんですね!?
      大して充電されないと思っていただけに、いい意味で期待を裏切られました😅

  • @こう-w8i
    @こう-w8i 13 днів тому +2

    テリーさんこんにちは。夜の秘境は超怖いですね😮イノシシめちゃめちゃ怖いですね😅テリーさん勇敢でした😊
    juice go凄い長い時間電気毛布が使えて良いですね。私も災害に備えてポータブル電源買おうかと思っていたので凄く参考になりました。ソーセージ美味そうでした✨ソーラーパネル絶対必要ですね🌟テリーさん凄いですね。赤外線カメラも沢山あって夜の獣観察にピッタリで興味深いです😊

    • @drone.terry2023
      @drone.terry2023  13 днів тому +1

      こんばんは。
      いつもコメント頂き、ありがとうございます😊
      シカがめちゃくちゃ出る!って聞いてたのですが、まさかの空振りでした😅
      夜はワクワクしながら出かけたんですが、暗闇はまぁまぁ怖かったです😅
      イノシシは突進されたら「かわす」イメトレをしてたんですが、急に飛び出してくると、やはりビビりました。
      ポタ電を持ち運び、って考えなければ他にも候補はあるかも知れませんが、
      持ち運び出来るソーラーパネルとしては、サイズ、軽さ、発電量、割れにくさから、この製品はかなりコスパがいいと感じました。
      オフグリッドの第一歩に、参考になれば幸いです。

  • @Aobusa.rider_タッキー
    @Aobusa.rider_タッキー 13 днів тому +2

    キャンプ飯🍚
    美味そうですなぁ😋😋😋
    無事のご帰還お疲れ様でした♪

    • @drone.terry2023
      @drone.terry2023  13 днів тому +1

      こんばんは。
      いつもコメント頂き、ありがとうございます。
      真っ暗闇で出会うケモノにはビビりました😅

  • @iloveboso
    @iloveboso 13 днів тому +2

    千葉県内の数年前の台風で真夏に数日停電、、あれは地獄でした

    • @drone.terry2023
      @drone.terry2023  13 днів тому

      こんばんは。
      いつもコメント頂きありがとうございます。
      真夏に停電はキツイですよね。
      僕も今年はこのチャンネルには関係なく、自宅のオフグリッド化を進めようと考えてます。
      まずは小型のソーラーパネルから体験してみるのもいいかと思います。

  • @HiROSFAMiLY_
    @HiROSFAMiLY_ 11 днів тому +1

    お疲れ様です
    いや~夜の林道は怖いですね~~影崩れ跡ってどうして何があっって起きたんだろうと深く考えてしまいますね

    • @drone.terry2023
      @drone.terry2023  11 днів тому +1

      こんばんは。
      いつもコメント頂きありがとうございます。
      夜の林道は行くもんじゃありません...
      地形から、その土地に起きた歴史を想像するのは面白いですよね。

  • @めろんぱん-m4u
    @めろんぱん-m4u 12 днів тому +1

    こんにちは、地元でいつもお水汲みに行ってます、その先にキャンプ場があるの知らず、ヒロシさんの番組で知りました、テリーさんの動画見てあそこだとわかりました。トンネルの所日中に撮影してほしいです。お疲れ様でしたネ。

    • @drone.terry2023
      @drone.terry2023  12 днів тому

      こんにちは。
      いつもコメント頂きありがとうございます。
      素晴らしいエリアにお住まいで羨ましいです。
      ぼっちキャンプですね!?
      今回助っ人で来てくれたSさんも同じ事を教えてくれました。
      トンネルは先日、崖崩れになっている突き当たりまで徒歩で行ってきました。
      手前の枝道を降りた先が絶景でしたので、次の動画で公開しますね。

  • @こばてつ-q7i
    @こばてつ-q7i 13 днів тому +2

    真っ暗の中よく探検行ったなぁ😂

    • @drone.terry2023
      @drone.terry2023  13 днів тому +2

      こんばんは。
      コメント頂きありがとうございます。
      ビビり散らかしましたが、神経そばだてる経験もいいですよ😅

  • @whyborn_rider_tasuku
    @whyborn_rider_tasuku 13 днів тому +1

    テリーさん、こんにちは😊
    ポータブル充電器いいですね!
    バイク乗りにも災害時にも
    役立ちますね!
    しっかり者のイメージの
    テリーさんでも
    忘れ物されたりするんですね!
    少し、安心しました笑
    テントの出入口向きが変えれるものも
    あるんですね!
    キャンプもしてみたいですけど
    ハードル高いですよな😅
    少し、鼻声のようなきもしましたが
    風邪ですか?
    しかし、寒かったでしょう🥹
    吐く息が白い😅😅
    いやいやいや、暗闇に懐中電灯ひとつで💦
    怖えーと言いつつ突き進む
    テリーさんのその勇気に脱帽💦です!
    見ていて手に汗を握りました😂
    イノシシ🐗向こうに行ってよかったです!
    ε-(´∀`;)ホッ
    ゆっくり寝れなかったのではないですか?
    次の日はお布団で🥰

    • @drone.terry2023
      @drone.terry2023  12 днів тому +1

      たすくさん、こんばんは。
      いつもコメント頂き、ありがとうございます。
      数日前から色々車に積み込んでいたんですが、完全に失念してました💦
      キャンプは荷物が増えますから、積載仕様にしないと僕のバイクでは厳しいですね。
      懐中電灯は両手とヘッドライトの3つなんで、明るさは充分です。
      怖さよりも興味が打ち勝つと、多分皆さんこうなります...?
      朝は寒さで声がガラガラでしたが、翌日の布団がこれほど快適に感じたことはなかったですよ。