[4K]日本で暮らしたいという娘、韓国人家族の人生初の奈良県 シカ公園訪問記가족여행 나라현 사슴공원 방문
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 日本で暮らしたいという娘、韓国人家族の人生初の奈良県 シカ公園訪問記
일본 교토로의 여행을 하신다면 꼭 방문하시길 추천드리는 나라현 나라시의 사슴공원 여행 이야기입니다.
日本の京都への旅でしたらぜひお越しくださいというおすすめの奈良県奈良市の鹿公園旅行の話です。
#일본여행 #사슴공원 #奈良県 #鹿公園 #교토 #韓国人家族 #韓国人
こんなに可愛い鹿に蹴りを入れた観光客がいたこと自体信じられない。
子どもたちをこんなに笑顔にしてくれる鹿さんを大切にしないといけない。
そんなことがあったんですねか? 驚きました. 鹿はとてもきれいで愛らしいです。😃
在来線は新幹線と違いテーブルがない事が不便ですね!
登録させてください!😄
日本には奈良の鹿だけじゃなく、猫やウサギが沢山住んでる島などもあったり狐の村や日本猿が温泉につかる様な所もあります。やんちゃな鹿にも家族みんなの大きな優しさでここ1番☝️の笑顔☺️でした。東大寺大仏殿や春日大社、二月堂など楽しんで下さい😊
親切なコメントありがとうございます。 日本は動物にも親切な気持ちが感じられます。😁
鹿と触れ合っているとき みなさんとても楽しそうでした😊 鹿を撫でるのも もちろん初めてのことですよね? /娘さんは日本で暮らしてみたいのですか? それなら頑張って日本語を勉強して留学を目指すのもいいかもしれませんね😄
娘は日本で生活したいと思っています。 でも勉強はそんなに熱心にしなくて悲しいです。 でも、幸せな時間を過ごせてとても楽しかったです。😝
アンニョン!
特急列車では食事がしやすい様にテーブルが出せます。列車の種類により色々なタイプが有りますのでややこしいですが、この列車のタイプは肘置きの下に引っ張り出して使えるものが有りました。特急列車は殆ど有りますので次の利用の時は探して使ってくださいね。
なるほど! それは便利ですね。参考にさせていただきます!
@@skyeee77-q5g
お返事 コマワヨ!
奈良公園はとても広大で鹿も野生で1200頭以上います。1300年位の歴史が有り、ここの鹿だけ国の天然記念物として大切にされてきました。だから鹿煎餅は餌ではなくておやつなんですね。おやつが好きな鹿達が昼間だけ人混みの中にでて来て夜になれば寝ぐらに帰るのが多いです。
@ とてもいい経験でした。 鹿と自然を愛する日本の文化は素晴らしく見えました。😀
車内で気を使っていただいてますが、あまり過敏にならないいで良いですよ。
そう言っていただけると嬉しいです!😊