【日本初】納車2年待ちのシンガーポルシェを徹底解説!外装編vol.1|Porsche911|~Singer Vehicle Design~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 лис 2023
  • 今回は2年待ったシンガー・ビークル・デザイン社によってレストモットされたポルシェをオーナー自ら徹底解説!
    日本初納車で現在は日本に一台しかない貴重な車をすべて語ってもらいました!
    ぜひご覧ください!
    Singer Porsche 911 シンガーポルシェ日本上陸!~Delivery of Singer Porsche.A new evolution of classic~
    • Singer Porsche 911 シンガ...
    #porsche #porsche911 #ポルシェ911 #ポルシェ #レストア #Singer Vehicle Design
    ============= 求人募集 =============
    この度スタッフ募集することになりました!
    修理、整備等のスタッフ大募集しております!
    ▼詳しくはこちらをご覧ください▼
    porsche.segunda-casa.com/recr...
    ====================================
    ◇Segunda casa SNS◆
    【Twitter】
    / segundacasa_p
    【instagram】
    / segundacasa_porsche
    【LINE】
    line.me/R/ti/p/%40626wgzaf
    【TikTok】
    / promodet_segundacasa
    ◇Promodet SNS◆
    【instagram】
    / promodet_jp
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 71

  • @user-ge1wc6hp5k
    @user-ge1wc6hp5k 6 місяців тому +14

    オシャレ過ぎる。フェラーリとかランボ買うよりロマンある。かっこいい。

  • @masamitu674
    @masamitu674 6 місяців тому +12

    この希少性と特別感は、愛好家やコレクターにとって魅力的❤

  • @kaumi3721
    @kaumi3721 6 місяців тому +14

    シンガー素敵ですね!
    ポルシェを使ったメーカーで1番好きです。
    細部まで見せて頂きシンガーの拘りがよく分かりました。
    私は930(911ターボ)ですがオリジナルで大事に乗っております。
    お互い大事に乗っていきましょう。

  • @ultraryman
    @ultraryman 6 місяців тому +2

    ここまで愛されてるポルシェと言う車は幸せだと思う。

  • @kahi5059
    @kahi5059 6 місяців тому +3

    美しすぎますね
    深夜の道の空いている田舎道をのんびりクルージングしてるとことか想像しただけでうっとりします
    カーボンボディとか貰い事故とかもあるし、僕には扱えないほどの貴重なものだと、、、いやはや、毎日が楽しくなりそうです
    いいなあ

  • @MORINOBEARSAN
    @MORINOBEARSAN 6 місяців тому +1

    かっこええなぁ〜いくらするんやろ…って調べたら目ん玉飛び出るほど高かった笑笑
    最新のフェラーリ買うよりロマンがあっていいですね。

  • @manyo-sakura
    @manyo-sakura 6 місяців тому +1

    小学生の頃に見たナローポルシェのカレラが好きでした。近未来っぽい今のポルシェよりセクシーなのがカッコイイですね!

  • @timlehi
    @timlehi 24 дні тому

    ポルシェ興味持った事なかったけど
    これはかっこいい

  • @ruka12210524
    @ruka12210524 3 місяці тому

    本人の声だけでの説明で好感持てます。

  • @azupalna4086
    @azupalna4086 6 місяців тому

    古き良きポルシェを彷彿させますね。
    素晴らしい👍
    最新モデルを流用できれば
    尚良しだが 964でないと無理なのかな?

  • @ramene123
    @ramene123 6 місяців тому +2

    いや〜良いですね🎉
    納車おめでとう御座います㊗️
    なかなかオシャレカスタム🎉

  • @tetsuonagai7317
    @tetsuonagai7317 3 місяці тому

    ポルシェ乗りの人にシンガーって知ってますか?と聞いてもほとんどの人が知らないようなのでもっと知名度上がってほしいなぁと思っていたところにこの動画!ありがたいです😅

  • @user-ly5es1nc6t
    @user-ly5es1nc6t 5 місяців тому +2

    うわー最高に洒落てる。良いのが全部詰まってる

  • @user-fo3oi8dg8m
    @user-fo3oi8dg8m 6 місяців тому +7

    これは素直に羨ましいですね。

  • @user-ut8pj9mx1o
    @user-ut8pj9mx1o 6 місяців тому

    シンガーさんのやんちゃなモデルも見ましたが今はジェントルマン風のポルシェのみでしょうか?

  • @NURUNURU96
    @NURUNURU96 6 місяців тому +2

    サンルーフ無しの964が必要ってのはまた高騰しそうですねえ

  • @RA1994AQ16
    @RA1994AQ16 6 місяців тому +1

    こうして見ると、初の水冷の996は、初代を上手くオマージュしながら新しさを見せた完璧なデザインだった事がよくわかる。
    (実質)フェンダーフロントウィンカーで、セパレートテールライトだったのは、歴代で901と996だけ。

  • @user-bm5gs2tb2f
    @user-bm5gs2tb2f 6 місяців тому +1

    最近の新型のポルシェは右ハンが多くなってきたようにも見えます

  • @user-zj2ym3jq2f
    @user-zj2ym3jq2f 29 днів тому

    四ツ谷の迎賓館東門通りで見たときは驚きました。最初で最後でしょうね。

  • @user-qb4jm1xs4v
    @user-qb4jm1xs4v 4 місяці тому

    魅力的なクルマですね!
    教えていただきたいのですが、車検証のメーカー名はポルシェでしょうか?
    またはルーフと同じく自動車メーカーとしてシンガーとなるのでしょうか?

    • @segundacasaporsche
      @segundacasaporsche  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      車検証上の名前はポルシェとなっております!

  • @kumamaru7924
    @kumamaru7924 6 місяців тому +2

    とても素晴らしい車両です。ボディーカラーもいいですね。カラーナンバーは何番ですか?

    • @segundacasaporsche
      @segundacasaporsche  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      カラーナンバーについては今聞いてもらっているのでお聞き出来たら聞いてみますね!
      ボディーカラーの名前自体はファッショングレーという名前で書類には書いておりました!

  • @baraondal
    @baraondal 6 місяців тому +8

    千葉の柏で一生懸命にポルシェを切り刻んでるおじさんがいるんでベースは取り合いですね

    • @191usinger4
      @191usinger4 6 місяців тому +4

      古いカーボーイ読者なら86の中井君なんだけどね

  • @76Datsun280zturbo
    @76Datsun280zturbo 3 місяці тому

    レストモット? Restmod, restore&modify レストモッドではないでしょうか?ZZRをジージーアールというのと同じですね。

  • @user-cj3fu8uj9k
    @user-cj3fu8uj9k 6 місяців тому

    トランクの丸いのなんだろうって思ったら給油口なのか!
    細部まできっちり手が入っていて美しい!!

  • @ssakio123190
    @ssakio123190 6 місяців тому +2

    964?993より価値ある様な…
    996でナロールックなら 有りだと思います

  • @torecagettu
    @torecagettu 6 місяців тому +2

    アイアンバンパーでないのが残念😂

  • @user-il1ub2ny4z
    @user-il1ub2ny4z 3 місяці тому

    ポルシェはあまりわからないけど、ライトはこれで良いと思います。17インチアロイにしている時点でわかりますから…リアウイングがもう少し回り込んでいると、RSみたいになるかなぁ。あとはスペアタイヤをフロントに配置して欲しいかなぁ。あるかもしれないけど、ノンバーストホイルで無くて、フロントサイズぐらいのを乗せると良いのではないかなぁ。RRはどうしても加速時にフロントが浮く不安があるので、燃料満タンならば問題はないと思うけど…😅🙏わからないけど、個人的意見です。とても素敵なスタイルとパホーマンスは最高だと思います。😃👍⭕️

  • @patpgtwmg1566
    @patpgtwmg1566 6 місяців тому +5

    高そうな車ですね、私はお金を持っていないので「農道のポルシェ」ことスバルサンバーで我慢しときます、軽バンなのにリアエンジンです。

  • @gu1785
    @gu1785 6 місяців тому

    最高。

  • @kahiro.u7119
    @kahiro.u7119 6 місяців тому

    ライトがクリアーなレンズなのカッコいいけど飛石とか虫が当たったりしたら…

  • @torecagettu
    @torecagettu 6 місяців тому +1

    給油キャップになんで鍵が付かないのが不思議😮

  • @user-lv1ee2qt3z
    @user-lv1ee2qt3z 6 місяців тому +1

    これは稀少なシンガーポルシェ。日本3台ぐらいしか入っていなのでは?
    外観は街を走っていると分からないですね。

  • @user-jn1ee8yz5r
    @user-jn1ee8yz5r Місяць тому

    燃料キャップが盗まれたら困るざますねぇ

  • @RYO-iu7ib
    @RYO-iu7ib 4 місяці тому +1

    早瀬左近のポルシェみたいに、ナチス卍いれたら痛いかな。

  • @user-me7qi6hw9z
    @user-me7qi6hw9z 6 місяців тому

    シンガーはシンガーミシンの事

  • @user-mn6yl7lf3p
    @user-mn6yl7lf3p 6 місяців тому +4

    ポルシェの形はしていますが、構造から素材からすべて違います。これをポルシェというべきか?

    • @191usinger4
      @191usinger4 6 місяців тому +9

      それはルーフでsingerは基本的にポルシェ

    • @user-qu2dh4yo9i
      @user-qu2dh4yo9i 6 місяців тому +7

      エンジンはポルシェが供給してるしポルシェでいいんじゃね

  • @user-zh2ge2zz1m
    @user-zh2ge2zz1m 3 місяці тому

    4、5000万するからなあ
    金の問題じゃないけど

  • @naozou85
    @naozou85 5 місяців тому +1

    これは飾っておく車だ。乗るのにいちいち神経使い過ぎる

  • @191usinger4
    @191usinger4 6 місяців тому +6

    ナローが小ぶりで美しいからナロールックにするのにワイドフェンダーと太いタイヤで矛盾してるんだよな
    当初から値上げが著しくて勿体ないかなと…
    設立当初4000万円程の時には考えもしたが今はその値段なら別の車でよくないか?ってならないかな?その辺りはポルシェパラノイアにしか理解出来ないのだろう

    • @user-zj2ym3jq2f
      @user-zj2ym3jq2f 29 днів тому +1

      それは貴方様がシンガーを買える程金持ちで無いから。買える人は資産数十億では無く100億以上クラスのコレクターだから。

  • @user-xn8ik6iu5k
    @user-xn8ik6iu5k 6 місяців тому

    シンガーってミシンのメーカーだと思いましたが、改造車のメーカーだったのですね。ポルシェには興味がありませんが、それに数千万円も支払えるオーナーさんに興味があります。どんな事をして成功したのか等・・・。動画のついでにプロフィールなどがあればもっと楽しめると思います。最後にこの様な車はある種、成功者の証なのかも知れませんね。

  • @suzuko5000
    @suzuko5000 3 місяці тому

    狭いは正義

  • @user-me7qi6hw9z
    @user-me7qi6hw9z 6 місяців тому

    空冷ポルシェが無くなりナローポルシェが好きになった、にわかオーナーが増えました。にわかファンはいつまで続くの分かりませんが騒音対策した空冷ポルシェの登場が近い将来実現するとささやかれ始めました。

  • @khats3415
    @khats3415 6 місяців тому +55

    車自体には興味津々ですが、紹介ナレーションで「〜かな、というふうに思います」という言い方を連発されると非常に気持ち悪いかな、と思います。

    • @decopei
      @decopei 6 місяців тому +5

      …けど
      かなり…
      も多いですね。

    • @khats3415
      @khats3415 6 місяців тому +8

      @@decopei
      ですね。間を持たせるのが苦手なんでしょう。講義とかプレゼンでこういう話し方の人にあたると、歳のせいかイライラしたり、眠くなったりします。

    • @fjunya446
      @fjunya446 6 місяців тому +36

      @@khats3415見なければいいというふうに思います😊こういうくだらない上から目線がコンテンツ潰したりしてる自覚覚えるといいかなと思います

    • @khats3415
      @khats3415 6 місяців тому +5

      @@fjunya446
      車自体に興味があるので見ます。見るか見ないかは私の自由です。
      あなたのコメントもナレーションへの皮肉効いてますね🤣🤣🤣

    • @fjunya446
      @fjunya446 6 місяців тому +24

      @@khats3415 心無いコメントは不要かと思います。貴殿の仕事場ではないので😆