京都 洛中洛外 企画制作:講談社/英映画社

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 32

  • @kichi-tono-sogu
    @kichi-tono-sogu Рік тому +6

    この動画のゆったり感と上品さ、たまに見ると癒やされる

  • @radiodj7663
    @radiodj7663 3 роки тому +6

    この映像の数年後に前代未聞のバブル景気が待ち受けているなど想像だにできぬおおらかな映像。

  • @島田工事
    @島田工事 Рік тому +6

    何かこの動画 良いですね
    最近は外人ばかりでウンザリ
    4月に行ったときは
    嵐山線がヤバかったw

  • @喪失的時間與百年的孤
    @喪失的時間與百年的孤 3 роки тому +7

    今の京都人に観て、自身のルーツを確認して欲しい。
    現在はこれらが売り物になっている。

  • @tadaharajiku3035
    @tadaharajiku3035 3 роки тому +3

    京都の蚤の市に行った事ある..もぅ一度行きたいです。

  • @よま-f3s
    @よま-f3s Рік тому +1

    京都は凄いよ
    ただ、だから改革を起こすためには離れなければならなかったのが良くわかる
    それほどに京都は強い

  • @user-rs8ib3th9
    @user-rs8ib3th9 3 роки тому +16

    今でも 京都人は 東京へ引っ越す と言い、上京すると言わないらしいね。約千年かぁ― 悔しさは 理解できるよ。

    • @タニシの料理初心者ブログ
      @タニシの料理初心者ブログ 3 роки тому +5

      アップデートできない奴の末路www

    • @飯冷やし
      @飯冷やし 3 роки тому +8

      京都出身だけど、東下り(あずまくだり)って言うよ。上京するときに近所のおばちゃんに、そんな東のハテまで行くん?大変やねって言われた。

    • @kariyushikariyushi
      @kariyushikariyushi 2 роки тому

      所詮は田舎者を寄せ集めた東京には分からないこと。

    • @makibibi2705
      @makibibi2705 25 днів тому +1

      @@飯冷やし
      狂都にはこんな阿保しか居らへんから衰退するねん〜崩壊間近‼️😂
      観る街で住む街やあらへんわ‼️

  • @3q3q
    @3q3q 3 роки тому +5

    1:18 京都、そこは古代から近世にかけて権力と富と文化を所有してきた千年の都であった。
    ・・・この格調高いナレーションを聞いて、あらためて古の都へのロマンが募る。

  • @ricardosuarez8023
    @ricardosuarez8023 3 роки тому +12

    ごめんなさい。日本語は話せません
    私はあなたのビデオが好きです。
    ありがとうございます!

  • @aiko56yearsold71
    @aiko56yearsold71 3 роки тому +5

    建物が低いね〜。最後の堀川でさえまだ2階建ての日本家屋が並んでる!

  • @rchiproportion
    @rchiproportion 2 роки тому

  • @kzknksm9082
    @kzknksm9082 3 роки тому +9

    京都ほど偉大な街は他にありません。

    • @喪失的時間與百年的孤
      @喪失的時間與百年的孤 3 роки тому +7

      盲目的な京都信仰が京都の衰退につながっているのが現状です。

    • @kzknksm9082
      @kzknksm9082 3 роки тому

      @@喪失的時間與百年的孤
      京都って衰退してましたっけ?w
      都市圏人口、都市圏GDPとも東京、大阪、名古屋に次ぐ日本第四位。
      過去十年にわたる平均経済成長率は全国トップレベル。
      人口比あたりの富裕層の数は東京、神奈川、愛知に次いで日本第四位。
      日本一の研究大学、京都大学を擁する日本一の学術都市。(自然科学のノーベル賞受賞者24人のうち約半分が京大卒か京大の教授。フィールズ賞受賞者3人中2人が京大卒。京都の企業のサラリーマンがノーベル賞を受賞したなんてこともありましたな。)
      任天堂、日本電産、村田製作所、京セラなど、世界的ハイテク企業が本社を構え、
      そして、言うまでもない、日本最大最強の歴史都市。奈良、金沢、高山、萩、古い街は多いが、京都に比べるとメジャーリーグのオールスターチームと阪神タイガースくらいの差がありますな。
      東京に比べれば小都市だがね。東京はせいぜい世界を相手に戦ってくださいね。すでに上海、深圳、シンガポールに追い抜かれてるよ。

    • @喪失的時間與百年的孤
      @喪失的時間與百年的孤 3 роки тому +4

      @@kzknksm9082 そういう安っぽい観点が残念ですね。
      オノボリさんは上っ面しか見ていないのが京都に住む人にはアホらしいです。
      表層の数字を並べても市民文化は別ですからね。
      ちなみに失業率は全国3位です。
      京都の文化の表層を見る人は、京都の文化が一部の人のものだということ知らないんですよ。
      京都の行政区がいくつあるかご存知ですか?
      そして、それの歴史をご存知ですか?
      先日の甲子園に出場した高校がハングルの校歌でしたが、京都の持つ多層性を理解しないとこの高校の存在が理解できないと思います。
      あなたが挙げた数字は、InstagramやUA-camに映える写真や動画を上げたがる人間の動機と大して変わりません。
      京都の素晴らしいと思うものを自分の言葉で考えてみてください。
      これが重要なんです。

    • @タニシの料理初心者ブログ
      @タニシの料理初心者ブログ 3 роки тому +3

      @@kzknksm9082 ←キモすぎどすぇ〜www涙ふけよwww

    • @玲央-t7x
      @玲央-t7x 3 роки тому +1

      出身地を誇りに思える方は幸せです。

  • @田舎の高校生-b5b
    @田舎の高校生-b5b 2 роки тому

    歌舞伎の元祖は京都、歌舞伎を芝居にした元祖は江戸、上方和事が先で後に江戸和事が誕生

  • @ブくま
    @ブくま 3 роки тому +9

    BGMとナレーションが怖い

  • @ひさよさとう
    @ひさよさとう Рік тому +1

    「ぶぶ漬けでもどうどす 」

  • @gy3880
    @gy3880 3 роки тому +10

    京都に行っても普通にビルが建ってるし車も走ってるし特に古都の趣は感じない。
    まあこんなもんだよな、としか思わない。

  • @user-ox3tf1ut9u
    @user-ox3tf1ut9u 4 місяці тому

    ディープステート思考は滅びるよ👻