Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
言葉選びは非公式日本語訳の方がイカしてるけど、公式の普段の一人称をオイラにしてマジギレ時をオレにしたのもセンスあって好き
悟空のオラがナメック星の超サイヤ人でオレになった感じ
@@グルグル-c7c クッソわかる
スプラキッズ
@@にか-x7k マイニング
オイラショック
最弱なのに倒せる気がしないサンズ最強なのに負ける気がしないアズリエル↑これ
marbery555 ぼっちかみんながいるかの違いだね
友情パワーってやつさ。アンテってやっぱいいよな。いろんなこと教えてくれる。
グッド沢山来て嬉しい(小並感)
@@marbery555 おはよう(?)
それな
sans撃破時に彼が左にフェードアウトしていくけど、実は彼が移動してるんじゃなくて主人公が興味を無くして視線を外してるんじゃないかって考察を見てゾッとした
Taka. K あぁ..言われてみれば...うわぁ..
Taka. K あっ…
Taka. K その考察好きだ…⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
あっ...
Taka. K (||゜Д゜)ヒィィィ!
「最初から必殺技を使えばいいのに」って、「最初から皆なにもせず主人公にターンを回さなければいいのに」ってことか…
(゜д゜)I see
そういうことか…
そういうことか、、、
それってつまり戦わなくてもいいのにってことかな?
Toby fox「それ採用!」
気だるげで全て諦めたやつが主人公を本気で殺しに来るとこがいいんだろうな
@6 ?????
@6 もしかして:ガイジ
@6 ????????????????????
@6 だんだんえげつない話になってますよ!しっかり!
6 とりあえずお前が基地外ってことはわかった
「お前さんに友達なんていない。(精神攻撃)」攻撃が激しい(精神攻撃)初見必殺技(精神と時間攻撃)指が痛くなる(リアルアタック)最後のガスブラでやられる(精神と時間攻撃)……何だただのメンタルレースか
サンズ三次元にも二次元にも攻撃仕掛けるとか鬼やん
最初から最後まで地獄
「お前さんには友達なんて居ない。」999999999999999999999999999999
ナルト「ちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょう!!!!!
とすぷらけっ 精神的に病む
10回目にして避け方を完璧に把握している神主
かんぬし?
nakamura hipopotas 「かみぬし」って読むんだよ
1等星 /1tousei やさしいせかい
かんぬしは草
最後の場面で、左に行くとリセット(戻される)のに、右に行くのには何もしないのって最後までプレイヤーがFIGHT(殺す)じゃなくて、MERCY(見逃す)を選択するのを望んでたんかな...
鳥肌立った
すげ
すげーな
つまり、どういうこと?
@@degu_tdegu_t8688 Sansが『必殺技』で何もしなくなったとき、Sansが疲れて寝るまでは❤️を左端に移動させても真ん中に戻るけど、右(MERCYがある方)に移動させても真ん中には戻されないので、「これ以上戦いたくない」というのを表しているのでは? ということだと思います……
この神曲がGルートでしか聞けないって言うのが悲しいんだょなぁ
kikoゆっくり m
メガロバニアを一人で作曲する天才がいたんだとさ...
Gルートやる以外に動画見なよそしたらGルートいかなくて済むじゃん?
初見詐欺のkiko マザーやってどうぞ元曲だけど
アンデットサイクロン MOTHERにこの曲はないぞ
フラウィー倒す直前に、顔も声もアズリエルになってるのが、ほんとつらい
なかなか無いよな、ラスボスを倒したら達成感じゃなくて罪悪感を覚えるゲームって
虐殺は良くないね
@#JP 24DST 糞バナを除いてな
@@RR7r966 pルート見てきてもろて
自分の場合サンズ倒すのにとても時間かかったからめちゃくちゃ達成感あったで
@@センザン公-h5v くそばなの時は嫌いだった
Nルートだと王様に人間の子供に見られてるのにGルートだとモンスターに勘違いされるの好き
さかもとたすく Gルート入った時点で人の形した"バケモノ"だからね、仕方ないね
だからサンズはトリエルとの約束を破ったのか…だってトリィは[ニンゲン]を守ってあげてってサンズと約束してたからな
れっくすてぃが あ、そっかぁ…(池沼)
遺跡出たあたりからもうsansはニンゲンとは思ってないんだよね...
余程狂気に満ちた顔をしていたのかしら・・・?
ネタバレなしでやるのが一番面白いんだろうな。記憶を消してもう一回遊びたいゲーム
それなでもネタバレ動画を見てなかったらundertaleを遊ぶことはなかったんだろうな…
@@user-bh3cn6nm9z それなー知らずに終わってたかもしれない
あんたら、記憶消す前も同じこと言ってたぜ
Gルートだけはネタバレ動画見ちゃったけど、NルートとPルートのネタバレは見ないでプレイできたのが幸運。
@@Shiden1530 サンズ?
21:53初見だったからめっちゃびびった
ババァズ 一瞬全身がゾワッてなりましたw
ホラゲーやん
ババァズ え?キモイ ってなった
トラウマになったわ
今日は眠れないよ~😭
マジでこの人はUA-camでのアンダーテールの先駆者だったよなぁまた戻ってきて動画を作ってほしいな
Gルートの壁①マフェット(倒すと切ない…)②パピルス(優しすぎる…) ③アンダイン(強すぎ…)④サンズ(説明不要)
トリエルママは?
葛城蓮 心が痛いんじゃない?
メタトン(、、、うん)
所見キャラ追加で
全くこのゲーム知らなかったけど22分間ずっと目を離すことが出来なかったこんなゲームがあったのか
ほんとうにこれ。自分もそうだった
負田 やって損は絶対にないからやってみ、
俺はこのルートだけ回収出来ぬエロ骨のせいでな
負田 ほんと…な!友達に勧められて見てみたけどすっげぇ面白ぇ!
負田 後の3秒は?
「なにもしない」の時間がすごく不思議で意味深でなんかもう涙出た....
10回目の主の動きが、まるで何かの決意を固めたかのように洗練されてるところめっちゃ好き
世界一カッコいい三頭身
「世界一○ロ画素が多い骨」
@米粒の底 やめなさい
米粒の底 お前好き笑笑
@米粒の底 _人人人人人人人人_> (´^д^`)ワロタ < ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ちなみに世界一カッコいい1頭身はメタナイト
キャラの出来上がり、BGM、ギリギリで勝てるか勝てないかの弾幕本当に素晴らしいと思う
不意打ちを当たり前のように避けた主人公を見て、「やるか」って悟るのがカッコよすぎる
BGMが神すぎる
伊東 淳 最初俺そう思ったけどBGMなんか飽きた
それな( ̄(工) ̄)
G F 下手したら何十回と聞く曲だしね
トボ 何千回と
小野良明 何万回と
sansは非常に疲れている。プレイヤーの方が疲れている。
ポーラン リアルだとマジでプレイヤーの方が疲れるけど、もしプレイヤーがundertaleの世界にいたら話は変わるけどね・・・
polska サンズが戦ってるのはフリスクでもなくキャラでも無い、Gルートに進むプレーヤーだからねぇ
慣れると疲れなくなるゾ(日課が骨と魚を殺る人↑)
↑ド鬼畜で草
自分からgルート志願したドmしかいないから問題なしやね
コマンドへの攻撃はサンズの怒りがプレイヤーにまで届いてるみたいな感じで好き
このゲーム格好いいキャラ多いけどやっぱりSansさんが一番格好良いわ
それなw
AQRSU どうしてそうなった
AQRSU それな!
多田 COWCOW ヒーローはカッコイイわ(´;ω;`)
AQRSU それな
「なぜ誰も最初から最強の技を使わないのか不思議でならんな。」そう思うと決意が漲った。
な ー り ん サンズが決意持っちゃうとマジでチートになっちゃう
1F(3ダメージ)=1秒間(48ダメージ)
とか?
¿ ? うーん詳しくは知らんがこの滑らかさだとそんなもんなの?基本30らしいけど。流石に16は昔?
山田優希 作者自身レトロゲーム好きだし意図的にそうしててもおかしくはない気が
8:23 からの sansのやつって美味しい食べ物=パスタ素敵なダジャレ=ボーン素晴らしい友達=殺してきたみんなってわけ?
ロギコオ サンズのパピルス愛が伝わってくるわ
kyoji maruta そうですね
ロギコオ あんたは天才か!?
maki suke そうだよ(便乗)
食べ物はホットドッグもありそう
戦闘BGMかっこよすぎて鳥肌立つわ
ωたつろー SuzuyaZyuzo「本当」の神BGMを聞くと鳥肌立つ!
チャンネル樽の それ!
ωたつろー SuzuyaZyuzo 鳥羽どころか貧血なるわ
ωたつろー SuzuyaZyuzo ん
*あなたは 背中に 鳥肌 が 這い寄るのを 感じた
最後にsansが視界から消えて行くのは、charaがもうsansを倒して興味を失って視線を外してるっていう説すき、怖いけど好き
分かりるよぉ(・ω・`人)
未プレイなんだけどなんで興味を失っただけでそんな怖いの怖いか?
DAYBREAK FRONTLINE はしょって説明すると、このゲームは敵を生かしも殺しも出来るんだけど、敵を全て殺したらこのルートになって、sansと戦うのね。この後に普通のルートのラスボスがいるの。このルートだと、主人公は敵を殺す事に快感を覚えてる殺人鬼だから、sansを殺しても罪悪感なんて無くて早く次の敵を殺したい、って言う気持ちの表れが出ていて怖いって言うのがせんぱちさんの言っていた説。でも、主人公の気持ちがとても伝わってくるような説だから好き、って言う事だよ。
怖い要素はない
せんぱち もうこいつは遊べない 価値なんてない
お 前 さ ん に 友 達 な ん て い な い 💔
2ちゃんで言われるのとSansが言うのとでかなり意味が変わってきますね…
プレイヤーにも攻撃する畜生
フリスク!ダイジョブだ!俺様が居るぞ!ニャハハ!
俺にとっちゃ一番辛い
このゲームを初見でプレイしなかった事を本当に後悔している。本当に。
10回目の戦闘から決意キメた動きになってて草
そもそもここに来るまでの道が精神的に苦難過ぎるから...
迫真部 合計100体ぐらいは倒さないとダメですからね
もはや修行だからなぁ
竹千代0 決意をクスリみたいに言うなwww
決意決めたとか頭痛が痛いみたいなのやめちくりー
5年前にたまたまおおすめに出てきて、何気なく見たのがこの動画当時はアンダーテールなんて存在すら知らなかったけど、この動画に出会えて本当に良かったよ
こんなに生身の感情を感じたゲームは初めてだ…徹底したメタ演出するキャラクターもそうなんだけど、プレイヤーの良心とここまでの結末見たさのジレンマ、人間だからこそ感じられるこういった複雑な感情をうまく利用している…って言い方すると素直じゃないしクサイけど、とにかく泣いた。
11:27 もはやBGMが聞こえない猛攻。
ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ
言われてみればそうやな
最後の攻撃歌います。デュィーンwwwwガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwデュィーンwwwドンドンドンドンドンドンドンドンwwwドン...ドン...ww
@@勝秀眞鍋 歌詞ありがとう
@@勝秀眞鍋 迫真で草
何回やっても倒せない…でも逆にそれが幸せなのかも…
sansの攻撃って凄い芸術的。リズムも良い。
ハッピーエンドとバッドエンドのギャップがすごいww
曲、セリフ、相手の攻撃、演出、何から何までカッコよすぎるわ...サンズ戦大好き。
Sansが何もしないのしないの時ピコピコやってたのはfightにもってかせないためかだったのね
今更だけど編集済みでそれは重症ダゾ
今更だけど編集済みでそれは重症ダゾ(便乗)
今更だけど編集済みでそれは重症だゾ(便乗)
今更だけど編集済みでそれは重症だゾ(便秘)
最近のコメント多過ぎ
オイラサンズもかわいいなぁーって思ってたらまさかのG一人称「オレ」だよ。最高かよ
本音を言う花 お前やまだか?
インクサンズの曲も神曲
本音を言う花 サンズくんはどんな一人称でもとてもかわいいですよね
公式訳も非公式訳もそれぞれの良さあって好き。公式はレトロゲー、非公式は洋画感ある
この時SansはGルートを選択したプレーヤーを倒したかったんだよな、フリスクでも、キャラでもない、
sansの目的は今まで殺されたモンスターの仇うちではなく、プレイヤーの残酷な思考によってUNDERTALEの世界が破壊されるという最悪に結末を避けるためGルートを辞めさせる事が目的なんで倒す事が目的ではないっすね
プレイヤー(自分)を倒す(諦めらせる)
HDDバーストを教えよう
というよりも最終的にはプレイヤーまでもが被害にあう(キャラ)から、それを阻止するためでもあったりしなかったりしたりするらしいそうするとサンズは最後まで味方だったんだなって良心が垣間見えますよね
@@はんじゅく 公式日本語版では俺は止めたからなと言う発言もあるしな
白い枠を動かしてFIGHTに向かってるって気づいたとき、鳥肌たった
まっしゅるーむ ホントそれ…
まっしゅるーむ どういうこと?
FLAGCRUSHER 〜 ちゃんと見れば分かりますよ
そこまでしてサンズを殺したいんだね...
初見でそれ気づけるもんなのかな、俺なら気づけないと思うんだけど。永遠に待ってたらずっと何も起こらないのだろうか
「本当の闘いがついにが始まる」のところ鳥肌立つくらいカッコいい
Asgore王に人間として認識されてないのもすごく怖い
なるほど、そういうことでしたか(前までよく分からんかったw)
君は、どの、モンスターかな…?
lv20まで行って人間の1線を超えたって事なのかな
charaに身体乗っ取られてるからねぇソウルが無いから化け物やな
WASABI伝説の Charaと言うよりプレイヤーじゃ?
壁にドンドンする攻撃がすごい好き。サンズの手の動きめっちゃカッケェ🤩
分かる
「お前さんには友達はいない。」でグサッとくるのはなぜだろう
あああ それな
友達がいない←
多分ぼっちだからだと思う(泣)
あああ 現実でも友達がいないからでしょ(名推理)
あああ 可哀想に……(真顔)
「1ダメージしか与えられない」ってところ、もっとダメージ与えたがってる血に飢えた感じヤバい
1ダメージしか与えられないのはSans▶主人公だと思ってた
@@kakuseigeirukino 英語はそういう意味だよ非公式はカッコイイけど正確性に欠けるから誤読しやすい
Toby「全く考えてなかった」
1ダメージ(フレーム単位)
kyon kyon しかも1秒で30フレームとなると………もうこれは詐欺なんじゃなかろうか
* *_あなたの背中に罪が這い登る。_*
ボボボボボボボボボボボボボボ
@@白鏡輪 それぼ―ちゃんや()
その罪こそが私の快感❤
這いよれ背中!ゲイのいなり!ごめんなさいぃ!!(編集済みww)
@@奇行種アクロバット (っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪⸉ブォン
Megalovaniaはそのままで聞くよりsansの喋る音とか攻撃音とかがあった方が心地よく聞ける
主人公がSansに興味をなくして先に進んでるのか……そしてSansが手を上に伸ばしながら…「Papyrus,お前も何か頼むか…?」と言っているの想像するとやばい…
お前さん=charaお前=プレイヤー(我々)
なるほど
あーそういう意味か
恩田赤 おー
本当に?!知らなかった…
なるほど。
「最初からターンを譲らなければ良い」はまだゲームキャラの範疇を超えない選択肢だけど、「2回連続で攻撃すれば良い」はこのゲームの範疇を超えてるよね
じょうぶなグローブ…
15:45のダメージの数字がラーメンの器に書いてあるやつに見えたのは私だけなのだろうか
それいうなら最後の方が…w
za El 最後は目がチカチカしてそれどころじゃない()あとラーメンの器の淵に一列だけ装飾されてるイメージだからこっちを選んだっていうのもある😉
同士がいたw
それにしか見えなくなったw
サンズの目が真っ黒になるのマジで怖い
怖くないけど
怖い。
アンダーテールの世界の事を只のゲームだと思って平気で虐殺しまくっているプレイヤーへの怒りと悲しみが込められているように見えるな
@@_Molten-hh8ip 怖くないっちゃないけど凄まじい怒りを感じる、
@@_Molten-hh8ip イキってる感すごいな
GAME OVERするたびにNoxy氏の動きのキレが良くなっていくのほんとすこ
UndertaleのBGMってハズレが無いのが凄い…
何度見直してもsans戦はBGMといい戦い方といいカッコ良すぎる…
BGMかっこよすぎるw
処刑用BGM
チームのメンバーではないのであることがありますよね?
ナイフ・1234年前 喋る やられた。もうそれにしか聞こえん。
Mega Lobaniaaaaaァァァァァァァア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
久しぶりに来たけど非公式の実家のような安心感すごい
サンズ戦は熱いBGMに合いまくってるテキストメッセージも最高なんだよね「あなたは最悪の時を迎えようとしている。」「あなたは背中に罪が這い登るのを感じた。」「本当の戦いがついに始まる。」「これを読む暇さえないようだ。」
「あなたは背中に罪が這い登るのを感じた。」すこ
100戦近くかけてようやく撃破…もうGルートの心苦しさとかどうでも良くなるほど嬉しかった()
やっぱGルートは見るだけで心臓がいたい…
Ki noほんと、Gルートまじで悲しくなる。こんなことなら知らなかったら良かった。こんな話。とか、思ってしまう......サンズ好きすぎてヤバイ。
Ki no sans戦やってるとそんなこと忘れるぜ!
ここあ 無理やであれ……メンタル削れる……
Ki no それな、まじで痛くなるよな(まだやったことないなんて言えない)心臓が痛い…それを言うなら心が痛いじゃnすみません
ソウルが痛い…
アンダーテールをダウンロードした人たちへスノーフルの図書館に行くとサンズが強い理由がわかりますよ戦いを好まないものは・・・・・
18:44放っておいても消滅してしまうソウルに対して全方位攻撃を加えるあたり、フラウィーが必死なのが分かる。
悠太鈴木 せやね…
今までに無かった先制攻撃と「MISS」というこのゲーム内において無いとされていた概念、メニュー選択にまで潜り込む攻撃、Playerを引き込むセリフとBGMが最弱であり最強と言わせているのか…Toby氏はゲーム界における神なのではないだろうか?
missが存在するのは死を超越した絶対神と審判だけなのがこうグッと来る
@偽物でしたすみません なりますね!
19:35鼓動の脈打つ間隔が遅くなる演出好き
俺はこれ最後トイレ行って帰ってきたらサンズが寝てた
先輩地球 糞生える
ブチチブブリュリュリュだれもやらないだろうし
*あなたはケツ意に満ちている、このままではケツから一般男性が溢れそうだゾクォレは!!
あなたは最悪の時間を迎えようとしているっていう翻訳の仕方すこ
*-地 獄 の 業 火 で ピ ザ を 焼 か せ て も ら う ぜ-*
あの人 焦げますね(マジレス)
しょーもなw
地獄の業火をそんな使い方をするな
@@そこそこいろんな所にいるとさ許さんず サンズ様_|\○_ハハー
地獄の業火に焼かれてもらうぜ…🔥🍖\( 'u'。 )
ま、大したことないけどいくぜこのセリフからの一連の流れめっちゃ好き
LVが上がる=本心(Frisk)を自分自身から遠ざけてより容易に他人を傷つけられるようになる=主導権がcharaに移り始める?
太郎田中 そう言う事だったんですね
太郎田中 LVの正式名称が Level Of Violencこれだけで殺すことの意味が重大に取れ、それを行ったfriskのソウルは…考えるだけで恐ろしいです
_ 星屑 e抜けてますぜ旦那。
最後ってchara(自分の主導権を握る者)すらも殺せるfriskっていう意味かと思ってた
かんざき 結局最後の中国のマークはなんなん?フリスクが強い決意でキャラを遠ざけたのかキャラがフリスクの精神を乗っ取ったのか
戦ってる時のサンズ揺れてて可愛いなあ()
もちの はるかさんだぞ! ソーラパネルのあれw
たぬもち か"わ"い"い"な"あ"S"a"n"s"く"ん"
たぬもち 難易度は可愛くないww
たぬもち 難易度も可愛くして欲しぃなぁ〜(ノω')チラッチラッ
疲れて寝てくサンズめっちゃ可愛い
サンズが死ぬ直前の「grillby'sに行くかな」ってセリフがすごい好きなんだが分かる人いる??最期に希望を抱く(?)って感じがほんとかっこいい…
わかんねーサンズカッコイい
サンズが何事にもやる気が無いから映えるセリフなんだよなぁ…
@yu mi この考えに同感
@@めぐむん-b1n 殺るきはあるぜ
全く意味わからんwwどこが希望なんだよハゲ
やっぱこっちの字幕が好きです、ドスが効いてるって言うか
この動画がきっかけでUNDERTALEを知りました。Gルートは未だにクリア出来ていませんが、この動画を見ると今までのプレイを思い出してきて涙がこみ上げてきます😢UNDERTALEというこんなに素晴らしい世界を教えてくれて、本当にありがとうございます✨
最後のゲーム破壊の直後にネコのCMが表示されてほっこりして心のバランスが保たれた
sansと戦闘中の時の、戦闘メニューに出てくる小さい骨が何か気になってたけどあれも攻撃だったんだすげぇ(小並感)
pride lobi 最初バグかと思ってた。
フリスク サンズは強かったかい?
フリスク 本人www
pride lobi どこどこ??
うま うま 8:36から 「Fight」とかのボタンに小さい骨が出てくるでしょ?選択カーソルがソウルだから、行動選択してる時にその骨に当たるとダメージ負っちゃうんだよよくできてるよねえ
アズゴアが人間じゃなくてモンスター扱いしたのがなんか…ぉおん(語彙力)
サンズ戦はいつみても深いな。LVが上がった時のゾワッという感覚よ
16:34 壁紙と足を擦り合わせた音
今やったらめっちゃ似てて草
19:34電車が発進したときの車輪の音
非公式の翻訳もかなり好き
21:57フリスク「うるせえ」
@@どこかに転生しました どっちも説があるけど、フリスクが殺した説を推したい
俺はCharaが殺した説推したいなその後画面真っ暗になってたし
Playerを殺したんじゃね(適当
BGM神ってる
サンズが本気で止めにかかってるのがすごく切ない。
戦闘中の台詞凄く心に残った。考えさせられるねsansは研究によってリセットの存在を知っていて突然何もなく時間軸がリセットされて新しい時間軸で再スタートされるの繰り返しで主人公の勝手で世界が動いたり止まったりする。この結果を知ってからは気にしない訳にはいられない。「俺はとっくの昔に戻るのを諦めた」、この動いては止まる世界なら希望も何もないし、例え地上に出たってリセットされて無くなる、だから何か抱くだけ無駄に終わる。次にまた何が起こるのかを知っていて気にしながらこの先を過ごしていくのは嫌、という事かなモンスターの気持ち、このリセットされる未来にいるモンスター達の気持ちなんてリセットを行うプレイヤーには分からない って意味を示している(恐らく)台詞があるけど これもまた心に残るんだなあ.諦めたって所、気持ちなんて分かりはしない の部分が個人的に印象に残ってる。ここまで感情移入させられるゲームだとは…(褒め言葉)確かに幸せになるまでリセットし続けてやり直してるもんなあ
10回目の上達力ヤバ
公式日本語も素敵だけど非公式は訳に味があってすてき
15:45ここシートベルトかけた子供
シートベルトかけただけで9999999ダメージくらうのか...
交通事故起きてて草
ディフェンス1の結果シートベルトの効果0
@@koebinosalad バケットシートからの6点ベルトでキッツキツ
かわいい( ´,,•ω•,,`)♡
今思ったけど何もしない前の方が必殺技だよ…w
波多江唯 サンズが寝なければ「何もしない」は最強だったのになぁ
波多江唯 それなw
波多江唯 というか全部必殺技と言ってもいいんじゃないか。
何もしないが一番の有効打(寝なければ)
最強の技全画面攻撃
sansてなんか所々メタいよなぁ
そこら辺の肉 そこがいいんじゃないかぁぁ!ゲームのキャラクターがセーブされてる気持ちが知れて面白い。
あにもに 確かに!
あにもに タイムラインの研究していた一員だもんね
BO SS フラウィーよりかはマシw
チェリンボ影猫 フラウィーのメタさは主人公をも超えるw
サンズが画面から消えてLvが上がる所めっちゃ切ない
サンズのBGMが軽く3000万回再生されてるのがスゲェー…やっぱ神曲
サンズはパピルス達の為だけじゃなくてフリスクの為にも戦ってそう。覚えてるみたいだし
ゆっくり南風桜餅 後、フリスク(キャラかも)に殺されて来たモンスター達の為もじゃない?
ゆっくり南風桜餅 それはないんじゃない?sansはフリくすんじゃなくてキャラちゃんって見えてるみたいだし
ゆっくり南風桜餅 覚えてるというかサンズは主人公のセーブ・ロードを知っていてセーブ・ロードができるならば別の世界線(パラレルワールド・Nルート)では自分たちは親友ではないかと思ってたんだろうね
ゆっくり南風桜餅 いい
後ひとつサンズは世界がCHARAによって消去され、再構築される事を読んでいた、そして彼はそれを全力で阻止しようとした
sansカッコよすぎる
サンズ倒した後何か涙出できた
ss Simon あなたはイイ人だ
相沢消太 いい人はGルートに行きません
梅干し 梅干し こいつwww
(この人がGルート行ったとは誰も言ってない)
ss Simon あなたの背中に罪が這い登る
めっちゃ伸びてるやん公式のアンテ出るまでは100万再生くらいだったのにやっぱアンテは凄えぜ
言葉選びは非公式日本語訳の方がイカしてるけど、公式の普段の一人称をオイラにしてマジギレ時をオレにしたのもセンスあって好き
悟空のオラがナメック星の超サイヤ人でオレになった感じ
@@グルグル-c7c クッソわかる
スプラキッズ
@@にか-x7k マイニング
オイラショック
最弱なのに倒せる気がしないサンズ
最強なのに負ける気がしないアズリエル
↑これ
marbery555 ぼっちかみんなが
いるかの違いだね
友情パワーってやつさ。アンテってやっぱいいよな。いろんなこと教えてくれる。
グッド沢山来て嬉しい(小並感)
@@marbery555 おはよう(?)
それな
sans撃破時に彼が左にフェードアウトしていくけど、実は彼が移動してるんじゃなくて主人公が興味を無くして視線を外してるんじゃないかって考察を見てゾッとした
Taka. K
あぁ..言われてみれば...うわぁ..
Taka. K あっ…
Taka. K その考察好きだ…⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
あっ...
Taka. K (||゜Д゜)ヒィィィ!
「最初から必殺技を使えばいいのに」
って、「最初から皆なにもせず主人公にターンを回さなければいいのに」ってことか…
(゜д゜)I see
そういうことか…
そういうことか、、、
それってつまり
戦わなくてもいいのに
ってことかな?
Toby fox「それ採用!」
気だるげで全て諦めたやつが主人公を本気で殺しに来るとこがいいんだろうな
@6 ?????
@6 もしかして:ガイジ
@6 ????????????????????
@6 だんだんえげつない話になってますよ!しっかり!
6 とりあえずお前が基地外ってことはわかった
「お前さんに友達なんていない。(精神攻撃)」
攻撃が激しい(精神攻撃)
初見必殺技(精神と時間攻撃)
指が痛くなる(リアルアタック)
最後のガスブラでやられる(精神と時間攻撃)
……何だただのメンタルレースか
サンズ三次元にも二次元にも攻撃仕掛けるとか鬼やん
最初から最後まで地獄
「お前さんには友達なんて居ない。」
9999999999
9999999999
9999999999
ナルト「ちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょう!!!!!
とすぷらけっ 精神的に病む
10回目にして避け方を完璧に把握している神主
それな
かんぬし?
nakamura hipopotas 「かみぬし」って読むんだよ
1等星 /1tousei やさしいせかい
かんぬしは草
最後の場面で、
左に行くとリセット(戻される)のに、
右に行くのには何もしないのって
最後までプレイヤーがFIGHT(殺す)じゃなくて、MERCY(見逃す)を選択するのを望んでたんかな...
鳥肌立った
すげ
すげーな
つまり、どういうこと?
@@degu_tdegu_t8688
Sansが『必殺技』で何もしなくなったとき、Sansが疲れて寝るまでは❤️を左端に移動させても真ん中に戻るけど、右(MERCYがある方)に移動させても真ん中には戻されないので、「これ以上戦いたくない」というのを表しているのでは? ということだと思います……
この神曲がGルートでしか聞けないって言うのが悲しいんだょなぁ
kikoゆっくり m
メガロバニアを一人で作曲する天才がいたんだとさ...
Gルートやる以外に動画見なよ
そしたらGルートいかなくて済むじゃん?
初見詐欺のkiko
マザーやってどうぞ元曲だけど
アンデットサイクロン
MOTHERにこの曲はないぞ
フラウィー倒す直前に、顔も声もアズリエルになってるのが、ほんとつらい
なかなか無いよな、ラスボスを倒したら達成感じゃなくて罪悪感を覚えるゲームって
虐殺は良くないね
@#JP 24DST 糞バナを除いてな
@@RR7r966 pルート見てきてもろて
自分の場合サンズ倒すのにとても時間かかったからめちゃくちゃ達成感あったで
@@センザン公-h5v くそばなの時は嫌いだった
Nルートだと王様に人間の子供に見られてるのにGルートだとモンスターに勘違いされるの好き
さかもとたすく
Gルート入った時点で人の形した"バケモノ"だからね、仕方ないね
だからサンズはトリエルとの約束を破ったのか…
だってトリィは[ニンゲン]を守ってあげてってサンズと約束してたからな
れっくすてぃが あ、そっかぁ…(池沼)
遺跡出たあたりからもうsansはニンゲンとは思ってないんだよね...
余程狂気に満ちた顔をしていたのかしら・・・?
ネタバレなしでやるのが一番面白いんだろうな。記憶を消してもう一回遊びたいゲーム
それな
でもネタバレ動画を見てなかったらundertaleを遊ぶことはなかったんだろうな…
@@user-bh3cn6nm9z それなー知らずに終わってたかもしれない
あんたら、記憶消す前も同じこと言ってたぜ
Gルートだけはネタバレ動画見ちゃったけど、NルートとPルートのネタバレは見ないでプレイできたのが幸運。
@@Shiden1530 サンズ?
21:53初見だったからめっちゃびびった
ババァズ 一瞬全身がゾワッてなりましたw
ホラゲーやん
ババァズ え?キモイ ってなった
トラウマになったわ
今日は眠れないよ~😭
マジでこの人はUA-camでのアンダーテールの先駆者だったよなぁ
また戻ってきて動画を作ってほしいな
Gルートの壁
①マフェット(倒すと切ない…)
②パピルス(優しすぎる…)
③アンダイン(強すぎ…)
④サンズ(説明不要)
トリエルママは?
葛城蓮 心が痛いんじゃない?
メタトン(、、、うん)
所見キャラ追加で
全くこのゲーム知らなかったけど22分間ずっと目を離すことが出来なかった
こんなゲームがあったのか
ほんとうにこれ。自分もそうだった
負田 やって損は絶対にないからやってみ、
俺はこのルートだけ回収出来ぬ
エロ骨のせいでな
負田 ほんと…な!友達に勧められて見てみたけどすっげぇ面白ぇ!
負田 後の3秒は?
「なにもしない」の時間がすごく不思議で意味深でなんかもう涙出た....
10回目の主の動きが、まるで何かの決意を固めたかのように洗練されてるところめっちゃ好き
世界一カッコいい三頭身
「世界一○ロ画素が多い骨」
@米粒の底 やめなさい
米粒の底 お前好き笑笑
@米粒の底
_人人人人人人人人_
> (´^д^`)ワロタ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ちなみに世界一カッコいい1頭身はメタナイト
キャラの出来上がり、BGM、ギリギリで勝てるか勝てないかの弾幕
本当に素晴らしいと思う
不意打ちを当たり前のように避けた主人公を見て、「やるか」って悟るのがカッコよすぎる
BGMが神すぎる
伊東 淳 最初俺そう思ったけどBGMなんか飽きた
それな( ̄(工) ̄)
G F 下手したら何十回と聞く曲だしね
トボ 何千回と
小野良明 何万回と
sansは非常に疲れている。
プレイヤーの方が疲れている。
ポーラン リアルだとマジでプレイヤーの方が疲れるけど、もしプレイヤーがundertaleの世界にいたら話は変わるけどね・・・
polska サンズが戦ってるのはフリスクでもなくキャラでも無い、
Gルートに進むプレーヤーだからねぇ
慣れると疲れなくなるゾ
(日課が骨と魚を殺る人↑)
↑ド鬼畜で草
自分からgルート志願したドmしかいないから問題なしやね
コマンドへの攻撃はサンズの怒りがプレイヤーにまで届いてるみたいな感じで好き
このゲーム格好いいキャラ多いけどやっぱりSansさんが一番格好良いわ
それなw
AQRSU どうしてそうなった
AQRSU それな!
多田 COWCOW ヒーローはカッコイイわ(´;ω;`)
AQRSU それな
「なぜ誰も最初から最強の技を使わないのか不思議でならんな。」
そう思うと決意が漲った。
な ー り ん サンズが決意持っちゃうとマジでチートになっちゃう
1F(3ダメージ)=1秒間(48ダメージ)
とか?
¿ ? うーん詳しくは知らんがこの滑らかさだとそんなもんなの?基本30らしいけど。流石に16は昔?
山田優希
作者自身レトロゲーム好きだし
意図的にそうしててもおかしくはない気が
8:23 からの sansのやつって
美味しい食べ物=パスタ
素敵なダジャレ=ボーン
素晴らしい友達=殺してきたみんな
ってわけ?
ロギコオ サンズのパピルス愛が伝わってくるわ
kyoji maruta そうですね
ロギコオ
あんたは天才か!?
maki suke そうだよ(便乗)
食べ物はホットドッグもありそう
戦闘BGMかっこよすぎて鳥肌立つわ
ωたつろー SuzuyaZyuzo「本当」の神BGMを聞くと鳥肌立つ!
チャンネル樽の それ!
ωたつろー SuzuyaZyuzo 鳥羽どころか貧血なるわ
ωたつろー SuzuyaZyuzo ん
*あなたは 背中に 鳥肌 が 這い寄るのを 感じた
最後にsansが視界から消えて行くのは、charaがもうsansを倒して興味を失って視線を外してるっていう説すき、怖いけど好き
分かりるよぉ(・ω・`人)
未プレイなんだけどなんで興味を失っただけでそんな怖いの
怖いか?
DAYBREAK FRONTLINE はしょって説明すると、このゲームは敵を生かしも殺しも出来るんだけど、敵を全て殺したらこのルートになって、sansと戦うのね。
この後に普通のルートのラスボスがいるの。このルートだと、主人公は敵を殺す事に快感を覚えてる殺人鬼だから、sansを殺しても罪悪感なんて無くて早く次の敵を殺したい、って言う気持ちの表れが出ていて怖いって言うのがせんぱちさんの言っていた説。でも、主人公の気持ちがとても伝わってくるような説だから好き、って言う事だよ。
怖い要素はない
せんぱち もうこいつは遊べない 価値なんてない
お 前 さ ん に 友 達 な ん て い な い
💔
2ちゃんで言われるのとSansが言うのとでかなり意味が変わってきますね…
プレイヤーにも攻撃する畜生
フリスク!ダイジョブだ!俺様が居るぞ!ニャハハ!
俺にとっちゃ一番辛い
このゲームを初見でプレイしなかった事を本当に後悔している。本当に。
10回目の戦闘から決意キメた動きになってて草
そもそもここに来るまでの道が精神的に苦難過ぎるから...
迫真部 合計100体ぐらいは倒さないとダメですからね
もはや修行だからなぁ
竹千代0 決意をクスリみたいに言うなwww
決意決めたとか頭痛が痛いみたいなのやめちくりー
5年前にたまたまおおすめに出てきて、何気なく見たのがこの動画
当時はアンダーテールなんて存在すら知らなかったけど、この動画に出会えて本当に良かったよ
こんなに生身の感情を感じたゲームは初めてだ…徹底したメタ演出するキャラクターもそうなんだけど、プレイヤーの良心とここまでの結末見たさのジレンマ、人間だからこそ感じられるこういった複雑な感情をうまく利用している…って言い方すると素直じゃないしクサイけど、とにかく泣いた。
11:27 もはやBGMが聞こえない猛攻。
ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ
言われてみればそうやな
最後の攻撃歌います。
デュィーンwwww
ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デュィーンwwwドンドンドンドンドンドンドンドンwww
ドン...
ドン...ww
@@勝秀眞鍋 歌詞ありがとう
@@勝秀眞鍋 迫真で草
何回やっても倒せない…
でも逆にそれが幸せなのかも…
sansの攻撃って凄い芸術的。
リズムも良い。
ハッピーエンドとバッドエンドのギャップがすごいww
曲、セリフ、相手の攻撃、演出、何から何までカッコよすぎるわ...
サンズ戦大好き。
Sansが何もしないのしないの時ピコピコやってたのはfightにもってかせないためかだったのね
今更だけど編集済みでそれは重症ダゾ
今更だけど編集済みでそれは重症ダゾ(便乗)
今更だけど編集済みでそれは重症だゾ(便乗)
今更だけど編集済みでそれは重症だゾ(便秘)
最近のコメント多過ぎ
オイラサンズもかわいいなぁーって思ってたらまさかのG一人称「オレ」だよ。
最高かよ
本音を言う花 お前やまだか?
インクサンズの曲も神曲
本音を言う花 サンズくんはどんな一人称でもとてもかわいいですよね
公式訳も非公式訳もそれぞれの良さあって好き。公式はレトロゲー、非公式は洋画感ある
この時SansはGルートを選択したプレーヤーを倒したかったんだよな、フリスクでも、キャラでもない、
sansの目的は今まで殺されたモンスターの仇うちではなく、プレイヤーの残酷な思考によってUNDERTALEの世界が破壊されるという最悪に結末を避けるためGルートを辞めさせる事が目的なんで倒す事が目的ではないっすね
プレイヤー(自分)を倒す(諦めらせる)
HDDバーストを教えよう
というよりも最終的にはプレイヤーまでもが被害にあう(キャラ)から、それを阻止するためでもあったりしなかったりしたりするらしい
そうするとサンズは最後まで味方だったんだなって良心が垣間見えますよね
@@はんじゅく 公式日本語版では俺は止めたからなと言う発言もあるしな
白い枠を動かしてFIGHTに向かってるって気づいたとき、鳥肌たった
まっしゅるーむ ホントそれ…
まっしゅるーむ どういうこと?
FLAGCRUSHER 〜 ちゃんと見れば分かりますよ
そこまでしてサンズを殺したいんだね...
初見でそれ気づけるもんなのかな、俺なら気づけないと思うんだけど。永遠に待ってたらずっと何も起こらないのだろうか
「本当の闘いがついにが始まる」のところ鳥肌立つくらいカッコいい
Asgore王に人間として認識されてないのもすごく怖い
なるほど、そういうことでしたか
(前までよく分からんかったw)
君は、どの、モンスターかな…?
lv20まで行って人間の1線を超えたって事なのかな
charaに身体乗っ取られてるからねぇ
ソウルが無いから化け物やな
WASABI伝説の Charaと言うよりプレイヤーじゃ?
壁にドンドンする攻撃がすごい好き。
サンズの手の動きめっちゃカッケェ🤩
分かる
「お前さんには友達はいない。」でグサッとくるのはなぜだろう
あああ それな
友達がいない←
多分ぼっちだからだと思う(泣)
あああ 現実でも友達がいないからでしょ(名推理)
あああ 可哀想に……(真顔)
「1ダメージしか与えられない」ってところ、もっとダメージ与えたがってる血に飢えた感じヤバい
1ダメージしか与えられないのはSans▶主人公だと思ってた
@@kakuseigeirukino 英語はそういう意味だよ
非公式はカッコイイけど正確性に欠けるから誤読しやすい
Toby「全く考えてなかった」
1ダメージ(フレーム単位)
kyon kyon
しかも1秒で30フレームとなると………もうこれは詐欺なんじゃなかろうか
* *_あなたの背中に罪が這い登る。_*
ボボボボボボボボボボボボボボ
@@白鏡輪 それぼ―ちゃんや()
その罪こそが私の快感❤
這いよれ背中!ゲイのいなり!
ごめんなさいぃ!!
(編集済みww)
@@奇行種アクロバット (っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪⸉ブォン
Megalovaniaはそのままで聞くよりsansの喋る音とか攻撃音とかがあった方が心地よく聞ける
主人公がSansに興味をなくして先に進んでるのか……
そしてSansが手を上に伸ばしながら…「Papyrus,お前も何か頼むか…?」と言っているの想像するとやばい…
お前さん=chara
お前=プレイヤー(我々)
なるほど
あーそういう意味か
恩田赤 おー
本当に?!
知らなかった…
なるほど。
「最初からターンを譲らなければ良い」はまだゲームキャラの範疇を超えない選択肢だけど、「2回連続で攻撃すれば良い」はこのゲームの範疇を超えてるよね
じょうぶなグローブ…
15:45のダメージの数字がラーメンの器に書いてあるやつに見えたのは私だけなのだろうか
それいうなら最後の方が…w
za El 最後は目がチカチカしてそれどころじゃない()
あとラーメンの器の淵に一列だけ装飾されてるイメージだからこっちを選んだっていうのもある😉
それなw
同士がいたw
それにしか見えなくなったw
サンズの目が真っ黒になるのマジで怖い
怖くないけど
怖い。
アンダーテールの世界の事を只のゲームだと思って平気で虐殺しまくっているプレイヤーへの怒りと悲しみが込められているように見えるな
@@_Molten-hh8ip 怖くないっちゃないけど凄まじい怒りを感じる、
@@_Molten-hh8ip イキってる感すごいな
GAME OVERするたびにNoxy氏の動きのキレが良くなっていくのほんとすこ
UndertaleのBGMってハズレが無いのが凄い…
何度見直してもsans戦はBGMといい戦い方といいカッコ良すぎる…
BGMかっこよすぎるw
処刑用BGM
それなw
チームのメンバーではないのであることがありますよね?
ナイフ・1234年前 喋る
やられた。もうそれにしか聞こえん。
Mega Lobaniaaaaaァァァァァァァア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
久しぶりに来たけど非公式の実家のような安心感すごい
サンズ戦は熱いBGMに合いまくってるテキストメッセージも最高なんだよね
「あなたは最悪の時を迎えようとしている。」
「あなたは背中に罪が這い登るのを感じた。」
「本当の戦いがついに始まる。」
「これを読む暇さえないようだ。」
「あなたは背中に罪が這い登るのを感じた。」
すこ
100戦近くかけてようやく撃破…
もうGルートの心苦しさとかどうでも良くなるほど嬉しかった()
やっぱGルートは見るだけで心臓がいたい…
Ki no
ほんと、Gルートまじで悲しくなる。
こんなことなら知らなかったら良かった。
こんな話。
とか、思ってしまう......
サンズ好きすぎてヤバイ。
Ki no sans戦やってるとそんなこと忘れるぜ!
ここあ
無理やであれ……
メンタル削れる……
Ki no それな、まじで痛くなるよな
(まだやったことないなんて言えない)
心臓が痛い…それを言うなら心が痛いじゃnすみません
ソウルが痛い…
アンダーテールをダウンロードした人たちへ
スノーフルの図書館に行くとサンズが強い理由がわかりますよ
戦いを好まないものは・・・・・
18:44
放っておいても消滅してしまうソウルに対して全方位攻撃を加えるあたり、フラウィーが必死なのが分かる。
悠太鈴木 せやね…
今までに無かった先制攻撃と「MISS」というこのゲーム内において無いとされていた概念、メニュー選択にまで潜り込む攻撃、Playerを引き込むセリフとBGMが
最弱であり最強と言わせているのか…
Toby氏はゲーム界における神なのでは
ないだろうか?
missが存在するのは死を超越した絶対神と審判だけなのがこう
グッと来る
@偽物でしたすみません なりますね!
19:35鼓動の脈打つ間隔が遅くなる演出好き
俺はこれ最後トイレ行って帰ってきたらサンズが寝てた
先輩地球
糞生える
ブチチブブリュリュリュだれもやらないだろうし
*あなたはケツ意に満ちている、このままではケツから一般男性が溢れそうだゾクォレは!!
あなたは最悪の時間を迎えようとしているっていう翻訳の仕方すこ
*-地 獄 の 業 火 で ピ ザ を 焼 か せ て も ら う ぜ-*
あの人 焦げますね(マジレス)
しょーもなw
地獄の業火をそんな使い方をするな
@@そこそこいろんな所にいるとさ許さんず サンズ様_|\○_ハハー
地獄の業火に焼かれてもらうぜ…
🔥🍖\( 'u'。 )
ま、大したことないけどいくぜ
このセリフからの一連の流れめっちゃ好き
LVが上がる=本心(Frisk)を自分自身から遠ざけてより容易に他人を傷つけられるようになる=主導権がcharaに移り始める?
太郎田中 そう言う事だったんですね
太郎田中 LVの正式名称が Level Of Violenc
これだけで殺すことの意味が重大に取れ、それを行ったfriskのソウルは…
考えるだけで恐ろしいです
_ 星屑 e抜けてますぜ旦那。
最後ってchara(自分の主導権を握る者)すらも殺せるfriskっていう意味かと思ってた
かんざき 結局最後の中国のマークはなんなん?フリスクが強い決意でキャラを遠ざけたのかキャラがフリスクの精神を乗っ取ったのか
戦ってる時のサンズ揺れてて可愛いなあ()
もちの はるかさんだぞ! ソーラパネルのあれw
たぬもち か"わ"い"い"な"あ"S"a"n"s"く"ん"
たぬもち 難易度は可愛くないww
たぬもち 難易度も可愛くして欲しぃなぁ〜(ノω')チラッチラッ
疲れて寝てくサンズめっちゃ可愛い
サンズが死ぬ直前の「grillby'sに行くかな」ってセリフがすごい好きなんだが分かる人いる??
最期に希望を抱く(?)って感じがほんとかっこいい…
わかんねー
サンズカッコイい
サンズが何事にもやる気が無いから映えるセリフなんだよなぁ…
@yu mi この考えに同感
@@めぐむん-b1n 殺るきはあるぜ
全く意味わからんww
どこが希望なんだよハゲ
やっぱこっちの字幕が好きです、ドスが効いてるって言うか
この動画がきっかけでUNDERTALEを知りました。
Gルートは未だにクリア出来ていませんが、この動画を見ると今までのプレイを思い出してきて涙がこみ上げてきます😢
UNDERTALEというこんなに素晴らしい世界を教えてくれて、本当にありがとうございます✨
最後のゲーム破壊の直後にネコのCMが表示されてほっこりして心のバランスが保たれた
sansと戦闘中の時の、戦闘メニューに出てくる小さい骨が何か気になってたけど
あれも攻撃だったんだ
すげぇ(小並感)
pride lobi 最初バグかと思ってた。
フリスク
サンズは強かったかい?
フリスク
本人www
pride lobi どこどこ??
うま うま 8:36から 「Fight」とかのボタンに小さい骨が出てくるでしょ?
選択カーソルがソウルだから、行動選択してる時にその骨に当たるとダメージ負っちゃうんだよ
よくできてるよねえ
アズゴアが人間じゃなくてモンスター扱いしたのがなんか…ぉおん(語彙力)
サンズ戦はいつみても深いな。
LVが上がった時のゾワッという感覚よ
16:34 壁紙と足を擦り合わせた音
今やったらめっちゃ似てて草
19:34
電車が発進したときの車輪の音
非公式の翻訳もかなり好き
21:57フリスク「うるせえ」
@@どこかに転生しました どっちも説があるけど、フリスクが殺した説を推したい
俺はCharaが殺した説推したいな
その後画面真っ暗になってたし
Playerを殺したんじゃね(適当
BGM神ってる
サンズが本気で止めにかかってるのがすごく切ない。
戦闘中の台詞凄く心に残った。考えさせられるね
sansは研究によってリセットの存在を知っていて
突然何もなく時間軸がリセットされて新しい時間軸で再スタートされるの繰り返しで
主人公の勝手で世界が動いたり止まったりする。この結果を知ってからは気にしない訳にはいられない。
「俺はとっくの昔に戻るのを諦めた」、この動いては止まる世界なら
希望も何もないし、例え地上に出たってリセットされて無くなる、だから何か抱くだけ無駄に終わる。
次にまた何が起こるのかを知っていて気にしながらこの先を過ごしていくのは嫌、という事かな
モンスターの気持ち、このリセットされる未来にいるモンスター達の気持ちなんて
リセットを行うプレイヤーには分からない って意味を示している(恐らく)台詞があるけど これもまた心に残るんだなあ.
諦めたって所、気持ちなんて分かりはしない の部分が個人的に印象に残ってる。
ここまで感情移入させられるゲームだとは…(褒め言葉)
確かに幸せになるまでリセットし続けてやり直してるもんなあ
10回目の上達力ヤバ
公式日本語も素敵だけど非公式は訳に味があってすてき
15:45ここシートベルトかけた子供
シートベルトかけただけで9999999ダメージくらうのか...
交通事故起きてて草
ディフェンス1の結果
シートベルトの効果0
@@koebinosalad バケットシートからの6点ベルトでキッツキツ
かわいい( ´,,•ω•,,`)♡
今思ったけど
何もしない前の方が必殺技だよ…w
波多江唯
サンズが寝なければ「何もしない」は最強だったのになぁ
波多江唯 それなw
波多江唯 というか全部必殺技と言ってもいいんじゃないか。
何もしないが一番の有効打(寝なければ)
最強の技全画面攻撃
sansてなんか所々メタいよなぁ
そこら辺の肉
そこがいいんじゃないかぁぁ!
ゲームのキャラクターがセーブされてる気持ちが知れて面白い。
あにもに 確かに!
あにもに タイムラインの研究していた一員だもんね
BO SS フラウィーよりかはマシw
チェリンボ影猫 フラウィーのメタさは主人公をも超えるw
サンズが画面から消えてLvが上がる所めっちゃ切ない
サンズのBGMが軽く3000万回再生されてるのがスゲェー…やっぱ神曲
サンズはパピルス達の為だけじゃなくてフリスクの為にも戦ってそう。覚えてるみたいだし
ゆっくり南風桜餅 後、フリスク(キャラかも)に殺されて来たモンスター達の為もじゃない?
ゆっくり南風桜餅 それはないんじゃない?sansはフリくすんじゃなくてキャラちゃんって見えてるみたいだし
ゆっくり南風桜餅 覚えてるというかサンズは主人公のセーブ・ロードを知っていてセーブ・ロードができるならば別の世界線(パラレルワールド・Nルート)では自分たちは親友ではないかと思ってたんだろうね
ゆっくり南風桜餅 いい
後ひとつサンズは世界がCHARAによって消去され、再構築される事を読んでいた、そして彼はそれを全力で阻止しようとした
sansカッコよすぎる
サンズ倒した後何か涙出できた
ss Simon
あなたはイイ人だ
相沢消太
いい人はGルートに行きません
梅干し 梅干し こいつwww
(この人がGルート行ったとは誰も言ってない)
ss Simon あなたの背中に罪が這い登る
めっちゃ伸びてるやん
公式のアンテ出るまでは100万再生
くらいだったのに
やっぱアンテは凄えぜ