苦手な子が多い場合の数。やるべき基本をやってますか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @calmhorizon3492
    @calmhorizon3492 9 місяців тому +1

    進学塾に通う小3の娘に、場合の数を教える上で、大変参考になりました。ありがとうございます!

  • @ダックスミニチュア-g1z
    @ダックスミニチュア-g1z 2 роки тому

    山本先生、言うこと言うこと、心にぶっ刺さりまくりです。私は娘が小さい頃から算数の指導をしています。一から懇切丁寧に噛み砕いて問題を解いて教えています。算数の指導に多大な時間を要してしまい、他の科目に時間をあまり割けません。ちょっとバリエーションを変えられてしまうと、言葉の魔法にかけられてしまい、文章題を解くのがこわくなり、手を止めてしまいます。推理、推測、確認を実践できず、問題に挑む、謎と格闘することができずにいます。私もガチガチの文系人間だったので、理数科目はあまり得意ではありませんでしたが、それでも自力で解いてみようと問題に抗っていた気がします。自主性に任せるにはあまりに未熟、動画を見てとても勉強になります。ありがとうございました。

    • @yamamotojuku
      @yamamotojuku  2 роки тому +4

      計算の訓練や調べ上げの経験があれば自主性も引き出しやすくなると思いますので、まずは何かひとつでも自信のあることを得られるよう導いてあげてください。

    • @ダックスミニチュア-g1z
      @ダックスミニチュア-g1z 2 роки тому +1

      @@yamamotojuku ありがとうございます😭

    • @チョコミントマシュマロ
      @チョコミントマシュマロ 4 місяці тому

      うううううううううううう

  • @wangdong9992
    @wangdong9992 11 місяців тому

    🙏

  • @tttsss765
    @tttsss765 2 роки тому

    高校生以上でも場合の数苦手な人多いですよね。私も数学Aの場合の数は苦戦しました。
    高校の数学の先生は「わけがわからなくても手で数え上げる腕力が重要」と言っていたのですが、そのことの意味がようやく分かったような気がします。

    • @yamamotojuku
      @yamamotojuku  2 роки тому +1

      50通りでも100通りでも数えた経験があれば式の意味もわかってきます。場合の数は「まず苦労しろ」ということですね。

  • @贅沢な悩み
    @贅沢な悩み Рік тому +1

    もろに脳力の個人差

  • @ilovekids4lyf431
    @ilovekids4lyf431 3 роки тому

    :)