ULTRAMAN ARC Episode 7 "The Full Moon's Answer" -Official- [Multi-Language Subtitles]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024
  • English Dubbed: • ULTRAMAN ARC Episode 0...
    ULTRAMAN Official English Channel has started!
    Subscribe for the English dub of ULTRAMAN ARC!
    / @ultraman_english_offi...
    『ウルトラマンアーク』第7話「満月の応え」
    ★STORY↓
    As SKIP members struggle against the scorching heat, a kaiju appears and and begins absorbing gas.
    After accidentally absorbing Arc's powers as well, the kaiju loses control, and if it explodes, Hoshimoto City could be wiped out!
    Yuma is inspired to act by the words of a mysterious woman... But why has this kaiju appeared?
    ----------------------------------------------------------------------
    【Series Outline】
    Broadcast starting date: July 6, 2024 (Sat) JST
    Broadcast time: Every Saturday at 9:00~9:30 a.m. JST
    Broadcasting channels in Japan: TV Tokyo Network and others
    Broadcasting channels and websites worldwide: <Mainland China> Tencent Video, Youku, iQIYI, Bilibili / <Hong Kong> ViuTV / <Taiwan> MOMO TV / <Thailand> Channel7 / <Indonesia> RTV / <Vietnam> FPT Play / <Malaysia> Astro Ceria (*subject to change due to circumstances of the country/region)
    Production: Tsuburaya Productions, TV Tokyo, Dentsu
    Cast: Yuki Totsuka, Sho Kaneta, Kaho Mizutani, Koichiro Nishi and others /
    Lead Director: Takanori Tsujimoto / Series Composer and Head Writer: Jun Tsugita
    Music: Opening Theme Song arc jump’n to the sky by access / Ending Theme Song Mera Mera by ARCANA PROJECT / Soundtrack by Yuki Hayashi
    ©TSUBURAYA PRODUCTIONS ©ULTRAMAN ARC PRODUCTION CONSORTIUM・TV TOKYO
    ----------------------------------------------------------------------
    Official Global HP: tsuburaya-prod...
    Ultraman Connection: ultramanconnec...
    Official X (Twitter): / tsuburayaglobal
    Official Instagram: / tsuburayaglobal
    Official Facebook: / tsuburayaglobal
    ----------------------------------------------------------------------
    #UltramanArc

КОМЕНТАРІ • 928

  • @秋岩翼
    @秋岩翼 2 місяці тому +343

    月面の戦士たち(デッカー)
    月下の記憶(ブレーザー)
    満月の応え(アーク)
    こうして見ると毎年月絡みの回あるなぁ

    • @tienngo2038
      @tienngo2038 2 місяці тому

      この怪獣は数少ない完全な四足歩行の怪獣コスチュームの一つで、キングザウルス3、ステゴン、ゴルゴレム、グロマイトを思い出させますが、そのうち4体は完全に4本足で立っている怪獣でした(もちろん、腕が前足になって4本足になるという意味です)。 。怪獣)、完全に四つん這いで立ちました(もちろん腕が四本足怪獣の前足になるという意味です)、今度は令和怪獣が四つん這いになりました。その通り!今、私たちはウルトラマンARCが使用されているのを見ました。持っている!さて、ウルトラマンアークが第二の鎧であるルナアーマーを使用するのを見ました。明日このエピソードを見るのが待ちきれません😊😊🌙✨️

    •  2 місяці тому +17

      5:45

  • @ナナカード
    @ナナカード 2 місяці тому +51

    優しさを誰かに与える時、言葉を尽くさず、相手の事情も考慮しない理不尽、それに耐える強さを持たないといけないと教えてくれる良いエピソード

  • @樹海の夜の淫夢
    @樹海の夜の淫夢 2 місяці тому +120

    ウルトラマンが何かを愛おしそうに抱きしめている姿って胸にくるものがあるよね
    イーヴィルティガの話を思い出す回だった

  • @user-ookamisansan
    @user-ookamisansan 2 місяці тому +145

    「何もわかってない!」って怒鳴るんじゃなくて、冷静にきちんと説明するって大事だと思いました。そしたら対処も余裕持って出来たのに

    • @n.k.Restaurant
      @n.k.Restaurant 2 місяці тому +51

      実際、最初の方でユウマが見えてるって気づいてたのだから、ホムガーが出てきて変身して戦おうとしてた彼に説明しておけば、無駄にホムガーにダメージを与えること無かっただろうし、ユーの調査内容に合わせて「あの怪獣、妊娠してるんじゃ?」とか言ってSKIPメンバーや自衛隊の人たちに知らせれば、避難区域の選定とかが出来て手間が省けたかもしれんのにな。行間を読めってか?何処の狭間の王だテメェは!?

    • @miyamiyakumakuma2551
      @miyamiyakumakuma2551 2 місяці тому +30

      今回のエピソードは、台風や竜巻や地震や山火事にも精霊が存在すると想像すると、理解しやすいでしょう。彼女たちは「何もわかってない!」って怒鳴ることすらせず、人間たちに自ら何も説明しません。しかし、そのことを私達は責めたりしません。私達人間は、彼女たちから、情報を聞き出そうと努力しています。この第7話では、その重要性がテーマとなっているのです。
       人類がもし、昔からより注意深く自然の声に耳を傾けていたら、今日の異常気象は防ぐことが出来たかもしれませんね。

    • @Tony0khj
      @Tony0khj 2 місяці тому +31

      確かに一つの種を次世代に繋げるためにそこにいる数多の生き物に犠牲を強いるというのはちょっとないんじゃないかと思うよね。

    • @ワァーオ-x8o
      @ワァーオ-x8o 2 місяці тому +21

      ​@@miyamiyakumakuma2551めっちゃ精霊擁護しまくってて草

    • @miyamiyakumakuma2551
      @miyamiyakumakuma2551 2 місяці тому

      @@Tony0khj
      人間は、住宅や道路や工場や遊戯施設を建設するために既存の自然を破壊し、そこにいる数多の生き物に犠牲を強いていることをお忘れですか?

  • @yugioh-magiccard
    @yugioh-magiccard 2 місяці тому +67

    何となくコスモスのイフェメラを思い出した。命を産むために出てきて一日を全うする。怪獣の命をどう扱うかという難しいテーマを各ウルトラマンがどう対処するのかっていうのを見れるいい回ですね。

  • @OKUSITA
    @OKUSITA 2 місяці тому +20

    今のユウマを支えてくれているのは子供のころからの想像力だけど、その根本には両親やおばあちゃんとの家族の繋がりがあるのがいいですね。
    ウルトラマンは一人では強くなれないし、決して一人になんかさせない。
    名作の予感がします。

  • @しろまゆ-t5o
    @しろまゆ-t5o 2 місяці тому +81

    ユピーがいつの間にか、「石堂さん」から「シュウ」になっていますね。
    石堂さんもSKIPに馴染んできた証しですね。

  • @he6370
    @he6370 2 місяці тому +61

    ……うーん。母親だとしても、防衛隊は戦うしかないよな。職務だし。ウルトラマンぐらい力がないと選択肢すらないのがなぁ。

  • @nezi5098
    @nezi5098 2 місяці тому +59

    相手を倒す為にパワーアップするんじゃなく、相手を守るためにパワーアップするのいい

  • @zera6434
    @zera6434 2 місяці тому +35

    尺の都合もあるでしょうが、今回は理不尽感を感じてしまいました
    それでも腐らずに立ち向かえるのがヒーローなのでしょうね
    『皆を護る』とは・・・どう解釈・解決していくか難しい命題ですね

  • @ノンマルトのシ者-o7v
    @ノンマルトのシ者-o7v Місяць тому +5

    誰かを傷つけず優しくするには、自分にも力が無いといけない。
    もちろん、力を正しく使う強い心が必要。
    そして、相手にもその優しさを受け止め理解する心も求められる。
    それを分かってくれない相手にいつまでも無制限に優しくすることは出来ない。
    悲しいけどね。

  • @藤原保介-f8v
    @藤原保介-f8v 2 місяці тому +205

    ルーナアーマーは翼で飛べるし、質量をもった残像を出すって、ガンダムみたいな分身を。
    しかしトドメは怪獣をおとなしくさせるって、やはりウルトラマンコスモスと同じ力を持っているのか。

    • @LOVE-wv5je
      @LOVE-wv5je 2 місяці тому +14

      やっぱりアークはコスモスのオマージュ作品なのかも。

    • @コロン-q8o
      @コロン-q8o 2 місяці тому +12

      @@LOVE-wv5je考えすぎ

    • @藤原保介-f8v
      @藤原保介-f8v 2 місяці тому +8

      ウルトラマンゼロルナミラクルがルーナアーマーを装着したらどうなるのか。

    • @Azem4144
      @Azem4144 2 місяці тому +12

      ​@@LOVE-wv5je オマージュというより、一部の力がアークが引き継いだって感じ

    • @waiyon1951
      @waiyon1951 2 місяці тому +8

      F91

  • @カイザーメグロダークネス
    @カイザーメグロダークネス 2 місяці тому +74

    お母さんの言葉を元に誕生日したルーナアーマー月に照らされてめっちゃかっこいいし、すごいスピードだ、
    怪獣を倒さないの完全にウルトラマンコスモスらしくていいな

  • @チャボ61
    @チャボ61 2 місяці тому +17

    ただ沈静化するだけじゃなくて次に記録を残して対策とする、今作らしい解決策で良いわね

  • @スーパースーチャー
    @スーパースーチャー 2 місяці тому +183

    やっぱ夜のウルトラマンはキラキラしている✨

    • @市村雄基-w9n
      @市村雄基-w9n 2 місяці тому +10

      今は減っているけど昔はホラー回もあった

    • @スーパースーチャー
      @スーパースーチャー 2 місяці тому +7

      @@市村雄基-w9n
      もしかしてウルトラQのケムール人⁇

    • @アトラス大好き-s8y
      @アトラス大好き-s8y 2 місяці тому +4

      A以降?必ず有った様な…。

    • @user-jq5kg6mi3v
      @user-jq5kg6mi3v 2 місяці тому +3

      メビウスのノーバ回とかホラーっぽかったですね

    • @アトラス大好き-s8y
      @アトラス大好き-s8y 2 місяці тому +5

      ノーバはレオが初出だよ。
      ご存知ならいいけど。
      ホラー回はやり過ぎると、視聴率低下するからな〜😅。

  • @タコサ
    @タコサ 2 місяці тому +18

    命を守るウルトラマン😊お母さんのくれた言葉から優しい力発現。いいなあ、アーク

  • @k.g.3659
    @k.g.3659 2 місяці тому +60

    怪獣にしても動物にしても生態等の関係で共存が難しいのが現状…。ユウマ達が次の世代へ記録を残し、共存できる未来に繋げられたらいいですね。

    • @Victory-m6u
      @Victory-m6u 2 місяці тому +9

      Zのハルキもそういう未来を望んでいたのだろうか…?

    • @アトラス大好き-s8y
      @アトラス大好き-s8y 2 місяці тому +5

      シーゴラス、キングトータス、ザンドリアスetc

    • @KT-ox7vx
      @KT-ox7vx 2 місяці тому +4

      人守る責任から逃げてるだけだよね

    • @アトラス大好き-s8y
      @アトラス大好き-s8y Місяць тому +2

      でも、シーゴラス、シーモンスもこんな感じ。
      アイツら津波と竜巻。都市1つ壊滅できる。

    • @アトラス大好き-s8y
      @アトラス大好き-s8y Місяць тому +3

      防衛隊は人を守る必要性はあるけど、実はウルトラマンは無いんだよな。
      それを書くと不評になるが…。

  • @藤原保介-f8v
    @藤原保介-f8v 2 місяці тому +139

    アークの地球では既に40度越えで45度になっているとは、あながちあり得ない未来とも言い切れないのが恐ろしい。

    • @市村雄基-w9n
      @市村雄基-w9n 2 місяці тому +1

      @@藤原保介-f8v それな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @miyamiyakumakuma2551
    @miyamiyakumakuma2551 2 місяці тому +134

    0:35 「お月様みたいに、みんなを守れる人になってね…」から、 25:25 のシーンへの繋がりが素晴らしいです。
        生前の母との思い出から、幼少期のユウマが思い描いた「つきのちから」を、て大人になったユウマが、母親怪獣としてのホムガーを守るために、ルーナアーマーとして具現化する。それが単なる戦うための武器ではなく、命を救うための力として行使されたことに感動しました。

    • @瀧ヶ崎歩
      @瀧ヶ崎歩 2 місяці тому +12

      ウルトラマンは時折色々と考えさせられる回があるから奥深いですよね♪

  • @神戸れいじ
    @神戸れいじ 2 місяці тому +72

    ユウマさんのお母さんが言った「悲しい時は満月を見て、みんなを守れる人になってね」によって、アークはルーナアーマーになって、灼熱怪獣ホムガーは子どもを探して暴れるのを止めて、倒すのではなく優しく温かく慰めるような優しいルーナアーマーも良いね

  • @西田修一-x6r
    @西田修一-x6r Місяць тому +5

    目を閉じるホムガー、優しく抱きしめるアーク😢優しいウルトラマン😢

  • @tyiafvcaoi8
    @tyiafvcaoi8 2 місяці тому +244

    アークは歴代でも夜間の姿が似合っていますね

    • @tienngo2038
      @tienngo2038 2 місяці тому +16

      皆さん、新しい鎧があります、この鎧はギャラクシーアーマーと呼ばれます😄😄💜💜

    • @tr-cr6lc
      @tr-cr6lc 2 місяці тому +11

      ルーナアーマーじゃねえの?

    • @紫雲院殿政誉清浄晋寿
      @紫雲院殿政誉清浄晋寿 2 місяці тому +15

      ​@@tienngo2038
      ネタバレで草生えん

    • @dongurisouei
      @dongurisouei 2 місяці тому +9

      @@紫雲院殿政誉清浄晋寿
      返信しないで報告しましょう!ネタバレする奴はぎゃふんと言わせてやりましょう!

    • @ngzhenghao
      @ngzhenghao 2 місяці тому

      ​@@tienngo2038 Yeah

  • @miyamiyakumakuma2551
    @miyamiyakumakuma2551 2 місяці тому +90

    22:41 ウルトラマン変身者が、その秘密を他の誰かに知られたり、変身するところを見守られたりするのは久し振りなので、観ていて何だかドキドキしました。秘密を共有しているという状況が、もはや新鮮に感じられます。

  • @konatsu_momo
    @konatsu_momo 2 місяці тому +65

    アークがホムガーを優しく抱擁するシーンで泣けた😢

  • @0701-k4o
    @0701-k4o 2 місяці тому +203

    アークと協調路線ではあるけど「全てをアークに頼るわけにもいかないでしょう」って言えるの好き

    • @アトラス大好き-s8y
      @アトラス大好き-s8y 2 місяці тому +18

      アークの民間組織は武装0だな。今更ながら。

    • @ゆっくりバニラ-c6t
      @ゆっくりバニラ-c6t 2 місяці тому +13

      @@アトラス大好き-s8yまぁあくまで解析非難などがメインぽいしな

    • @アトラス大好き-s8y
      @アトラス大好き-s8y 2 місяці тому +9

      石堂さんが、本来所属してる防衛隊は全く活躍してませんね。予算不足なのでしょうか?

    • @アトラス大好き-s8y
      @アトラス大好き-s8y 2 місяці тому +6

      ミラーマンのSGMも、初期は光線銃のみですね。
      後半、強力なジャンボフェニックス出てきますが…😅。

    • @ゆっくりバニラ-c6t
      @ゆっくりバニラ-c6t 2 місяці тому +12

      @@アトラス大好き-s8y まぁこういう回が今ところメインなので防衛隊の出番ってあんまなさそうなんですよねメタ的に
      しても今回の話なんというか共存するならそれなりの対処法など話し合うことが必要だから一方的に叫んでもダメなんだなってのが嫌というほどわかりましたね

  • @GUG-k8w
    @GUG-k8w 2 місяці тому +9

    ウルトラマンアークに宿った新たな力、ルーナアーマー
    夜に輝くルーナアーマーは神秘的でかっこよかった

  • @泥燈籠
    @泥燈籠 2 місяці тому +23

    48℃でスリーピースのスーツカッチリ着込んで出歩ける石堂さんが強すぎる

  • @masakarigolden8387
    @masakarigolden8387 2 місяці тому +19

    ホムガーの生態、特定の人にしか見えない精霊、怪獣という存在との共存の道の模索
    概ね今回もよく練られたテーマと作劇だったなと思う反面、もう少し精霊が人間に歩み寄ってくれればな…とも思う
    自然の化身であろう精霊がホムガー側に肩入れをするのも分からなくはないが

    • @ティノントゥルビオントゥルゥラ
      @ティノントゥルビオントゥルゥラ Місяць тому +1

      そして、精霊本人の。“声が届かなくなった”(過去形)……っと、あったように。
      かつては、会話&対話も可能だったという事でしょうか?😢

  • @さもえど-b6z
    @さもえど-b6z 2 місяці тому +22

    「すべてをアークに任せる訳にはいかない」ってわかってるじゃないか。支部長

  • @user-kaitosu1-24
    @user-kaitosu1-24 2 місяці тому +11

    序盤の石堂さん好きすぎる
    なんかジャマト育て始めそうだな

    • @後藤慎太郎-t4p
      @後藤慎太郎-t4p Місяць тому +2

      893「俺、こいつのスピンオフを書きてー✨」

  • @とのすけ-h1t
    @とのすけ-h1t 2 місяці тому +88

    今回は子供への教訓にしたい話。「言いたいことがあるなら勿体ぶらずに一気に話さないとみんなから理解してはもらえない、」みんながウルトラマンみたいに察してくれないからね。

    • @ですティニー
      @ですティニー 2 місяці тому +44

      人が話聞かなくなったんじゃなくて、単にお前が言葉足らずなだけやろがい!って精霊の感じの悪さがなんとも言えない

    • @ri1944
      @ri1944 2 місяці тому +14

      怪獣の精霊は間を取り持つためにいるがその能力は十分なものとは言えなかった
      昔はみんな声が聞こえていたうえであらかじめ周知徹底でもされていたからあのくらいでも大丈夫だったんだろうね
      時代に合わせてアップデートできなかったために……

  • @孫悟空-q9e
    @孫悟空-q9e 2 місяці тому +6

    21:35
    ここからのBGM、冬木透さんのBGMをリスペクトしてる感じがしていいな

  • @雷推し特ヲタ
    @雷推し特ヲタ 2 місяці тому +12

    今回のホムガー回はホムガーが伝説的な怪獣だったのがおもしろい😄アークのルーナアーマーのオブジェ状態が満月と三日月が合わさったデザインがカッコいい👍戦闘スタイルもスピードタイプと神秘の力が合わさった戦い方をしてるのがいい😄

  • @菊池覚
    @菊池覚 2 місяці тому +8

    優しい月の力…そして『命』を繋いでいく…
    色々考えさせられる回だったなぁ。
    それにしても、アークもダイナ、コスモス、ゼロ、デッカ-と同じようになるとは。

  • @junaidyken5591
    @junaidyken5591 2 місяці тому +22

    0:50 new power
    4:56 the weather is very hot
    5:56 cold coffee
    6:46 some kind of underground leak
    7:36 mystery woman
    8:44 this kaiju like tigris , spine body like magnedon , and hot like sodom
    9:18 arc afraid of getting thorns
    10:28 power sucked
    10:58 arc lost
    13:38 NAP
    15:12 same like sodom
    16:20 exploded very big
    16:52 yuma think really fast
    21:04 ordinary weapons can't beat it
    22:18 this kaiju is mother
    23:24 time to change
    24:22 barrier can't stand it enough
    26:24 new power has arrived , armor moon
    26:43 very fast , like dyna and decker
    27:04 make it calm
    27:18 arc win
    27:52 last night , not getting enough sleep

    • @NurfinTamires07-gx7vk
      @NurfinTamires07-gx7vk 2 місяці тому +2

      I think arc power most likely similiar to Ultraman Zero Lunamiracle

    • @blackh9097
      @blackh9097 2 місяці тому +1

      ​@@NurfinTamires07-gx7vk luna miracle is given by cosmos and dyna🤦

    • @tuenghi4107
      @tuenghi4107 2 місяці тому +1

      @@NurfinTamires07-gx7vk More like Cosmos Luna Mode's power

  • @みみ-g4x3d
    @みみ-g4x3d 2 місяці тому +8

    ルーナアーマーがお母さんと関係してやるなら、ソリスアーマーは対照的にお父さんと絡ませたエピソードやっても面白そうだったな
    ステレオタイプではあるけど、お父さんの強さ、お母さんの優しさみたいな

  • @kuroimedama
    @kuroimedama 2 місяці тому +6

    この回を見てるとブレーザーの親子デマーガの回を思い出す…
    どうして親子に関する話見てるとこんなに物悲しい気持ちになるんだろう…😢

  • @リィ-j7o
    @リィ-j7o 2 місяці тому +25

    28:02 帰ってきて早々にコーヒー淹れる石堂さん

    • @仮面ワーカーディレイド
      @仮面ワーカーディレイド Місяць тому +4

      みんな
      「仮眠とろー」
      「とりあえず寝よう」
      って言ってる中全然寝る気ナッシングでカフェイン摂取するコーヒー狂いよ…

  • @ヤマカン-i5n
    @ヤマカン-i5n 2 місяці тому +10

    ルーナアーマーの盾が装着される時背景の満月と重なるのすき

  • @corvo2177
    @corvo2177 2 місяці тому +23

    月の力が怪獣を守るために
    使われるのはやっぱりコスモスを
    オマージュしてるのかな

  • @島津佑典
    @島津佑典 Місяць тому +7

    共存を謳うにはここが人間の作った都市じゃなくて自然の森林だったとしても同じ範囲を焼き尽くすことになっていたであろうことがノイズ過ぎる……。

  • @ルイス-k3l
    @ルイス-k3l 2 місяці тому +26

    明日はいよいよ月の鎧ルーナーアーマー回!楽しみだ!

  • @gateunder422
    @gateunder422 2 місяці тому +15

    ガスを吸う生態って、新マンオマージュならベムスターだけど、個人的にはメダンを思い出した。
    伴所長の鉄仮面ばりの『残像に質量!?』は笑ったw

  • @月蒼-c4e
    @月蒼-c4e Місяць тому +3

    精霊もうちょい優しい印象にしても良かったような…
    感情的になるとかじゃなくて、もっとこう諭すような?

  • @fnord6694
    @fnord6694 2 місяці тому +40

    出産で町ごと周囲を吹き飛ばす生物との共存は厳しいんじゃないですかね……

    • @ban3435
      @ban3435 2 місяці тому +23

      なんなら高気温化の時点で子供や妊婦含め結構な数の死人が出るから厄介すぎる…

    • @Hオッサン
      @Hオッサン 2 місяці тому +5

      昔は段々と上がる異常気象で「こんな土地住んで居られるかぁ!」って人が居なくなっていったのかもしれん。

    • @miyamiyakumakuma2551
      @miyamiyakumakuma2551 2 місяці тому +5

      我々人間という生き物が増えすぎたことが、大きな縄張りを持つ他の生物との共存を難しくしていますね。 
       昔の人々や動物たちは、ホムガーが出現する前の異変(気温の上昇、火山以外の噴火)から危険を感じ取って、その場所から予め避難して事なきを得ていたのでしょう。昔は人の数が少なくて、避難する場所がたくさんあったので。
       ビーバーのダム作りと同様、ホムガーの出産による環境への影響は、それ自体が自然の一環(落雷による山火事からの再生と同レベル)だと考えるべきだと思います。

    • @アトラス大好き-s8y
      @アトラス大好き-s8y 2 місяці тому +2

      オッサンからすれば、シーゴラス、キングトータス、ザンドリアスetc
      昭和でやってるネタなんだが…。

    • @ワァーオ-x8o
      @ワァーオ-x8o 2 місяці тому +9

      ​@@miyamiyakumakuma2551否定派意見全部に主張してるの杏樹おじ?

  • @藤原保介-f8v
    @藤原保介-f8v 2 місяці тому +28

    ルーナアーマーはスカイタイプか超能力タイプか。左手に盾を装備しているが、ディフェンスタイプなのか。
    そういえば、アークはよくバリアを多用しているけど、やはりミラーマンと同じ、鏡の二次元人だからなのか。

  • @リガーギアト
    @リガーギアト 2 місяці тому +65

    何かモヤモヤすると思ったら…
    そうかこの回、精霊の態度の悪さが印象に残るんだ

    • @ですティニー
      @ですティニー 2 місяці тому +39

      別に人間側が住み家荒らして怪獣怒らせたでもなく、勝手に殴り込んできたくせに悪いのはお前らやって終始喧嘩腰の感じ悪いやつでしかないからね…

    • @アトラス大好き-s8y
      @アトラス大好き-s8y 2 місяці тому +31

      確かに、感情的なだけで、肝心なトコはハグらかすでは印象悪いですね。

    • @whyyou7206
      @whyyou7206 2 місяці тому +39

      まず必要な事を伝えりゃ何も問題ないのに上から一方的かつ小出しされたらこうなるわ…

    • @アトラス大好き-s8y
      @アトラス大好き-s8y 2 місяці тому +4

      昭和では、大抵、見世物にする悪徳興業家出ましたもんね。
      今は、ワシントン条約あるし、今時、日本を舞台でこんなヤツ居ねーよとツッコミされてしまうか。

    • @小山太郎-n3v
      @小山太郎-n3v 2 місяці тому +4

      彼女からしたら足元うろつく人間うぜぇって思ってそう…

  • @ほう-e3w
    @ほう-e3w 2 місяці тому +5

    EDがメラメラでまさにピッタリな回

  • @ultragalaxym78
    @ultragalaxym78 2 місяці тому +29

    SNS上では賛否両論だけど、個人的には今話は「怪獣と人間の価値観の衝突」の物語だと思う。今のままでは相容れない存在同士だからこそ、共存する為の方策を考え続ける事を止めてはいけないと思う。

  • @ハシモル
    @ハシモル Місяць тому +1

    倒すだけじゃなくこういう話が良い!最近の作品ふ倒すだけだから辛かったから良い回だった。パゴスとか可哀想たったし

  • @MizukiNagamiMPS
    @MizukiNagamiMPS 2 місяці тому +63

    アークってジャック要素強いけど、アーマーはコスモス要素強いね😃

    • @tr-cr6lc
      @tr-cr6lc 2 місяці тому +11

      コロナアーマーとかなら確実だったな

    • @dongurisouei
      @dongurisouei 2 місяці тому +14

      @@tr-cr6lc
      それはいろいろまずいから・・・

    • @柏木空-w2p
      @柏木空-w2p 2 місяці тому +8

      エクリプスアーマーとかわんちゃんあるか?

    • @MizukiNagamiMPS
      @MizukiNagamiMPS 2 місяці тому +5

      バトルステージ限定アーマーは土星🪐イメージだし、太陽系型アーマーコンプして欲しい😉

    • @LcA-m1n
      @LcA-m1n 2 місяці тому

      ジャックは放送当時から「夕日」の似合う男と言われてたから、コスモス要素と絡められても違和感ないんですよ
      ジャックはエネルギーを求めて太陽に近づき過ぎて、マンとセブンに止められた男だし

  • @阿部シュウヤ
    @阿部シュウヤ 2 місяці тому +11

    そっとしておこうにも結構キツイ様な…そりゃ悪意とか無いし繁殖してるだけなんだけども…シャゴンと違って熱エネルギーの塊だからきっつい

  • @山口涼平-h7w
    @山口涼平-h7w 2 місяці тому +5

    ルーナーアーマーを見ると、コスモスの雰囲気を感じさせるなぁ。ウルトラマンって、月=優しさっていうイメージがあるよね。

  • @ダダン-r9r
    @ダダン-r9r Місяць тому +1

    ルーナアーマー初登場回
    泣けてくる😢😢😢

  • @hsnsng
    @hsnsng 2 місяці тому +7

    25:24 この演出は刺さる

  • @宇宙でたこ焼き
    @宇宙でたこ焼き 2 місяці тому +104

    精霊さんが害獣駆除に反対する動物愛護の人みたいだったなぁ。被害規模を考えたら人類側は倒す選択肢を取らざるを得ないし。

    • @miyamiyakumakuma2551
      @miyamiyakumakuma2551 2 місяці тому

      精霊が純粋に人間側に対して言ったのは「早くここから離れて」という警告のみ。それ以外は、ウルトラマン変身者であることを前提(「ウルトラマンの力は戦うためだけにあるの?」)としたユウマ個人に対して言っている。現状でホムガーと人間が共存するためにはウルトラマンの力が必要だと判断して、「お願い、ユウマ」と頼んでいるのだ。人間には出来なくても、ウルトラマンには出来るという望みを託して。

    • @ワァーオ-x8o
      @ワァーオ-x8o 2 місяці тому +37

      ​@@miyamiyakumakuma2551お願い(高圧的、事情もギリギリにしか話さない)

    • @みみ-g4x3d
      @みみ-g4x3d 2 місяці тому +41

      自分の主張を押し付けてるだけだよね
      人間側にも大きな損害が出るにも関わらずさ

    • @taro5618
      @taro5618 2 місяці тому +12

      なんとなく精霊と星間連盟を対話させたくなったわ。

    • @su22m4r
      @su22m4r 2 місяці тому +17

      人間が人間の立場で考えればそうなるように、ホムガーがホムガーの立場で考えれば精霊の言葉になる。それだけでしょ。
      このお話を見た上でそういう考えを言うのは人間本位すぎると思う。

  • @tyokujin2958
    @tyokujin2958 2 місяці тому +23

    ルーナアーマー初登場回!!!
    質量を持った残像を作れるとか
    カッコ良すぎるかよ....
    ホムガー
    発表時は目がイっちゃってるヤバそうな怪獣
    とか言われてたが、めちゃくちゃ訳ありな怪獣だったな
    次回
    遂にカネゴン登場だ!!!!
    しかもウルトラマンと初戦闘?だ!!!!

  • @遠藤勇太-i5r
    @遠藤勇太-i5r 2 місяці тому +12

    ルーナアーマー、やっぱりスピード系だったねぇ。
    残像が残るってフーマじゃん。
    ホムラーが母親怪獣と知って、ゼットでのレッドキングとブレーザーでのデマーガを思い出しました。

    • @ささっきー-r7h
      @ささっきー-r7h 2 місяці тому

      尚、母親レッドキングはウルトロイドゼロに吸収させ、デストルドスの身体の一部にさせた模様😱。

  • @亮向-n1b
    @亮向-n1b 2 місяці тому +28

    壮絶過ぎる生態を持つホムガー。母は自らの全てを子に託す

    • @rh1401
      @rh1401 2 місяці тому

      ムカデも子どもに自分の体を喰わせます。
      一番子供を大切に出来ないのが、人間…

  • @yamato7091
    @yamato7091 2 місяці тому +7

    さっそくキューブ買ってきてしまった
    ソリスの方が見た目好きだけど、ルーナーはゴツい割にきれいに見えるの素晴らしい

  • @やんややんや-z5y
    @やんややんや-z5y Місяць тому +2

    アーク初敗北!緋色に染まるホムガー格好よかったなぁ。そしてデータで見るのではなく怪獣の声を聞いてほしいと口にする精霊・・・物語の後半戦に向けて大きなテーマになりそう。

  • @wateralien
    @wateralien 2 місяці тому +7

    Gotta love the Ultraman Ace reference when Arc defends with his barrier from Homger's fire.

  • @ごん太-z6c
    @ごん太-z6c Місяць тому +5

    途中まで精霊はホムガーを排斥しようとする人類への防衛機構なんじゃないかと勘ぐって意外と狡猾な存在か?
    とか思って見てたけど、アークに
    抱きしめられた姿は単に命の
    バトンを繋ごうとする母親だった。
    邪悪でごめん……

  • @pack3765
    @pack3765 Місяць тому +1

    絶対既出だと思うけど慈愛の月でコスモス連想した
    見えなくても、いつも見守っているってのはいい解釈だなあ、、、(しみじみ)

  • @hane4616
    @hane4616 2 місяці тому +7

    あまりに言葉足らずな精霊さんだったな😂
    夜の戦闘は凄く良かった😊

  • @リョウタ-p1k
    @リョウタ-p1k 2 місяці тому +16

    気温48℃なのにずいぶん着込んでるな…

    • @アトラス大好き-s8y
      @アトラス大好き-s8y 2 місяці тому +10

      ユピーがオーバーヒートしてないのも疑問を感じます…😅。

    • @ジョジョイビル
      @ジョジョイビル Місяць тому

      @@アトラス大好き-s8y前回だって死海クラスの塩分濃度がある湖の中行動できたし
      過酷な環境下でも活動できるんじゃない?

  • @ギニアスMAC
    @ギニアスMAC 2 місяці тому +26

    キンキンに冷えているのはビールではなくコーヒーでしたね(笑)

    • @菊島賢
      @菊島賢 2 місяці тому +3

      アークの声が麻雀ドラマの主人公やってたからか?キンキンの冷えビールって言い出したの。

  • @zett413
    @zett413 2 місяці тому +46

    今回はアークが押さえ込んだけどこいつと共存しようは厳しすぎない?
    異常気象からの街1つ爆破は人以外の生き物からしても迷惑過ぎるよ

    • @ri1944
      @ri1944 2 місяці тому +8

      まあできるかどうかはさておき共存したいと思うことは勝手よ
      今のところウルトラマン抜きだと全力で離れて街をゼロからやり直すしかできんけど

    • @KT-ox7vx
      @KT-ox7vx 2 місяці тому +10

      積極的に絶滅目指した方がいいレベル

  • @iloveyousaying
    @iloveyousaying Місяць тому +2

    猛暑酷暑を超えた48℃でスーツしっかり着てる石堂さん強い

  • @TT-ix4gn
    @TT-ix4gn 2 місяці тому +9

    想像力でパワーアップしてくのマジで良いよねこれ。
    しかし質量を持った残像。。。だと。。。!?

  • @パンダささのは
    @パンダささのは 2 місяці тому +7

    キンキンに冷えているでさりげなく、カイジネタを盛り込んできた笑

  • @クロックフレックス
    @クロックフレックス 2 місяці тому +21

    サムネの満月とルーナアーマーのアークよく似合っています🌕️

    • @市川修-h8g
      @市川修-h8g 2 місяці тому +1

      確かに、このアークのアーマーもカッケー‼️😆👍

  • @tienngo2038
    @tienngo2038 2 місяці тому +12

    ありがとう、ウルトラマンアーク ルナアーマー😆👋🌘🌙✨️

  • @ガヌウヒロ
    @ガヌウヒロ 2 місяці тому +13

    精霊さん「あなたは何も分かっていない!!」
    ???「(またこのパターンか・・・)、だから滅びた」

  • @faruqafero6958
    @faruqafero6958 2 місяці тому +4

    This kaiju is quite similar to another kaiju from Cosmos, who's body temperature also continues to rise as time goes on. The only difference is this kaiju explodes and transfers the energy to its child when it's born, while the other needed water to give birth. I really think Arc is quite similar to Cosmos because fighting is not his only option, like in the episode with the alien, he gave the last kaiju a chance to retreat instead of just killing it.

  • @user-hotakomayome
    @user-hotakomayome 2 місяці тому +8

    アーク2話の父親とか5話の博士とか6話の石堂さんみたいに想像力の欠如で傷つけてしまったことを反省する描写が欲しかった。

    • @トム106-q5y
      @トム106-q5y 2 місяці тому +9

      精霊もちゃんと話せばいいからな。暴れる前に話すことできたのにそこ反省しないのがアレなのはわかるけどね

  • @G_kasfjdseed24042
    @G_kasfjdseed24042 2 місяці тому +36

    鉄仮面「質量を持った残像だというのか!?」

  • @aa-fl6ie
    @aa-fl6ie Місяць тому +16

    仮に精霊が丁寧に説明してくれてもこんなレギオンみたいな危なっかしい奴と共存なんて無理だろとしか思わなかった

  • @jorgeromero5532
    @jorgeromero5532 2 місяці тому +13

    Now this episode was heartwarming 🥹🥹. First of all I was expecting to see Homger the tiger-like kaiju since its pics were shown, since I love tiger-like kaiju!! But never imagined that Homger was just a peacefully kaiju who only wanted to coexist with humans, and the fact that Is a species on which the mother has to explode to give Birth to a baby is pretty sad 🥺🥺....And Arc understood it and tried to calm her down and comfort her before exploding....I can see here some Ultraman Cosmos or Gaia vibe here.

    • @MatthewLoh-ru1mw
      @MatthewLoh-ru1mw 2 місяці тому +5

      Homger is a reference to Izak and Tigris, both tiger type Kaiju FROM gaia

    • @jorgeromero5532
      @jorgeromero5532 2 місяці тому +1

      @MatthewLoh-ru1mw Really?? That's AMAZING!!

    • @MatthewLoh-ru1mw
      @MatthewLoh-ru1mw 2 місяці тому +1

      @@jorgeromero5532 yup

  • @gumanmal-z6k
    @gumanmal-z6k 2 місяці тому +15

    これ再びホムガーの出産時のときアークもいないからどうするんだろう?
    次回もウルトラマン頼みなんか?
    ここは人類の叡智で解決するのが見たかったなぁ

  • @おやじてつ
    @おやじてつ 2 місяці тому +4

    今はいないお母さん、切ないけど大切な思い出

  • @カルピスと下敷き-i2d
    @カルピスと下敷き-i2d 2 місяці тому +14

    ルーナアーマーカッコいい!!

    • @市川修-h8g
      @市川修-h8g 2 місяці тому +1

      同感です、ハイ‼️😆👍

  • @エリザベス-z8x
    @エリザベス-z8x 2 місяці тому +8

    灼熱怪獣ホムガーっていうのか。灼熱なところは初代に登場したザンボラーににてる

  • @クート-g8w
    @クート-g8w 2 місяці тому +77

    コウダ「暑いなアスカ〜」
    アスカ「暑いすね〜コウダ隊員」
    のやりとりを思い出す…

    • @icigekikaishin
      @icigekikaishin 2 місяці тому +12

      アスカ「ああ〜;三十六点五度;」
      コウダ「それ、お前の;体温じゃね〜;」

    • @遠藤勇太-i5r
      @遠藤勇太-i5r 2 місяці тому +5

      俺も一瞬そのシーンみてぇだなぁって思った。

    • @ハツム圭
      @ハツム圭 2 місяці тому +7

      ナカジマ「ボンネットで目玉焼きが焼けるほど!」
      ヒビキ隊長「焼いたのか?」
      目玉焼き
      台詞は違うかもだけどこのシーンも好き

    • @クート-g8w
      @クート-g8w 2 місяці тому +5

      @@icigekikaishin
      現実もそれぐらいの気温…

    • @コミケン-s7g
      @コミケン-s7g 2 місяці тому +4

      その回、解決した後で気温差で風邪引いてたよな。

  • @あなん-x2v
    @あなん-x2v 2 місяці тому +37

    6:00 ??「キンッキンに冷えてやがるッッ!!ありがてぇ!!」

    • @ゼクス
      @ゼクス 2 місяці тому +14

      ??「くわぁぁッッ!悪魔的だぁッッ!!」

    • @菊島賢
      @菊島賢 2 місяці тому +6

      アークの声的に、だれかがやると予想されていたネタ。

  • @決意の傭兵
    @決意の傭兵 2 місяці тому +5

    キンッキンに冷えているぅう!!!←カイジネタwww

  • @G_kasfjdseed24042
    @G_kasfjdseed24042 2 місяці тому +55

    質量を持った残像ってセリフガンダム以外で初めて聞いたわ笑

    • @天の鎖-e5l
      @天の鎖-e5l 2 місяці тому +6

      月はF91がバックにしてたエンディングか…

  • @中尾泰樹-j4c
    @中尾泰樹-j4c 2 місяці тому +5

    近年、夏の気温は上昇傾向にあり、気温40度を越す日も、珍しくなくなる可能性もありますね。

  • @june62461
    @june62461 2 місяці тому +16

    飛世ユウマにだけ見える謎の少女・杏樹。
    劇中ではっきりとした正体は明かされていませんが、ユウマの知るホムガー伝承には『精霊と共に現れる』との記載があり、その通りならばこの少女の正体は精霊ってことなのでは…!?

  • @カイザーメグロダークネス
    @カイザーメグロダークネス 2 місяці тому +28

    サムネのルーナアーマーめっちゃ輝いてる
    夜のウルトラマンはいいな
    今回はかなりの暑さにする虎見たいな怪獣ホムガー登場!!
    四足歩行なのに足曲げてないからすごい!!
    そして遂にルーナアーマーを纏う!!
    もしかしたら日食モチーフのアーマー出たりして?

    • @ก๊อตจิจจ-ฅ4ง
      @ก๊อตจิจจ-ฅ4ง 2 місяці тому

      dgidbssiodjdvdsssosoditnrhsjsisodhrvdgrududurbsbshdidhdbdsgdidodkndgsidorjbftdikdbgydidvffyjvffuhvxdtensnebevbsosopw82927282hsgsjsksngsgsjnsnvsgshsnbdvdhdjdbbdbdbdbdjjdjdvsgsianabbabqnabvsoamnqbabvahajanbavahw629382662728282762626267

  • @miyamiyakumakuma2551
    @miyamiyakumakuma2551 2 місяці тому +37

    学生時代、学生寮に猫が住みついていて、その猫は私の部屋にも時々出入りしていた(以前から、部屋のドアに猫用の出入り口があった)。ある日、私が学校から帰って来ると、その猫が私の部屋のベッドの上で数匹の子猫を出産していた。私はビックリして、猫に詳しい先輩を呼びに行き、対応してもらった。
     今だったら、学生寮に猫が住みついている事自体が問題視されるかもしれないが、当時はこれが普通の日常だった。「優しい時代」と言ったら美化し過ぎだけど、そんな昔の記憶を思い出して、懐かしく感じました。

  • @未来-p8l
    @未来-p8l 2 місяці тому +7

    ウルトラマンコスモス
    優しいと強さ、そして勇気‼️

    • @アトラス大好き-s8y
      @アトラス大好き-s8y 2 місяці тому +1

      今回のネタはシーゴラスとか、キングトータス、ザンドリアス。
      昭和でやってるネタだ。

  • @アルア-j7i
    @アルア-j7i 2 місяці тому +1

    ソリスアーマー同様にルーナアーマーも初陣では撃破までには至らなかったが
    今回は杏樹の説得からホムガーを倒すわけにはいかなかったとしたことで
    差別化したのも上手かった。

  • @108ginata
    @108ginata 2 місяці тому +6

    26:36
    ???「質量を持った残像だと言うのか!?」
    的なことを言おうとしたら所長にも言われたのでした(笑)

  • @ギアゼル
    @ギアゼル 2 місяці тому +6

    しっかりと記録を残すSKIPは現代の太平風土記の著者って事ですね

  • @Shimetree0011
    @Shimetree0011 Місяць тому +2

    ペテロ…ルナチクス…モチロン…キララ…。
    月とウルトラはよく似合いますね~(でも怪獣はザンボラーやソドム系)。

  • @secretasianman108
    @secretasianman108 2 місяці тому +9

    By donning the Luna Armor, Arc BECOMES the moon watching over everyone, even if no one sees him (as Yuma). Fun thematic throughline.

  • @monster3768
    @monster3768 2 місяці тому +11

    今はアークの力を借りるしかなかったけれど、ユウマたちが残していくデータなどでいつか人間とホムガーが共存できる未来がくるかもしれない、そんな希望を感じれる結末が良かった!

  • @さるぼぼ-g9i
    @さるぼぼ-g9i 2 місяці тому +3

    30:48の剣? ドンブラ1話の怪人の技 金メダル銀メダルがこれだったら違和感無いのに

  • @バッシー-k5j
    @バッシー-k5j 2 місяці тому +4

    27:34
    何だよ!今回は、ガチで泣ける回じゃねェか!( TДT)