Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

初めての釣りPart5 道糸と力糸(テーパーライン)を結ぶ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 кві 2020
  • 投げ釣りをする際、道糸とテーパーラインを電車結びでつなぐのはもう古い。古いというより、無理がある。細いPEラインを道糸に使うなら、それなりの結びを覚える必要があるのだ。0.6号以下の道糸を使うには、摩擦系ノットが不可欠である。0.4号を使ったって、ちょっとやそっとじゃ切れることはない。ここに、簡単かつ強力な結びを紹介させていただいたので、ぜひ覚えていただきたい。しっかりした結びさえできれば、0.3号、0.2号という極細PEラインでの投げ釣りも怖くない。
    ◇Twitter:
    / seikaimurakoshi
    ◇Instagram:
    seikaimurak...
    ◇オフィシャルサイト(HP):
    www.seikai.info/
    ◇note:
    note.com/murantjig380en/

КОМЕНТАРІ • 53

  • @user-me2kt1nn1i
    @user-me2kt1nn1i 5 місяців тому +1

    めちゃくちゃ勉強になった
    さすが釣り業界の重鎮

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  5 місяців тому

      参考にしていただければ幸甚です。

  • @ichirin_ch6971
    @ichirin_ch6971 3 роки тому +2

    釣りの事教えて頂けてとてもありがたいです
    凄くわかりやすく

  • @user-yc1bq2vv9k
    @user-yc1bq2vv9k 3 роки тому +2

    わかりやすい動画でした!ありがとうございます

  • @user-hw1kc6uo5s
    @user-hw1kc6uo5s 10 місяців тому +1

    村越さん、改めて拝見し、すごくわかりやすくて感動しました。ありがとうございます。

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  9 місяців тому

      こちらこそご視聴いただき感謝です。

  • @user-qn3jr3hm5y
    @user-qn3jr3hm5y 4 роки тому +2

    懐かしい村越さんだ!
    20年ほど前に、岡山のコンベックス岡山で握手して頂いたり、サインも頂いた者です!
    今でも部屋にサイン色紙は飾っております。
    デザキと言えば思い出して頂けるかな?
    昔は、電車結びをしていましたけど、PEが主体になってきているので僕はFCを使っています。
    力糸は今でもナイロンですけど、FCの最後のエンドノットを三回施しています。
    FGも今度チャレンジしてみようと思います。
    分かりやすい講義をありがとうございます!

  • @user-yx4rl9nz6u
    @user-yx4rl9nz6u 4 роки тому +6

    竿を立てた状態からのやり方、
    現場で立ってやるときの参考に
    なりました‼️

  • @user-wn7yf3kj1d
    @user-wn7yf3kj1d 4 роки тому

    村越さん、分かりやすい説明ありがとうございます!
    目からウロコです、今までは電車結びでトラブルがちょくちょくありました。
    これからはFGノットをマスターしてトラブルの少ない楽しい釣りが出来る様にしたいと思います。

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  4 роки тому +1

      何度も練習して、現場でもサクッとつなげるようにしておくと、大きな武器になりますよ。

  • @monishi2330
    @monishi2330 4 роки тому

    ここまで編み上げれば電車結びのように抜けることはなさそうですね!これなら家で出来るのでじっくりやれそうだ

  • @zxrrrzx1537
    @zxrrrzx1537 2 роки тому

    滅茶苦茶、参考になりました。 今、結びおえたところ

  • @user-vt8zv3fe1t
    @user-vt8zv3fe1t 4 роки тому

    あら偶然!
    15年ほど前からそのやり方でFG組んでます、一度も抜けたことはありませんライトゲームからジギングまで全てOKですね。

  • @user-gt2wu2fm1j
    @user-gt2wu2fm1j 3 роки тому

    正面からの撮影だから、わかりやすいです

  • @jetnamikoshi
    @jetnamikoshi 2 роки тому

    とても分かり易い動画、ありがとうございます。
    今迄、電車結びオンリーでしたが、この結び方を覚えてから多少の根掛かりは屁でも無くなりました。
    家でも実釣場面でも、今はこの結び方オンリーです。
    PE力糸の消費が大幅に改善されて、財布にも環境にも優しいです。

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  2 роки тому

      電車結びに比べたら、圧倒的に強力ですよね。

    • @jetnamikoshi
      @jetnamikoshi 2 роки тому

      憧れの村越さんからコメント頂けて感激です。
      益々キスの投げ釣りにハマってしまいそうです。
      今日は茨城の鉾田サーフで、キス爆釣でした。
      3色〜2色以内で良く当たりました。

  • @isdkzk1974
    @isdkzk1974 2 роки тому +1

    PE同士もFGノット使えるんですね!
    勉強になりました!
    ありがとうございます!

  • @user-xi7po5yy3q
    @user-xi7po5yy3q 4 роки тому +2

    キャスティズム18-345の動画を拝見して購入してしまいました 笑
    なんでもこなせるので、浮気性の自分にはまさにぴったりな竿です(笑)

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  4 роки тому +2

      釣り師は浮気性が多い! 溺れぬようお気を付けください。

  • @velflat
    @velflat 4 роки тому +4

    俺はPEとPEでも力糸を結ぶのは今でも電車結びです。でも普段よりも多めに巻き付けて最後にハーフヒッチで止めています。抜けた事はいちども無いです。

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  4 роки тому +1

      電車結びですっかりなじんでいるってことですね。電車結びは、強度低下が課題ですね。

  • @user-nt9hg6qr6l
    @user-nt9hg6qr6l 4 роки тому +2

    FG苦手なのですごく為になりました。

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  4 роки тому +2

      是非練習してみてください。

    • @user-nt9hg6qr6l
      @user-nt9hg6qr6l 4 роки тому +1

      村越正海 釣りに行けない日々が続いているのでお勉強いたします。

  • @TheStormCauser
    @TheStormCauser 4 роки тому +1

    あぁ、村越さん、なんでもっと早くに教えてくれなかったのですか
    私も散々苦労して、あーでない、こーでない、とやっとのことで、
    PE本線-FG-ナイロンリーダーFG-PE力糸、とここまで辿り着いた所です
    今年はこの動画の接続方法でやってみますね

  • @serginhoojp
    @serginhoojp 3 роки тому +1

    こんばんは!いつもみてま~す!
    FGノットですね。僕はちょっと違うけど
    テンヤ真鯛に使ってます^^
    今までトラブル無し。

  • @turugi248
    @turugi248 4 роки тому +1

    ちなみに村越さんが先日来しているグローブはゴルフのグローブですか?
    だとしたら、ゴルフのグローブはフィット感があり、作業にはいいですね。

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  4 роки тому

      ゴルフ用です。セイカイコレクションのスタッフも、仕掛けを結ぶ際に使用しています。

  • @RM-ss9mq
    @RM-ss9mq 3 роки тому

    19:08
    スルメ食べてるみたいで、おいしそう

  • @zigoro7822
    @zigoro7822 2 роки тому

    FGノットで結節強度を追求してしまうと、天秤部分が根掛りすると高切れを起こしそうです。
    投げ釣りの場合、力糸の結節点から切ることもアタマに入れておく必要があるのでは?

  • @coolbeautyfinesky1397
    @coolbeautyfinesky1397 4 роки тому +1

    キスの投げ釣りなどで使う場面のある、力糸がPEの場合、PE同士では結び方はどうすればよいですか?

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  4 роки тому +2

      紹介しているのは、PEライン同士の結びです。

  • @TheMorethan316
    @TheMorethan316 4 роки тому +1

    投げ釣りの力糸の結び方は電車結びって教わってたんでずっとそれでやってました。これってFGノットですよね?

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  4 роки тому +1

      結果は、FGノットと同じです。電車結びは、ナイロン道糸+ナイロンテーパーラインには良かったのですが、PEには強度不足でイマイチです。

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai 4 роки тому +2

      失礼します。
      通常のFGは最後道糸側をハーフヒッチしリーダー側は切りっぱなし、もしくは炙ってコブ作って終わりだと思います!
      これはリーダーに位置する力糸を最後ハーフヒッチしてるので、FGとは少し違う?と思います!
      完全な摩擦系ノットではなく、最後力糸のハーフヒッチが下の編み込みに引っかかるのですっぽ抜けは起きませんね😁

  • @boypham1080
    @boypham1080 2 роки тому

    Đô câu đẹp chú ạ

  • @user-xo4vr2on1j
    @user-xo4vr2on1j 4 роки тому

    FGノットはどのくらい力のかかる
    釣りに使えますか?

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  4 роки тому +2

      大きなものから小さなものまで万能です。ライン本来の強度を限りなく100%維持できるのが最大のメリットです。

    • @user-xo4vr2on1j
      @user-xo4vr2on1j 4 роки тому

      @@seikaimurakoshi こんなに万能だったとは‼️
      ありがとうございます

  • @user-yf9ev9cx5f
    @user-yf9ev9cx5f 4 роки тому

    遠投するときに(キス釣りにて)テーパーちから糸がトップガイドを通過したときに音をたてながら絡んで放出してしまいますm(__)mなぜですか?ラインもちから糸も新品です。結び目も小さいです。

  • @user-cr8de2ry9u
    @user-cr8de2ry9u 4 роки тому +1

    すごーーーく
    分かりやすかったです┏〇゛
    ありがとうございまーす(^人^)感謝♪

  • @boypham1080
    @boypham1080 2 роки тому

    👍👍👍👍

  • @user-gy8zx5jw6p
    @user-gy8zx5jw6p 3 роки тому +1

    これって堀田式のFGノットじゃね

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  3 роки тому +3

      堀田氏本人から教わった方法に、締め込みを加えたものです。

  • @hirohitohosokawa
    @hirohitohosokawa 3 роки тому +1

    はじめまして。最近投げ釣り専用のリールを買ったのですが、、、繋ぎ目が怖くてナイロンライン(道糸2号)とテーパー(力糸2~)の継ぎ目が無いものを買いました。
    おもいっきり投げても100mは出てるのか、、、
    教えてください。
    遠投するとき継ぎ目がガイドにあたり、ガタン ガタンと、悪ければ切れたりしませんか?
    PEライン(道糸)とPEライン(力糸)は、どれぐらいの細さを買えばいいですか?
    重りは20、30を使うなら、、、、
    今のリール PEに巻き直したほうがいいですか?
    メインはサーフ、防波堤からの投げ 梅雨時期はキス、これからはカレイを狙いたいと思っています。
    竿は、ダイワの振出竿 サーフパワー390ー30を使ってます。(古くて、重い、、ですが)
    リールは シマノのアクティブサーフ(標準仕様) 細糸仕様ではありません。

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  3 роки тому +2

      道糸は、PE1号、力糸(テーパーライン)は、PE1~6号くらい。ナイロンラインで下巻きをして、その上にPEの道糸ですね。

    • @hirohitohosokawa
      @hirohitohosokawa 3 роки тому +1

      回答、ありがとうございます。 参考になりました。今の糸が痛んできたら変えてみようかと思います。