エレキギターの基本的な配線方法と部品の役割 2号機 電気系統の掃除と復旧 12日目 YAMAHA YGS-112

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024
  • 12日目の作業です。2号機の電気系統を掃除します。ついでに配線方法や部品の機能について復習しておくことにしました。最近になって「ジャンクギターを触ってみたいけど配線がよくわからん」とご相談のメールを頂いておりました。私自身、修理を始めたころ、基本的なつなぎ方が、さっぱりわからずに苦労しました。今でも同じようなもんですけども・・・ ネットで検索しても、アレンジされた配線は多数ヒットしますが、最も知りたい基本形の説明や情報が少ないという不思議。一つのギター配線の基本形として、少しでもご参考になれば嬉しいです。
    【はじまり】
    今回はYAMAHAのジャンクエレキギターです。ネットでジャンク扱いで購入しました。商品説明の写真で見た時は、ダメージ軽微な普通のジャンクに見えましたが、甘かった。ここまでひどい状態だったとは。指板が腐って裂けています。中古ギターをネットで買うときには、写真をよく観察したり、不明な点は出品者に質問をして、納得した状態で購入されたほうが良いでしょう… 私の場合、ひどければひどいほど楽しいので、まったく問題はありません。苦しいのが好きなのです。今回は初の作業に挑戦となります。気合入れていきます。
    【1日目】水没か?腐って裂けた過去最悪な指板 カビだらけのジャンクギター再生開始
      • 水没か?腐って裂けた過去最悪な指板 カビだら...
    【2日目】悪臭!腐った指板は微生物ハウス化
      • 悪臭!腐った指板は微生物ハウス化 ジャンクギ...
    【3日目】作業中断のおしらせ 指板貼り替えで痛恨のミス連発
      • Video
    【4日目】ジャンクギター部品のサビを取ってピカピカに 磨き作業で気分転換
      • ジャンクギター部品のサビを取ってピカピカに ...
    【5日目】ボディー復旧開始 電気系統の分解清掃
      • ボディー復旧開始 電気系統の分解清掃 ジャン...
    【6日目】最後の対決へ 指板貼り付け作業再開
      • 最後の対決へ 指板貼り付け作業再開 ジャンク...
    【7日目】ジャンクギター再生 割れた指板の再生
      • ジャンクギター再生 割れた指板の再生 7日目...
    【8日目】グルグル巻きにした指板の接着結果 強烈な誘惑で身代わり作戦発動へ
      • グルグル巻きにした指板の接着結果 強烈な誘惑...
    【9日目】ジャンクギター修理 傷だらけのネック 指板の整形
      • ジャンクギター修理 傷だらけのネック 指板の...
    【10日目】ニャンだコラ。割れた指板の溝と穴を埋めつくしたい
      • ニャンだコラ。割れた指板の溝と穴を埋めつくし...
    【11日目】静かなる削り地獄 ブ厚すぎる指板との戦い 厚さ調整とアールの加工
      • 静かなる削り地獄 ブ厚すぎる指板との戦い 厚...
    【12日目】エレキギターの基本的な配線方法と部品の役割 2号機 電気系統の掃除と復旧
      • エレキギターの基本的な配線方法と部品の役割 ...
    【13日目】絶対に失敗してはいけないポジションマーク
      • 絶対に失敗してはいけないポジションマーク ジ...
    【14日目】ジャンクギターのメイプルネックを桜スモークチップで燻してみた
      • ジャンクギターのメイプルネックを桜スモークチ...
    【15日目】荒れていたあの頃 腐敗していた指板を修理して塗装 
      • 荒れていたあの頃 腐敗していた指板を修理して...
    【16日目】ジャンクギターネック修理 2本同時進行 塗装と指板のはり替え
      • 2本同時進行 ジャンクギターネック修理 塗装...
    【17日目】指板をオイルフィニッシュしてみた
      • メイプル指板をオイルフィニッシュしてみた ジ...
    【18日目】ボディー復旧&ネックの穴埋め
      • ボディー復旧&ネックの穴埋め ジャンクギター...
    【19日目】秘密にしたかったフレット打ち込み トラブル多発
      • 秘密にしたかったフレット打ち込み トラブル多...
    【20日目】ジャンクギターのペグを完全分解して再生してみた
      • ジャンクギターのペグを完全分解して再生してみ...
    【21日目】電気トラブル 音が出ない原因
      • 予想外の電気トラブル 音が出ない原因 ジャン...
    【22日目】0.5歩前進 専用工具でフレットすりあわせ
      • またトラブル フレットすりあわせ&ヤキ入れ ...
    【23日目】重ねてトラブル発生 終わってはいけないジャンクギター修理
      • Video
    【24日目】雨で塗装がメチャメチャ事件
      • 雨で塗装がメチャメチャ事件 ジャンクギター修...
    【25日目】ブクブク泡立つ塗装の謎
      • ブクブク泡立つ塗装の謎 ジャンクギター修理 ...
    【26日目】かなり無理がある0.01ミリの世界 フレットの溝切り準備
      • かなり無理がある0.01ミリの世界 フレット...
    【27日目】修正不可 間違いだらけで突き進むフレットの溝切り
      • 修正不可 間違いだらけで突き進むフレットの溝...
    【28日目】悪夢の中で蓄光ポジションマーク取り付け
      • 悪夢の中で蓄光ポジションマーク取り付け ジャ...
    【29日目】悲惨すぎるフレット溝の修正
      • さらに深みへ 悲惨すぎるフレット溝の修正 ジ...
    【30日目】チラ見せが恥ずかしいシマウマ指板
      • チラ見せが恥ずかしいシマウマ指板 ジャンクギ...
    【31日目】初挑戦でトラウマ プレス機でフレット打ち
      • 初挑戦でトラウマ プレス機でフレット打ち 3...
    【32日目】トラブル無限ループ
      • トラブル無限ループ ジャンクギター修理 32...
    【33日目】後悔だらけのステンレスフレットすり合わせ
      • 後悔だらけのステンレスフレットすり合わせ ジ...
    【34日目】塗装崩壊 無に帰す
      • 塗装崩壊 無に帰す ジャンクギター修理 34...
     
    【35日目】ラクできる方法は?牛骨ナットの溝切り
      • ラクできる方法は?牛骨ナットの溝切り 35日...
    【36日目 最終回】腐った指板のジャンクギター ついに恐怖の復旧作業 トラブルと失敗の果て
      • 【最終回】腐った指板のジャンクギター ついに...
    【再生リスト】
      • 指板が腐り裂けたジャンクギター YAMAHA...

КОМЕНТАРІ • 59

  • @user-ow8wj1ko4e
    @user-ow8wj1ko4e 2 роки тому +1

    以外と配線は苦手だったのでこの動画は非常に役に立ちます。正月休みに手持ちのギターのクリーニングがてら配線の繋ぎ直しにチャレンジしたいと思います。ありがとうございました❗

  • @sidiousinpigg
    @sidiousinpigg 2 роки тому +1

    そうそう、と頷きながら配線講座を見てましたが、いざやる段階になると結局不安になってダンカンのサイトで確認しながらハンダ付けするんですよねw

  • @user-bp2rp5mr3r
    @user-bp2rp5mr3r 2 роки тому

    おつかれさまです~
    今見ました~
    師匠の今回の動画とほぼ同じことを昨晩までやっておりました~
    シャーベルの2ハム24フレットフロイドローズ付のジャンクを9000円で入手!
    師匠ほどキレイにはできていませんが
    アームバーだけ欠品で購入し 他はひたすら磨いて…
    本日は半日以上かけて やっとフロイドローズの調整を終了 やっと弾けるように戻せました!!やった~
    最近はUA-camではなくインスタに写真投稿で終わらせています~
    動画編集は やっぱりフリーソフトやのぉて ちゃんとお金出してソフト買わんと 本腰入れへんからあかんな~ って思てます

  • @tohruohno4635
    @tohruohno4635 2 роки тому +2

    お疲れ様でした。
    電気系統の解説はとてもわかりやすかったです。
    過去の動画でなんでふたの上に山盛り半田になってるのだろうと思ってましたがそういうことだったんですね。
    あとはピックアップが電池、そうか磁石の磁界の中を伝導体が動くと電気が発生する、まさに電池ですね。
    エレクトリックギターってどっかに電池を入れてるのかととてつもない勘違いしてましたw
    これだけで別の解説動画としても良いんじゃないかと思います。
    理論わかってればトラブったときの解決や応用につながりますからね。

  • @rokugen69
    @rokugen69 2 роки тому

    お疲れ様です😃
    相変わらず丁寧な作業でキレイになっていくのが見ていて気持ちイイです❗
    電気配線の説明も勉強になりました‼️

  • @user-og7nj6xx6b
    @user-og7nj6xx6b 2 роки тому

    お疲れ様でございます😊次から次へ飛び出してくるアイデアに感心しました😊配線もとても分かりやすかったです👌次も期待してます🙆‍♂️🙆‍♂️🙆‍♂️🙆‍♂️

  • @user-vh7tc5xc5o
    @user-vh7tc5xc5o 2 роки тому

    ギター配線講座! これは解りやすい! 泥沼化していく修理動画の息抜きにたまにはこういうお勉強動画もいいですね。勉強になりました。

  • @pvdguitars2951
    @pvdguitars2951 2 роки тому +1

    You probably read this in the other comments, but the tone is wired incorrectly. This aside, great job and super tutorial! 👍

  • @The100oz
    @The100oz 2 роки тому +1

    ボリュームとトーンの仕組み なんとなくは分かっていたのですが この動画で理解を深める事が出来ました!
    分かりやすい図で素晴らしいです!
    ありがとうございます!

  • @otomodachidaruma
    @otomodachidaruma 2 роки тому +1

    おつかれさまです◎
    映像の編集だけでなく配線の図解制作の技術に「おー!!!」ってなりましたw
    電気周りの仕組みは全然理解していなかったので今回とっても勉強になりました!
    完成が楽しみです!
    体調に気をつけて頑張ってください◎

  • @inazumasummer8112
    @inazumasummer8112 2 роки тому

    お疲れ様です。おやっさんのおかげでやっと配線の仕組みが理解出来ました‼️
    以前、リアPUを交換しようとしてセレクターの配線を全部はずして繋ぎ直したんですが…
    外す前と同じように繋いだつもりが全てリアPUしか鳴らないという事態に(笑)
    今はもう元に戻って全部切替え出来てますが💧
    今回は私にとって神動画ですね😊

  • @tonotyan3440
    @tonotyan3440 2 роки тому

    今年もあと残りわずかとなりましたね・・・という感じが伝わってきます。

  • @uhyan
    @uhyan 2 роки тому

    非情にわかりやすい配線解説助かりました🙇🏻‍♂️

  • @peacet4600
    @peacet4600 2 роки тому

    お疲れ様でした。
    お掃除と細かい作業動画、良かったです😆
    次回どうなるか? 楽しみにしてます。✨✨✨

  • @tom55555
    @tom55555 2 роки тому

    知ってるようで知らなかった配線講座勉強になりました!完全保存版です。
    ってか半田ごて買わなきゃw

  • @user-ht9je9wh9u
    @user-ht9je9wh9u 2 роки тому

    お疲れ様でした!
    最後のネリネリ映像は…
    次回楽しみにしてます😁

  • @user-tn3eg7vb7m
    @user-tn3eg7vb7m 2 роки тому

    お疲れ様でした❗
    今回のは学習用にさせて頂きます👍

  • @cat_toy
    @cat_toy 2 роки тому

    実にわかりやすい動画ですねぇー 👍‍
    永久保存版です 😊
    次回再生可能?楽しみですーー 😻 😽 ❤️ 🧡 💙 💛 💜 💚

  • @korokuno
    @korokuno 2 роки тому

    おつかれさまです!配線説明非常に面白かったです!
    まだ作業たくさんありそうですが…出来上がりを楽しみにまた拝見させていただきますね(笑)

  • @bluelevel2001
    @bluelevel2001 2 роки тому

    図解ありがとうございます。
    配線の仕組み全く理解できてませんでしたが、コレで自分のYGXも直せます!

  • @wantaro-wantaro
    @wantaro-wantaro 2 роки тому

    回路の解説が判りやすくていいですね!
    アンプ、SPなしのピグノーズを手に入れたのでワクワクしていますw

  • @Daydreamer322
    @Daydreamer322 2 роки тому

    お疲れ様でございます。
    私はピックアップのポールピースの錆止めに
    マニキュアのトップコートを使っています。

  • @Yassan0827
    @Yassan0827 2 роки тому

    リョービのダブルアクションポリッシャーがオススメです。1から6まであって、削りから磨きまで全部出来ます。

  • @noshi-shikakatan
    @noshi-shikakatan 2 роки тому

    めちゃくちゃ勉強になりました!

  • @kitkitjp
    @kitkitjp 2 роки тому +1

    お疲れ様です。トーンポットのケースをHOT側にしてるのがちょっと気になるな。そのケースがキャビティやピックガード裏の導電部に接触したらアウトですからね。というか、それで音が出なかったことが以前にもあったような、無かったような。私が知る限りの既製品では、そこは皆アース(コールド)側になってたと思います。

    • @kitkitjp
      @kitkitjp 2 роки тому

      (自己レス)すいません、最新版と思ってコメント入れてしまいました。最新版を見た後(4月10日)に、たぶん自動再生されていたものと思われます。

  • @user-ps5mt4hf9h
    @user-ps5mt4hf9h 2 роки тому +1

    私は左利きなのでポット配線図を見ながら全部逆方向にするのを忘れて数回発狂しました。

  • @iHateGoodGussingChild
    @iHateGoodGussingChild 2 роки тому

    勉強になりました!
    シールドがなんであんなに太いのか…そうですよね
    信号が出ていく線と戻ってくる線が入ってるんですねぇ!

  • @bananappa8513
    @bananappa8513 2 роки тому

    配線講座勉強になりました!配線の引き方もそうなのですが、私はハンダごて作業がめっちゃ苦手で💦oyaji様のようにできるようレベルアップ目指します!

  • @toshi6662
    @toshi6662 2 роки тому

    わかりやすい配線解説、お疲れ様です😃毎回思うけど、進むべき道間違えたのでは?🤣👍✨

  • @user-np3ko3nt2w
    @user-np3ko3nt2w 2 роки тому

    そういう仕組みだったのですか!自分もやってみたくなりました!

  • @namakeoyajiguitarchannel7337
    @namakeoyajiguitarchannel7337 2 роки тому

    お疲れ様です。ある意味、この手の作業がジャンクいじりの醍醐味かもしれませんねぇ。組み終わった後の音出して無事に音が出た時の達成感がグッときます。いつも参考にさせて頂いています。

  • @user-oy5nn7ot7k
    @user-oy5nn7ot7k 2 роки тому

    30Wのニクロム線式ハンダゴテを太洋電機GootのPX335(350℃固定温度調節式セラミックヒーター)に代えたら、対象物の温度上昇が早くなって効率が上がりました。何より、加熱時間を短くできることで周囲のプラスチックを溶かすことも少なくなりました。
    プリント基板での部品付け用に2.54D型こて先、RCAジャックやスピーカーターミナル用に3C型こて先を使い分けてますが、ポット背面やジャック類の半田付けを考えるとoyaji殿には3C型こて先を勧めます。

  • @dandan-to4qs
    @dandan-to4qs 2 роки тому +1

    37秒でミスですな
    ホットはボディアースには絶対取らないのがセオリー
    電気屋歴43年の親父が申してます😂

    • @oyajirockrock
      @oyajirockrock  2 роки тому

      ありがとうございます。勉強になります🙏

  • @sunakoheming
    @sunakoheming 2 роки тому

    お疲れ様でした。
    ボディの復旧が終わりましたね。
    次回どの様な音色が鳴るか楽しみにしています♪

  • @user-li9sj6bx1z
    @user-li9sj6bx1z 2 роки тому

    お疲れ様です。次はパソコン修理動画でしょうか?

  • @user-mf7hn7pp3c
    @user-mf7hn7pp3c 2 роки тому

    お疲れ様です。
    電気系統はチンプンカンプンでしたがわかりやすい解説で原理はわかりました。
    100回くらい見ないと私の頭の中には入りそうもないですが(^_^;)
    すっかり寒くなってきましたので体調には気を付けてください。
    また次回も楽しみにしています♪

  • @tomoxiraixi
    @tomoxiraixi 2 роки тому +1

    今回もお疲れさまです。
    配線の動画部分、ピックアップからの出力は音声=交流なので、「プラス/マイナス」ではなく「ホット/コールド」に語句統一したほうが適切だったかも。

  • @user-si1mg2bs4o
    @user-si1mg2bs4o 2 роки тому

    オーラスのメロディの悲哀っぷりが次回の方向性をいやが上にも想起させ・・・笑

  • @rogueseven3679
    @rogueseven3679 2 роки тому

    お疲れ様です
    毎回思いますが
    やはり電装系部品をバラして直してしまうところが真似出ません!恐れ入ります!

  • @vincenzoerriquenz2356
    @vincenzoerriquenz2356 2 роки тому

    Very accurate work!👌🏼💯

  • @Daydreamer322
    @Daydreamer322 Рік тому +1

    今更聞けないシングルコイルピックアップの向き底面に出っ張りがあれば簡単なのですが、
    6弦側って白?黒?

  • @ou812dn
    @ou812dn 2 роки тому

    基本形の説明や情報って沢山ヒットするけど…

  • @user-gg2pn5fx2v
    @user-gg2pn5fx2v 2 роки тому

    はい✋oyaji様先生
    回路の仕組みはぼんやり理解しているつもりでしたが今回の授業はとっても分かりやすかったです。ありがとうございました😊
    でも…
    たぶんしばらくたったら忘れてると思います😅嗚呼悲しいかな昭和世代。脳みそが付いていかんのです😭
    「後で見る」に保存しておきま〜す m(_ _)m

  • @Gowasu-no-G.channel
    @Gowasu-no-G.channel 2 роки тому

    久しぶりに配信中に見れて良かったです!!
    お疲れ様でした( ´ ▽ ` )
    次も楽しみにしてます♪
    配線図、勉強しますありがとうございました!

  • @SHOW-ce7bs
    @SHOW-ce7bs 2 роки тому

    ハンダ吸い取り線の所が好きです(^^)
    ギターはある意味、発電機ですね(^.^)

  • @Yassan0827
    @Yassan0827 2 роки тому

    無水エタノール使うと結構汚れ落とせますよ。
    リアタイ出来ずすみません…。
    家のユンボにイタズラ書きされて警察に被害届出してました…。

  • @user-pl9ki1et4f
    @user-pl9ki1et4f 2 роки тому

    僕も今でも闘争中です💦

  • @user-vg7bf8oe9q
    @user-vg7bf8oe9q 2 роки тому

    最近どのギターのリペアか分からなくなっておりまする😭

  • @230m6
    @230m6 2 роки тому +1

    あっ、普通のジャンクですか…

  • @user-bo6uk3kc6o
    @user-bo6uk3kc6o 2 роки тому

    たーのしー!

  • @mugenmugen2030
    @mugenmugen2030 2 роки тому

    大きめのペットボトルをカバーにしたらマシですよ

  • @sixture
    @sixture 2 роки тому

    おっつ('Д')ノ
    アニメーションすげー(*'▽')