【落合放出が監督就任条件】主力との確執で編成崩壊を起こしチームを低迷させた監督たち【プロ野球】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 лип 2023
  • ■過去動画
    ・【最も入れたくない球団】ロッテがドラフトで入団拒否されてしまい大きな話題になった失敗指名3選【プロ野球】
    → • 【最も入れたくない球団】ロッテがドラフトで入...
    ・【悲惨】あまりにも弱過ぎてシーズン途中で解任された監督3選【プロ野球】
    → • 【悲惨】あまりにも弱過ぎてシーズン途中で解任...
    ・西武史上最悪の愚将!35年ぶりの3年連続Bクラスをもたらした田辺徳雄の失策の多さが笑えない【プロ野球】
    → • 西武史上最悪の愚将!35年ぶりの3年連続Bク...
    ・【オーナーと衝突して解任】短期決戦に弱すぎた悲運の名将史【プロ野球】
    → • 【オーナーと衝突して解任】短期決戦に弱すぎた...
    ▼活動をご支援いただける方
    下記のリンクからサービスの登録、購入をしていただけますと幸いです。
    製作活動費として大切に使わせていただきます。
    ▼Amazon欲しいものリスト(動画撮影・編集時の活力にします!)
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    ※スーパーサンクス機能もご利用いただけると大変助かります。
    ■野球観戦サービスリンク
    ・DAZN
    →px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35JTE...
    ・ABEMAプレミアム(14日間無料)
    →px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T6L5...
    ・スカパー!
    →px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35M61...
    ・憧れを超えた侍たち 世界一への記録(Amazonプライムビデオ)
    →amzn.to/3rrrt40
    良かったら画面右下の高評価と
    チャンネル登録お願いします→bit.ly/3LInzcK
    ▼人気再生リスト
    ・【選手VSフロント・首脳陣確執史】
    ⇒bit.ly/44Q0flZ
    ・【ドラフト史】
    ⇒bit.ly/3NRp768
    ・【失敗トレード史】
    ⇒bit.ly/3DrgIBn
    ・【FA・大型補強史】
    ⇨bit.ly/3PY28Ji
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 374

  • @aruteoso7817
    @aruteoso7817 11 місяців тому +38

    鈴木啓示って投手としての実力以外について野球関係者からの酷評が多いですよね
    野村克也「まさにワガママ、自己中心主義を絵に描いたような人物で、チームが窮地に立っていても、自分のことしか考えていない」
    金村義明「最低の監督」

  • @user-gc6tl7mv3f
    @user-gc6tl7mv3f 11 місяців тому +198

    結果的に鈴木監督が迷監督だったおかげでメジャーリーガー野茂英雄が誕生したわけで、別の意味で世界の野球界に貢献したと言えますね。

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +52

      皮肉にも対立した選手がメジャーに行く事に、その後に吉井もヤクルトの後に。

    • @user-qc6fb9fj3r
      @user-qc6fb9fj3r 11 місяців тому +26

      鈴木さん、今では外向きにはめっちゃ腰の低い方になってます。

    • @ryuji7162
      @ryuji7162 11 місяців тому +9

      「人間、投げたらアカン!」

    • @wettherboy
      @wettherboy 8 місяців тому +9

      札幌ドームのおかげでエスコンができたようなものですね。
      野茂がずーっと近鉄で活躍していたらイチローも海を渡らなかったでしょうしその後の日本人選手のメジャー志向も生まれなかったかも知れない。それを考えると鈴木氏の日本球界に与えた影響は大きい。

    • @user-ml8hc7uc7b
      @user-ml8hc7uc7b 3 місяці тому +5

      最低の監督が時代を切り開くことに、それによりMLBの扉が開き廻り廻って巨人が弱体化したのは明確、アンチ巨人なのでどうでもいいが近鉄が巨人に影響を及ぼすと誰が想像したか

  • @TheDragoonline
    @TheDragoonline 11 місяців тому +92

    有藤自身は当時から現在まで一貫して落合は残せと球団に要望していたと言ってるんだね。
    落合もリーも有藤本人からでなくフロントから就任条件を聞かされており、高年俸の2人を放出するため有藤を利用したことが考えられるわけだ。

    • @marshalljcm8009
      @marshalljcm8009 11 місяців тому +57

      だろうな。リーと落合のいないチームの監督になりたがるバカはいないからな。

    • @user-cv1wf2td7h
      @user-cv1wf2td7h 11 місяців тому +45

      スポニチにかつての選手や指導者たちが自身のそれまでの過去の出来事について数回に渡って語るという連載コーナーが数年前にあり、そこに有藤の回もあって色々なエピソードも語っていましたが落合放出時の件も触れていました。
      確かそこで有藤は「監督就任要請があった時に当時から放出の噂が度々出ていた落合について『絶対に残してほしい』と残留を条件に出したら球団からも快諾された。それで監督就任を受諾すると真っ先に落合に電話して『来季から監督をやることになったので引き続き4番は頼む』と言ったら落合からも『任せて下さい』と頼もしい返事をもらったので安心していたら数日後いきなり落合中日トレードと球団から伝えられて唖然とした。それ以来、落合から一切連絡がとれなくなってしまったけど、きっと俺が裏切ったと思っているんだろうな」といった内容で語っていましたね。

    • @aquosr-wy4el
      @aquosr-wy4el 11 місяців тому +49

      有藤は貧乏籤引かされたんだよな…

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +31

      そう言った事の繰り返しで、マリン移転後、誰も監督引き受けたがらなくなるんだよな、第一次ボビーの後が顕著、江尻監督は広岡GMの後輩という事でに無理やり、近藤監督は仕方なく引き受けたって感じ。

    • @youjikawabata8598
      @youjikawabata8598 9 місяців тому +5

      @@aquosr-wy4el 松永と高沢(平井)が首位打者争いをしていた時に自軍の選手を引っ込め松永を敬遠攻めした有藤(監督)を俺は許さない!西宮球場で現地乾癬をしていた⚾!

  • @toshinoribeck
    @toshinoribeck 11 місяців тому +36

    ここで挙がっている共通点は、今もございますね。現中日監督も。。。

  • @syosyo474
    @syosyo474 11 місяців тому +42

    田淵監督は、下柳剛が入団時の監督だったけど後年阪神で一緒の時「下お前ダイエー誰の監督の時入団したんだ」と言われたらしくあんたの時やないかとUA-camで愚痴ってましたね

    • @95hiro34
      @95hiro34 11 місяців тому +17

      天然なのかアホなのかどっちなんや…

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +19

      @@95hiro34 天然が正解、江夏含め、同じ時代に現役やってきた選手の田淵評から。

  • @893kotoge
    @893kotoge 11 місяців тому +40

    有藤さんがこの話は否定してだけどな
    落合さんも有藤さんと不仲じゃないって

  • @user-mv7zn3yc2c
    @user-mv7zn3yc2c 11 місяців тому +69

    平沼は何気にリリーバーで中継陣を長年支えたからもっと評価して欲しい。

  • @mocchi2643
    @mocchi2643 11 місяців тому +100

    田淵幸一はダイエー監督時代の経験から、「自分は監督には向かない」と察したらしく、星野仙一が阪神の監督を退任した際、星野自身から後任監督として推薦されたけど辞退した。

    • @user-rt2ut4yv7q
      @user-rt2ut4yv7q 7 днів тому +3

      田渕さんは福岡移転して有名選手もいない弱いチームにお客さんを呼ぶために選ばれた監督
      後年ホークス監督になる藤本は当時4番を打ち
      後に、お前を4番にしたからクビになったと言われたらしい😅
      明るい人だったと思う

    • @cDkwW8EP3jf7
      @cDkwW8EP3jf7 7 днів тому +2

      ​@@user-rt2ut4yv7q
      ❌ 田渕
      ️⭕️ 田淵

  • @mlc43297
    @mlc43297 11 місяців тому +51

    江本孟紀さんのyou tubeチャンネルに、元ロッテの水上さんがゲストに出ていた時に、江本さんが「有藤さんは、UA-camチャンネルからの出演依頼をみんな拒否しているんだよね」と発言していたよ。
    まあ理由は言わずもがなだよね。「どうせ10・19と落合トレードのことしか聞かれないんだろう」
    気持ちはわかる。

    • @user-fz4qk1mj2z
      @user-fz4qk1mj2z 10 місяців тому +11

      江本さんとは高知の1年先輩後輩の関係(有藤さん→高知高校、江本さん→高知商業)で、パ・リーグ時代も対戦経験がありましたからね。

    • @cDkwW8EP3jf7
      @cDkwW8EP3jf7 7 днів тому

      ❌ you tube
      ❌ UA-cam
      ️⭕️ UA-cam

    • @goose_clues
      @goose_clues День тому

      @@cDkwW8EP3jf7
      ❌youtuber
      ⭕️youtuber

  • @drill2949
    @drill2949 11 місяців тому +21

    タブチといえば、「ミヨコ、そこに座りなさい!」から奥さんに説教を始めるんだがミヨコさんは家事をやっててしばらくしてからタブチくんに「あなた、もう終わった?」と説教が終わったかを聞くシーンとか、西武球場に小手指のたこ焼き屋で買ってきたたこ焼きを食べていたイメージ。

    • @backzan
      @backzan 11 місяців тому +2

      がんばれタブチくんではもしタブチくんが阪神の監督になったらこうなるという予想で
      優勝はするものの胴上げの時に選手がタブチくんの下敷きになって
      翌日の朝刊の見出しが『阪神タイガース 死の胴上げ』となる、という話がありましたね

  • @pandamaster4137
    @pandamaster4137 11 місяців тому +72

    レロン・リーは来日以来10シーズンいちども3割を下回ったことのない大功労者なのに、ファンがお別れを言いに集まった最終戦にベンチ外にするという恩知らずな仕打ちをしたことは今も忘れていない。

    • @user-us9fz7ri5h
      @user-us9fz7ri5h 11 місяців тому +21

      在籍最終年(11年目)は3割切って退団
      それでもNPBでの通算打率.320はスゴい

    • @skazunori271
      @skazunori271 10 місяців тому +21

      弟のレオン・リーもロッテ大洋ヤクルト在籍の10年間で通算打率.308は凄い。

    • @david20100628
      @david20100628 9 місяців тому

      @@user-us9fz7ri5h
      今でも通算打率トップだよね。ヤクルトの青木が下げちゃったから。

    • @user-qc6fb9fj3r
      @user-qc6fb9fj3r 6 місяців тому +2

      有藤ロッテは雪斎亡き後の今川氏のようです、松平元信=落合ってことで。

  • @kamenoko4413
    @kamenoko4413 11 місяців тому +36

    田淵監督が2年目以降、最下位を脱出できたのは、権藤博コーチが代わりにチームを仕切ったおかげという話もありましたね(笑)。

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +12

      田淵さんが権藤さんを酷評しながらも、現場の方は何とかしようとはしてた。

  • @user-dc6vd4gk6x
    @user-dc6vd4gk6x 11 місяців тому +26

    清原とデストラーデは、森監督の時代で広岡さんの時はいなかったんですよ。

  • @user-qy9dt5le4d
    @user-qy9dt5le4d 11 місяців тому +74

    1994年に近鉄が2位になれたのは、鈴木の無能ぶりに怒り心頭となった球団が鈴木の指揮権を6月に剥奪して攻撃は打撃コーチ・投手は投手コーチが主導権を握る分業システムにしたからで鈴木はベンチに座っているだけの存在だから2位になれた。そして翌年、指揮権を鈴木に戻したらぶっちぎりの最下位に転落。

    • @user-wm9dw1cs9f
      @user-wm9dw1cs9f 11 місяців тому +22

      球宴後に13連勝したのが大きい。

    • @user-ze2kp1ym3b
      @user-ze2kp1ym3b 11 місяців тому +38

      クサさんこと鈴木監督は選手のままでおわってたらなぁ。まわりに迷惑かけ過ぎた。選手の時も監督の時も途中で辞めとるよ。投げたらアカンは貴方自身でんがな。

    • @rosarioniki0714
      @rosarioniki0714 11 місяців тому +14

      @@user-ze2kp1ym3b 佐伯が余分なこと言わなきゃな…

  • @user-em3wp5um4q
    @user-em3wp5um4q 11 місяців тому +41

    有藤、鈴木両氏はそれなりに戦力あったチームを弱体化させた監督。
    特に鈴木氏は優勝争いしてたチームを自らの手で弱体化させ崩壊させた

    • @user-sn9tl5fs3b
      @user-sn9tl5fs3b 10 місяців тому +5

      立浪和義は?

    • @david20100628
      @david20100628 9 місяців тому +12

      @@user-sn9tl5fs3b
      Bクラスのチームにさらに止めを刺した。

  • @sa-oq7ci
    @sa-oq7ci 11 місяців тому +34

    鈴木監督が現役時代リアルで見ていたけど当時の近鉄って放っておいても優勝争いするチームだったのに何であんなに弱くできるのか不思議だった。とにかく試合見てても選手のモチベーションが超低空飛行なのが一見してわかった。

    • @user-zz9gj9yv3y
      @user-zz9gj9yv3y 10 місяців тому +12

      鈴木解任記事がスポーツ紙に出る→大型連勝
      球団が解任を否定する→連敗
      の流れに笑った思い出。

  • @yagichan0410
    @yagichan0410 11 місяців тому +25

    立花トレーニングコーチはロッテの前は近鉄でロッテの吉井監督とも一緒だったのかと知ると意義深い。

    • @user-un9lf8vo4y
      @user-un9lf8vo4y 11 місяців тому +3

      というか、ロッテはなんでGM解任した後、バレンタイン監督に再任させるような事をしなかったんだろう…。
      結局数年後に再任して日本一までなってるのに…。

    • @toshihiroad0304
      @toshihiroad0304 11 місяців тому +5

      ​@@user-un9lf8vo4y広岡がGMクビになった時はシーズン途中からMLBメッツの監督になってたよ。
      若手選手起用しながらその後はワイルドカードながらポストシーズン勝ち抜いたり、レンジャーズ時代は叶わなかったワールドシリーズ出場へ導いたりしていたよ。

    • @tmotchy93
      @tmotchy93 11 місяців тому +5

      ​@@toshihiroad0304ボビーのメッツ監督時代に吉井さんがいたんだよね。

  • @user-so6vw1wt5h
    @user-so6vw1wt5h 11 місяців тому +51

    金村さんが鈴木さんのこと「選手の名前も覚えん監督」と言ってました。

    • @user-ee2qz8jg4r
      @user-ee2qz8jg4r 11 місяців тому +18

      ミスターと同じですね

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 22 дні тому +8

      @@user-ee2qz8jg4r
      違うのは人望か

    • @user-ei2dh1ow3v
      @user-ei2dh1ow3v 5 днів тому +1

      @@sugisinfkk 様
      長嶋茂雄は人気だけのように思えます(苦笑)。

  • @user-bq1oq3ix6t
    @user-bq1oq3ix6t 11 місяців тому +28

    鈴木がつけていた背番号1はオリックスとの合併で永久欠番ではなくなりましたねえ。

    • @user-pc3dg1il8v
      @user-pc3dg1il8v 11 місяців тому +10

      人格者・もしくは監督としてある程度の結果残してたら永久欠番継続も有りえたでしょうに。

    • @kqpictures3378
      @kqpictures3378 11 місяців тому +7

      ​@@user-pc3dg1il8v稲尾さんの番号が復活したのを考えるとあるかもしれない。
      でも同時に7と17復活しないといけないけど。

    • @user-pc3dg1il8v
      @user-pc3dg1il8v 11 місяців тому +6

      @@kqpictures3378
      7と17は是非復活させて欲しいですね。
      阪急のレジェンドですからね。

    • @inuinuchiichan
      @inuinuchiichan 11 місяців тому +10

      近鉄は消滅球団で、オリックスとは別なので、鈴木の永久欠番がオリックスに引き継がれることはあり得ませんね。

    • @inuinuchiichan
      @inuinuchiichan 11 місяців тому +4

      7も17も永久欠番になっていないから「(永久欠番)復活」というのはちょっとおかしいですね。

  • @user-nf7bb1vj8u
    @user-nf7bb1vj8u 14 днів тому +3

    昨年、長池徳二さんがスポニチの手記で「南海ホークス最終年、シーズン終了間際に杉浦さんから次期監督を依頼された」と書いてました。
    長池さん自身も半ば受諾する気でしたが、その数日後に南海がダイエー身売りを決定。更に杉浦さん留任が
    買い取り条件と、南海吉村オーナーが発言してしまい、結局杉浦さんが
    一年留任。行き場を失った長池さんは退団、となったようです。南海身売りが後一年遅かったら、ダイエー初代監督は長池さんだった可能性も
    有りますし、自ら育てた若手野手でしたから、落下傘的に就任してチーム瓦解させてしまった田淵氏よりはマシなチーム作りしたかも知れません。

  • @user-ul7gj7to7g
    @user-ul7gj7to7g 11 місяців тому +11

    球団からしたら、ファンに名選手の現役時代の記憶が残っている時点で監督にして
    集客したいんでしょうね。

  • @user-ly2dl8jw1e
    @user-ly2dl8jw1e 11 місяців тому +71

    1995年優勝したオリックスの監督が仰木監督なのも運命のいたずらを感じる。

    • @7highsmash88
      @7highsmash88 11 місяців тому +27

      巨人西武に勝つには金持ち巨人西武と同じやり方をしたんじゃダメで、仰木監督の様に変則投法・打法を伸ばすのがベストだったと思う

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +25

      そういうところで工夫してたのが、スワローズ時代の野村監督も同じ。

    • @david20100628
      @david20100628 9 місяців тому

      @@user-jj8gl6ud3s
      野村IDと仰木マジック

    • @7highsmash88
      @7highsmash88 8 місяців тому +4

      @@ph-pr-dh 中嶋監督はいい監督です。ケガの選手が多くてシリーズは負けたけど。個人的には短期決戦はある程度破壊力のある打線じゃないと厳しい気がします。

  • @user-ze2km8tf8w
    @user-ze2km8tf8w 11 місяців тому +16

    上田ダイエーはちょっと見てみたかった😮

  • @netwatcher8231
    @netwatcher8231 11 місяців тому +24

    ホークスファンですが、この頃の惨状を思えば今年の状況なんて可愛いもんよ。ちなみに
    「金銭的にも交換要員も乏しく」というくだりがあったけど、この頃はまだダイエー景気よかったから
    カネはあったよ。大抵ムダ遣いに終わったけど。

    • @user-cd2vt3tj3e
      @user-cd2vt3tj3e 11 місяців тому +11

      南海時代に比べればかすり傷

    • @user-me1mb7wr5b
      @user-me1mb7wr5b 11 місяців тому

      現在は生卵期、クライマックス敗退期、に続く3回目の暗黒期だと思っています。

    • @skazunori271
      @skazunori271 10 місяців тому +5

      根本さんが来る前のフロントは酷すぎた。
      特に今井雄太郎、島田誠、有田、新浦とかの他球団戦力外のベテランばかり一気に獲得したときはかなり萎えた。

  • @user-jj8gl6ud3s
    @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +36

    有藤監督は実質3年間最下位だからなあ、87年は近鉄が確か9月に大型連敗して、一気に落ちたから最下位逃れたようなもの。
    それまで確かダントツでドベだった。
    10・19もそうだけど、89年も優勝争いしていたオリックスの足を引っ張るアシストしてる印象、有藤ロッテ。

  • @user-cb8my1pd4r
    @user-cb8my1pd4r 11 місяців тому +10

    「私は、コーチをやる器ではない。」by鈴木啓示

  • @user-sp6iw2cc4g
    @user-sp6iw2cc4g 11 місяців тому +25

    名選手、名監督に非ずという格言が良く分かった。
    この中に某名古屋の球団で監督をしている立〇も入りそうだな~笑

  • @user-tj2dn1oq7s
    @user-tj2dn1oq7s 11 місяців тому +18

    23:29 近鉄の攻撃時ではなく、ロッテの攻撃時。牽制球投げたのが阿波野、逸れた牽制球に飛びついてなんとかキャッチしたのが大石。

  • @HIhi75212
    @HIhi75212 11 місяців тому +96

    本編でも触れらているが、田淵、有藤は戦力がないチームなので仕方ない面もある。だが、鈴木啓示は弁護する点が一つもないダメ監督だった。

    • @user-ei2dh1ow3v
      @user-ei2dh1ow3v 3 місяці тому +3

      阿波野を追放して巨人から香田を取ったことだけは鈴木啓示の数少ない功績に思えるのですが、私だけですかね?(長嶋茂雄への忖度か、巨人でもほとんど戦力にならなかったにも拘らずなぜか阿波野は持ち上げられていますが………)

    • @komachi2gou
      @komachi2gou 3 місяці тому +6

      有藤は 落合とリーを追放しなければよかっただけの話
      しかも38歳のリーを放出して 37歳のマドロックを獲得したというのが意味不明
      まあ その場合は 絶対に監督は引き受けなかっただろうけど

    • @cDkwW8EP3jf7
      @cDkwW8EP3jf7 7 днів тому

      ❌ らて
      ️⭕️ られて

  • @user-du1hj2wd9u
    @user-du1hj2wd9u 11 місяців тому +106

    有藤や鈴木は監督の器ではない。

    • @user-il4oc6nm6w
      @user-il4oc6nm6w 11 місяців тому +21

      名選手は名将ではないという典型的な例。
      堀内とかもそうだよね。

    • @7highsmash88
      @7highsmash88 11 місяців тому +20

      鈴木啓示氏のやり方は本格派の巨人西武の野球。金持ち巨人西武に勝つにはそこと同じやり方ではお金の無い球団では巨人西武には勝てない。だから変則投法・打法を伸ばす仰木監督のやり方がベストだったと思うよ

    • @user-bc6yo7zn9s
      @user-bc6yo7zn9s 11 місяців тому +11

      あと土井も

    • @user-py8nq2gc5g
      @user-py8nq2gc5g 11 місяців тому +18

      @@user-bc6yo7zn9s
      土井氏は大味な阪急時代の野球から守備と足を重視した野球へ大掛かりな変換を敢行したが、この間チームを1度もBクラスに落とすことなかった
      チームの野球のスタイルに変わったところで仰木監督が就任して美味しいどころ取り
      1番苦労したのに美味しいところを仰木さんに持って行かれてオマケに悪い評判だけ独り歩きして愚将扱いされているのが気の毒
      イチローについても3年は身体づくりを中心として以降本格的に使うことを計画していたと当時のコーチだった河村氏や外木場氏が証言してる

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому

      @@user-py8nq2gc5g 土井正三氏が悪いのは、何でもかんでもV9、ジャイアンツってのが悪かった、それで阪急時代からの選手とは折り合いも悪くなっていたし。
      3年連続Aクラスにはなっているが、開幕から5月くらいまで毎年低空飛行で優勝争いとは皆無だったし、後半戦に3位のチームが落ちて来ての棚ぼた3位でしたからね。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 11 місяців тому +18

    有藤監督の時代横田父はロッテの主力選手だったか。

    • @user-wm9dw1cs9f
      @user-wm9dw1cs9f 11 місяців тому +18

      ルーキーイヤーから2年連続3割記録してるね。

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h 9 місяців тому +6

    野茂と仰木監督がうまくいって居たのは
    仰木監督は夜の店でオネーちゃん口説きながら裏で人心掌握術を掴んでおり、また権藤博氏との訣別で自分も反省して
    野茂の様な数字を積み重ねる理論派は自己管理がキッチリ出来るし、調子悪い時に朝帰りランニングする俺に黙ってついてきてランニングして調整もする。だからフォームは弄らないでおこう!但しあのフォームは泥酔した俺や太っさん(中西太)をおぶって走ろうか、と申し出る程強靭な足腰の野茂だから出来るので、他人には一切真似させない
    と言う考えだったからで、後年イチローとの接し方でも
    あの打法はスマートなどのイチローだから出来る。ブルヒッターのエディ(ブライアント)やブーマーには絶対無理
    と言って居たそうです。

  • @mei_katsuragi
    @mei_katsuragi 11 місяців тому +20

    鈴木さんは2001年優勝試合の時に解説で「まぁ自分のせいで…」みたいな事をおっしゃってましたね

  • @user-zl7sq2jf5z
    @user-zl7sq2jf5z 11 місяців тому +6

    鈴木氏は92年ドラフトで2年前にロッテを入団拒否をして、松下電器にいった小池秀郎を競合なしの単独1位で指名も鈴木氏の時は結果が出ず、このあと小林繁に鍛えられました。ロッテはそれより前にも森繁和に入団を拒否された過去もあります。

  • @user-mc1mb8ge4x
    @user-mc1mb8ge4x 11 місяців тому +10

    有藤は監督就任時「ケンカ野球」を標榜していなかったかな?
    その結末があの成績とは笑える。

  • @borokuma0504papa3
    @borokuma0504papa3 11 місяців тому +8

    13:13 有藤さんは、89年シーズンまでですね

  • @mashakita2522
    @mashakita2522 11 місяців тому +6

    2:15何だよ…'86年からの田淵ライオンズ
    見たかったなwww

  • @harukasama76
    @harukasama76 11 місяців тому +4

    自分の記憶がごっちゃになっていて「田淵をホークスに呼んだのは根本」と勘違いしていた。
    入れ替わりだったか。勉強になった。

  • @user-ug5xi2bs1m
    @user-ug5xi2bs1m 11 місяців тому +14

    この時代のオリックスの土井監督と共にダメだと思いました。

    • @user-sl7yy8cl2b
      @user-sl7yy8cl2b 13 днів тому

      鈴木も土井も育英高出身!
      昔、育英はアホ育と呼ばれてました笑
      ちなみに、神港学園はボケ神!
      今の神戸国際大附属高(旧八代学院高)はダボ八と呼ばれてました笑笑

  • @dell-vm7ou
    @dell-vm7ou 11 місяців тому +20

    有藤さんは手記で「落合がいなくなったら勝負にならないって、いくら俺が馬鹿でもわかってた。」からトレードが決まって絶望したと書いてたから、どうなんだろ?
    リーとの不仲はガチで、10年間口をきかなかったそうだが。
    二年目の古川を4番にする賭けも
    手首を骨折して、衰えの激しかったリーを4番にせざるを得なかった88年。
    川崎球場なのに貧打のチームになって厳しかったなぁ、この時期。

    • @dell-vm7ou
      @dell-vm7ou 11 місяців тому +8

      間違えた87年

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +11

      第一時金田後期(1976年辺りから)からのドラフト戦略の不味さが、落合放出で暴露した形にもなった、高校生には入団断られ(のちにカープへ入団する川口が最もたる例)、そういったところから即戦力の大卒、社会人中心の指名になり、主力になる頃には中堅選手になってる事が多く、ピークも短い選手が多かった。
      この時期の高卒選手で主力になったのは、皮肉にも野手転向してから落合が目にかけていた愛甲のみ。

    • @user-ei2dh1ow3v
      @user-ei2dh1ow3v 3 місяці тому

      @@user-jj8gl6ud3s 様
      川口和久:「俺は本当は広島ではなく(後にFA移籍する)巨人に入りたかった………」

  • @tsubo-yaroga-channel
    @tsubo-yaroga-channel 11 місяців тому +20

    31:12 何周とか決めずに「ひたすら走りなさい」←これって、もうこれ以上ムリ!っちゅう極限の境地まで行ったら見えるものがあることを草魂は知ってるからだと思うけどね。でも草魂はアレだから「そんなんいちいち言わんでもわかることやろ!」になるのかなと。
    もしそうならそう説明し、納得させるのが人心掌握術。「そんなんもわからんのか!?」は上司の立場が一番言ってはいけない言葉。
    動画に取り上げられた監督たちに欠けてる共通点はこれなんだろうな…と思う。実際にプレーするのは人間なんだから。

    • @user-ng321
      @user-ng321 17 днів тому +1

      見えた気がしたのは本人だけであって、そんなことを押し付けられてもね

  • @user-zw7xt2sy4h
    @user-zw7xt2sy4h 11 місяців тому +9

    瞬間湯沸器
    高木守道も凄かったよ。。

    • @user-fz4qk1mj2z
      @user-fz4qk1mj2z 10 місяців тому +3

      高木守道さんの気性の激しさは、1年先輩で盟友だった板東英二さんが、語られていますからね。

  • @MORBOL_TENTACLE
    @MORBOL_TENTACLE 11 місяців тому +11

    今の中日・・・練習しない、高圧的・・・勝てるわけがないわな

  • @user-fp8fe7wz7z
    @user-fp8fe7wz7z 11 місяців тому +10

    ガキの頃に野球教室?みたいなので田淵さんからこれからも頑張れみたいな声を掛けられたのは思いで

  • @95hiro34
    @95hiro34 11 місяців тому +16

    34:11 ノムケンとヤニキと由伸はレアケースか

  • @karihakozaki
    @karihakozaki 11 місяців тому +11

    ロッテは18連敗の近藤昭仁が一番ダメだなんてよく言われがちだけど、有藤の方が監督としては一番ダメだったと思う
    ドラフトで獲得した選手誰ひとり育ててないし、リーの代わりに来たのがあのマドロックだし
    88年は4人が2桁勝利(うち一人は最多奪三振)・セーブ王・首位打者・盗塁王で最下位という
    いくら1軍と2軍で戦力の乖離があっても、うてる策はいくらかあったのでは?と思ってしまいますね

  • @user-ux6gv5mq1l
    @user-ux6gv5mq1l 11 місяців тому +30

    鈴木監督をみてると今の某立○監督が頭をよぎった…どうかそうならないでくれ

    • @rikacha30
      @rikacha30 11 місяців тому +1

      🔫( ˙-˙ )チャキッ🤪🔫

  • @user-xg9uz4tm9b
    @user-xg9uz4tm9b 11 місяців тому +9

    当時、ロッテファンで中でも稲尾、落合が好きだったから稲尾解任と落合放出したロッテにがっかりしたのを覚えてる。更に有藤に対しても西村、横田、高澤が居てこの成績?古川が4番って何?
    とか思ってた。最後は松永連続敬遠でロッテファンを辞めた

  • @user-co6pr5hv2b
    @user-co6pr5hv2b 11 місяців тому +57

    どこかのセントラル・リーグのチームの低迷も頷ける。

    • @user-ee9qn3co2w
      @user-ee9qn3co2w 11 місяців тому +24

      中日ドラゴンズ、立浪和義‼️

    • @user-co6pr5hv2b
      @user-co6pr5hv2b 11 місяців тому

      正解です。@@user-ee9qn3co2w

    • @erozzly
      @erozzly 9 місяців тому +3

      あの人も友人でもある女子ソフト代表の監督から
      コーチ経験がない事を指摘されてたなぁ

    • @user-co6pr5hv2b
      @user-co6pr5hv2b 9 місяців тому +2

      @@erozzlyその指摘が全うでしたね。

    • @user-tb7zh7ue2q
      @user-tb7zh7ue2q 9 місяців тому +1

      でも、同じ名選手の新井や三浦や岡田はよい。
      なぜだろう。

  • @moto-lo5wu
    @moto-lo5wu 11 місяців тому +52

    来年はT浪監督も仲間入りですね(笑)

    • @azumaoka
      @azumaoka 11 місяців тому +5

      www!

    • @user-ol9qh1sd4l
      @user-ol9qh1sd4l 11 місяців тому +9

      引き継いだ時で全然良い選手いてないからちょっと可哀想。逆に岡田監督は名将だと思うけど、金本・矢野両監督が育てた良い選手を使えてる面はある。

    • @ryuji7162
      @ryuji7162 11 місяців тому +5

      「水飲むな!」

    • @user-py5lq6vn5f
      @user-py5lq6vn5f 11 місяців тому +3

      就任時の状況から言えば、長年の低迷期からの阪神の立て直しに招かれた野村克也監督に近いですよ。
      野村克也監督の3年間で教育と取組み姿勢は浸透し大幅改善できて下地は固められたものの、野村監督をもってしても成績アップの短期結果にまでは繋げられませんでした。T波監督にとって就任時のチーム状況は当時の阪神かそれ以下でしょ。

    • @user-sn9tl5fs3b
      @user-sn9tl5fs3b 11 місяців тому +2

      米食うな❗

  • @masakita2317
    @masakita2317 11 місяців тому +14

    かっとばせキヨハラくんでライアンズの選手に「よそのチームのトレード要員をバラしたタブチ監督」って言われてましたねw

    • @user-co8fq3wx9u
      @user-co8fq3wx9u 11 місяців тому +7

      全く同じ事を書こうと思ったら先を越されました💦
      当時小学生で意味は分からなかったけど、もしかして私と同じアラフォーの方かな!?

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +5

      確かカープから長嶋清幸を獲得しようとしたのを漏らした、その後、山本浩二監督との親交の強い、星野監督のドラゴンズへ長嶋がトレード。

    • @masakita2317
      @masakita2317 11 місяців тому

      @@user-co8fq3wx9u
      マンガで読んだ時は意味が分からなかったんですが、この解説を聞いて分かりました。

    • @masakita2317
      @masakita2317 11 місяців тому +2

      @@user-jj8gl6ud3s
      広島時代には乱闘で中日の選手をボコボコに蹴り飛ばしてましたね😅

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 9 місяців тому +2

      ​@@user-jj8gl6ud3s
      山田和利(山田裕貴の父)・音重鎮とトレード。
      5年後?に中日に戻ってくる。

  • @masanojikurofune
    @masanojikurofune 11 місяців тому +18

    寝技師(ねぎし)⇒寝業師(ねわざし)

    • @PONKOCHINTA
      @PONKOCHINTA 11 місяців тому +7

      ネギシって言われると、某落語家一族思い出すw

  • @kqpictures3378
    @kqpictures3378 11 місяців тому +39

    野茂鈴木開幕戦問題
    鈴木「野茂、お前がエースや。お前に開幕戦を任せる!絶対替えへん」
    1994年西武との開幕戦、ノーノーペースで投げていた野茂投手だったが9回に捕まる。
    満塁のピンチに鈴木は投手を抑えの赤堀投手に替えてしまう。結果西武伊東捕手に逆転ホームランを打たれ敗戦。
    野茂投手からすれば結果より約束を反古にされたことに対して失望し鈴木との溝が広かった。

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +18

      確かデータを信用しすぎて、赤堀起用が裏目に出たんだったんだよな、確か93年は赤堀は伊東をカモにしてた。

    • @user-bu1ih5vk1p
      @user-bu1ih5vk1p 11 місяців тому +18

      その采配については、BS「球辞苑」の、テーマ「開幕戦」で御本人も後悔してると話されてましたね。

    • @koukyo1
      @koukyo1 11 місяців тому +38

      エース出身なのにエースの気持ちが分からないとかもうデメリットしかないじゃないですか・・・

  • @user-qy7mq6ym2r
    @user-qy7mq6ym2r 11 місяців тому +6

    まだ見てないけど多分鈴木啓示おるやろなあ。

  • @alexbacks
    @alexbacks 11 місяців тому +5

    田淵は血液型でポジションや打順を決めようとしてて外国人に呆れられたそうだ

  • @katsuhisab1469
    @katsuhisab1469 8 місяців тому +3

    22:53 ちなみにロッテではいい成績を残せなかったマドロックは、10.19の第2試合で先制ホームランを打っていて、既に来季の契約はしない事が決まっておりこの年限りで引退したので、コレが現役生活最後のホームランとなった。

  • @viola-kun5499
    @viola-kun5499 11 місяців тому +24

    落合以降、未だロッテにはシーズン30本塁打以上の生え抜きが出ていない。

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +11

      確か95,98年の初芝の25本が最高なんだったかな、マリン移転後の日本人シーズン最多本塁打。

    • @TheDragoonline
      @TheDragoonline 11 місяців тому +5

      前身の毎日オリオンズから日本人で30本以上打ったのも別当、山内、落合の3人だけ。ちなみに3氏とも名選手、名指導者、殿堂入りしてるあって30本打てばレジェンドが約束される・・・はず。

    • @user-uj2kf5oy9j
      @user-uj2kf5oy9j 11 місяців тому +6

      ちなみに勝率1位はカネやんの74年から遠ざかり、MVPは85年落合から遠ざかり
      沢村賞は未だ受賞者なし

    • @ykk6301
      @ykk6301 11 місяців тому +8

      投手部門は佐々木朗希でチャンスあるかも?

    • @tmotchy93
      @tmotchy93 11 місяців тому +5

      今は安田、山口と夢のある若手は居るよ。

  • @user-nc4ji8kf3k
    @user-nc4ji8kf3k 11 місяців тому +44

    次回もし同じような特集をしたとしたら、T浪が入るのは必至だわ。

    • @user-em3wp5um4q
      @user-em3wp5um4q 11 місяців тому +3

      元から戦力不足のチームが最下位だけでは、この中には入らんだろうね

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +8

      監督年数は少ないけど、土橋正幸氏が入って来そう。
      日ハムの92年の時は選手と対立しまくって、チームとして体がなってなかった。

    • @user-nc4ji8kf3k
      @user-nc4ji8kf3k 11 місяців тому +20

      でもT浪って就任時にバッティングはなんとかしますって言いきりましたよね。
      そして、最近特に不満に思っているのは、試合後のコメントがまるで他人事。
      何気に評論家みたいな口調になっている。あれは流石にアカンでしょ。

    • @user-sf1qz8pl6m
      @user-sf1qz8pl6m 10 місяців тому

      おっとどっこい😱武のM井、頭の悪さも飛び抜けているぞ!

    • @user-dz3gt2di6y
      @user-dz3gt2di6y 5 місяців тому

      NPB史上最悪の迷監督
      成績は残せないし
      気に入らない選手は放出するから鈴木以上に質が悪い

  • @user-hq9wc2vg6f
    @user-hq9wc2vg6f 11 місяців тому +3

    有藤の家の電話番号が分かるのが時代よなぁ

  • @tmotchy93
    @tmotchy93 11 місяців тому +43

    落合さんとのトレードで来た理論派の牛島さんが若手の兄貴分となってその後のロッテ投手陣の柱が育っていったので、あながち悪いトレードでもなかったと思う。

    • @youjikawabata8598
      @youjikawabata8598 10 місяців тому +3

      牛島兄さんを理論派と読んでたら
      ワレ、命落とすで〜!茨木市内を赤のアメ車で走ってた姿はイカツかった、ホンマに‼️

    • @youjikawabata8598
      @youjikawabata8598 10 місяців тому +2

      ↑呼んでたら

    • @user-ih2ku2tw2q
      @user-ih2ku2tw2q 9 місяців тому +7

      牛島さんは「あの」ベイスターズ暗黒時代の中で唯一Aクラスを確保したある意味名将

    • @user-qc6fb9fj3r
      @user-qc6fb9fj3r 6 місяців тому +1

      牛島+宇野だったらなあ、上川は伸びしろなかったし、なぜ有藤は巨人ではなく中日をえらんだのか?

    • @tmotchy93
      @tmotchy93 6 місяців тому +1

      @@user-qc6fb9fj3r さん
      有藤さんに権限ないでしょ。そもそも落合さん無しにとは本人も考えていなかったらしいし。落合さんは球団が稲尾さんを首にした(実は違う)と思って、あのようなトレード劇になった。

  • @pashirin
    @pashirin 9 місяців тому +4

    バリバリのメジャーリーガーが川崎球場を見たらやる気無くすのは有り得るわ。

  • @kentt8019
    @kentt8019 11 місяців тому +20

    立浪監督も該当しそう。

  • @cotasukecotacota
    @cotasukecotacota 22 дні тому +2

    ベンチ裏でテレビゲームはマドロックじゃなくてメル・ホール

  • @user-pk4ge2yl9c
    @user-pk4ge2yl9c 11 місяців тому +3

    根本氏は現場を知りたいから監督を経験してからフロント入りをするという考えが有ったという話しもありますね。

    • @skazunori271
      @skazunori271 10 місяців тому +4

      広島西武でも同じやり方でしたね。
      だから、根本さんの監督実績はほぼ全てBクラス。
      選手としても今では絶対に監督になれないレベルの実績しかないのに、GM職としての才能は素晴らしすぎる。

  • @user-sz4on9hq9b
    @user-sz4on9hq9b 8 місяців тому +2

    マドロック懐かしい、この人は試合開始前の練習時に一塁側のグラウンドと客席のドアを自分からちょこちょこ開けてサインしててファンサービスがかなり良かったのを覚えている。

  • @user-ys2hj8qo5f
    @user-ys2hj8qo5f 11 місяців тому +5

    牛島と落合で牛島が先に衰えるとは到底想定つかないw
    まあ落合とリーの数字見て今大ナタ振るうってのはいかにも無理があるけど。

  • @00Tohkichiro00
    @00Tohkichiro00 9 місяців тому +2

    現役引退後コーチや二軍監督を経験せず解説者時代を少し経ただけで阪神監督に就任した金本さんは失敗し、逆にしっかり二軍監督を経験した矢野さんはVこそ届かなかったもののAクラス常連をキープした。なるほどこの点でも差を感じる。

  • @user-ew9hg6ny9x
    @user-ew9hg6ny9x 11 місяців тому +15

    田淵さんは星野監督と親友だからコーチとして後にユニフォーム着れたけど本来なら他の2氏同様に二度と現場復帰する事はなかったんだろうな…
    立浪監督もいずれはここに名を連ねるのかな?😭

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 9 місяців тому +2

      来年のあと監督に据えるチームがいたらアホですな。

  • @cotasukecotacota
    @cotasukecotacota 8 місяців тому +2

    田淵の情報漏洩は漏らされた広島サイドは山本監督が激怒したのを松田オーナーが「まあまあ、彼(田淵)も悪気は無いと思うよ」と宥めたという記事を見た

  • @pashirin
    @pashirin 9 місяців тому +15

    鈴木は名選手が必ずしも名監督になれるとは限らないという格言を見事に体現した方ですね。長嶋もそうなりかけた。

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 9 місяців тому +1

      フロントが悪い

    • @user-dz3gt2di6y
      @user-dz3gt2di6y 5 місяців тому +3

      長嶋の場合はなりふり構わず勝たせに行った結果がアレだからな。普通のチームならばアレだぞ。

    • @user-ei2dh1ow3v
      @user-ei2dh1ow3v 3 місяці тому +1

      >長嶋もそうなりかけた
      他球団からの下品な主力引き抜き多発の点で、長嶋茂雄は間違いなく愚将だと思います。

  • @SHIDENSUGI
    @SHIDENSUGI 9 місяців тому +1

    仰木さん、鈴木氏、素晴らしい()立浪、この3人を比べて見るに、モチベーターとしての監督の存在が如何に大切か大変よく分かる。
    決して傍で見るほど簡単な事ではないのだろうけど

  • @orange-badboyclub
    @orange-badboyclub 11 місяців тому +20

    『名選手、名監督ならず』を地でやった面々だが、どうにも結果は偶然ではなく必然ってことですな😊 まぁ~何にしても使われる選手は気の毒な世界です。そして、やっぱり指導者も下積みからコツコツと積上げてゆくものだと実感しました。

  • @user-qg1kq2bq1j
    @user-qg1kq2bq1j 11 місяців тому +9

    有藤のあの抗議はリアルタイムで見てた。あれは過剰な抗議。云われて当然で嫌がらせにしか見えない。

    • @saburiryu28go
      @saburiryu28go 10 місяців тому +5

      審判は、有藤を即退場にすれば拍手喝采だった。

    • @user-fz4qk1mj2z
      @user-fz4qk1mj2z 10 місяців тому +3

      ​@@saburiryu28goさん
      あれは、仰木監督の余計な一言で火🔥が付いたという話もありましたからね。

  • @kazyama8282
    @kazyama8282 11 місяців тому +11

    鈴木啓示さんはとにかく西本さんの要請をことごとく断ったから、後々ブーメランとかした訳。

  • @user-kn5ig5km6i
    @user-kn5ig5km6i 11 місяців тому +9

    21:43
    メルホールもTVゲームしてた話あったけど
    当時のロッテ球団素行面とか見てないのかな?

    • @user-wm9dw1cs9f
      @user-wm9dw1cs9f 11 місяців тому +14

      今は、刑務所の中ですね。

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +1

      メル・ホールは94年に在籍していた、ミューレンをいじめていたらしい(のちのWBCオランダ代表監督)。
      人物評はロッテ時代に関しては愛甲、中日時代に関しては山崎武司がともに最低の人間との評。

  • @user-ke8kx4og3r
    @user-ke8kx4og3r 25 днів тому +1

    成功体験を押し付けないことが大切。自分と他人はあくまで条件が異なるのだから。

  • @user-wm9dw1cs9f
    @user-wm9dw1cs9f 11 місяців тому +25

    やっぱり現役時代に活躍した一流選手は、監督ではまったく結果を残せないリスクがあるからね。
    特にこの三人の監督は
    ・田淵監督はチーム最低勝率(1990年)
    ・有藤監督は打線弱体化で、二年間20本塁打選手不在(1987、88年)
    ・鈴木監督はタイトル獲得選手いながらもまったく采配は無能(1993~95年)近鉄にいたっては鈴木監督とは合わず、逆に後任の佐々木恭介、梨田昌孝監督とはそりが合う。

    • @Hayato_Takezawa
      @Hayato_Takezawa 11 місяців тому +18

      佐々木恭介さんはもっと評価されていい

    • @user-wm9dw1cs9f
      @user-wm9dw1cs9f 11 місяців тому +18

      ​@@Hayato_Takezawa中日時代に福留孝介を指導してましたからね。それで首位打者獲得してる。

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +15

      @@Hayato_Takezawa 焼き畑にされたところを、野手では二軍監督時代に一軍推薦した中村ノリの台頭、後逸、リードに課題はあったが的山を我慢強く起用、水口のセカンドコンバート、ドラフトで磯部獲得、石井浩郎とのトレードで獲得した吉岡など、投手では岡本、大塚、その後の2001年の優勝に繋がる戦力を作ってますね、佐々木監督。

    • @skazunori271
      @skazunori271 10 місяців тому +8

      ダイエーは田淵ではなく杉浦をそのまま監督に残すべきだった。ダイエー1年目は4位ながらも過去の南海の実績からしたらまだいい方。
      田淵は選手時代からコミュニケーション能力に問題があると江夏が指摘していたぐらいだったからな。
      特にバナザードとアップショーと確執を起こしてシーズン途中で帰国されたのは痛い。

  • @Emily-zs5yq
    @Emily-zs5yq 11 місяців тому +6

    田淵が阪神に復帰したがらない理由はわかるけど、阪神側が田淵の復帰を望まなかった理由がよくわからない

  • @user-tq8pp1hs7f
    @user-tq8pp1hs7f 11 місяців тому +26

    ダイエーが根本監督招聘で無く上田監督を招聘してたら、94年で終了した西武の黄金期が
    00年頃まで続いてたかも知れないね。
    もし根本氏が西武でGM的な活動を続けてれば秋山、工藤、清原等が残留してた可能性が高いからね

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +18

      清原はどうかな?ジャイアンツ移籍は避けられなかったと思う。

    • @user-ux7nn5fe4p
      @user-ux7nn5fe4p 9 місяців тому +4

      西武はバブル崩壊で親会社が青息吐息。主力の放出は避けられなかった。

  • @user-ll7hq8dr1l
    @user-ll7hq8dr1l 11 місяців тому +17

    当時のバファローズ鈴木監督に限定しませんが、否定はするけど改善策とそれを勧める理由を言わないリーダーというのは組織をダメにしますね。

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +5

      成功談を他チームで持ち込もうとして失敗した監督も、この点だと大洋古葉監督、ベイ森監督、オリックス土井監督、もっと古くなるとヤクルト荒川博監督辺りがこのパターン。

  • @ryudo_k
    @ryudo_k 11 місяців тому +5

    順を追って監督になったのに頓珍漢な采配・・・俺たちの野球、予祝、虎メダル・・・

  • @user-sf3oh6wg1h
    @user-sf3oh6wg1h 9 місяців тому +2

    そもそも、有藤氏や鈴木氏を監督に起用した事自体が失敗だったのでは。わざわざチームを弱体化させて低迷させるなんて。

  • @katino.
    @katino. 9 місяців тому +2

    中日は下位でも球団は儲かってそうだから、逆に給料上げなくていい下位を維持する方が球団としてはいいのかもしれないな

  • @rosarioniki0714
    @rosarioniki0714 11 місяців тому +10

    竹之内は阪神打撃コーチ時代にもよっさんと対立して途中退団してるからな…

    • @user-wm9dw1cs9f
      @user-wm9dw1cs9f 11 місяців тому +7

      1987年シーズンの6月に辞めてますね。

    • @tmm1289
      @tmm1289 11 місяців тому +5

      もっと古い話だと太平洋クラブライオンズ時代も江藤慎一兼任監督と対立していたそうです。

    • @rosarioniki0714
      @rosarioniki0714 11 місяців тому +7

      @@tmm1289 どんだけ対立すんねん。
      ちなみに権藤さんも近鉄コーチ時代は仰木さんと、中日コーチ時代はジョイナスと揉めてたんだよな…

    • @user-wm9dw1cs9f
      @user-wm9dw1cs9f 11 місяців тому +9

      ​@@rosarioniki0714ジョイナスは、チームの主力選手と井端と対立してたし…。

    • @dell-vm7ou
      @dell-vm7ou 11 місяців тому +4

      ライオンズ時代は、竹之内さん
      基さんと犬猿の仲だったそう。
      基さんが語ってました。

  • @user-jh3oz3yq8j
    @user-jh3oz3yq8j 11 місяців тому +4

    @米田昌昭
    現役時代に実績を残し、コーチを経験せずに監督になり、失敗した3人だが、その条件でも成功した人だっている。
    例えば工藤公康

  • @v6w95fkucqpe1igfyzei
    @v6w95fkucqpe1igfyzei 9 місяців тому

    マドロック…ガンダムみたいな名前だなぁ…

  • @user-dp3mm1ub2y
    @user-dp3mm1ub2y Місяць тому +2

    ここに立浪和義の名前が並ぶんやろな

  • @user-fy6ib1rs9c
    @user-fy6ib1rs9c 3 місяці тому

    愛甲さんによると当時のロッテが勝てなかったのは練習のしすぎだったからだとか(笑)有藤さんに関するエピソードといえば、某投手が「待てコノヤロ〜」と食ってかかったのを逆に返り討ちしたらしいです😅しかし、愛甲さんは自身をレギュラーとして起用してくれた有藤さんにはすごく感謝しているそうです。最後に啓示さんは誤解が色々ありますが、自身の監督時代についてどのUA-camチャンネルでも「ワシは監督失格や。もっと選手をやる気にさせる指導をすべきだった。」と自省されていますね。

  • @muagari_tensai_Mirrativer
    @muagari_tensai_Mirrativer 11 місяців тому +1

    ???「心筋梗塞!!(ハートキー)」

  • @user-zzzzzz
    @user-zzzzzz 11 місяців тому +10

    鈴木がゴミオブゴミだったねぇ 有藤はあんましらんけど ナニがしたかったんだろなw

  • @TANPERO_
    @TANPERO_ 10 місяців тому +13

    鈴木監督のラストのシーズンは選手達はわざと負けて監督をクビになる様にしてたのは草

    • @user-sn9tl5fs3b
      @user-sn9tl5fs3b 10 місяців тому +7

      現在の中日も似たような感じだろうね。

    • @CX-EURO400
      @CX-EURO400 9 місяців тому +5

      選手たちは陰で草魂と呼んでたらしいからな。

  • @baggio5278
    @baggio5278 11 місяців тому +10

    鈴木はNPB歴代ワースト監督ですな。

    • @user-wm9dw1cs9f
      @user-wm9dw1cs9f 11 місяців тому +3

      堀内恒夫とセットで。

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 11 місяців тому +11

      有藤と双璧かと、ただ、有藤の場合はフロントのドラフト戦略の不味さの蓄積もあるから、戦力的に考えると、鈴木啓示の方が上か。

    • @user-sn9tl5fs3b
      @user-sn9tl5fs3b 11 місяців тому +1

      立浪和義は?

    • @user-ei2dh1ow3v
      @user-ei2dh1ow3v 3 місяці тому

      私は巨人の「終身(不)名誉監督」を挙げたいですね(笑)。

  • @アークzzzz
    @アークzzzz 7 місяців тому

    10・19の1試合目で梨田に決勝打打たれたのが牛島。
    翌年近鉄で大活躍して優勝の原動力になったブライアントをあげたのも中日。

  • @fanicsion
    @fanicsion 9 місяців тому +2

    福岡移転以降のホークスで歴代最低の監督は間違いなく田淵監督だけど、あの頃のホークスと今のホークスの戦力を比べたら、正直藤本監督の方がやらかしてるので、歴代最低監督の座を譲り受ける権利はあるよね

    • @user-ei2dh1ow3v
      @user-ei2dh1ow3v 3 місяці тому

      藤本博史は二軍監督としてキャリアを積んでいたことを買われて昇格したのだから、「世界の王(貞治)」による過剰な選手補強に足を引っ張られたように思えてなりません。

  • @phantom1652
    @phantom1652 9 місяців тому +3

    南海時代から90年代のホークスの低迷ぶりから見たら、今の低迷期なんて可愛いもんだよ

  • @user-st1vb7wl7y
    @user-st1vb7wl7y 10 місяців тому +3

    近年ではレジェンド選手であろうと指導者として経験積んでから監督になるのが一般的…
    元々そういうもんだったのがここ数十年はむしろコーチ経験無しで監督に抜擢される事多くなった気がします。
    落合、古田、谷繁、高橋由、野村謙、新井、ラミレス、栗山、新庄、立浪、他にもいるんじゃないですかね。

    • @furikoDC
      @furikoDC Місяць тому

      名前の挙がってる監督でリーグ優勝と日本一を経験してるのは、落合と栗山だけ。

  • @otiai6orion
    @otiai6orion 10 місяців тому +6

    伊良部秀輝が牛島和彦に指導を受けていたとすると、その後の投手王国には繋がったとは思うね!

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s 9 місяців тому +2

      小宮山早稲田大監督もね。

  • @waido790
    @waido790 11 місяців тому +6

    有藤は抗議したことについては、いろいろと二転三転している説明をしているようですが。どなたか、わかります?

    • @mopara19760203
      @mopara19760203 11 місяців тому +6

      選手が判定に抗議していたら監督は出ていくしかないと。
      あと抗議中に仰木監督から「お前らもういいだろ?」みたいな事を言われてカチンと来たと。
      ロッテだって戦ってるんだと。

  • @ys-ye7td
    @ys-ye7td 11 місяців тому +1

    10.19は近鉄チームが煽った説もあるけどね

  • @user-ce1od1zj6m
    @user-ce1od1zj6m 10 місяців тому +4

    鈴木啓示は結局近鉄を潰す最大のきっかけになった。