【寄せ植え】冬の最強!ガーデンシクラメンとビオラで作るリース型寄せ植え

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 冬の最強コンビ、ガーデンシクラメンとビオラの寄せ植えです。
    通常、沢山の草花を入れる寄せ植えの場合は多くの土を落として植え込みをします。出回ったばかりで新しい苗の土を捨てるのは勿体無いと言う発想から、今回はなるべく土を落とさずに寄せ植えを作成しました。
    使用した材料
    ・ハンギングリース型容器 約30cm
    ・ガーデンシクラメン 軽井沢育ちクレヨン(タケイチ農園)×3
    ・ビオラ ピーチ×3
    ・カルーナ ブルガリス×2
    ・ヘリクリサム ホワイトシップ×1 株分け
    ・アジュガ マホガニー×1株分け(松原園芸)
    ・ハゴロモジャスミン×1
    ・粒状かるい培養土(プロトリーフ)
    ・水苔
    チャンネル登録はこちら
    / @innocentflower

КОМЕНТАРІ • 10

  • @よっちゃん-h7y
    @よっちゃん-h7y 2 роки тому

    ピンク系のシクラメンにビオラのリース大変可愛いですね💕
    最近リースを作ったのですが
    ピンクだとこんな色合いのカラーリーフを使えばいいのが良くわかりました
    次回は、ピンク系のリースにも
    チャレンジしたいと思います🥰
    丁寧に教えて頂けるのでわかりやすいです♬
    ありがとうございました😊

    • @innocentflower
      @innocentflower  2 роки тому +1

      ご覧くださりどうもありがとうございます。
      参考にして頂けてとても嬉しいです。
      カラーリーフはシルバー系だとヘリクリサムの他にシロタエギクやシルバーレース、カロケファロス、バロータなどが使えます。銅葉はアジュガの代わりにヒューケラやケールなどが代用できます(ヒューケラは株分けできないので色のイメージですが)カラーリーフが入るとお花も引き立つので、ぜひ色々と試してみて下さいね😊🌿

  • @木下典子-b3y
    @木下典子-b3y 2 роки тому

    今年初めてリースに挑戦したかったので、大変勉強になります😊いつもありがとうございます!!

    • @innocentflower
      @innocentflower  2 роки тому

      参考にして頂けてとても嬉しいです😊ビオラはお花が咲くとボリュームが出てくると思います。春まで長く楽しむために切り戻しなどもぜひ行ってみて下さいね。ガーデンシクラメンもビオラも色が豊富なのでぜひ好きな色でチャレンジしてみて下さいね✨

  • @洋子池田-o9d
    @洋子池田-o9d 2 роки тому

    ガーデンシクラメンとビオラのリース寄せ植え、本当に可愛くて素敵ですね。これから園芸店に行くのがとても楽しみです。先日、母のケアマネージャーさんに感心されました。「私は花の苗を選べないし、色をどうしたらいいかわかりません。」いろいろと教えていただいて、少しずつ身に付いてきたように思います。ありがとうございます。

    • @innocentflower
      @innocentflower  2 роки тому

      こんばんは、リース型の寄せ植えご覧下さりどうもありがとうございます。好きな感じだと思って頂けて良かったです。
      誰かに喜んで頂けることはとても励みになりますよね。いつも熱心にお花を育てていらっしゃる池田さんの姿を皆さんが楽しみにしていらっしゃるのではないでしょうか。きっとお花で皆さんを元気にさせていらっしゃるのでしょうね。
      大変なことも多々あるかと思いますが、園芸店でお花を見つける事を楽しんで寄せ植えを作成して頂けて私もとても嬉しいです。
      これからも楽しみながらお花を植えて育てていきましょうね〜🌸😊

  • @ストロベリー-l4e
    @ストロベリー-l4e 2 роки тому

    こんにちは😊
    ガーデンシクラメン❤
    と、パンジービオラにリーフのリースを今年こそ作ってみたい😮です。
    来月くらいには作る事ができそうです。 
    心待ちです😊
    早く作りたいなあー

    • @innocentflower
      @innocentflower  2 роки тому +1

      こんばんは!お身体の調子良さそうで良かったです✨
      冬に向けて楽しめるリース型の寄せ植えです。
      パンジービオラは来月になると種類もますます豊富になるので一番良い時ですね。
      ガーデンシクラメンは形が崩れないのでリースに使うのにとても良いのでオススメです。ぜひ素敵なリースを完成させてくださいね😊🌸

  • @ひさたん-d4d
    @ひさたん-d4d 2 роки тому +3

    素敵ですねー♡
    なんかビオラはまだ早いかな…って思ってたけど見ると作りたくなりますね!
    いつも素敵な動画癒されてますෆ⸒⸒

    • @innocentflower
      @innocentflower  2 роки тому

      いつもご覧下さりありがとうございます!
      これからいよいよビオラの時期が始まりますね。
      今回の寄せ植えでは時期的にビオラを使うか迷ったのですが、今年の秋は涼しいので少し早いですが取り入れてみました。
      今の時期(10月初め)買ってすぐに摘心をした方がお花の数は増えますが、切ってしまうと1ヶ月くらいお花がない状態になるのでその辺りは育てる方の考え方次第ですね。
      今年の冬に向けてぜひ楽しまれてくださいね✨