Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
列車の送迎が無かった時代はおよそ半数近くの生徒が親帯同でもたどり着けなかったのホントすこ
学校が世界一安全というより、ダンブルドアの近くが世界一安全なだけな気がする
良くも悪くも作者が感じたイギリス階級社会の縮図だよね血とか産まれとか依怙贔屓とか魔法が使えても使っているのは人間だから出来上がる社会も結局は現実と大して変わらない
イギリスの貴族主義に魔法という力が合わさって最悪の悪魔合体してると思うむしろお辞儀がいなきゃマグル生まれにも人権あるあたりまだ作中はモラルが残ってる方
えげれす怖え...
一年目・・・校内にトロールとか警備どうなってんの二年目・・・全員助かるとは言えバジリスクが徘徊する学校とか論外三年目・・・教師が人狼+校外すぐにディメンターとか論外四年目・・・まあ魔法学校対抗戦出場者以外は安全五年目・・・アンブリッジがクソ六年目・・・校内にデスイーターとか論外七年目・・・ただの戦場少なくともハリポタ本編でのホグワーツは世界一危険な場所と言っても過言ではないよね
賢者の石保管してる所に行くまでの鍵が1年生が使えるアロホモラで貫通できるのはなぁ
セキュリティガバガバなところだしせめてマグル界の日本の銀行のセキュリティ技術流入してくれればいいのに
「死人出るしトライウィザードトーナメント辞めとくか」←英断「100年ぶりにトライウィザードトーナメントやるよ!」←は?「結果的にヴォルデモートに利用されて死人も出ちゃいました」←おい待て
翌年からトーナメント開催するのやめたからヨシ!ヴォ卿復活の件も撃破につながったからヨシ!
死人が出るのは想定の範囲内だからヨシ!
ホグワーツは映画本編見てるとき「どこが世界一安全なの?」と思わずにいられなかった
逆に考えると他の学校はホグワーツ以下って事なのかも
とりあえず判明してる二校が武闘派とお嬢様なんだよなぁ...
ほかの学校毎年死人でてそう
日本の魔法学校が立地的にも1番安全だと勝手に思ってる。
???「チェストオォォォォ!!!」
レガシー時代と比べて、寮同士の関係が変化が大きすぎる。
映画見てるとヴォルデモートは世界の脅威だけど身近な危険は大体ハグリッドのせいってイメージ毒虫や猛獣を勝手に放し飼いしてる用務員さんがいる学校って考えたら怖過ぎる
まず魔法族の知り合いがいないと辿り着けない9と3/4、その後も列車→船→馬車でないと行けない時点で面倒すぎる。長期休暇の何時間かを行き来で使いそう
船は一年生だけじゃなかった?
実際11時の汽車に乗って学校着いたら夕食兼パーティだから時間はかかってる大人ならホグズミードまで姿あわらしとかあるけど
飼い慣らせないアクロマンチュラに少なくとも自分を襲わせない約束させてるだけでも、能力自体はすごいんだけどねハグリッドw炎のゴブレットの時のアンチグリフィンドール……って言うかアンチハリーがいい例だけど親友すら信用できない人間関係がヤバすぎw
トーナメントの時のいざこざ、ロンはもうちょっと事情考えてやれよとは思ったおまえ1年2年3年の事件でハリーが生死まで懸かった厄介事に巻き込まれてるの分かってんだろうが
@@あすたろう-c9i まさにそれwお前、いつも真横におったやろがいって言うw
ハリポタの世界の魔法ってそれ自体に意思がある感じというか、人間の思い通りにいかない気まぐれで都合の悪い感じが良いんだよね。危険でも入学したい。スリリングな学校生活が保証されてる笑
クィディッチのブラッジャーの存在が蛮族すぎるマグル世界の格闘技ですら防具つけてるんやぞ
よく二次創作で日本から転生してホグワーツに入学みたいなのあるけど、現代日本の価値観規範にコミットしてる人が行ったらストレスで鬱になりそう
まずガッツリ差別主義だし、才能ゲーだし
犯罪者がポンポン出てくるクラス(寮)がある時点でやべぇんだよなぁ
犯罪者が卒業生だし、その息子も同じ寮に入るし、なんなら犯罪者の息子である事を誇りに持ってるぐらいの奴らもいるし、思想が偏りまくってるよなぁ
そういう気質、家庭環境の子供を一ヶ所に固めんなwいろんな価値観と触れさせてもっとバランスの良い人間に育てろ
魔法使いと巨人のハーフとかマグルからしたらハグリッド自体が危険生物
闇の魔法使いとか霞むわな
たしか、アバダケダブラくらっても巨人固有の皮膚の影響で気絶までにしか持ち込めないんでしたっけ?
アラゴグに番を用意したのはマジで洒落にならん。バジリスクが死んだ後、死の秘宝の最終決戦の前にアラゴグが死んでいたら、ストッパーがなくなった大群がホグワーツにゾロゾロ来てたよね。
空腹に耐えかねてケーキ盗み食いしただけの子供に魔法行使するの普通に狂人
バジリスクよりアクロマンチュラのが生徒頃してることがホグミスで判明した
優等生っぽく見える不良3人組が大暴れする学校です( ゚∀゚)
そもそも魔法族ってあんまり社会的じゃないんだろな一人(一族)の力でだいたいなんでもできるし、病気にもほとんどかからないから社会性がいらない
改めて、ヴォルデモートとダンブルドアの神秘部での戦いを見てみると次元違うなって思う笑
一般の魔法使いは戦闘魔法を使い慣れてないって話だったし、ダンブルドアはじめ魔法術の精鋭が揃ってるホグワーツは安全って認識なのかも。
でもお辞儀問題が解決した後ならホグワーツはかなり安全そうダームストラングとか校長が元死喰い人だし、校風からして闇の魔術ガンガン教えちゃおうぜってスタイルだし怖すぎ
呪いの子もトラブル起きたって言うか「起こした側」だったしな
お辞儀はいなくなったけどアラゴグが死にハグリッドによる最低限の制御すら出来なくなったアクロマンチュラのコロニーがあるのが怖すぎる……。お辞儀に勢力についたディメンターの生き残りが森に棲み着いてる可能性もあるし森の危険度は下手すると上がってるかも。
ハグリッドとニュートは善人に見えるがヤバい人だなぁと思ってる相変わらずお辞儀って呼び方がツボるww
ニュートは変わり者だけど自分のケツは自分で拭くから問題ない(むしろお人好しだからトラブルに巻き込まれてる)ハグリッドはむしろホグワーツに閉じ込めて仕事与えとかないと災害が起きかねない
魔法界自体が危険すぎて相対的に安全まあその安全も7割ぐらいはダンブルドアのおかげだけどね
治安の悪い国にある警察学校みたいなもんか~外に比べたら安全だけど、本当にヤバイ奴が狙って遣ってくる
(他の魔法界の建物と比べて相対的に)安全まあ本編世代は歴代最悪の闇の魔法使いの最盛期だから普段はトラブルもあるけど死人が出るような事はない
ホグワーツは立地や構造を見るに対マグルの戦線基地だから…あと魔法族は基本的に困難は自分の実力でぶちのめせってスタンスっぽいし。個で戦闘力にばらつきが大きいとあんま集団で守るとか子供は大人が守るみたいな発想なさそうだし。
ヴォルデモートよりハグリッドの方が学校の安全脅かしてるのマジで笑う
子どもが魔法使いなのですがマホウトコロに通わせることにします新宿駅のホームにマホウトコロ行きの列車があるらしいです
海燕登校です7歳でも万が一海に落ちた場合は自分で何とかしましょう
クィディッチっというシーカーゲーム
@@hogworts_ch クィディッチがむちゃくちゃ危ない笑場外の人が魔法でプレーヤーに呪文かけれるは、ビーターとブッラジャー、卑怯な真似しても退学とかならない笑フーチ先生ハリーがブッラジャー付きまとわれたりして気づいてないし🎉😂
スニッチの得点20点ぐらいでいいよなぁ
ホグワーツ1期生なら最高の先生が揃ってるな、よし!
一応ハグリッドも魔法生物に関しての知識や扱い方は優れていて、教師としても一般の魔法使いの常識と分別があれば本来は優秀な部類に入るはず。ただ自身の趣味と嗜好と価値基準を軸にしているのが問題なのだけども……
魔法動物の専門家としては有能だけれど、教師としては落第ですよ。そもそも校長の任命責任の問題だけれど。
@@Ise-Yuhi えぇ、だから「常識と分別があれば」と。
少なくとも誰か助手を用意すべき
0:54 さりげなくアンブリッジ犯罪者扱いで笑う
ドローレス「(犯罪者ではないよ、)今はね。」
許されざる呪文の行使は犯罪やから
実際最後アズカバン送りになったしねあのおばさん
時代もあるけどハリーの息子がよくも悪くも何年か平凡に過ごせてたの奇跡なのでは?結局騒動おこすけどハリーのせいだし
ハグリッド「(おれと敵対しなければ)ホグワーツは世界一安全だ」
ルビウス「脅かして、すまねぇ」
ダンブルドアがほぼ容認したままなのが問題なの草でしょ
まあダンブルドアは対お辞儀対策とか学校運営とか魔法省との教育方針会議とか防衛術教員探しとかやる事多すぎるし…
@@かにてん-p4k 学校内のことはともかく、一学校長程度の存在が政治に口出しできる権力を行使しまくってるのが、あの世界及びダンブルドアの歪みを象徴しててひどいんよね…
レガ主のせいで感覚麻痺ってるけど、アクロマンチュラは普通にヤバイからな……。
久しぶりに見たけどそもそも1年生に高所落下する飛行魔法の授業するべきじゃねえだろ!と思った
ハグリッドに悪いようにせずに危険人物を隔離できるようにしたの、グリンデルバルド撃破と並ぶダンブルドア最大級の偉業では
ハグリッドの下り面白すぎるw
そこで安心安全最強の薩摩藩が出てくるわけですよね?
バケモノにバケモノをぶつけろ理論はやめろぉ!
薩摩藩の魔法学校かぁ…男塾みたいになりそう。
動物擬きにさえなってしまえば入り放題なの面白い。魔法界意外とガバガバなんだよな。死の秘宝でもお辞儀はヌルメンガードに姿あらわしか普通に飛んで侵入したっぽいし。
マグル→一人ひとりは弱いから皆で団結する。魔法族→一人で色んなことが出来るため、フリーダムになる。
校則を破った生徒の親指をヒモで縛り吊るす
別の魔法学校行きたいw
魔法使いの界隈の治安が悪い&危険な人物と生き物多すぎ&ブリカス地域だから混沌としてるよね行きたくない創作の世界一つとして羽生蛇村とかサイレントヒルと肩を並べかねないw
天文学だけは受けたくない 夜中に出歩くからアーガスフィルチに見つかるし
管理者が学校敷地のことちゃんと全部わかってないのが酷い
やはり薩摩ホグワーツか
もしかしてホグワーツと男塾って男女共学かどうかという点以外は案外似通ってる?
薩摩ホグワーツのほうがセキュリティは上だな
チェスト!!!!!!!
これで世界一安全ってこと郊外は修羅の街?世紀末状態?
魔法界の人間って倫理観が欠如してる人多いよやなぁ まぁ、実際、魔法っていう力、持ってるからそうなるのかもね、、、まぁ、だからこそ、そういった面へのケアをしっかり行うのが学校であるべきだと思うよ。だけど、ホグワーツってそこんところダメだよね😂すぐ様、低学年には道徳、高学年には倫理の授業を取り入れた方が良い。
いやぁ~、イギリスのホグワーツがいくらヤバいって言っても『鎌倉』ホグワーツに比べたらね~、😅彼奴らはガチな戦闘ky‥‥‥おや?、 こんな時間に馬の蹄の音g‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥。
薩摩も真っ青の蛮族……
ハグリッドよりダンブルドアのせいやで。あの人差別ひどかろ?作者からしても差別でダンブルドアをゲイ設定にしたのが後から解ってしまったし……美形のさらにグリフィンドールの男の子は学閥えるし好きだから贔屓するぜー!!!→オメェはもう校長なんだわぁ……って。あとから見ると同時に展開してた上にキャスト被ってるロードオブザリングマジ名作だしみんな純粋だわ……大人しかおらんのに
ゲイだからイケメン優遇したって偏見すぎでは?コメ主偏見と差別思想すぎるやろ
というかダンブルドアが校長の時でも何年もスネイプがスリザリン優遇してスリザリンが勝ちまくってたからヘイト溜まってたってあるからそれだけでグリフィンドールに点上げたのも作戦やって分かるやろ
@@チョコレートミルク-j3x これが偏見ならさくしゃにそう言ってくれ……
@@とっかり 普通にダンブルドアが好きだからゲラートと恋人だったからって、そう言われるのは嫌だなファンタビ見たらわかるけど別にダンブルドアはイケメン男子なら誰でも好きって訳ではないと思う普通にスリザリンの女の子のリタの事も最後まで庇ってたし死後もゲラートの事を思ってたしそもそも恋愛で痛い目見て自暴自棄になったのに、男なんて追いかけるわけない
@@とっかり 同性愛者だからイケメン優遇しまくってたって考える時点で、偏見まみれでしょ同性愛者だからってイケメン好きなわけないし(ハリーとかグリフィンドールにイケメンなんて設定ないからダンブルドア・ゲラート・シリウスくらい)あと作者は同性愛者とは言ったけどゲラートが自分と同じくらい優秀だったから惚れただけって言ってるから
列車の送迎が無かった時代はおよそ半数近くの生徒が親帯同でもたどり着けなかったのホントすこ
学校が世界一安全というより、ダンブルドアの近くが世界一安全なだけな気がする
良くも悪くも作者が感じたイギリス階級社会の縮図だよね
血とか産まれとか依怙贔屓とか
魔法が使えても使っているのは人間だから出来上がる社会も結局は現実と大して変わらない
イギリスの貴族主義に魔法という力が合わさって最悪の悪魔合体してると思う
むしろお辞儀がいなきゃマグル生まれにも人権あるあたりまだ作中はモラルが残ってる方
えげれす怖え...
一年目・・・校内にトロールとか警備どうなってんの
二年目・・・全員助かるとは言えバジリスクが徘徊する学校とか論外
三年目・・・教師が人狼+校外すぐにディメンターとか論外
四年目・・・まあ魔法学校対抗戦出場者以外は安全
五年目・・・アンブリッジがクソ
六年目・・・校内にデスイーターとか論外
七年目・・・ただの戦場
少なくともハリポタ本編でのホグワーツは世界一危険な場所と言っても過言ではないよね
賢者の石保管してる所に行くまでの鍵が1年生が使えるアロホモラで貫通できるのはなぁ
セキュリティガバガバなところだし
せめてマグル界の日本の銀行のセキュリティ技術流入してくれればいいのに
「死人出るしトライウィザードトーナメント辞めとくか」←英断
「100年ぶりにトライウィザードトーナメントやるよ!」←は?
「結果的にヴォルデモートに利用されて死人も出ちゃいました」←おい待て
翌年からトーナメント開催するのやめたからヨシ!
ヴォ卿復活の件も撃破につながったからヨシ!
死人が出るのは想定の範囲内だからヨシ!
ホグワーツは映画本編見てるとき「どこが世界一安全なの?」と思わずにいられなかった
逆に考えると他の学校はホグワーツ以下って事なのかも
とりあえず判明してる二校が武闘派とお嬢様なんだよなぁ...
ほかの学校毎年死人でてそう
日本の魔法学校が立地的にも1番安全だと勝手に思ってる。
???「チェストオォォォォ!!!」
レガシー時代と比べて、寮同士の関係が変化が大きすぎる。
映画見てるとヴォルデモートは世界の脅威だけど身近な危険は大体ハグリッドのせいってイメージ
毒虫や猛獣を勝手に放し飼いしてる用務員さんがいる学校って考えたら怖過ぎる
まず魔法族の知り合いがいないと辿り着けない9と3/4、その後も列車→船→馬車でないと行けない時点で面倒すぎる。長期休暇の何時間かを行き来で使いそう
船は一年生だけじゃなかった?
実際11時の汽車に乗って学校着いたら夕食兼パーティだから時間はかかってる
大人ならホグズミードまで姿あわらしとかあるけど
飼い慣らせないアクロマンチュラに少なくとも自分を襲わせない約束させてるだけでも、能力自体はすごいんだけどねハグリッドw
炎のゴブレットの時のアンチグリフィンドール……って言うかアンチハリーがいい例だけど親友すら信用できない人間関係がヤバすぎw
トーナメントの時のいざこざ、ロンはもうちょっと事情考えてやれよとは思った
おまえ1年2年3年の事件でハリーが生死まで懸かった厄介事に巻き込まれてるの分かってんだろうが
@@あすたろう-c9i
まさにそれw
お前、いつも真横におったやろがいって言うw
ハリポタの世界の魔法ってそれ自体に意思がある感じというか、人間の思い通りにいかない気まぐれで都合の悪い感じが良いんだよね。危険でも入学したい。スリリングな学校生活が保証されてる笑
クィディッチのブラッジャーの存在が蛮族すぎる
マグル世界の格闘技ですら防具つけてるんやぞ
よく二次創作で日本から転生してホグワーツに入学みたいなのあるけど、
現代日本の価値観規範にコミットしてる人が行ったらストレスで鬱になりそう
まずガッツリ差別主義だし、才能ゲーだし
犯罪者がポンポン出てくるクラス(寮)がある時点でやべぇんだよなぁ
犯罪者が卒業生だし、その息子も同じ寮に入るし、なんなら犯罪者の息子である事を誇りに持ってるぐらいの奴らもいるし、思想が偏りまくってるよなぁ
そういう気質、家庭環境の子供を一ヶ所に固めんなw
いろんな価値観と触れさせてもっとバランスの良い人間に育てろ
魔法使いと巨人のハーフとかマグルからしたらハグリッド自体が危険生物
闇の魔法使いとか霞むわな
たしか、アバダケダブラくらっても巨人固有の皮膚の影響で気絶までにしか持ち込めないんでしたっけ?
アラゴグに番を用意したのはマジで洒落にならん。
バジリスクが死んだ後、死の秘宝の最終決戦の前にアラゴグが死んでいたら、ストッパーがなくなった大群がホグワーツにゾロゾロ来てたよね。
空腹に耐えかねてケーキ盗み食いしただけの子供に魔法行使するの普通に狂人
バジリスクよりアクロマンチュラのが生徒頃してることがホグミスで判明した
優等生っぽく見える不良3人組が大暴れする学校です( ゚∀゚)
そもそも魔法族ってあんまり社会的じゃないんだろな
一人(一族)の力でだいたいなんでもできるし、病気にもほとんどかからないから社会性がいらない
改めて、ヴォルデモートとダンブルドアの神秘部での戦いを見てみると次元違うなって思う笑
一般の魔法使いは戦闘魔法を使い慣れてないって話だったし、ダンブルドアはじめ魔法術の精鋭が揃ってるホグワーツは安全って認識なのかも。
でもお辞儀問題が解決した後ならホグワーツはかなり安全そう
ダームストラングとか校長が元死喰い人だし、校風からして闇の魔術ガンガン教えちゃおうぜってスタイルだし怖すぎ
呪いの子もトラブル起きたって言うか「起こした側」だったしな
お辞儀はいなくなったけどアラゴグが死にハグリッドによる最低限の制御すら出来なくなったアクロマンチュラのコロニーがあるのが怖すぎる……。
お辞儀に勢力についたディメンターの生き残りが森に棲み着いてる可能性もあるし森の危険度は下手すると上がってるかも。
ハグリッドとニュートは善人に見えるがヤバい人だなぁと思ってる
相変わらずお辞儀って呼び方がツボるww
ニュートは変わり者だけど自分のケツは自分で拭くから問題ない(むしろお人好しだからトラブルに巻き込まれてる)
ハグリッドはむしろホグワーツに閉じ込めて仕事与えとかないと災害が起きかねない
魔法界自体が危険すぎて相対的に安全
まあその安全も7割ぐらいはダンブルドアのおかげだけどね
治安の悪い国にある警察学校みたいなもんか~
外に比べたら安全だけど、本当にヤバイ奴が狙って遣ってくる
(他の魔法界の建物と比べて相対的に)安全
まあ本編世代は歴代最悪の闇の魔法使いの最盛期だから普段はトラブルもあるけど死人が出るような事はない
ホグワーツは立地や構造を見るに対マグルの戦線基地だから…あと魔法族は基本的に困難は自分の実力でぶちのめせってスタンスっぽいし。個で戦闘力にばらつきが大きいとあんま集団で守るとか子供は大人が守るみたいな発想なさそうだし。
ヴォルデモートよりハグリッドの方が学校の安全脅かしてるのマジで笑う
子どもが魔法使いなのですがマホウトコロに通わせることにします
新宿駅のホームにマホウトコロ行きの列車があるらしいです
海燕登校です
7歳でも万が一海に落ちた場合は自分で何とかしましょう
クィディッチっという
シーカーゲーム
@@hogworts_ch クィディッチがむちゃくちゃ危ない笑
場外の人が魔法でプレーヤーに呪文かけれるは、ビーターとブッラジャー、卑怯な真似しても退学とかならない笑
フーチ先生ハリーがブッラジャー付きまとわれたりして気づいてないし🎉😂
スニッチの得点20点ぐらいでいいよなぁ
ホグワーツ1期生なら最高の先生が揃ってるな、よし!
一応ハグリッドも魔法生物に関しての知識や扱い方は優れていて、教師としても一般の魔法使いの常識と分別があれば本来は優秀な部類に入るはず。
ただ自身の趣味と嗜好と価値基準を軸にしているのが問題なのだけども……
魔法動物の専門家としては有能だけれど、教師としては落第ですよ。そもそも校長の任命責任の問題だけれど。
@@Ise-Yuhi
えぇ、だから「常識と分別があれば」と。
少なくとも誰か助手を用意すべき
0:54 さりげなくアンブリッジ犯罪者扱いで笑う
ドローレス「(犯罪者ではないよ、)今はね。」
許されざる呪文の行使は犯罪やから
実際最後アズカバン送りになったしねあのおばさん
時代もあるけどハリーの息子がよくも悪くも何年か平凡に過ごせてたの奇跡なのでは?
結局騒動おこすけどハリーのせいだし
ハグリッド「(おれと敵対しなければ)ホグワーツは世界一安全だ」
ルビウス「脅かして、すまねぇ」
ダンブルドアがほぼ容認したままなのが問題なの草でしょ
まあダンブルドアは対お辞儀対策とか学校運営とか魔法省との教育方針会議とか防衛術教員探しとかやる事多すぎるし…
@@かにてん-p4k 学校内のことはともかく、一学校長程度の存在が政治に口出しできる権力を行使しまくってるのが、あの世界及びダンブルドアの歪みを象徴しててひどいんよね…
レガ主のせいで感覚麻痺ってるけど、アクロマンチュラは普通にヤバイからな……。
久しぶりに見たけどそもそも1年生に高所落下する飛行魔法の授業するべきじゃねえだろ!と思った
ハグリッドに悪いようにせずに危険人物を隔離できるようにしたの、グリンデルバルド撃破と並ぶダンブルドア最大級の偉業では
ハグリッドの下り面白すぎるw
そこで安心安全最強の薩摩藩が出てくるわけですよね?
バケモノにバケモノをぶつけろ理論はやめろぉ!
薩摩藩の魔法学校かぁ…
男塾みたいになりそう。
動物擬きにさえなってしまえば入り放題なの面白い。
魔法界意外とガバガバなんだよな。
死の秘宝でもお辞儀はヌルメンガードに姿あらわしか普通に飛んで侵入したっぽいし。
マグル→一人ひとりは弱いから皆で団結する。
魔法族→一人で色んなことが出来るため、フリーダムになる。
校則を破った生徒の親指をヒモで縛り吊るす
別の魔法学校行きたいw
魔法使いの界隈の治安が悪い&危険な人物と生き物多すぎ&ブリカス地域だから混沌としてるよね
行きたくない創作の世界一つとして羽生蛇村とかサイレントヒルと肩を並べかねないw
天文学だけは受けたくない 夜中に出歩くからアーガスフィルチに見つかるし
管理者が学校敷地のことちゃんと全部わかってないのが酷い
やはり薩摩ホグワーツか
もしかしてホグワーツと男塾って男女共学かどうかという点以外は案外似通ってる?
薩摩ホグワーツのほうがセキュリティは上だな
チェスト!!!!!!!
これで世界一安全ってこと郊外は修羅の街?世紀末状態?
魔法界の人間って倫理観が欠如してる人多いよやなぁ まぁ、実際、魔法っていう力、持ってるからそうなるのかもね、、、まぁ、だからこそ、そういった面へのケアをしっかり行うのが学校であるべきだと思うよ。だけど、ホグワーツってそこんところダメだよね😂すぐ様、低学年には道徳、高学年には倫理の授業を取り入れた方が良い。
いやぁ~、イギリスのホグワーツがいくらヤバいって言っても『鎌倉』ホグワーツに比べたらね~、😅
彼奴らはガチな戦闘ky‥‥‥
おや?、 こんな時間に馬の蹄の音g‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
。
薩摩も真っ青の蛮族……
ハグリッドよりダンブルドアのせいやで。あの人差別ひどかろ?
作者からしても差別でダンブルドアをゲイ設定にしたのが後から解ってしまったし……美形のさらにグリフィンドールの男の子は学閥えるし好きだから贔屓するぜー!!!→オメェはもう校長なんだわぁ……って。
あとから見ると同時に展開してた上にキャスト被ってるロードオブザリングマジ名作だしみんな純粋だわ……大人しかおらんのに
ゲイだからイケメン優遇したって偏見すぎでは?
コメ主偏見と差別思想すぎるやろ
というかダンブルドアが校長の時でも何年もスネイプがスリザリン優遇してスリザリンが勝ちまくってたからヘイト溜まってたってあるから
それだけでグリフィンドールに点上げたのも作戦やって分かるやろ
@@チョコレートミルク-j3x これが偏見ならさくしゃにそう言ってくれ……
@@とっかり
普通にダンブルドアが好きだからゲラートと恋人だったからって、そう言われるのは嫌だな
ファンタビ見たらわかるけど
別にダンブルドアはイケメン男子なら誰でも好きって訳ではないと思う
普通にスリザリンの女の子のリタの事も最後まで庇ってたし
死後もゲラートの事を思ってたし
そもそも恋愛で痛い目見て自暴自棄になったのに、男なんて追いかけるわけない
@@とっかり
同性愛者だからイケメン優遇しまくってたって考える時点で、偏見まみれでしょ
同性愛者だからってイケメン好きなわけないし(ハリーとかグリフィンドールにイケメンなんて設定ないから
ダンブルドア・ゲラート・シリウスくらい)
あと作者は同性愛者とは言ったけど
ゲラートが自分と同じくらい優秀だったから惚れただけって言ってるから