Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
とても解説がおもしろいので、何度も見ました。はじめて、ズームフライ5を買い、脚力がないので、脚が痛くなるのを心配し、短い距離走ってみました。残念ながら、大腿四頭筋に筋肉痛がきてしまいました😢。それもそのはずで、いつもと同じく走ったのに、グングン前に勝手に?進んでしまい、調子に乗って走ったからだと思います。脚力不足を痛感しましたが、また走れるよう、鍛錬します。
うれしいコメントありがとうであります!大腿四頭筋の件は、体験としてスキルアップでありますね!改善点を見つけられるのは「実際にやってみた」からこそですもんね
擬音と例えが面白すぎます😂 で、その後の説明とのギャップにやられました。これ以上、練習意欲と物欲を煽られると正直困ります😆
ピッチのユルいズームフライ5と、シャープなジャパン7で練習して、マジックスピード2みたいなバランス機を扱うと、身体の動かし方の選択肢が大きく広がります、さてセットでいかがですか?
@@RUNNING_PACE_K さん、それ買うたら、うち家庭崩壊します(涙)ピッチの緩急は近所の低山を10年選手のクタクタのVibramFiveFingeresで登り降り、部活生シューズは買ったばかりのLYTERACER3でご勘弁願えないでしょうか?家人には、最初の10kmの動画は手本にせいと共有していますので、どうか何卒🙏
シューズちょいすがマニアックでグーですね!
今日も面白い考察です!でもわたくしサブ4目指すランナーでズームフライ5買ったのですが、前モモが筋肉痛になってなかなかうまく履きこなせて無いです、また接地時間長く前傾で試してみたいと思います
コメントありがたやです!ほどよい前傾角を探れれば、いろいろ解決する感じに見えます!ハイ!
ほんまにわかりやすい解説です
ありがたや!であります!
ペースケさんの5つ星で、また物欲が刺激されてしまいました。おまけにカラーによっては、お得感ある実勢価格。という訳で、買ってしまいました。短かめの距離ですが、脚を後ろ寄りで廻す意識で、そしてスイング気味かつ少しグダグダな感じで早速走ってみました。いわゆる反発系らしい感じがあまりしなかったのですが、CASIO&ASICSのセンサーによれば、僕にしてはペースの割に長めのストライドになっていましたし、意外と足が後ろに流れた走り方にはなっていなかったようです。ちなみにコレ、いわゆる反発系なのでしょうか? (瞬間的にバッチーンと跳ね返らないので、反発系と感じにくいのかもしれません。あるいは単純に反発系に分類できるものではないのかも? いや、解説頂いたように、地を離れた足が勝手に前に行く感じがあるので、反発系なのか……) 少し気になったのは、キロ4分とかのペース(僕にしては随分速くて、短い距離しかもちませんが)だと、腰の回転に足先の向きが追い付かない(少し位相が遅れる)感じがすることでしょうか。いずれにせよ、テンポネクスト%のようなダイナミックな感じの走り方にはならないですが、モニュモニュした感触もイイですし、解説頂いたようにラクして走れそうです。距離走ってみるのが、楽しみです。今回も素晴らしい解説でお薦め頂き、有難うございました。(長文、スミマセン。)
今回もコメントうれしやです!ぃや〜、ホントそうですよね。過去の分類からハズレた変な子なんですヨ!動画で言っていないポイントとしては、ペースアップしたときにハムストリングやおケツの筋肉も「意図的に動員させる」と良さげ?な感じですかね。着地→離陸までグッと後ろにわざとドライブ入れる感じ?あと無理に脚を前に出そうとしすぎると腸腰筋がヤラれるです!とはいえ、でも人によっては向き不向きありそうだな〜って触れてないんですヨ。ハイ
@@RUNNING_PACE_K ペース上げた時には「筋力で加勢する」を早速試してみました。確かに「遅れ感」がなくなりました。ありがとうございます。でも脚を前に出そう、腿を高く上げよう、と意識しないで走るのが、このシューズの「それらしい」あるいは「活かした」使い方、ということなのかもしれないと思うようになりました。
@@RUNNING_PACE_K ある知人は、ズームフライ3はよかったけれど5は合わなかったそうです。(きっと脚力が足りないからだ、とご自分では分析しておいででした。) そこで思い出したのがズームフライ3の動画で、「プレートでアウターソール全体を押しつぶす走り方がある」とぺーすけさんが紹介していらしたことです。ズームフライ5は、その使い方には向かないようですね。あらためて、あの動画で紹介されていた分析の正しさを知った次第です。
目鱗すぎる解説ありがとうございます。鱗がいくつあっても足りません!一つお聞きしたいのですがレースシューズはズームフライ5、普段の練習はペガサス39を使っています練習用も同じシューズの方がいいのでしょうか?
同じシューズの方がいいって方も多いですけど、違うシューズを使うと何かしら発見があるんでボクはアレコレ使いますネ
@@RUNNING_PACE_K さま いいね並びに丁寧なコメント誠にありがとうございます!仰る通り多角的な検証できる分 履き替えメリットはありますね。動画拝見した翌日に、河川敷レースで1kと5kでおすすめフォームを試してみましたらまさに「ぶいぃぃーん」と年代性別上位に入っちゃいました。鬼やべーです〜!
それはご自身の能力が鬼ヤベーのでは?!
ジョギングは、前フリ意識して胸でリズムとりながら側軸から側軸へジャンプ走り方なので、話を聞いてると走り方に合いそうな気がしてきた。
合うかも、合いそう、いや、、、きっと合います!なんか、やっぱコレで走ると胸がパンプアップするんですよね〜
4分ペース可能ですよね
ヴェイパーフライの練習用にも合いそうな印象を受けました!ズームフライを履きこなす事がヴェイパーフライの性能を引き出すのではないかと感じたんですがどうでしょう?
合うと思いますよ〜!(ちょっと重いけど、それもトレーニングですかねぇ。。でもピッチ上げるタイプの方には全く合わないですハイ
この靴すごいよね反発は、あまり無さそうな気もするけどグィーンってね
遅延性の・・・グィーン!!って反発性は衝撃的でした!なんで勝手にシューズが前に飛んでるねん!?って。
この靴は、すごいグィーンって登りも
ジョグ用で使いたいんですけど3分30位から5分くらいで使えますか?
クセが合えば良いかも!ですクセが苦手ならボストンやマジックスピード2も視野に入れてみては?あと、エボライドスピードもお忘れなくチェックされたし!です(近く動画あがりますハイ
少し重いけどなれてきたよ
やべーのがきましたねー😊
やべーんですよねぇ・笑距離かせぐだけならめっちゃラクです
とても解説がおもしろいので、何度も見ました。はじめて、ズームフライ5を買い、脚力がないので、脚が痛くなるのを心配し、短い距離走ってみました。残念ながら、大腿四頭筋に筋肉痛がきてしまいました😢。それもそのはずで、いつもと同じく走ったのに、グングン前に勝手に?進んでしまい、調子に乗って走ったからだと思います。脚力不足を痛感しましたが、また走れるよう、鍛錬します。
うれしいコメントありがとうであります!
大腿四頭筋の件は、体験としてスキルアップでありますね!改善点を見つけられるのは「実際にやってみた」からこそですもんね
擬音と例えが面白すぎます😂 で、その後の説明とのギャップにやられました。これ以上、練習意欲と物欲を煽られると正直困ります😆
ピッチのユルいズームフライ5と、シャープなジャパン7で練習して、マジックスピード2みたいなバランス機を扱うと、身体の動かし方の選択肢が大きく広がります、さてセットでいかがですか?
@@RUNNING_PACE_K さん、それ買うたら、うち家庭崩壊します(涙)ピッチの緩急は近所の低山を10年選手のクタクタのVibramFiveFingeresで登り降り、部活生シューズは買ったばかりのLYTERACER3でご勘弁願えないでしょうか?家人には、最初の10kmの動画は手本にせいと共有していますので、どうか何卒🙏
シューズちょいすがマニアックでグーですね!
今日も面白い考察です!
でもわたくしサブ4目指すランナーでズームフライ5買ったのですが、前モモが筋肉痛になってなかなかうまく履きこなせて無いです、また接地時間長く前傾で試してみたいと思います
コメントありがたやです!
ほどよい前傾角を探れれば、いろいろ解決する感じに見えます!ハイ!
ほんまにわかりやすい解説です
ありがたや!であります!
ペースケさんの5つ星で、また物欲が刺激されてしまいました。おまけにカラーによっては、お得感ある実勢価格。という訳で、買ってしまいました。
短かめの距離ですが、脚を後ろ寄りで廻す意識で、そしてスイング気味かつ少しグダグダな感じで早速走ってみました。いわゆる反発系らしい感じがあまりしなかったのですが、CASIO&ASICSのセンサーによれば、僕にしてはペースの割に長めのストライドになっていましたし、意外と足が後ろに流れた走り方にはなっていなかったようです。ちなみにコレ、いわゆる反発系なのでしょうか? (瞬間的にバッチーンと跳ね返らないので、反発系と感じにくいのかもしれません。あるいは単純に反発系に分類できるものではないのかも? いや、解説頂いたように、地を離れた足が勝手に前に行く感じがあるので、反発系なのか……) 少し気になったのは、キロ4分とかのペース(僕にしては随分速くて、短い距離しかもちませんが)だと、腰の回転に足先の向きが追い付かない(少し位相が遅れる)感じがすることでしょうか。いずれにせよ、テンポネクスト%のようなダイナミックな感じの走り方にはならないですが、モニュモニュした感触もイイですし、解説頂いたようにラクして走れそうです。距離走ってみるのが、楽しみです。
今回も素晴らしい解説でお薦め頂き、有難うございました。
(長文、スミマセン。)
今回もコメントうれしやです!ぃや〜、ホントそうですよね。過去の分類からハズレた変な子なんですヨ!
動画で言っていないポイントとしては、ペースアップしたときにハムストリングやおケツの筋肉も「意図的に動員させる」と良さげ?な感じですかね。着地→離陸までグッと後ろにわざとドライブ入れる感じ?
あと無理に脚を前に出そうとしすぎると腸腰筋がヤラれるです!
とはいえ、でも人によっては向き不向きありそうだな〜って触れてないんですヨ。ハイ
@@RUNNING_PACE_K ペース上げた時には「筋力で加勢する」を早速試してみました。確かに「遅れ感」がなくなりました。ありがとうございます。でも脚を前に出そう、腿を高く上げよう、と意識しないで走るのが、このシューズの「それらしい」あるいは「活かした」使い方、ということなのかもしれないと思うようになりました。
@@RUNNING_PACE_K ある知人は、ズームフライ3はよかったけれど5は合わなかったそうです。(きっと脚力が足りないからだ、とご自分では分析しておいででした。) そこで思い出したのがズームフライ3の動画で、「プレートでアウターソール全体を押しつぶす走り方がある」とぺーすけさんが紹介していらしたことです。ズームフライ5は、その使い方には向かないようですね。あらためて、あの動画で紹介されていた分析の正しさを知った次第です。
目鱗すぎる解説ありがとうございます。鱗がいくつあっても足りません!
一つお聞きしたいのですがレースシューズはズームフライ5、普段の練習はペガサス39を使っています
練習用も同じシューズの方がいいのでしょうか?
同じシューズの方がいいって方も多いですけど、違うシューズを使うと何かしら発見があるんでボクはアレコレ使いますネ
@@RUNNING_PACE_K さま いいね並びに丁寧なコメント誠にありがとうございます!仰る通り多角的な検証できる分 履き替えメリットはありますね。動画拝見した翌日に、河川敷レースで1kと5kでおすすめフォームを試してみましたら
まさに「ぶいぃぃーん」と年代性別上位に入っちゃいました。鬼やべーです〜!
それはご自身の能力が鬼ヤベーのでは?!
ジョギングは、前フリ意識して胸でリズムとりながら側軸から側軸へジャンプ走り方なので、話を聞いてると走り方に合いそうな気がしてきた。
合うかも、合いそう、いや、、、きっと合います!
なんか、やっぱコレで走ると胸がパンプアップするんですよね〜
4分ペース可能ですよね
ヴェイパーフライの練習用にも合いそうな印象を受けました!
ズームフライを履きこなす事がヴェイパーフライの性能を引き出すのではないかと感じたんですがどうでしょう?
合うと思いますよ〜!
(ちょっと重いけど、それもトレーニングですかねぇ。。
でもピッチ上げるタイプの方には全く合わないですハイ
この靴すごいよね反発は、
あまり無さそうな気も
するけどグィーンってね
遅延性の・・・グィーン!!って反発性は衝撃的でした!
なんで勝手にシューズが前に飛んでるねん!?って。
この靴は、すごいグィーンって
登りも
ジョグ用で使いたいんですけど3分30位から5分くらいで使えますか?
クセが合えば良いかも!です
クセが苦手ならボストンやマジックスピード2も視野に入れてみては?
あと、エボライドスピードもお忘れなくチェックされたし!です(近く動画あがりますハイ
少し重いけどなれてきたよ
やべーのがきましたねー😊
やべーんですよねぇ・笑
距離かせぐだけならめっちゃラクです